FC2ブログです http://siori20120901.blog.fc2.com/ 理由は今までミラーブログとして使用してたので 改めて記事の移行が必要ないことです。 今後の記事はFC2ブログで行いますので皆さま宜しくお願いいたします。
南藤曼綿録より 赤国(全羅道)を攻める前に、太閤秀吉が高麗人を討ち取った手柄を示すために鼻をそいで差し出すように命令した。 諸大名はそれぞれ鼻を納め、相良家からも千八百の鼻を納めた。 太閤秀吉は納められた鼻の数を帳面に付け、京都東山の大仏殿...
同二十日(慶長2年(1597年)8月)、南門をお立ちになり、赤国(全羅道)府中(全州)にお着きになった。 府中の城は説得して開城した。 府中に五日間ご滞留され、その後、府中をお立ちになり押し進まれると、奥にもチャント中城(機張?)がある。 ...
相良家と秋月家の接点は、もう一つあります。 それは朝鮮の役です。 話を慶長4年から慶長元年に戻します^−^ 豊臣秀吉は慶長3年8月18日(1598年)に亡くなるのですが、当時一つの噂が囁かれていました。 それは朝鮮との講和の折に毒を盛られた...
相良家家老・犬童頼兄・・・ 彼の「幸福」は、関ヶ原という戦国最高の檜舞台で、思う存分自分の器量を活かせたことだろう。 同時に彼の「不幸」は、余りにも大きな功績を立てたことだった。 彼の主君・相良家20代目当主頼房は、剛毅な猛将タイプで、家臣...
ヤフーブログがサービス停止する! ちょっと考えがまとまりません。 ブログ移行するか迷っています。 セカンドブログ=FC2ブログがあるから でもブログ友の皆さまとバラバラになるし、、、 はぁ、どうしましょ
正月休みが長かったせいで やぱり仕事に追われてます。 でも会社が忙しいのは良いことですね。 先日は吹雪が続き、 ホワイトアウトで遭難するかと思った(・・;) 1日三回も雪かきしたのに、 晴れたら雪が融けるのがムカつく。 雪かきの労働力返せ〜...
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 今年、元号が変わるのが決まってるので、巷のカレンダーは西暦表記のみですね。 管理人といえば、12月は滅茶苦茶忙しく平日も日曜もヘロヘロだったので、 正月はガッツリ...
https://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代 今回は(池田こういち著『肥後 相良一族』&人吉市史)を参考資料とさせて頂きました。 深水頼蔵が石田三成へ訴状を出した...
https://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代 文禄4年(1595年)1月・・・朝鮮にいる相良頼房の元へ「石田三成家臣・黒川右近が検地の為に下向した」旨が伝えられた。...
文禄2年(1593年)相良頼房公は、清正と同道して安辺から高麗の都(漢城)にお出になり、そこから諸軍勢は元の陣にお帰りになった。 頼房公は清正と一緒にセツカヒ(西生浦)に在番した。 出典「南東曼綿録」より https://history.b...
細川幽斎・・・室町・安土・桃山・江戸・・4つの時代を生き残ったモンスター 某元首相の雑誌インタヴューより「いやぁ、うちには解読されてない古文書は、まだまだあるんですよ〜」だそうです^^; https://history.blogmura.c...
犬童休矣は士分30余名で(一揆鎮圧の)救援に向かった。 しかし梅北一揆3で紹介したように、既に首謀者の梅北国兼は討たれていた。 https://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ ...
https://history.blogmura.com/his_sengoku/ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代 一揆は僅か3日で鎮圧され、文禄元年(1592)年6月17日に討たれたことになっている島津家臣で首謀者の梅北国兼。 だが...
前回、柿も裸子・・・書き漏らし〜九州の役後の仕置きで、日向にも島津領が残ってた^^ 島津豊久〜佐土原領・島津久保〜真幸院・島津義弘〜大隅の他に諸県郡1,400町が安堵です^^ でも島津家臣に分配するには、ぜんぜん足りません〜〜〜_  ̄ ○ ...
「ブログリーダー」を活用して、時乃栞さんをフォローしませんか?