ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
強撚糸の赤色まふらーの続き1
もうすぐ織り終わるってところでヘドル1枚+スティック で簡単に織れることに気付き呆然。織る前にいちよう考えたんだけどなぁ。
2024/10/31 07:56
秋色のまふらーの続き4
50×207cm
2024/10/30 11:26
強撚糸の赤色まふらー
2024/10/29 13:56
2024年10月のてこのお友達4
今日は札幌カルチャーセンター平岡の手織教室の日です。🌰 ブロンソンレース🌰 ヘドル2枚を使って🌰 平織と綾織(ピックアップ)のマフラー🌰 平織のマフラーアルパ…
2024/10/27 15:47
秋色まふらーの続き3
緯糸も緑色から紺色に変わりました。
2024/10/25 14:18
秋色まふらーの続き2
自由ゾーンは3回所。その2回所目の自由ゾーンを織っている。55cmと長め。その
2024/10/23 10:08
秋色まふらーの続き1
今 織ってるところは自由にどうぞっていうゾーン。自由といっても色の指定と2通りの織り方とゾーンの長さを指定。織り始めと終わりの織り方も指定。でも単純に3等分し…
2024/10/17 07:08
2024年10月のてこのお友達3
今日は札幌カルチャーセンター平岡の手織教室の日です。🌰 2重織(ヘドル2枚)🌰 綾織(ピックアップ)🌰 平織+綾織(ピックアップ)
2024/10/16 15:36
秋色まふらー
綜絖通しが終わり筬通し中。真ん中から緑色が青色に。おしゃれ配色ではなく緑色の糸の残量が微妙だったのが理由。
2024/10/15 08:48
2024年10月のてこのお友達2
今日は手織教室てこの日です。🌰 ラーヌ織🌰 ヘドル2枚を使って🌰 織成🌰 deflected doubleweave(8枚綜絖)
2024/10/13 17:50
赤あかアカの続き3
30×203cm縮絨しても普通のマフラー。再度の縮絨ではねじねじにして干してみた。使えば使うほど良い感じに変身するのかも。
2024/10/12 09:02
赤あかアカの続き2
これから縮絨。
2024/10/11 17:27
赤あかアカの続き1
縮絨後が楽しみ + ちょっと不安
2024/10/09 23:19
赤あかアカ
経糸は双糸と強撚糸の単糸。緯糸は単糸の予定。
2024/10/07 07:34
きいろの経糸の続き5
きいろの経糸でもねこちゃん。両サイドの織り方が上達しました☺️
2024/10/03 07:46
2024年10月のてこのお友達1
今日は札幌カルチャーセンター平岡の手織教室の日です。🌰細い糸のマフラー(平織)🌰ヘドル2枚でマット洋書に載ってましたが技法名はわかりません。たて・よこ共に細い…
2024/10/02 15:31
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、てこさんをフォローしませんか?