chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
白馬 Ciel日記 http://blog.livedoor.jp/pension_ciel/

白馬五竜のペンションです。スキー場や花、山、アウトドアの情報から松本山雅や釣りなどの偏った情報まで

冬はスキー、スノーボード、夏は登山、MTB、カヤックなど自然の中で遊べる白馬でのその時々の情報を発信。 山、花の情報だけでなく、オーナー一家がはまっているJ2松本山雅まで盛りだくさんでいきますよ。

Ciel
フォロー
住所
白馬村
出身
西京区
ブログ村参加

2012/05/09

arrow_drop_down
  • 姫川源流

    姫川源流は福寿草、水芭蕉が満開です。今後、カタクリ、ニリンソウと種類が増えていくので楽しみですね。白馬五竜スキー場アルプス平 170cm 滑走可 とおみゲレンデ 50cm 下山のみ滑走可 いいもりゲレンデ

  • カタクリ祭り

    今日からゴールデンウィークですね。今日はカタクリ祭りのイベントデーでした。アルペンホルンやオカリナの演奏、山菜の天ぷらや餅、豚汁の振る舞いなど、少しだけ賑やかな雰囲気でした。肝心のカタクリ苑の開花状況は・・・、1~2分咲きといったところでしょう

  • 貞麟寺

    白馬の桜とカタクリの名所、貞麟寺に行ってきました。カタクリは咲き始めていましたが、桜はもうちょっとでした。あと数日で桜も見ごろになりそうです。白馬五竜スキー場アルプス平 185cm 滑走可 とおみゲレンデ 50

  • コンディション上々です。

    GW前に偵察がてら滑りに行ってきました。チャンピオンコースはクローズしましたが、まだまだ雪は多いので下山コースも滑れますよ。先週の失敗を踏まえて暖かめの装備で行ったのですが、今日は正解でした。4月の後半なのに薄着で滑れる日はなかなかないですね

  • カタクリ

    暖かくなったと思ったら、また寒い白馬です。それでも春になってきてるようで、シエル周辺では白馬の春を代表するカタクリの花も咲き始めました。松本、安曇野あたりの桜は終盤ですが、これから白馬はやっと桜の季節になってきます。GWは白馬へシーズン最後の

  • 山は雪

    ずいぶん久しぶりに滑りに行ってきました。暑くなるだろうと思って薄着をしていったら、アルプス平はまさかの雪でした。風も強かったので寒さに耐えられず早々に帰りましたが、まだまだ雪はありますね。下山コースもまだしばらくは滑れそう。今シーズンはGWまで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Cielさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Cielさん
ブログタイトル
白馬 Ciel日記
フォロー
白馬 Ciel日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用