chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生楽しもう!幸せになりたい! https://ameblo.jp/rin-mee/

膠原病の混合性結合組織病、バセドー病と診断されたアラフォー主婦のストレス発散の場

2年前にMCTD、膠原病の合併症バセドー病になりました。 旦那からのストレスが原因で強皮症により指先を失いました。 この先どーするか?色々と水面下で計画もしつつ、まだストレスと戦ってます。 誰か助けてくれ〜! たまに毒吐きますが、お付き合い下さい!

megoo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/05/18

arrow_drop_down
  • 関西万博 障害者駐車場。

    全く万博へ行くつもりはなかったけど、親について来てと頼まれ、先日行って来ました(電車)2月から右足の親指が痛くて、何とか万博までに治したく、整形外科の予約を変…

  • 石灰沈着症 抜糸①

    今日は抜糸でした。手術から1週間しかたってないし、6日の夜までガーゼに血がついてたから、まだ早いんじゃないか?と思ってたんだけど、先生が乾いてるから大丈夫!っ…

  • 石灰沈着症 手術。

    1日に石灰沈着症の手術をしました。石灰化上皮腫だと思っていたら、石灰沈着症でした。何が違うのかよくわからないけど。麻酔の特に手のひら側が痛かった。麻酔さえ終わ…

  • 皮膚科受診。

    昨日、紹介状持って皮膚科へ行ってきました。朝10時までに来てと言うので、9時半ごろ出発し、終わったのが14時。クタクタです。殆どが待ち時間。診断は、近所の皮膚…

  • 膠原病内科受診。

    先々週、診察日でした。前回プレドニンが3mgから2mgになり、最初の2週間くらいは、ひじや手の小指の関節が腫れたりしたけど、だんだん慣れてきて、現在は大丈夫に…

  • 眼科 整形外科 膠原病内科 受診。プレドニン2mgに減量。

    眼科 強膜炎の続き。炎症はない。でも朝起きた時にまぶたの重い感じと痒み、正常な右目と比べると白目は赤い。前回からリンデロン➡︎フルメトロン(ステロイド)1日4…

  • 眼科 整形外科 膠原病内科受診。

    11:00眼科 強膜炎の続き。前回、再々発し、リンデロン1日4回から再スタートしました。経過は良好。そりゃ目薬指してりゃ炎症も治るよね。今回は慎重に…(前回も…

  • 伊吹山 イヌワシ 2024最終日。

    11月24日、日曜日。伊吹山ドライブウェイ営業最終日に行ってきた。前日に警察が迷惑カメラマンを一掃したと聞いていたので、平和な伊吹山を想像していたが、今までで…

  • 消えたくなる。

    たまにあるんだよね。訳あり専業主婦で、医療費ばかりかかって、何の役にもたってない自分って、居なくていいんじゃないか。と思うときが。私居なくても、家族は生きてけ…

  • 伊吹山 イヌワシを狙う悪質迷惑カメラマン。

    今季は帯状疱疹のせいで、6月から9月まで伊吹山へ行くことができなかったのですが、いつ行ってもガードレールを乗り越え三脚を立てカメラを構える悪質カメラマンや、自…

  • 眼科受診

    左目の強膜炎の続き。ブログ書いてなかったけど、調子良かったけど、念のためってことで5週間リンデロン1日1回を続け、先週の木曜の診察で、目薬なしになりました。目…

  • 眼科受診。

    朝起きた時の違和感が残るものの、充血はなく、診察の結果も良くなっている、ということで、目薬はリンデロン1日2回のみになりました。前回2日で再発しているので、今…

  • 眼科受診 強膜炎の続き

    先週木曜に経過を見せに受診。自分としては、朝起きるとピンク色に充血していて、目薬を指すとおさまっていく感じ。そんな目ですが、先生は良くなっている。と。リンデロ…

  • 眼科受診 強膜炎の再発。

    先週金曜の診察で、炎症もなかったので、リンデロンも中止になり、目薬はゼロになりました。今週月曜、また充血し始め、様子を見ていたけど昨日の朝は真っ赤だったので、…

  • 伊吹山 イヌワシ ニーナ あれから1年。

    16:00からニーナの巣のライブ配信が始まった。懐かしいセミの声と風の音。もうこの巣は使われることはなく廃墟の巣となっていくんだろう。もう1年…1年前は本当に…

  • 眼科 整形外科 膠原病内科受診。

    11:00眼科12:00整形13:00骨密度、CT検査14:00膠原病内科プラリア注射と、ハードな1日でした。お昼ご飯食べる時間もなかったです。膠原病内科は、…

  • 帯状疱疹とぶどう膜炎の経過。

    今日の病院は激混みでした。そして猛暑。眼科はスムーズに進んで早く帰れるかもと期待したけど皮膚科が予約の1時間半遅れで、結局待った待った。皮膚科はまだ帯状疱疹の…

  • 帯状疱疹 ぶどう膜炎の続き。

    今日も病院でした。朝起きた時は、充血し痒くてたまらなかった。目薬指したら治りました。検査で眼圧は正常値に戻っていました。今から瞳孔開く検査すると言われ、急に言…

  • 帯状疱疹の続き ぶどう膜炎。

    最初に眼科を受診した時は、目の痒みは自然に治ると言われ、様子を見ていた。1週間後、充血もひどくなり受診。抗生剤の目薬を貰い1週間もたてば治ると言われ、2.3日…

  • 胸痛。

    夜中に胸痛で目が覚めた。息をすると痛い。ステロイド減量したりするとたまになるんだけど、今回はなんでなったかわからない。とりあえず夜中、帯状疱疹でもらったカロナ…

  • 帯状疱疹の続き 眼科受診。

    1週間前の診察の時も目が痒いと先生に言ったけど、そのうち治るって言われ様子見していたけど、痒いし痛いし、目の充血も目やにの量も増えてきたので、今日予約なしで受…

  • 伊吹山 イヌワシ観察。今季3度目。

    帯状疱疹もまだ、全然治っていないのに、雛が巣立ったのと、この先の天気が悪いこと、来週お風呂のリフォームで外出できない、と思ったら伊吹山へ行く準備してました😅午…

  • 伊吹山 イヌワシ 巣立ち 2024

    昨日19日のお昼頃、フォロワーさんから巣立ったという情報が入りました。巣立つのは今月末ごろと思ったいたので、あまりの早さに驚いた。今朝、管理人さんが寝ずに編集…

  • 帯状疱疹のピーク。

    顔の左側、目から髪の毛の中にかけて、ブツブツが大きくなって、とりあえず痛くて痒い。痒くなってきたら治ってきてるのかな?もう3回目なのに忘れちゃったわ。目も少し…

  • やっぱり帯状疱疹。

    なんなんだもぉ、って感じ。この2週間、診断がつかず、振り回されっぱなしだった。6/3頭痛始まる6/5セレコックスが効かず脳神経外科帯状疱疹?6/7目尻、耳の後…

  • リリカ。

    神経痛が痛かったら飲んでと出されたリリカ。数年前にも飲んでいたから、何も考えずに飲んだら朝めまいで吐き気がする。今横になってブログ書いてる。そして痛みは全く取…

  • 帯状疱疹じゃなかった?

    先週の頭痛から耳の後ろが痛くなり、5日分貰った薬もなくなったため、今日は予約なしで主治医の診察に行ってきた。脳神経外科で帯状疱疹と言われたけど発疹も出ず。病院…

  • 伊吹山 イヌワシ観察。

    4日火曜日に伊吹山へ行ってきた。以前から朝起きて天気が良かったら行こうと決めていた。関ヶ原まで行くと麓から山頂まで良く見えていた。山頂駐車場、優良カメラマンの…

  • 脳神経外科受診。

    月曜の夕方から頭が痛くて、でも頭痛とはちょっと違う痛みで、セレコックス飲んだら治るかな?と思ったけど治らず…頭皮が痛い感じ。ズキンとくる。翌火曜は朝から晩まで…

  • 膠原病内科受診。

    前回、ステロイドを2mgにすると主治医に言われ、お断りし、今回調子良さそうだったので、2mgにチャレンジすることになりました。初日の夕方から胸痛が…セレコック…

  • 風力発電はエコじゃない。

    私も遠い昔、風力発電を初めて見た頃は、エコでかっこいい〜なんて思っていたと思う。猛禽類が好きになり、環境などにも興味を持ち始めてから、全然エコじゃないことに気…

  • イスラエルの保護活動。シロエリハゲワシ。

    毎日、色々な国のライブ配信を見ています。その殆どが、鳥の数を増やす為の保護活動や、大学による研究だったりします。日本でそのようなライブ配信は殆どないように思い…

  • 伊吹山イヌワシ ドライブウェイ開通日 悪質カメラマン②

    昨日は前から天気が良かったら伊吹山へ行こうと決めていました。ドライブウェイの料金所が並んでいた。今まで並んだことなかったから…前日の19日にイヌワシの巣の上部…

  • 伊吹山イヌワシ 悪質カメラマン。

    昨日18日は朝から立ち入り禁止区域の巣の真上に迷惑カメラマンが立ち入り長時間居座るという、イヌワシの父と母、そして孵化したばかりの雛にとって最悪な1日でした。…

  • 伊吹山イヌワシ 孵化 ドライブウェイ規制。

    4月10日頃、第一雛が孵化したそうです。管理人さんコメントその巣がある場所が伊吹山ドライブウェイから近いところらしく、今季はドライブウェイの一部が立ち入り禁止…

  • 膠原病内科、整形外科受診。

    3月の終わりに受診して、採血結果の紙がどこかへ行ってしまい、今頃ブログ書いてる。結局紙は見つからず、確かCRP0.26で少し高くなってました。その他は異常なし…

  • 伊吹山 イヌワシ 抱卵中。

    今季はもう産卵しないと思っていたら、管理人さんも整備していない(多分)巣で抱卵が確認された。もちろんカメラもないため、ライブ配信は終了となりました。配信最後の…

  • 伊吹山 イヌワシ 今季は。

    昨シーズンの終わりに来季は産卵しないんじゃないかと予想していたけど、それが現実になりそう。予想した時は餌不足が解消されないから…と思っていたけど、この冬が異常…

  • ベンガルワシミミズクの雛をお迎え。

    2月10日に1月10日生まれのベンガルワシミミズクの雛を迎えました。3兄弟の長男だろう子を選びました。でもオスかメスかわかりません!開封の様子はインスタにあり…

  • 伊吹山イヌワシ 父と母現れる。

    2月3日からライブ配信が始まり、今日初めて、とーさんとかーさんが巣に来ました。昨シーズン、ニーナが居た落石のあった巣です。管理人さんが整備してくれた巣には目も…

  • 膠原病内科受診。

    さっき昼に夜の薬を間違えて飲んでしまったプレドニン3mgになってからも、そんなに指の関節の腫れなく過ごしていました。2週間前に運動しなきゃと思い、地下駐車場か…

  • 伊吹山イヌワシ2024繁殖状況。

    管理人さんが現在のイヌワシペアの状況を動画にしてくれました。とーさんの鳴き声がとても懐かしい。とーさんもかーさんも相変わらず仲がいい♡左 父ニーナの巣は落石の…

  • 今年も終わる。

    1年があっという間。大晦日という感じは全くない。今日もいつも通り、YouTubeの野生動物(猛禽類)のライブ配信を見ながら料理したりしてました。今年の1月に大…

  • 膠原病内科受診。

    昨日は今年最後の病院。雪降らなくて良かった。大掃除で窓を拭いたりすると、手首が腫れることはあったけど、何もしていなければ腫れることはなかった。以前は、何もして…

  • 更年期外来受診。

    3週間前の診察で子宮内膜が分厚くなってると言われエフメノカプセルを休止して、正常に戻っているかのチェックに行きました。エフメノをやめたら副作用がなくなって快適…

  • 子宮体がん検診とエフメノカプセル。

    もう5年くらい前から更年期障害の治療をしてる。最初の頃の薬は副作用も感じられず、体調もいい感じだったのに、コロナのせいでその薬が出荷制限され、処方出来なくなっ…

  • 整形外科受診。

    今回は指の経過ではなく、外反母趾。4年くらい前から足の裏にタコができるようになり、皮膚科で削ってもらったりしてたんだけど、いよいよ履ける靴がなくなってきた!こ…

  • 膠原病内科受診。

    11月10日に受診予定だったけど、なんとコロナになってしまい、1週間後の17日に受診。いつも風邪をひくときは喉から始まるんだけど、今回も同じように喉が痛くて熱…

  • 第3回伊吹山イヌワシ観察会。後半。

    今回も大型観光バスでした。伊吹山文化資料館にある2019年落鳥のイヌワシ幼鳥目は七宝焼き。剥製と目を作る人は別だそうです。どちらも後継者が居ないらしく、誰か弟…

  • 第3回伊吹山イヌワシ観察会。前半。

    イーグレットオフィスイーグレット・オフィス – All the things begin from Golden Eagle!eaglet-office.co…

  • 日本獣医生命科学大学 齋藤慶輔先生の特別講演③

    風力発電について風力発電はエコ風に見えるが、欠点も多い。前にNHKで風車の解体する番組があり、その時も確か、産業廃棄物が多いようなことを言っていた。赤い大きな…

  • 日本獣医生命科学大学 齋藤慶輔先生の特別講演②

    鳥インフルエンザの治療。半年間毎日。1日1度 ゾフルーザその後、魚を給餌することにより、薬が奥へ💊タンチョウの治療にも成功。無事退院しても、後遺症が残っている…

  • 日本獣医生命科学大学 齋藤慶輔先生の特別講演①。

    11月5日に日本獣医生命科学大学で行われた、猛禽類医学研究所の齋藤慶輔先生の特別講演に参加してきました。私もわざわざ行ったわけではなく、たまたま関東に居て日程…

  • 多摩動物公園、オジロワシなど。

    去年生まれたオジロワシの幼鳥を見るために多摩動物公園へ。居ました🦅日光浴が好きなようです。幼鳥たちは、飛び回り地面に降りて何かを運んだりしていました。金網が邪…

  • 多摩動物公園へ。イヌワシ編。

    イヌワシと去年生まれたオジロワシの幼鳥が見たくて、初めて多摩動物公園へ行ってきました。園内は山で、登り坂がおばさんにはキツかったです。文化財ウィーク特別ガイド…

  • 第1回 伊吹山イヌワシ観察会。

    天気が心配でしたが、何とか朝には雨が止んでくれました。こんな大きな観光バス貸し切りでした!参加料無料ということで、管理人さんの顔パスでドライブウェイ料金無料な…

  • 側弯症 脊椎外来。

    今年22になる次女は、小学校1年生の内科検診で、側弯症の疑いありで通院生活が始まりました。5年前に治療が終わっていたのに、今年になって足が痺れると言い始め、先…

  • 膠原病内科受診。

    今回も診察前のお昼ご飯は焼き魚で採血に挑みました。前々回、お昼に牛すじカレー食べた後の中性脂肪が181、今回は64でした。こんなに違うのかと驚く。CRPは前々…

  • 妹ワシも亡くなる。

    ずっとライブ配信で見てきたロシアの姉妹ワシ🦅8月に姉ワシが石油会社の送電線に接触し亡くなり、親鳥も妹ワシも巣に全然戻って来なくなり、送電線の方に居ると聞き心配…

  • 第1回イヌワシ大観察会に参加。

    なぜ遥々富山のイヌワシを見に行ったかというと、私の父親が宇奈月の出身だからです。父の地元なので、この活動を応援したい気持ちで行きました。私みたいな訳あり専業主…

  • 伊吹山 イヌワシ子育てダイジェスト。

    先ほど、ニーナの過酷な日々のダイジェスト動画が公開されました。あの毎日親鳥を待ち続けていたニーナの姿をまた見るのは、とても辛く悲しい😭途中までしか見ることが出…

  • ブログで仲良くなった方が。

    もう何年になるだろう。長女が中学か高校の頃からだったから10年近くになるかな。その頃からブログを通じて仲良くさせてもらっていた方が亡くなってしまいました😭その…

  • 絶滅危惧種の日の今日。

    私は毎日、フォローさんに教えてもらった、猛禽類の子育てライブ配信を見ながら、主婦業をしています。海外の子育てを見ていると、伊吹山のイヌワシ親子がどれだけ悲惨で…

  • 姉ワシ亡くなる。

    また人間のせいで1羽の幼鳥が亡くなってしまった😭伊吹山のイヌワシ、ニーナが絶食が続き、配信を見るのがツラい時、よく見ていたロシアの絶滅危惧種imperial …

  • 子宮頸がん、乳がん検診。

    毎年、誕生日月に膠原病内科では全身(今年は7月に受けた)、子宮と乳がんを受けている。子宮頸がん検診、ほんと嫌いでやりたくない。歳を重ねるごとに痛みが増す気がす…

  • 膠原病内科受診。

    5週間ぶりの診察。前回、牛すじカレーを食べたために181と高かった中性脂肪ですが、昨日のお昼は鯵の開きとご飯とみそ汁で71まで下がりました。こんなに違うんだね…

  • イヌワシ大観察会 参加者募集。

    久しぶりにブログを書きます。2023年9月18.19日に富山県で第1回イヌワシ大観察会が開催されます。イヌワシ保護協会イベント 情報 - 一般社団法人 イヌワ…

  • 伊吹山イヌワシ 検証が必要。

    ニーナが亡くなってしまった時から色々考えていたけど、なかなか考えが纏まらなかった。今日ニーナ救出時の様子がYouTubeでアップされ、視聴させてもらった。悲し…

  • 伊吹山イヌワシ 寄付について。

    今日からクラウドファンディングが始まりましたね。イヌワシの生息地が失われないようにイヌワシの生息地が失われないように。ライブ配信で届けたい! - クラウドファ…

  • 伊吹山イヌワシ ニーナお空へ。

    今日からこれからのニーナの様子を記録しようと思っていたのですが…お空へ行ってしまいました😭管理人さんの固定コメント 7/30,16:56,ニーナは立派に幼い生…

  • 伊吹山イヌワシ 今日のまとめ。

    7月28日に救出された伊吹山のイヌワシ「ニーナ」のその後の記録と個人的感想を書きます。私もその後どうなっているのか知りたいのもあり、たまにチャットを覗きに行き…

  • 伊吹山 イヌワシ 最後に。

    特にこの1週間、睡眠薬を飲んでもあまり眠ることができない日々でした。今朝もニーナが無事に救護されたことによる興奮からなのか、2時ごろから起きている。昨日の朝の…

  • 伊吹山イヌワシ 巣から落下。救助成功!

    昨日は食後、目も開き少し回復したように見えていて、安心していたのですが、今朝は体調悪そうに見えた。目力がない。昨日食べた鹿肉も戻した。目を閉じている時間が長く…

  • 人口給餌 昨日から今日のまとめ。

    昨日の午後、突然決まったと思う人口給餌。昨日は上手く行かなかったそうで。残念。戻られた管理人さんのチャットのコメント、私が読んだ分だけです。戻ってきました。裏…

  • 伊吹山イヌワシ 人口給餌決定。

    管理人さんがブログを読んでとチャットに書き込まれたので、読みました。そこには、人による給餌や救護をすべきとの考えもあります。しかし、今1羽の雛が飢えてかわいそ…

  • 伊吹山イヌワシ 絶食9日目。

    絶食9日目にして、とーさんが巣に来た。とーさんはニーナの様子を伺っているようだった。ご飯はなかった。午後、配信がストップしている間にトビ?の羽が届いていた。で…

  • 伊吹山のイヌワシ ニーナを助けたい。

    絶食9日目。もう限界なのに必死に生きようとしている。昨日伊吹山へ行ってきた。山頂で、ニーナが満腹ご飯が食べられるようにと、無事に救護されることを祈ってきました…

  • 伊吹山イヌワシ 救護要請を出して欲しい。

    毎朝、ライブ配信を開く時、緊張する。今朝は何とか立っていた🦅もう目に力もなく、足もふらついていて、限界を感じる。巣から落ちて救護された方がマシ?この幼鳥に明日…

  • 伊吹山イヌワシ 行政の判断。

    ニーナを助けてあげたいと思ってる方は居ますか?記事にするか迷いました。やはり今のニーナを救護するには、行政の判断が必要でした。もしも行政が救護要請出せば保護さ…

  • 伊吹山イヌワシ 絶食6日目。命の危機。

    今のところ親鳥の気配はなく、今日もご飯は届かないのかもしれません。一昨日、ニーナが左の端の上の方まで上がって行って親鳥を追いかけたのはとーさん僕を置いてかない…

  • 膠原病内科受診 全身検査。

    昨日は、膠原病内科の受診日で全身検査もありました。CT 心エコー異常なし骨密度が良くなってた!と、言っても骨粗鬆症には変わりありませんが。ずっと肩の奥の方が痛…

  • 伊吹山イヌワシ 看取るんですか?

    ライブ配信見た個人的感想書いてます。反論受け付けてません。私、前にも書いたけど見守る 🟰 見てるだけ 🟰 見殺し 見守り派の方々は今も変わらず、看取る覚悟なん…

  • 伊吹山イヌワシ 今日のまとめ。

    今日の午前中は、海外の方々がチャットでたくさんコメントされていて、翻訳して読んでいたけど、やはりニーナの状態は要リハビリのようだ。チャット欄に保護発言が減って…

  • 伊吹山イヌワシ 今日のまとめ。

    また絶食中。今日は親鳥の気配なし。ニーナもあまり鳴かず、ずーっと立って待ってた。白くなってた羽がせっかく少し黒くなったのに、また生きるために栄養吸い取られて逆…

  • 保護されたイヌワシ雛の行方。

    先日書いた日本ワシタカ研究センターの記事にある、保護されたイヌワシの雛はその後どこへ行ったのか気になって調べていました。あの骨折した雛は、希少野生動物種の保存…

  • 整形外科受診。

    去年の3月に骨髄炎で右手中指の先から膿が出始め、6月と8月に手術し、約1年ほど経過を見てきましたが、もう膿などは出ず、落ち着いているので、今日で診察も終わりか…

  • 伊吹山イヌワシ 大きくなった?

    今日午前中は、伊吹山のイヌワシライブ配信を見ていたけど、午後はロシアのオジロワシ親子を見ていたので、夕方、伊吹山を見たら、なんだかニーナが大きくなったような気…

  • 伊吹山イヌワシ オス?メス?

    水曜に前日の残り物を食べてから、久しぶりにご飯が届きました。良かった良かった!ニーナの喜ぶ姿が本当に嬉しい☺️今回は3日間の絶食でした(骨とミミズは食べた)こ…

  • 伊吹山イヌワシ 日本ワシタカ研究センター。

    14日昨日は朝から親鳥の気配は感じられず、一体どこまで遠征しているのだろうか…今朝もニーナは鳴いているけど、今のところ親鳥の気配はありません。火曜にたくさん取…

  • 伊吹山イヌワシ 昨日から今日のまとめ。

    昨日は前日に満腹食べたお陰で、鳴き声にも元気があった。朝から前日の残り物を食べ、少しはお腹が膨らんでいた。とりあえず成長は現状維持できてるかな。親鳥を待つニー…

  • 伊吹山イヌワシ親子 今日のまとめ。

    今日は朝からブルーな気持ちで暗い記事書いてしまってた😢伊吹山のこと書くのやめようかな〜と考えたりしたんだけど、細々と記録しておこうと思う。ロシアの舞茸のような…

  • 伊吹山のイヌワシ親子 何もできない。

    ライブ配信を見始めて、約2ヶ月。最初はふくろうの子育てライブ配信をメインに見、たまにイヌワシ覗くって感じでした。まさか、ここに記事まで書くとは思ってもなかった…

  • 伊吹山イヌワシ 見てるだけでいいのか?

    昨夜のチャットで、動画を使用する場合、許可制にしようみたいな書き込みを見て、私はスクショのみ貼り付けてるけど、念のため管理人さんにメールしたけど、返信なくて、…

  • 伊吹山のイヌワシ親子を助けたい。

    これはYouTubeのライブ配信を見た個人的な感想を書いています。雛は4日にカラスを食べてから絶食が続いている。ご飯は週2度届けばいい方。本当に酷い状況。私の…

  • 伊吹山イヌワシ イヌワシ保護協会。

    昨日、イヌワシ保護協会からパンフレット等が届きました🦅先月、インスタでイヌワシ保護協会の会長さんと少しやり取りさせていただいて、即入会しました!私は訳あり専業…

  • 伊吹山のイヌワシ ロシアの保護活動は凄い。

    ロシアのワシ親子の配信もたまに見ているけど、ロシアってすごいなと思った。巣に人間が居る〜!と思ったら、カメラのチェック、ペリットのチェックや測定、羽も抜いてた…

  • 東京リベンジャーズ2。

    そんなに映画観に行く方じゃないけど、東京リベンジャーズだけは毎回観てきた。好きな俳優さんたくさん出てるし♡場地さんに◯◯あって、公開されないんじゃないか…と心…

  • 伊吹山イヌワシ親子 2日〜4日まとめ。

    今日は午前中、岐阜羽島のコストコまで行きました。伊吹山の山頂までよく見えてた⛰️車内から獲物をゲットできるよう祈る🙏大雨を乗り越え、天気回復し、とーさんがご飯…

  • レプタイルズと天王寺動物園。

    昨日、娘と大阪レプタイルズと天王寺動物園へ行ってきました。娘が雨女の為、やっぱり雨で、蒸し暑くて疲れた。レプタイルズは、生のふくろうが久しぶりに見たくて行った…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、megooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
megooさん
ブログタイトル
人生楽しもう!幸せになりたい!
フォロー
人生楽しもう!幸せになりたい!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用