chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日の釣りは何を釣る http://blog.livedoor.jp/umiwagure

宮崎から大分の磯と河川を竿とカメラを相棒に季節ごとに釣れる魚に遊んでもらっています。

冬はクロ(グレ)、春はチヌ、ヤマメ、夏は鮎、秋は青物、時にはルアーもやるし、季節ごとに色んな釣りを楽しみます。必ずカメラ持参。釣りのモットーは”釣りは楽しむもの 釣れなくてヨシ 釣れてなおヨシ 魚釣り”花、風景など近場の風景を撮影するのも好きです。毎日更新!!!ヾ ^_^♪写真たくさんそんなブログを目指しています。

シバチャン
フォロー
住所
日向市
出身
日向市
ブログ村参加

2012/06/16

arrow_drop_down
  • 次のステップに進むために・・・

    6月も今日で終わり! 今月は父が再入院して身動きが取れない状態になって仕事もプライベートも周りの人達からサポートされてありがたいと感じています。 とにかく親だから長生きして欲しいけどこの先何があってもすぐに対応できるように今週も頑張りましょう! さて、

  • ホームリバーの鮎釣りが再放送されるみたいなので・・・

    今週は連日天気が良くて陽射しは強くなってきましたがまだ吹く風には涼しさがあってエアコンを付けずに節電モードで生活をしています。 光熱費もバカにならないですからね?! まあ熱中症に気を付けてこの夏を乗り切りたいと思います。 さて、父が入院してから遠出もで

  • 梅雨明け宣言と初めて見た備蓄米!

    週間天気予報から☂マークがしばらくなったので梅雨明け宣言が出されるのも近いんじゃないかと思っていたら今日九州、四国、関西地方まで一気に梅雨明け宣言が出されました。 記録的な早さの梅雨入り宣言と同様梅雨明け宣言も異例の早さみたいで異常気象で戻り梅雨とかあ

  • ネットワークビジネスに勧誘されましたが・・・

    父の介護施設の支払いがあってダブルワークで仕事をしていた関係で長期の休みが取りずらく海外旅行に行きたくても行けない事情があったのですがTiktokで英語を教えている方を数人フォローして勉強はしていました。 実践英会話が多いし聞くことが話せるようになることの第

  • 鮎釣り大会と参院選議員選挙投票日が・・・

    イランがアタールのアメリカ軍の基地への報復爆撃をしたっていうニュースを見て原油価格が値上がりしていましたが事前通告してミサイルを発射したみたいでアメリカ軍に迎撃されて停戦になりそうで良かったです。 イランも指導者の顔を立てないとやられっぱなしでは国民か

  • 台風北上中と食べ物の恨みは怖いって・・・

    深夜に降り出した雨が降ったり止んだりしていますが先ほど台風2号が小笠原諸島付近に発生し北上していて木曜日に関東地方を直撃する予報進路図になっています。 北上するにしたがって勢力が落ちて熱帯低気圧に変わる予想だけどかなりの雨量が想定されますから気を付けて

  • 嫌なニュースがこの頃多すぎて・・・

    涼しくなるなら良いけど昼前から時より雨が降りカミナリも鳴っていて大気が不安定になっているようですが、釣友達は今日も鮎釣りに行っているみたいで山沿いは10時前から小雨が降ったってメールが来ていましたけど時より鳴っているカミナリで強制終了でしょうね?! と

  • 先の事を考えても仕方がないけど・・・

    人間の寿命は誰にもコントロールできないけど病院から電話がある度にドキッとして正直待つ方が疲れてきました。 親だから長生きして欲しいけど小さくなっていく親を見るのも辛いです! 延命治療は本人の希望もありしていないけどいつまでこの状態が続くのか・・・ 生き

  • 川はまだ白川状態だそうですが・・・

    来週雨が降りそうなのでまだ梅雨明けの発表はないようですが今週は連日天気が良くて気温も30度を超えて夏ですね! 父の状態が悪いので仕事を減らしているのですが病院にいても特に何もすることがないので昨日の夕方気分転換に地磯周りのポイントを見て回ったらこの暑さ

  • ひと区切り付きそうです!

    夕方に父が緊急搬送されてそのまま入院しました。 ここ数日介護施設の方から体調が悪く食事が思うように食べられなくなっているって聞いていたから明日から入院する予定だったのですが1日早まりました。 2度の脳梗塞を克服して90歳を超えました! 正直今回はかなり

  • 消費者目線ではない会社はいつかオワコンになる!

    久しぶりに朝から青空が見え梅雨の中休みにしては陽射しが強くて午前10時前には自宅の温度計は31度! 風がまだ涼しいから日陰にいれば体感温度はもう少し低めですが週間天気予報を見ると今週は梅雨の中休みのようで天気が良い日が続きそうですが予想最高気温が連日3

  • 梅雨らしく蒸し暑くなってきましたが釣りの方は・・・

    時より雨が降るあいにくの日曜日ですが陽射しがないのに蒸し暑くて昼前に温度計を見たら30度になっていました。 来週は天気が良くなるみたいだけど最高気温は30度を超える日が多くいよいよ本格的な雨と暑さになり自分的には嫌なシーズン突入です! さて、6月も半分

  • ブログを書き始めて16年目だそうで・・・

    自分は気にしていなかったのですが最近は登録していると色々教えてくれるのでありがたいけどこのブログも書き始めてから16年目になったみたいです(;^_^A 実はブログを始める時に考えたブログのタイトルは別のタイトルだったのですが、ある方の一言で『今日の釣りは何を

  • 同級生が高校野球の監督に復帰!

    甲子園で優勝したことのある名門校作新学院の野球部の監督が素手で練習をさせて部員が指を骨折して不適切な指導だったという事で謹慎処分になっているみたいだけど昔ながらの根性練習は今の時代ダメですね! 実績のある監督だけど今後どうなるんでしょうね??? さて、

  • 梅雨ナギの海にノリグロ(グレ)釣りのススメ!

    今週は連日雨が降り続いていて宮崎県内の河川はどこも増水していて今週中の鮎釣りは厳しそうです! 自分もしばらく行けそうにないし磯は国道から見えた日向灘の海は梅雨ナギで風も無いし雨が嫌でなければ釣りは可能です。 ただ来週は台風1号崩れの低気圧が近づいてきそ

  • 悪天候でまた釣りが中止になりました!

    今日西米良村の一ツ瀬川に行って鮎釣りをする予定だったのですが数日前から降り続いている雨で川は増水して濁りもありとても鮎釣りができるコンディションはないので中止にしました。 毎度のことながら釣りに行く予定日を直撃するかのような悪天候! 週間天気予報が出る

  • オズモアクション5プロを使ってみて良い所、悪い所

    釣り動画を長時間撮影したいと思い購入したアクションカメラのDJIのオズモアクション5プロ! 釣行は悪天候ですべて中止になり実釣動画は撮影出来ていないけど試し撮りも含めて色々撮影して良い所悪い所分かってきました。 まず良い点はコンパクトサイズなので取り回

  • 今週は雨続きで自分の鮎釣り解禁は延期になりそうです!

    一足早く梅雨入り宣言が出されていた宮崎県は昨日から雨が降り続いていますが、昨日九州全域から四国にかけて梅雨入りして週間天気予報を見る今週は全て☂マークが付いていていよいよ本格的な雨のシーズンに突入?! 先週末に五ヶ瀬川沿いの旧道を日之影町まで走り五ヶ瀬

  • ようやく五ヶ瀬川に川見に行きました!

    本格的な梅雨入りを前に昨日ようやく五ヶ瀬川で川見して来ました(;^_^A 解禁からコンスタントに釣果がある五ヶ瀬川ですが、用事が終わってから夕方の時間帯に行ったので釣り人は少なかったですが新緑と透明度の高い水に癒されました。 稚鮎の遡上状況も今年は良いという

  • 良型尾長グロ(グレ)も釣れているので太めハリスを・・・

    今週大分県南深島の沖磯で57センチ・3.2kgという尾長グロ(グレ)が釣れていました。 ハリスは2号でフカセ釣り! 昨シーズンは60センチオーバーの尾長グロ(グレ)も釣れているので瞬殺的な当たりや正体不明の大物の当たりはもしかしたら尾長グロ(グレ)の可

  • 小泉進次郎さん米値上がりしてますけど・・・(;^_^A

    小泉進次郎農林水産省大臣になってから今まで以上に米にスポットが当たっているようで自分が米を購入している同級生のお姉さんの自宅にも米購入の問い合わせが多いそうで今回購入した米で予定していた米がもう無くなったという事で新米ができるまではスーパーで買って欲し

  • 長嶋茂雄さん逝く!

    今日は朝一番から定期受診の為に病院に行き受付を済ませて待合室でテレビを見ていたら巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄さんが肺炎で亡くなられたと速報が入り朝のワイドショーの内容が長嶋茂雄さんの話題になっていました。 昭和世代の自分としてはテレビのゴールデンタイム

  • 物価上昇につき任意の保険料も値上がりだそうです!

    今日は任意の自動車保険の更新をした後日之影まで行って五ヶ瀬川の鮎釣りの様子を撮影して来る予定でしたが天気予報通り10時前から雨が降り始めて気温も上がらず釣り人もいないだろうと思い日を改めて撮影に行くことにしました。 釣りをする予定はないのに釣りの撮影で

  • 宮崎県内の主要河川でも鮎釣り解禁になりました!

    6月1日宮崎県内の主要河川の鮎釣り解禁日! 釣友達や知り合いも五ヶ瀬川と一ツ瀬川に鮎釣りに行ったみたいで瀬の中の方が良いサイズの鮎が釣れたとメールをくれました。 サイズもバラバラだったそうで初日の釣果だけでは判断できませんがこれから更に良くなってくるで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シバチャンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シバチャンさん
ブログタイトル
今日の釣りは何を釣る
フォロー
今日の釣りは何を釣る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用