chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Weave Again http://thistleweave.blogspot.com/

手織りをもう一度。一からの見直しです。今の生活で普通に使えるものを普通に織りたいと思っています。

i. asaoka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/05/07

arrow_drop_down
  • 8枚綜絖で裂織の小さなマット

    今年の夏の色は、オレンジでした。 隣家が建て替えで取り壊したために、この夏は、思い切り太陽の陽ざしを浴びた キンモクセイ。 あふれるほどに、金色の・・・・冷静に見れば「オレンジ」なのですが・・・花をつけました。 オレンジ系の布もたくさん裂きましたっけ・・・・。 裂...

  • 裂織のサンプル織;ウール

    チェックや千鳥格子などの中厚のウール100%のスカートやパンツ(当時は、「ズボン」とか「スラックス」とか言う名称でしたが)を着ている人を見かけなくなりました。 この数十年で、化学繊維が急速に進歩したためか? 地球温暖化の影響か? 服地の色柄にも流行り廃りがありますから、ベ...

  • 裂織のサンプル織;綿

    スウェーデンの手織りの本を参考に、昨年の夏前から織り始めたはずが、一向に進みません。 それまで参考にしてきた北米の手織りの本の説明と若干異なるのが原因?普及している手織り機が違うから?・・・というより、国民性?歴史の違い? さて、スウェーデンの織といえば、私がイメー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、i. asaokaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
i. asaokaさん
ブログタイトル
Weave Again
フォロー
Weave Again

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用