chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美猫☆ふじこ
フォロー
住所
泉佐野市
出身
泉佐野市
ブログ村参加

2012/04/27

arrow_drop_down
  • 修理屋の独り言。

    ウチは一応、機種と年式は問わないシステムです。 余ほどの物でない限り断らない。 12年間で断ったリールは10台に満たないデス、 断ったリールはデカすぎるトローリングリールと電動リール。 作業卓上で作業できないサイズ。 更に分解時にウチでは使用しない規格の工具が必要だったりする。 もう一つ、バカでかい電動リールはパーツ点数が異常に多く、分解だけでも時間が掛かる。 更にメンテナンスして組み立てともなると1台で半日掛かる可能性がある。 となると安い工賃で作業は出来ない。 それなりの金額を請求しなければならない。 その手のリールを持ち込んで来る方々は、あわよくば安く出来ればと考えている事が多い。 そう…

  • 修理屋の独り言。

    早めのメンテナンスはリールの寿命を延ばします。 どれくらいでオーバーホールすれば良いのかよく訊かれるのですが、「週一で行く場合年に1回くらい」と答えます。 毎週1年間釣りに行けばだいたい50回は行く事に。 コレが多いか少ないかはさておき、やはり50回と言うのは目安になります。 そして、何処か不具合が出ている事が多い。 もうひとつヤバいのが水没。 例え1回でも結構なダメージを負う。 特にスピニングリールは深刻なダメージを負う事が多い。 海水で水没してしまったら、即座に水道水に水没させて塩分を薄めてやる。 その後、メンテナンスへ。 メンテナンスは早ければ早いほど良い。 お暇な方は是非、ポチっとよろ…

  • 新!土曜日の恋猫!

    新!土曜日の恋猫! 雨の日の猫は常に眠いようです。 ほぼ、一日中こんな感ぢ。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    昔はモテたと言うオッサンがちょくちょくおります。(笑) 数十年も前の話なので真相は不明。( ̄ー ̄)ニヤリ ホントに昔はモテてたというヲトコも知っていますが、流石に40過ぎてくると劣化がすさまぢい。 脂が乗り過ぎた連中ばかり。 体形は醜悪、加齢臭プンプン、髪は薄い・・・・ それでもモテたいと思うのがヲトコの性。 ただ、まあ、若い娘には相手にされない。 相手も年相応と言うトコロで妥協が必要。 勿論、相手の女性も妥協しているハズ。 そりゃ、年齢相応にかっこの良いイケオヂもおりますが、かなり少数派。 若しくは勘違い。(笑) 妙に若作りしているオヤヂが居ますが、若い子と張り合うには無理がある。 かと言っ…

  • 修理屋の独り言。

    ボールベアリングと言うモノは回転が軽くなると言う便利な反面、錆びると厄介です。 ステンレスや防錆タイプの物も発売されていますがやはり錆びます。 ”酸の液に二週間漬けても錆びない” と謳った製品もありましたが海水の前には無力。 そもそも、リールを使うのは海水な訳で酸液ぢゃない。 実検自体が間違っている。 頭大丈夫か?? ボールベアリングの錆び防止には水洗いしかない。 それでも錆びる事はよくある。 海水は染み込むのに、水洗いの水は届かない場所と言う厄介な箇所が存在する。 ワンウェイクラッチなんかがそうです。 ドラグホイールの下に付いていて、ドラグホイールのスカート部分が水の侵入を防ぐ。 かと言って…

  • 雑記!

    また健康のお話。 世の中には身体に悪いとされる食べ物がごまんとあります。 そして、そういう物ほど美味しいから始末が悪い。 かと言って健康に悪い食べ物、いわゆるジャンクフードが消えたりはしない。 何時でも買えて、価格もリーズナブル。 結局、極端に食事が偏らなければ大丈夫。 それらを毎日食べても毎食で無ければ問題ない。 他に変なサプリメントや健康食品ではなく、野菜ジュースでも飲んでおけば意外にバランスは取れたりする。 スーパーやコンビニで売られている弁当に使用されている防腐剤が危険と言う話を聞く。 発がん性とか体内に蓄積するとか言われてます。 防腐剤は確かに危険なモノかも知れないですが、ソレは摂取…

  • 職人の独り言。

    昔からある特別なアンバサダー。 フレームやパーツ類が金色に輝いています。 デラックスと呼ばれるシリーズ。 古くはデラックスNo5000から始まります。 現在もデラックスシリーズは存在しますが、金色がメッキになっています。 古いモノは14金貼りで金の膜が非常に厚い。 なのでなかなか剥がれない。 近年のメッキモノは少し擦っただけでも剥がれてしまう安っぽさ。 やはり83年頃までのアンバサダーが良いデスネ。(´・ω・)(・ω・`)ネー お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    毎日のように詐欺被害のニュースを見ます。 被害は週十万円から多いと何千万円。 何でそんなのに騙されるのかと思いますが、被害者の多くは高齢者で、高齢になると誰もが判断力が低下してしまい相手の言葉を信じてしまう。 今は大丈夫と思っていても70歳を過ぎると、かなりの確率で判断力が低下してくる。 それから、超一流の詐欺師に掛かると大半の人が騙されるらしい。 そんな連中に目を付けられると、ほぼ、逃れられないと聞きます。 その才能を世の中の役立つことに使えば有意義だと思うんですが。 そんな超一流の詐欺師でも私は騙せない。 正確には騙しても無駄。 被害に遭うお金が無い。( ノД`)シクシク… お暇な方は是非…

  • 天下一品!

    体調やメンタルが不調でも食欲は無くならない。 そんな時の特効薬がコッテリラーメンです。(/・ω・)/ 天下一品ラーメン!! コレで快方に向かいます。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • うーん・・・

    一昨日からどうにも体調が。 どこがと言う感じでもなく、メンタルも低下中。 難しいのが急に復活したりする事。(笑) お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 自然観察!

    用水路のハグロトンボ、 よーく見ると6匹居ます。 優雅に泳ぐシマヘビ。 釣りをしなくても見どころいっぱいです。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 修理屋の独り言。

    PEラインの巻き込みトラブル! ハンドルが重くなって気づいたら40mほど巻き込んでいたようです。(>_<) 樹脂製のギアごとラインを巻き込んでいます。(;'∀') こうなるとあまり強引に外せない。 ギアを傷付けないように少しずつ・・・・ 先は長い・・・・ 結局、オーバーホールするのと同じくらい時間が掛かりました。(*´Д`) 巻き込んでスグに気づかない事が多いので、常に注意しておく必要があります。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    TVやネットの情報を見ていると、コレでもかと言わんばかりに健康に関するネタが出ています。 この食べ物は有害とかこういう生活習慣は止めた方が良いとか。 ソレが参考になる人も居るんだろうけど、ソレを実践したとして健康になれるとは限らない。 もっというと、不健康極まりない生活していても長生きしている人はいっぱい居る。 そういう人間を例外とするのか? 人間の身体なんて同じ人は2人居ない。 同じように生活していても病気になる人とならない人が居る。 ああいうのは気休め程度にしかならない。 アレだけ世の中に健康に関する情報が溢れていても、病院に患者が溢れている。 健康な人って世の中にそんなに居ないんじゃない…

  • 土曜日の恋猫!

    先日、3歳になった藤娘! 母親譲りの長い脚が自慢!! 父親のライムは日本猫ですが、母親のアヤメはロシアンブルー。 故にハーフ。 母親譲りの気品も兼ね備えています。(/・ω・)/ お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    よく、家でTVつけっぱなしとか、運転中ラジヲや音楽をかけっぱなしている人が居ますネ。 別にソレは良いのですが、私はソレが出来ない。 過去に音楽関係の事をやっていたので、普段はなるべく音を避けたい。 更にコレは体質なんですが、音声過敏なんです。 他人より音に敏感。 ちょっとした音が気になるンです。 裏を返せば僅かな音の違いも聴き分けられる。 他に人が聴き取りづらいような音でも拾える。 なので、音楽関係の人間に引っ張られたんですけどね。 当然の如くうるさい音や爆音は苦手。 よくライブハウスに居られたなと。(笑) プロのミュージシャンでも普段全く音楽を聴かないと言う人は多いデスよ。 お暇な方は是非、…

  • 雑記!

    で、昨日の続き。 電機屋時代はほぼ毎日軽傷を負っていましたが、重傷を負っても動けるなら仕事をさせられました。(;'∀') 2度ほどマヂヤバイ怪我をしましたが、1度は翌日から。 もう1回も2週間ほどで職場復帰。 お腹に裂傷を負いました!! 腸が見えるくらいのヤツ。(;'∀') 当然、入院となり傷を縫っていましたが、ある程度塞がると動けるのなら出て来いと。 まだ20代で若かったのと、何とか動けそうなので出勤。 いきなり重量物を運ばされました。(笑) もう、塗った所が痛くて・・・・・ そういう扱いのしばらく後、辞める事に。 辞めると伝えると、この人手が足りない時に何を言う? と、怒鳴られ留意してきま…

  • 職人の独り言。

    純正パーツの供給終了はリールに取って死を意味します。 代替えパーツがあるモノはまだしも、ギアなどは基本的に代替は不可能。 過去に色々と試しましたが、殆ど合う事は無かった。 ネジ類でさえ特殊な物があり、ネジの専門店でも見つからないモノも多い。 ただ、加工すれば何とかなる事もある。 ギアよりは調達できる可能性は高い。 ただ、ネジ類は加工の難易度が高くても高い修理代は請求できない。 小さいパーツゆえの悩みどころ。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    今までに結構な回数の転職をしてきました。 更にバイトまで入れるとスゴイ数になります。 最短は2日で最長は8年。 電機屋とガードマンは何社か変えて続けています。 電機屋は作業の進み具合で夜中に作業する事があり、その上肉体労働。 細かい作業も多く、軽い怪我は日常茶飯事でした。 というか、殆ど毎日どこか怪我する感じ。(笑) 絆創膏ひと箱がスグに無くなる。 更に夏は暑く冬は寒い場所での作業。 何社か勤めましたが全て休みは週一でした。 ガードマンも数社。 ビル管理と交通整理。 ビル管理は仕事の時間が長い。 出入り管理や巡回業務。 基本、夜間はやる事が無いので居眠りばかりしてました。(笑) 逆に交通整理は…

  • 職人の独り言。

    あんまりリールに性能を求めない方です。 オールド物を使っているからと言うのが強いですが、どちらかと言うと自分からリールに合せに行く。 道具を使いこなすという事はそう言う事だと思う。 かと言って自分好みに改造する事は別に悪い事じゃない。 好きに楽しめば良い。 他人の事は放っておけ。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    釣った魚の数やサイズを書く事は無いデス。 書いたとしても30cmクラスとか数匹のように曖昧な表現に留める。 大漁でもデカくても。 数やサイズを明記すると必ずと言って良いほど数字に支配された連中がマウントを取りたがる。 そういう連中は何かにつけ数字で物事を語りたがる。 数字でしか物事を表現できない。 自分で釣った魚の数やサイズなど自分が知っていれば良い。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 6月17日!後編

    ニコニコ屋さんと東播方面へ。 ただ、全体的に水の状態がかなり悪い。 池に田植えの水が流れ込んで濁りまくり。 近隣の河川や水路も激濁でした。 ただ、ソレが幸いしたのがナマズ。 濁りが強いと明るい時間でも活発です。 スピナベに。 トップで乗らない時は少し沈めると良いですね。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 6月17日

    ちょっと微妙な遠さの所へ行ってました!! 画像は池を泳ぐ蛇。 あと少しで対岸と言うトコロで下からデカいバスに食いつかれて水の中に消えました! 噂には聞いていましたが、ホントにこんな事あるんですね。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 修理屋の独り言。

    リールのメンテナンスが修了すればギュイィーン!!とハンドルを回す儀式を行います。 ただ、この写真撮るのが意外に難しくて、どうしてもブレやすい。 更に片手にカメラを持って、反対側の手にリールを持ち、カメラを持ちながらハンドルを弾いて回転させ撮影。 マヂでブレないように撮るのは至難の業です。 何時まで経っても慣れないデスネ。┐(´д`)┌ヤレヤレ お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    よく、日本みたいな狭い国に居るより広い世界を見てきた方がイイよ! とかぬかすヤツが居ます。 そんなヤツが日本の事をどれだけ知っているのか聞いてみたいもんです。 北は大間崎、南は佐多岬まで陸路で走りましたが、まあ遠いこと!! 大間まで寝ずに走って20時間、同じく佐多岬で12時間。 日本はめちゃくちゃ広いと思わされました。 更にそれらの先にはまだ北海道と沖縄があるんですからネ。(´・ω・)(・ω・`)ネー そして、まだまだ知らない事がいくらでもある。 恐らく、今後海外に行く事は無い。 安全と飯と言葉と生活習慣が合わないトコロに行く気が無い。 ソレもわざわざお金を掛けて。 そんな金があるのなら、国内…

  • 職人の独り言。

    90年代の旧いステラ。 ストッパーのON/OFFスイッチが効かない。 レバーをどちらに向けても逆回転してしまいます。 原因はストッパー軸の変形。 金属製ですが鋳物なので弱い。 経年により少しずつ変形してしまいます。 更に無理に修正しようとすれば破損してしまいます。(;'∀') ワンウェイクラッチ部分を逆転しない方に切り替えて固定する方法が一般的。 逆転はさせられなくなりますが、最近のリールはこの機能が省かれているので特に不自由は無い。 ただ、やはりスイッチの切り替えは欲しいと言う方の場合は、パーツの制作を行います。 ストッパー軸が変形している為、ワンウェイクラッチの切り替え部分からズレてしまう…

  • 新!土曜日の恋猫!!

    新!土曜日の恋猫! 本日は抱っこ中のライム君! 何故か写真を嫌がります。(笑) お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    昔からよく訊かれた質問で、「尊敬する人」と言うモノ。 コレ、全く居ないンデス。 だからいつも返答に困った。 ホントに居ないのに無理にでも言わせようとする。 何故、あのような歪な質問をしてくるのか疑問でした。 似た質問に「憧れの人」 コレも特に居ない。 肝心の”ああいう風になりたい”とか、”誰々のようになりたい”言う気持ちがない。 自分には理想と言うモノが無いのだと思う。 更に嫉妬と僻みも無い。 嫁さんが男友達と何処かに行くとか言われても、「行ってらっしゃい!」で終わり。 ソレが楽しいのなら好きにすれば良いと思っている。 誰々さんが事業に成功して億万長者になったとか聞いても、努力が実ったのだから…

  • 職人の独り言。

    はい、今回はボールベアリングのお話。 いわゆる高回転ベアリング。 各社から色々と発売されていますが、その多くはドングリの背比べ。 更にノーマルべアリングと変わらないような物も。 まがい物も多いデス。 それから、SICボールベアリング。 内部のボールは金属ではなくSICで出来たもの。 ボール自体は錆びず、摩擦に強いのですが、衝撃に弱く傷ついたり割れやすい。 故に異音がよく出る。 そうなると回転が悪くなるだけでなく、すさまじい回転音が出たりする。 更に、結構良い値段だからタチが悪い。 高価な物だと1個1500円以上の物まで。 個人的にはかなり微妙なモノと言う感想です。 よく、全ての箇所に高回転型の…

  • 雑記!

    昨日の釣りはお昼過ぎに上がったのですが、帰宅してお風呂入って昼寝して18時くらいまで身体がフラフラしていました。 船に揺られている感覚です。 流石に夜にはもどりましたが、結構な時間ふらつきがありました。( ´Д`)=3 フゥ 船に揺られながらの釣りは、普段自分の脚で歩き回る釣りとは全く異なります。 身体の力の入れ方が違うので、疲れ方も特殊。 変なトコロが筋肉痛。(笑) 歩かなくてもポイントに連れていってもらえる。 当たり前なんですが、普段はそう言う釣りではないので、なんとなく調子が狂う。 そして、キャストはしない。 ほぼ真下に落として着底したらしゃくりながら巻き上げ。 そういう釣りなんですが、…

  • 修理屋の独り言。

    時々持ち込まれるのが、いわゆる”やらかし”たリール。 セルフメンテナンスを行った挙句、どうしても元通りにならずに持ち込まれる。 恥ずかし気に持ってくる方が多いのですが、それで良いんです。 プロじゃないんだから失敗しても構わない。 それよりも自分でやってみると言う部分を評価したい。 やって見たけど無理でした!で良いと思います。 もう一度挑戦するかどうかは別として。 私が失敗したら笑われますケドネ。(∀`*ゞ)テヘッ お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 睡眠時間!

    昨夜の就寝時間は22時頃でした。 起きたのは先ほど11時過ぎ。 13時間ほど寝ました。 途中トイレで2回ほど起きましたがスグに寝ます。(笑) 普段からこんな感ぢではなく、一昨日から2日で6時間くらいしか寝てなかったから。 ソレを取り戻す感じで一気に寝ます。 寝ない時は30時間とか起きてますし、いざ思いっきり寝ると12時間越え。 かなり極端な寝方です。 健康なのか不健康なのか良くわからないデス。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    結構久しぶりの船の釣りでした! やはり海の上は気持ちが良いですネ。(´・ω・)(・ω・`)ネー 陸からの釣りとは全く趣が異なります。 途中、でっかいサメを見かけたり、 船長が〆てくれた魚の内臓を海に投げると、すかさずカモメとトンビが! 上空から船を監視しているようです。 こういうのも船の釣りならでは。 ただ、そろそろ日中はキツクなってきました。 次はもう少し涼しくなってからですかネ? お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 6月11日!その2

    前半はサバフグの猛攻!! サバフグなので食べられるのですが全てリリース。 キジハタのダブルヒット!!(゚д゚)! 釣ったのは私ではなくニコニコ屋さんの甥。 ほぼ同時にニコニコ屋さんの彼女も。(/・ω・)/ その間、私は相変わらずサバフグ釣り。(笑) お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 6月11日!

    本日は日ノ岬です。 ジギングとタイラヴァ及びキャスティング! 夜明け。 何年か前の台風で起きたがけ崩れがまだ復旧してません。 をッと!! ニコニコ屋さんハマチGET!! お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 6月10日その2

    場所を変えます。 気もちの良い天気!(/・ω・)/ ヂョイントラパラで! メチャクチャ引きました!! ( ´Д`)=3 フゥ コレにて打ち止め!! お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 6月10日!

    夜明け前。 数時間前まで雨でした。 期待できそう。 クレイヂークロウラーで!! グッドサイヅ!! ココはまだバスが居るのか不明な池。 スピナーで。 この後、同じくらいのサイヅが出まくり! お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 修理屋の独り言。

    購入から7年間1度もメンテナンスに出した事が無いと言うリール。(;'∀') 内部真っ黒。 コレまでに1000匹ほどタイを釣ったと自慢していましたが、そんな事より定期的にメンテナンスに出せと言いたい。(# ゚Д゚) だいたい週一で釣りに行く場合で年に1度、粘っても2年に1度はメンテナンスが必要。 それ以上はパーツ類の劣化が激しく進むハズ。 日々のメンテナンスは釣行ごとの水洗いと時々注油でも良いですが、分解してのメンテナンスはなるべく早めに。 早ければそれだけ交換パーツが少なくて済みます。 コンクエストの場合、平均4~6個のベアリングを交換します。 ちなみに最高記録は12個です。(゚д゚)! お暇…

  • 雑記!

    15年ほど会っていない友人ですが、当時、気に入った風俗嬢が居て、足しげくお店に通っていました。 本人曰はく、その娘から「あなただったらお金抜きでも付き合いたい!」と言われたらしい。 更に「あの娘はもう俺にメロメロやねん!」とも。 悪い女に騙されていないか心配です。 と言うか連絡先判らないので今どこで何をしているのか?? お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    近くの住宅地の一角にイマイチ品行方正のよろしく無さそうな、賢さが足りなさそうな連中のたまり場になっている家がありました。夜になるといつもその手の男女が数人から多い時は7~8人溜まって何やらゴソゴソと。 スケボーや自転車、バイクが置いてあって、かと言ってバイクを空ぶかししたり大きな音を立てている訳でもない。 私はウォーキング中にその家の傍を通るのですが、別に人畜無害。 絡んできたりする訳でもないし、いつも素通り。 しかし、先週末くらいから、ピタッと連中を見かけなくなった。 家の電気は付いているので中に人は居る様子。 恐らくは近隣住民がケーサツに通報したのかと。 「ガラの悪い連中のたまり場になって…

  • 新!土曜日の恋猫!

    新!土曜日の恋猫!(/・ω・)/ 今日は膝の上の藤娘! ちょっと不機嫌そう。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    恐ろしい事に既に6月です。(;'∀') 1年の半分近くを消化してしまいました。 しかし、まだコレから梅雨が来て暑い夏が来るので本番はコレから。 毎年思うのですが、日々何かにつけ余裕が無い。 時間もお金も。(笑) 自宅で自衛なので通勤時間は無いのが救い。 しかし、働かなければ食っていけない。 そして有給休暇や退職金は無い。 その代わり退職の時期は自分で決められる。 今の所65歳までは働くつもり。 その後は1年ごとに続けるかどうか考える事にしています。 後は大きな病気をせずにゴールできるか。 この歳になると毎日が体調との戦いです。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m に…

  • 修理屋の独り言。

    20ステラSW20000が魚を1匹釣り上げただけで巻き感がゴリゴリになってしまったとの事。 その1匹の魚とは160kgのマグロ。 「あのね、160キロってどういう物か解ってる?普通の人間2人より重いの。お相撲さんでも重い方。そんなのこんな小さな巻取り機で引っ張り合いして無事な訳ないの!」 という事で納得してもらえました。 ドライヴギアと、ピニヲンギアそしてスプールシャフト交換です。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 職人の独り言。

    発送で作業を行う際は必ず作業中の写真を撮って送る事にしています。 中にはキチンと作業せずに適当に注油だけやって、「オーバーホール完了です!」なんて業者も居るからです。 後で中を開けて確認されたらスグにバレちゃうんですけどね?(´・ω・)(・ω・`)ネー そういう可能性を考えない時点で修理業に向いていない。 信頼されているから依頼される訳で、信用があって成り立っている。 信用が無くなれば仕事は無くなる。 その場凌ぎのあまりにも短絡的な思考。 世の中にはそういう人間は五万といます。 バレなきゃ、捕まらなきゃ、儲かったら、ヤバけりゃ逃げる程度の事しか考えない。 更にそういう連中はちゃんと地に足を付け…

  • 趣味にのめり込み過ぎて・・・

    ギャンブルに限らず趣味にのめり込み過ぎて家庭崩壊なんて話を聞きます。 比較的多いのがゴルフと釣り。( ̄ー ̄)ニヤリ 練習場に通って、コースに出て、最新のクラブを揃えて・・・・ となって、家の事をおろそかにする。 言い分として、「会社の付き合いや接待だから!」 で、ゴルフから帰宅したら、家族が消えていたなんて話も聞きました。 釣りの場合はゴルフよりも手軽な為にタチが悪い。 都会に住んでいれば難しいですが、地方都市で近くに釣り場があると、少しでも時間を作って釣りに行ってしまう。 当然、家庭の事は顧みない。 上手くやれば良いのですが、のめり込む人はそう言う事を考えない。 で、帰宅したら家に誰も居なく…

  • 英語メニュー!

    最近、お隣りのお好み焼き屋に外国人がよく来店します。 それも欧米系。 翻訳機を使ったりしてなんとか対応出来ていますが、とりあえず英語のメニューを作っておこうという事に。 そして、めちゃくちゃ手書き。(笑) お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 雑記!

    夜が明けるのが早くなってきましたね!(´・ω・)(・ω・`)ネー 4時前でもう東の空が白んでます。 月を撮影したら三日月でしたが、全体の輪郭がくっきりと。 暗闇に誰か居る?!・・・・・(´・ω`・)エッ? お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • オイカワとカワムツのフライサイズ!

    オイカワとカワムツ釣りで使うフライ。 手ぬぐいの豆絞り柄と比べるとサイヅが判ると思います。 コレよりも小さいサイズはありますが、釣れる魚が小さいのと大きなサイズの魚に飲まれたりするので最終兵器。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 6月3日!

    6月3日。 この日はカワムツ釣りのポイントへ。 今年初デス。 幸先よく1匹。 まだシーズンインしたばかりなのでアタリは少なめ。 ポツポツと釣れます。 あと、1か月したら入れ食いに近いくらい釣れるはずです。 この場所で初めてオイカワを捕獲。 もっと下流では見かけますが、この場所では初めて。 あまり釣れなかったですがとりあえず下見はOK! お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 直結orスナップ!

    わりとどんな時もスナップを使ってマス。 バス釣りだけでなく、渓流やソルトでも。 理由は簡単で交換が便利だから。 よく強度がどうとか言われますが、この20年間でバスに切られた事は一度も無い。 勿論、スナップを伸ばされたことも無い。 80cmクラスの雷魚、90cmクラスの鯉が相手でも。 直結を推奨する方も居ますが、私の釣りでは時間の無駄。 イチイチ結び直せば最低でも10秒は掛かる上に、スプリットリングなど、結び目が切れ目に行かない様に気を付けなければならない。 そんなことをしている間に魚を逃がすこともありうる。 時々ラインのチェックをやっておけば余ほどの事が無い限り切れたりしない。 ルアーのロスト…

  • 雑記!

    もうパチンコをやめてずいぶん経ちます。 勤め人の事は夜勤明けに同僚と行く事がよくありました。 仕事が午前10時ごろに終わる為、そこからパチンコ店へ。 負けたら昼めし食って帰ってふて寝。(笑) 勝っていれば継続と言った感じ。 ホントに一時期勝ちまくって会社の給料に手を付けないで過ごしたことも。 多分、調子に乗ってパチプロになるとかやっていたら終わっていたと思う。 辞めた理由は負けが込んだとかそう言う事よりも、パチンコが面白くなくなってしまった。 それもパチンコ台が面白くないのではなく景品。 当時、よく通ったパチンコ屋には景品に日用品がいっぱいあった。 お菓子やカップ麺、調味料などの食品や台所用品…

  • 修理屋の独り言。

    よく、両軸リールのハンドルの交換を依頼されます。 純正だったり社外品だったりいろいろ。 ノブのみの交換とも多い。 コレが意外に面倒で、軸の長さとノブの長さが合わない事も多い。 数ミリ程度ならシムなどで調整出来ますが、あまりに差が大きいと厚み分のボールベアリングを足すことも。 面倒なのがセルフでやりかけて、途中で助けを求められる場合。 ベアリングのサイズやらシムやらがめちゃくちゃになっていたりします こうなると、1からサイズを測って細かく調整する羽目に。 コレだけでオーバーホールよりも時間が掛かる事も多いデス。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキ…

  • 新!土曜日の恋猫!

    2021年6月1日! アヤメ出産! オス2匹、メス2匹の計4匹。 その後も無事に育て上げ、2匹は貰われていき、2匹はウチに残りました。 兄、藤娘、妹、ユズ。 今日で3歳になりました。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

  • 職人の独り言。

    リョーガのハンドル交換を依頼されました。 社外品への交換対応です。 トコロがハンドルナットが12mmあって、10mmナット仕様のリテーナーが閊えない。 仕方なくオリヂナルハンドルのリテーナーを加工する事に。 片方を切断して形を整えます。 アルミ製なので加工は楽。 取り付け!(/・ω・)/ 違和感はあまりないかと。 スプールの色とハンドルの色がマッチしてます。 お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m にほんブログ村ランキング 人気ブログランキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美猫☆ふじこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
美猫☆ふじこさん
ブログタイトル
キャット&リール!
フォロー
キャット&リール!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用