chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不登校・ひきこもり と向きあった日々 https://ameblo.jp/be-harmony0203/

私たちは不登校・ひきこもりを体験した子どもたちをもつ保護者の集まりです。私たちの経験をつづります。

美ハーモニーは、不登校・ひきこもりを体験した子どもたちをもつ保護者の集まりです。不登校・ひきこもりという出来事で、私たちは多くの気づきと学びを得て、親子の絆をはぐくんできました。「先の見えない不安や苦しさ」「相談できない孤独」「わかってもらえない悲しさ」・・・「同じように悩んでいる方々の役に立てたらいいなぁとの想いで“歩んできた日々のこと”“気づいたことや学んだこと”などを、伝えていきます。

美ハーモニー
フォロー
住所
新宿区
出身
新宿区
ブログ村参加

2012/04/15

arrow_drop_down
  • 夫と通ったカウンセリング(講演会のお知らせ)

    高校を行き渋り始めたころ子どもは夜遅くまで遊んできたり、友達の家に泊まったり、学校に行かずアルバイトをしたりしていました。私はといえば、出席人数を気にして、毎…

  • チャンスだった

    学校へ行くのは当たり前?朝起きるのは当たり前? その当たり前が崩れた時・・どうしたらいいのかわからなくなった。 夜遅くまで起きているから朝起きられないのだ。息…

  • 波風に向き合う気持ち

    人に迷惑をかけてはいけない、そう言われて育った。息子にも「迷惑をかけないようにしなさい」と言ってきた。自分のことは自分でやりなさい、と言われて育った。息子にも…

  • 息子との会話での気づき

    渦中、息子に遠慮しながら、生活していた気がする。今は、比較的言いたいことを言え、お互い、楽に会話できている気がする。ただ、言い方には気を付けるようになった。 …

  • 行く行く詐欺?

    渦中、明日は学校に行く、どこどこに行く。と言っていけないことがいっぱいあった。 不登校のあるあるなのではないでしょうか? その言葉を真に受けていると、私の場合…

  • 息子の未来は?

    息子は29才の時に家を出て知人宅にて引きこもり生活を始め夫と私は途方にくれた。 始めて谷口英子先生のカウンセリングを夫と共に受けた日 息子を知っていただく必要…

  • 夫と私にとって、初回のカウンセリングは

    息子から夢というか目標にしていたものが消えてしまった時・・・ 息子は気力を徐々に失っていった。 しばらく自室に籠もるようになってしまった。 夫と私は何と声がけ…

  • 息子が大切にしたかった事

    中高一貫校から高校受験をした息子が高校を決める時「自分は人と話すのが好きだから通信制ではなく全日制高校を受験する」と言った私は人と話すのが好きなのにどうして学…

  • 合わないということはある

    息子は中学受験をして中高一貫校へ入学したところが5月頃から遅刻が増え行き渋りが始まった最初は疲れていて朝、起きられないだけかと私は考えていた学校生活に慣れてく…

  • 勝手な変換

    先日、息子からLINEがきた私の母の具合が一時悪くなっていたが回復したことを私が息子に知らせたことに対しての返信だった息子は現在の母の施設の面会システムをきい…

  • 華々しさは無くても

    私の住む地域では今月始めは多くの高校で卒業式が執り行われた私の知り合いにも卒業生の親がいてお祝いを伝えたそのお子さん達は高校時代、勉学に励んで推薦入試に合格し…

  • 息子のパワー

    次男には憧れの人がいる。その人に会いたくて連絡を取り東京まで会いに行った。 何度か会っているうちにうちで働いてみないかと声をかけてもらった。 今は在宅で仕事を…

  • 昔の自分と今の自分

    先日久しぶりに長男が壁をたたいて大きな声をだしていた。すぐに以前の自分に戻ってしまい心臓がドキドキしてきた。しばらく落ち着いていたのに何かあったのかしら。 ふ…

  • いまの自分を受け止める

    いまは自立している息子 中学からの不登校・ひきこもり高校中退・ニート等人とはちょっと違った道を歩いてきました  いまになって思うと辛くキツイ出来事だったけれど…

  • 魔法の言葉 ~講演会のご案内~

    息子は高校を2年で辞めました高校中退という現実を  頭では 受け止めなきゃ!と でも 気持ちは 受け止められない・・ 頭ではわかっているのに 気持ちが…

  • 卒業式

    卒業式のシーズンです 卒業証書を手にして晴れやかに歩く学生さんを見ると うちの娘はそんな晴れやかな思いを持って学校を卒業した経験がないな~ 私がもっと気を付け…

  • ひな祭り

    今日はひな祭り 娘が生まれた時両親から送られてきたひな人形 転勤族だった我が家に合わせてケースに入ったお雛様とお内裏様 場所も取らず出し入れも簡単なので節分が…

  • 子どもの力を信じる

    「子どもの力を信じて待つ」このフレーズはよく耳にしますが私はこれを最初に聞いたとき何を根拠にそんなことが言えるのだろうと思ったものです。 自分の子どもの今の状…

  • 我慢が足りない

    子どもが学校へ行かなくなった時、皆だっていやなことがあっても学校に行っているのに自分の子どもには我慢が足りないんじゃないかと思いました。そして大人になって社会…

  • 手伝う

    昨日の続きです。息子が自立するために、宿題を先にやることが必要だと思っていた。だから、ガミガミ言ったのだ。息子のために・・それはどうやら違ったらしい、息子のた…

  • 宿題を先に

    親世代と子世代の対談を見た。親は、「宿題が終わってからスマホをやりなさい。」と言っても宿題を先にやらない、スマホの時間を約束をしても、守れない、「宿題先にやり…

  • 毎日を大切に過ごしたい

    最近大きな変化はない。そうすると、以前はモヤモヤして停滞しているようで気になって仕方がなかった 今は、大きな変化ではない小さな変化を認められるようになり、モヤ…

  • 子供を信用する

    親が子供のことを心配するのは当然なのかもしれない。将来のことや、日々の体調のことまで、心配しだしたらきりがない。でも、自分の中で消化できることも多くある。あな…

  • 当たり前ではない

    実家の父が先日の2月15日で百寿とか紀寿とも呼ばれている満100歳の誕生日を迎えた。 今年のお正月に家族が集まった時にその話題が出て、皆んなで会いに行こうとい…

  • 夕食からみる家出まで・・・

    今から15年以上前になりますが・・・ 息子はこうなりたいという夢に向かい精いっぱい努力していたのですが、なかなか想うようにことが進まず自室に籠りがちになってい…

  • 好きなことはとことん追求する

    息子は不登校のときサッカーゲームに凝っていたヨーロッパのチームの試合が多かったがそのうちJリーグにも興味を持ち始めたある時私が息子の機嫌を直すためにとサッカー…

  • いつもしっかり考えている

    先日息子がわが家に1泊した夜遅く来て翌日の午前中には帰った短時間の滞在だったが久しぶりだったので色々と近況を話してくれた仕事の話しになり息子の考えを知ることが…

  • 「愛してるよ」を唱えると…

    私は息子と離れて暮らしている  息子とは年に3回会えればいい方  おまけに息子は口数が少ないので電話も勿論してこない  まあ、便りがないのは良い便り、と思いい…

  • すぐ元に戻る

    私は家族との関係でモヤッとしたり、イラッとしたりすることが多いああ、これはこのままではマズイ、早く心の整理をしないと、と気づくけれどその時疲れていたり、私は紙…

  • 印象に残っている言葉

    谷口先生と出会えてカウンセリングを受けてとても印象に残っている言葉がある。 一つ目は「子供を愛していなければ私のところに相談にきません」私は息子を愛していない…

  • 親なんだから心配してあたりまえ

     夜いとこから電話がかかってきた。電話の向こうでどうしたらいいのかわからないと泣いている。 毎日学校までついていき、教室で一緒に授業を受けていた次女がやっと1…

  • 関心・意識を自分に向ける

    昨日の記事 息子・夫の変化を願うの続きです  息子の高校中退その現実を受け止めきれない この苦しさから抜け出して楽になりたい  私はどうした…

  • 息子・夫の変化を願う

    息子が中学に行かない 私たち親にはどうしても受け止められない現実でした  学校に通えるようになるには? どうしたら前の息子に戻るの?私たち親の最大で唯…

  • 残念だなぁ

    夫が不在票を持って 「荷物受け取ってくれなかったの?」 言われた途端 「犬と散歩している時に来たのかしら宅配ボックスに入れてくれたらよかったのに」 と言った …

  • 動き出したら終わりじゃない

    娘は、大学受験失敗後、動かなくなった。昼夜逆転、部屋から出ない生活 どうしようかと思い悩んでいたとき 谷口先生の講演会の案内を見つけ参加し ワークショップに参…

  • 全部言わなくていい

    来月いとこの結婚式に出席する娘 4年ぶりに親戚のいる場に顔を出します そして祖父母(私の両親)には大学を辞めたことをまだ報告していません さすがに結婚式までに…

  • 思い切って言ってみる

    娘は最近大学で知り合った友だちとチャットでおしゃべりをしています 共同で何かを創っているようでその打ち合わせも兼ねているようです 部屋から笑い声も聞こえてきて…

  • 自分の想いを伝える

    夫は何事も一生懸命やるタイプ私はいい加減にやるタイプいつもその間でもめます。 たとえば旅行に行くとき夫は事細かに下調べをして何時にどこに行くか決めそれをまとめ…

  • 自分が納得する

    先日不登校をテーマにしたテレビ番組を見ました。 「どうして学校へ行かないのですか」と聞かれた子どもは「自分の価値観を大切にしたい。だけど学校はそうはできない」…

  • 話しを聴くことをこころかけて・・

     あの頃の息子は、 「勉強しなきゃな、明日からしてみようかな?」とよく言った。  私は、「そうなんだ。」言った。  やっとやる気になってくれたと思い、 じゃあ…

  • 話しを聴くときめたけど・・

    カウンセリングを受けて、  日々の生活で話を最後まで聴くことを意識した。  息子の話は、ゲームか趣味の模型の話。 カウンセリングを受ける前は、 「そんな話くだ…

  • やめた言い方

    息子が中学生まで、私の口調は”~しなさい”が多かったように思う。別に命令している意識はなかったけれど、早く~しなさいとか、勉強しなさいとか。私も言われて育った…

  • 小さな変化

    自分の思うような変化がないと、どーして?と相手を責めたくなる自分がいる。 そこで、本当に変化がないのか、よくよく見てみると、自分が思う変化ではないが、変化はあ…

  • 出来ることが、見つかった喜び

    家を出て、息子の知人宅にて「外こもり生活」を始めた息子。 私は、途方に暮れた・・・ 「いったい、どうすれば良いのだろう?」と、一生懸命に考えたし、親戚や友人に…

  • 未来は変えられます

    渦中のころ、泣いてばかりいた私でした。 何で、こんなことに・・・何で、息子が・・・何で、我が家が・・・ 何が、原因?何が、間違った?何が、いけなかった? 何を…

  • 意志を貫いた息子

    高校生になった息子は今度こそ毎日登校したいそう強く思っていましただから成績よりも何よりも朝 起きて学校へ行くその事に一生懸命でしたそれには授業が終わると真っ直…

  • 息子の高校選びの条件

    息子は中高一貫校に入学したものの不登校となり高校受験せざるを得なくなった全日制高校に行きたいという息子がその第一条件として挙げたのが毎日通学できることそれには…

  • 子供の気持ちに寄り添う

    昨日の続きです息子は一人で受験に挑み2校に合格したそしてそのうちの1校に入学することにしたそこは息子の第一志望ではなかったので私の中では浪人してもいいのに、と…

  • 息子の大学受験

    息子は高校1年で不登校になり高校2年の夏休み明けから学校へ戻っただが、高校3年に進級しその夏休みから息子は私や家族と一言も口をきかなくなった私は困り果て一度は…

  • 自分を好きになる

    カウンセリングを重ねて自分と向き合ううちに、だんだん考えかたが変わってきた。 家庭で問題がおきないようにしてきた。問題がおきないように自分が我慢することもあっ…

  • 妄想を受け止める

    事実から妄想が広がる傾向がある自分がいる。失敗すると周りから「駄目ね」と否定されるに決まっていると思い込む自分がいる。その解釈から物語が始まり、不自然な行動が…

  • 何が起るか分からない

    お正月を一緒に迎えた息子夫婦 仕事始めは5日だけど3,4日は嫁ちゃんの実家や親戚のお年始回りがあるとかで2日の夕方、16 時過ぎの飛行機で東京へ帰って行きまし…

  • 出来事は・・・

     就職時の自己PR欄に不登校・引きこもり・高校中退など諸々の出来事を隠すことなく自分の強みと書いた息子に 「あの時期があったからこそ 気付けて得たものは?  …

  • 娘の弁当

    在宅勤務の仕事をしていた娘が就活した 今度の仕事は通勤する仕事 駅直結のオフィスビルの29階が職場 エレベーターの扉がシースルーで 毎日ジェットコースターに乗…

  • 久々のワークショップ

    久々にハーモニーのワークショップに参加した 参加者のお話に共感しかなかった 不安でしょうが無くて 自分に自信が無くて 口から出た言葉を ああなんで言ってしまっ…

  • 親子関係もいろいろ

    先日マタニティクラス(母親学級)で出会った友だちと子ども達の成人式が終わって子育てもひと段落したことだし近況報告がてら久しぶりに会おう!ということになり食事会…

  • 成人式

    中学校3年間不登校通信制高校を卒業して大学に1年通って退学した娘 今年新成人となりました 成人の日は中学校単位で式典がありその後同窓会という流れなので 娘は成…

  • 相手の立場に立つこと

    娘が高校に通っている時地元の友達たちと夜遅く井の頭公園に行っていた時のことです。 友達の一人が池に落ちてしまい服が濡れたので遅くまでやっているジーンズショップ…

  • 相手を否定する言葉

    お正月はふたりの孫が来てそれはにぎやかでした。6歳の上の子はもうすぐ音楽会があるというので、四六時中何をするにも鼻歌を歌っていました。 そしてふたりがけんかを…

  • 受けとめるを意識して

    昨日の続きです。外出先から帰り、息子の話を聴いた。祖母に切れたら父親が介入してきて、すごく腹がたってその事を私に相談をしようと思っていたと言う。祖母へのムカつ…

  • 祖母と息子の間で

     昨日の記事もご覧ください。優しい気持ち ↑ポチっとすると飛びます。  息子が高校を中退してずっと家にいるようになって、私は祖母と息子の二人を残して出掛ける…

  • 優しい気持ち

    高校2年、息子が学校へ行けなくなった時我が家は祖母(私の母)と同居していた。息子の生活は昼夜逆転祖母は夜は寝て朝起きる生活。私は2人の間に入ることがストレスだ…

  • 偏食思う

    息子は不登校になる前から、偏食であった。けれど、私は無理やり食べさせるよりも、大人になって美味しいと思える日が来るだろうから、それまでは偏食でもいいと思ってい…

  • やる気を起こすには

    このお正月、この一年、ちゃんと日々ちゃんと適度な運動をしようと誓いを立てた。 が、毎日寒くて、なかなか外に出て運動しようという気持ちになれず、二の足を踏んでい…

  • 物事を曖昧にしておくと

    息子の引きこもりからの15年を思い返していて、実母の葬式の時の次女との関わりを思い出しました。 今から8年前になりますが、当時次女は小学3年生の男の子の母でし…

  • あれから15年、息子は今

    今年のお正月は、我が家が8名と弟家族3名の合わせて11名での賑やかで和やかな、食事会が出来て良かったなと思った。   15年前のお正月は、息子が居なかった。 …

  • 気付けて良かった

    私は子どもを褒めるのが苦手だった出来ていることは当たり前でいつも出来ないところを指摘していたでも当たり前だと思っていた学校へ行くということが出来なくなった子ど…

  • 希望を持ち続ければ…

    お正月子どもが不登校になった頃からそれは私にとって一番嫌な時間だった家族全員が家にいる時間が長くなるのでかならず衝突が起きていたからだ年末は我慢していても年が…

  • 自分の癖と向き合う

       カウンセリングを通して自分のくせに気付くことができた。 善悪を第一優先にして〜べきと考えるくせがあること、なぜべきと思うのか本当にべきことなのか、向き合…

  • あれから10年 ②

    昨日の続きです息子が休み始めて2〜3日は1週間ぐらい休んだらまた学校へ行くだろう、と軽く考えていた以前、1週間ぐらい休んだら、再び学校へ戻ったことがあったので…

  • あれから10年 ①

    息子が不登校になったあの日から今月で丁度10年経つ今日の日付はまだ学校へは行っていたが止まるギリギリの状態だった息子は朝起きられず学校に遅刻したりしていたその…

  • 気づいたときから始めればいい

     長男が引きこもりだした頃不安と後悔でいっぱいだった。 あの時ああしていれば大学を卒業していたかも、あの時ああしていれば今頃自立して働いていたかも、あの時ああ…

  • エントリーシート ~2~

    昨日の記事エントリーシート ~1~の関連記事です エントリーシートにはもう一つ思いがけないことが書かれていました  そこには 思うように動けなくて 学校に行…

  • エントリーシート ~1~

    高校中退やニートを経て同級生より4年ほど遅れて大学生になった息子 4年生になり就活が始まった頃応募時に提出するエントリーシートを見せてくれました そのエントリ…

  • 娘が嫌い ②

    娘が嫌い①の続きです この頃の私は、娘のダメなところばかり見ていて 自分ばかりが辛いんだ 子どもの気持ち、子どもの辛さ は見えていなくて 子どもは自分のするべ…

  • 娘が嫌い①

    私は娘の事が扱いにくい子と思い そのことを夫に話していた 夫は 「それは娘が嫌いだからだろう。嫌いだからそういうことを言うんだ」 と言われると 「ああ、私は娘…

  • 母との関係性

    元旦に実家の両親に電話をかけました孫やひ孫との賑やかな時間がちょうど終わった後だったらしく「みんな元気だったよ」明るく嬉しそうな声の父軽く新年の挨拶をすると「…

  • 心配性は治らない

    元旦当日家族で恒例の「桃鉄」ゲームをしていたら緊急地震アラームが鳴り出しましたすぐにテレビに切り替えると恐ろしい音とアナウンスが場面に出てしばらくすると我が家…

  • いまを大切に

    友人達と自分は前向きな性格かそれとも悲観的かという話になりました。 自分はどうだろうと、はたと考えたとき私は自分はどちらでもないニュートラルという表現が一番自…

  • 2024年元旦

    明けましておめでとうございます。 新しい年をどのようにお迎えでしょうか? いつもブログを読んでくださりありがとうございます。私たち美ハーモニーのブログは10人…

  • ありがとうございました。

     今年もブログをご覧いただきありがとうございます。 2023年はどのような1年だったでしょうか? このままで良いのか?いつまで続くのか?と不安に押しつぶされそ…

  • 友達

    息子は一人っ子私たち親がいなくなったら兄弟を頼るわけにもいかないので、小さいときから、「何かあったら助けてくれるのは友達、だから、友達を大切にしなさい。」と息…

  • 願いはかなう

    息子が生まれたとき、思ったこと。男の子だから、 何か相談したいとき、父親に気軽に話せるようにと。 なので、小さい時から、父親と二人の時間を意図的に大切にした。…

  • ありがたいと思う気持ち

    今年の前半はモヤモヤから始まった気がする。 昨年の11月から、2年ほど一人暮らしをしていた息子が自宅に戻ってきた。なんだか後退?している気がしてモヤモヤの日々…

  • 私の心配性

    (あら、何かあったのかしら・・・) 「大丈夫?」「どうかしたの?」と尋ねる私に対して 子どもが「大丈夫だよ」「何でもないよ」と言った時に 「そうだったの、だっ…

  • 引きこもりになったから

    私は息子が引きこもりになったため谷口先生のお世話になることになった。 息子と以前のように・・・和やかに会話が出来ることを思い浮かべながらワークショップで学び続…

  • 前を向いて行動した

    ~昨日の続きです~息子が中学で不登校になり2年ほど経過していた私はその間ただ後悔するだけで息子が自ら変わるのを待っていた息子の問題なんだから私がすることは何も…

  • 後悔ばかりしていた

    息子はお喋りな子私はそう思っていた小学校から帰宅すると学校での様子を話してくれたどうでもいい事まで話すので私は全部話してくれていると思っていたでも本当は違った…

  • 息子と同じ趣味

    早くも今年もあと僅か先日、今年の自分自身を振り返ってみたいろんな出来事があったけれどその日々を彩ってくれたのは私の好きなこと特に今年は息子がおすすめしてくれた…

  • させてもらっている

    私の父は時々、「してやっている」という言葉を使う 私はそれがとても嫌「してやっているんだから、このぐらいしてもいいんだ」「してやったんだから、このぐらいやっ…

  • 不幸なんかじゃなかった

    以前パートでアクシデントがおき仕事を始めるのが遅くなってしまった。 終わりの時間が近づき、間に合わないと焦っているとパート仲間が自分の仕事を早めに終わらせて手…

  • 反抗期

     次男と外出している時、お店の定員さんからとても仲の良い親子ですね、とっても楽しそうでいいですね、と言われた。 反抗期はなかったの?と聞かれて次男はそういうの…

  • 姉への願い

     娘の結婚が決まり両家の顔合わせの時のことです  一足先に結婚した息子(弟)夫婦も参列しました 両家の挨拶も済み、座が和んだ頃 息子(弟)が「姉のことで 一言…

  • 父さんに合わせる顔がなかった

    先日、息子夫婦が帰省しました 久し振りに家族4人で飲んで食べて他愛もないおしゃべりで笑い転げて・・ 夫と嫁が酔いつぶれてご就寝後 息子は思うように動けなかった…

  • ご機嫌の種

    ご機嫌で過ごすために 私は自分で自分のご機嫌を取ることを心掛けている 人は不機嫌な人には近づきたくない 基本的に、他人は自分の機嫌を取ってはくれない 自分で自…

  • 「ありがとう」

    娘と接していると 「ありがとう」 と言ってるなぁ と感じる 何が私がしてあげると 「ありがとう」 些細なことにも 「ありがとう」 と言う いつからこんなに言う…

  • 人それぞれの感覚

    中学校3年間不登校通信制高校を卒業して大学を1年通って中退した娘 最近は自分の感性が少し変わっていることを自覚して自分の「取説」を作ろうとしています メンタル…

  • 目的と手段

    7年前中学一年生の娘が完全不登校になって途方にくれていた頃ちょうど谷口先生の講演会がありました 迷いながらも思い切って参加すると 谷口先生がこうおっしゃいまし…

  • 自分から変わる

    私が忙しい時、家族に何か頼まれると「え~そんなこと自分でやってよ」「どうしてこんな忙しい時に言うの」と私は心の中で相手を責めています。 そして面倒くさそうな顔…

  • 目立った行動

    高校で行き渋りが目立つようになった子どもは友達と遊んだり、友達の家に泊まったりしていました。そんな状況が続き、登校日数も危なくなってきました。 そういう子ども…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美ハーモニーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
美ハーモニーさん
ブログタイトル
不登校・ひきこもり と向きあった日々
フォロー
不登校・ひきこもり と向きあった日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用