chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • タケノコエキスを植物の活力剤に

    食用としてのタケノコは終了。ニョキニョキ伸びているタケノコ活用法を月刊「現代農業」に掲載されていたので早速試してみることにした。タケノコを適当に輪切りにして上から黒糖をかけ、重石を乗せる。1週間後に茶色の液が出るので不純物をこして容器に入れる。次いで一旦1ℓのペットボトルに移す。3本位出来そう。今後、500~1000倍に薄めて液肥として使用する。効果絶大の感。ポット播きのオクラ。生えそろってきた。ゴーヤも発芽。こちらは発芽率悪い。キュウリ苗。そろそろ移植。ジャガイモ・インカの目覚めジャガイモ・同上 旺盛に発育。枝豆。寒冷紗で防虫。先に露地植えしたキュウリ。個別にネギを直植えしたせいか、ハモグリバエの被害無し。イチジク1号、ロングドゥート。ミニトマトは、鉢植え。軒天下の栽培。ポポー結実。一カ所5個は多いので4個に摘果。まだ長さは、1.5㎝ほど。3個にした方が収穫面で大きさが揃って良いんだろう..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、max120さんをフォローしませんか?

ハンドル名
max120さん
ブログタイトル
max120
フォロー
max120

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用