70年〜80年のCROSSOVER(FUSION)とJAZZを中心にSOULまで わたしのお勧めのCDを紹介します。
音楽と旅行と読書、そして美味しい物が好きな、年齢不詳のかえるです。音楽はフュージョン、JAZZ、ブラック、レゲエ、70年代から80年台中心のロック、クラッシックまで幅広く聞きます。ドイツが好きです。ドイツと言えば、ビールにソーセージですね。
CONCIERTO:JIM HALL(1975年) ベテランジャズギタリストのジム・ホールは、1957年に初ファースト・アルバム“ジャズ・ギター”を発表しまし…
シュガー・ローフ・エクスプレス:リー・リトナー&ジェントル・ソウツ
SUGAR LOAF EXPRESS : GENTLE THOUGHTS featuring Lee Ritenour(1977年) リー・リトナーとジェント…
ローリング・ココナツ・レビュー・ジャパン・コンサート1977:スタッフ
Rollimg Coconut Revue Japan Concert 1977 : STUFF(1977年) 1977年4月に当時東京の晴海にあった国際見本…
VERY TOGETHER:EUMIR DEODATE(1976年)ブラジル出身のアレンジャー、キーボード奏者のデオダートの1976年発表のアルバムでMCA4…
「ブログリーダー」を活用して、かえるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。