chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ハイキング、、、、ミネワンカシーレベルサークル

      ハイキング嫌い、嫌いの私の、一年で一回(私の誕生日)の、家族ハイキング。 今年は、近場の、 ミネワンカシーレベルサークル 。 半分は、なだらか、さいごは、ちょう急斜面。他の登山者から、後もう少し、頑張る価値あるからと、励ましの言葉をもらって頂上に、到着。 素晴らしいミネワンカ...

  • ルーバブ

    サスカチワンベリーの話を、隣りのおばさんとしていたら、 ルーバブ を切って、プレゼントしてくれました。 <

  • トンネル山からの展望

      今や、手短かなハイキングコースで、賑やかな、 トンネルマウンテン 。 登っていると、4,5か国の言葉が飛び交い、観光地という事に気づきます。 上から見るバンフスプリングホテルとボウ川。 <

  • マーケットデイ

      水曜日は、マーケット開催。 街は、観光客で人が多すぎて、あまり 行かないけど。。。。  😂 <

  • 皿洗い

      此処 バンフ は、乾燥しているし、あの食器洗い機をいっぱいになるまで待って、始めるのに時間は掛かるし、夫婦二人になった今、食器洗い機は邪魔と、取り除いた。洗って少し経てば乾くので、あっという間に、キッチンが片付く。カナダ人は、絶対必要と言っていますが。日本では食洗機と言うので...

  • ベリージャム

    何十年、この庭を見てきているのに、最近知った、我が家の サスカチワンベリー の木。此の実は、パンケーキに美味しいと隣りの奥さんが、言っていた。 去年は、山火事の煙のせいか、あっという間に、鳥に食べられてしまったが、今年は、 沢山の実を付けてる。美味しい ジャム の出来上がり。 <...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、banffさんをフォローしませんか?

ハンドル名
banffさん
ブログタイトル
バンフのうわさ
フォロー
バンフのうわさ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用