chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てしごと屋 https://tetetoto.exblog.jp/

刺繍が大好き ハーダンガー、ハンガリーの刺繍、こぎん刺しなど毎日の手仕事を綴っています。

トト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/14

arrow_drop_down
  • 低空飛行

    お久しぶりの投稿になりました前回と同じ模様をお気に入りのブルーの糸で刺していますこの模様、刺すのが楽しいのでもうひとつくらいは刺したい体調も低空飛行で、こ...

  • 新しい模様はこちら

    新しい模様はこちら最初は黒で刺していたのですがちょっとキツイなーと思ってグレーにチェンジグレーにしたらなかなか良くなりました今度は青か紺で刺そうかしら

  • 思いきった色使い

    この模様もこれでちょびっとお休みかなー最後はちょっと思いきった色使いにしました好き嫌いがわかれる組み合わせの色使いかもしれませんねまた新しい模様にチャレン...

  • 新しい模様

    新しい模様はこんな感じです試し刺しをした結果、いつもより太い糸を使いましたポットマットになる予定新しい模様を刺すときは楽しいし、出来上がりを思ってドキドキします

  • ボツ作品

    一生懸命刺しましたが残念ながらボツ作品これも修行(?)のうち!

  • 忘れてた!

    出来上がっていたミニミニバッグアップし忘れていました(汗)ただいま、色違いをボチボチちくちく中

  • 感謝の日

    こちらもやっとこさ仕立てましたちょびっと体調を崩してましてそんなときにステキなプレゼントが!気持ちも沈みがちだったのですがお気持ちが嬉しくて心に染みました...

  • 進まない

    二度目ましてのこちらの図案やっぱり一度目よりはすいすい刺せますしかし、進まないナンボ刺しても刺しても進みません何でやろう??ちょびっと嫌になってきたけれど...

  • モノトーン

    東欧×こぎん刺しの色違いも刺しています今度はモノトーン黒とグレーの渋い色合いですこちらもミニミニバッグになりますもうひとつ二色使いで刺したいんだけどそんな...

  • 自分用ミニミニバッグ

    まだまだつくつているミニミニバッグこれはあまり上手く出来なかったので自分用爽やかな色は夏にピッタリなのでかごバッグと使いたいと思います

  • ミニミニバッグバージョン

    まだまだミニミニバッグ作っています今度のはポットマットと同じ模様とお色刺繍位置はいつもと違う所に配置しましたうん、なかなかよいのではないでしょうか(自画自...

  • 不器用

    この図案が好きすぎて小さいバージョンも作ってしまいましたブローチとヘアゴムですが、私の不器用な手では小さいものはこれが限界(汗)もっともっと小さいものを作...

  • だって好きなんだもん

    この模様続きますどれだけ好きなのかしらん(笑)だって、この模様なら図案も見ずに気軽にサクサク刺せちゃうんですなので、まだまだ続きますと言うよりは、定番にし...

  • ポットマット祭りフィナーレ

    ポットマット祭りのフィナーレを飾るのはこちらお気に入りの一枚です何がお気に入りって色が好きですただ、このグレーの糸がなくなって注文したら似ても似つかぬグレ...

  • グリーンの爽やかさん

    ポットマット祭りは続くよリサラーソンのねこちゃんとパチリ今回はグリーンのグラデーションの爽やかさん模様はこぎんと東欧の織りの模様のコラボなかなか気に入った...

  • シックなポットマット

    ポットマット祭り第二段です今回はお待ちかね(?)の二色使いです黒とグレーのポットマットは渋くてシック和食器にはもちろん北欧の食器にも似合いそうですポットマ...

  • 段染めのポットマット

    先日、アップしたポットマットの色色違い今回はお気に入りの段染めの糸を使ったものポットマットって、作りやすいし作っていて楽しいからついつい作りすぎます需要が...

  • ミニミニバッグ使用例

    ミニミニバッグ祭の終わりはこちら(いつのまに開催してたのかしらん 汗)こちらも合わせたのはアンティークリネン黒のこぎん刺しと合わせても爽やかな出来上がり使...

  • 素敵な一日

    第二段のポットマット祭です!今回は爽やかな水色こぎんの模様と東欧の織りの模様の組み合わせ今日はお出掛けしてきましたレトロな喫茶店でまったりしたり、パン屋巡...

  • またまたポットマット祭開催か?

    お気に入りの模様でポットマットが出来ました仕立ててみるとより織物感が出てお気に入りになりましたまた色違いでも作ってみたいなぁとなるとまたまたポットマット祭...

  • こぎん ミーツ アンティークリネン

    またまたミニバッグお財布とスマホが入るサイズアクセサリー感覚でもって欲しいです爽やかな白い生地はアンティークリネンこぎん ミーツ アンティークリネンいつか...

  • モヤモヤ

    同じような作品になってしまいましたが前のものとはちょびっと違います前のものが気に入ったので、またアイテムを変えて作ろうと刺しました前のものより一回り大きい...

  • お気に入り

    ヨロヨロと刺して、刺し上がったのがこちら東欧の織りの本からこぎんの技法で刺しても織物っぽくて気に入っています気に入りすぎて、おかわりでもう一枚刺しています...

  • 黄色のミニミニバッグ

    またまたミニミニバッグです鮮やかな黄色に茶色の水玉リネンを合わせました先日はお友達と、神戸に行ってきましたランチはおしゃれなニコライバーグマンのカフェお花...

  • またまた色違い

    以前、刺したものの色違い前はグリーンで刺していましたまた違った印象ですこちらもポットマットになりますポットマットの仕立て待ちも増えてきました(汗)

  • ミニミニバッグ

    小さなミニミニバッグが出来ましたとっても小さなかばんですがこぎんはたっぷりで贅沢な作りとなっていますかごバッグにかけたり、バッグインバッグにしたりマグネッ...

  • 夏らしいかばん

    今度はグレーのこぎん刺しにブルー系の生地を合わせて夏にぴったんこなカバンです今回はするすると仕立てが出来ました毎回こうだといいんだけどなかなかそうは行かな...

  • やっと仕立てました

    ながーい時間をかけて仕立てました茶色のこぎん刺しに優しい色合いのリネンを合わせました大きさはB4が入る大きめサイズです肩からもかけられるのでサブバッグとし...

  • 肩凝りダウン

    相も変わらず、東欧織物とこぎんのコラボを刺しています今回はグリーンの二色で刺してみました楽しくてドンドン刺したいのですが肩凝りがひどくて30分もしないうち...

  • お気に入り

    先日の色違いです(と言っても、水色がかぶっちゃった)お気に入りの段染めの糸足りるかドキドキしながら刺しましたふふーん お気に入りのお気に入りです連休はどう...

  • 広げてみました

    こぎんタワーが出来なかったので広げてみました(汗)これはこれでかわいいやんと自画自賛いつかはこぎんタワーを作ってみたいですただいま、制作したものを撮影、登...

  • コラボの第二段

    東欧の織物とこぎんのコラボの第二段今度はこぎんの模様と東欧の織物の模様を交互に刺してみました糸も一色にしていつもより太い糸で刺していますもう組み合わせは無...

  • 東欧織物本を参考に

    以前やっていた東欧の織物の本なんかを参考に刺しました前のものより、よりみっちり刺しました大変だったけどすごく楽しかったです目肩腰にかなりダメージが…でも楽...

  • 色を変えてみる

    こちら刺し終わりました大きめの作品でいろを変えたかったのですうーんこれはこれで良しとしようでももっと色の勉強をしなきゃいけないですねまずは同系色からやって...

  • またまた仕立て待ち

    またまた仕立て待ちの山です貯めに貯めてしまいました(汗)こんなに貯めてどうしましょう夜中に小人さんが仕立ててくれないかしらーアホなこと言ってないて頑張りまーす

  • お宝糸投入

    今度のこぎん刺しはこちら結構な大物になる予定早くに飽きてきちゃったので糸を変えてみました段染めのお宝糸です糸を変えてから気分転換になったし、お宝糸なので気...

  • 放り出さなくて良かった

    間違ってばかりやー、イヤやー言いながら刺していたこちらの図案何とか予定範囲を刺し終わりました最後の方になったら何であんなにイヤやったんやろうと思いながらス...

  • 嫌になるんだけど…

    今、刺しているのはこちらこちらも手強い図案です間違えてばかりで刺している時間よりもほどいている時間の方が長い気がしますちょっと、いやだいぶ嫌気が指していま...

  • すーいすーい

    今、刺しているのはこちらわりとすーいすーいと刺せていますでも図案と刺した感じがちょっと違うかなーでもでもなんかかわいいずっと狂ったように刺していたのが落ち...

  • 手強い図案

    今、刺しているのはこちらとってもステキな図案ですしかし、図案は全然覚えられないし目肩腰がピキーンとやられてなかなか手強いですなのでなかなか終わりが見えませ...

  • ちまちま

    久しぶりに小さいモノを作りましたブローチですしかも珍しく両方キレイ色ですでも、やっぱり小さいモノを作るのは苦手ですあー、ちまちましてるー!あー、もっと刺し...

  • 横にながーい

    今度はミニミニバッグ用のこぎん刺し横にながーいので刺しても刺しても進んでいる気がしません細かい図案を選んでしまったけどもう少し大きめの図案が良かったかしら...

  • 黄色のこぎん刺しかばん

    かばん祭りは終わってもボチボチ出てくるかばんこちらは最近作っているかばんよりかなり大きなB4サイズこぎん部分はハデハデの黄色ですが合わせる布を茶系にしてま...

  • 青いテコナ

    またまたテコナ(ちょうちょ)を飛ばしています今度はブルーのテコナですこの青い糸は少しグレーがかってなんとも言えない色で気に入っています眼医者に行ったのにあ...

  • クロスのかばん

    クロスステッチのかばんを忘れていました(汗)クロスが黒で暗い色合いなので明るい水色を合わせてみました最近はすっかりこぎん刺しにはまっていてクロスステッチは...

  • 花市松

    つぎに刺しているのはこちら花市松図案は簡単ですぐに覚えられたのですが一目をキレイに出すのが難しく刺しにくかったです最初はなんだかなーと思っていたのですが、...

  • ロング三兄弟

    刺しかけは載せたことあるけど、完成形は載せてなかったのでアップいつも作ってきたかばんより大きなかばんを作るために刺しました40センチ近く刺しましたもうね、...

  • そろばん刺し

    次はそろばん刺しです今回は刺す範囲が少ないのでサクサク刺して今日刺し終わりました次は何を刺そうかなぁ(いや、先に仕立てなさいよ・汗)やはり、ワタシは刺繍中...

  • 四分割バッグ

    かばんミニミニミニ祭りもフィナーレです(もう終わりなのです ミニミニミニだからね・汗)最後は一番気に入ってるかばんこぎんとリネンを四分割にしています上品な...

  • 本当の最後

    巾着祭りまだ続いてる?いよいよ本当の最後です最後はさわやかな亀甲の巾着春色でめでたい図案でお気に入りにです昨日、ぼやいていたアレルギー性結膜炎ですが眼医者...

  • かばんミニミニミニ祭り開催中

    かばんミニミニミニ祭り(笑)明るい黄色のテコナのかばんです春らしい色と図案黄色の生地が分厚くて仕立てるのが大変でした昨日、ぼやいていた目の不調今日眼医者に...

  • 目が限界

    新しいこぎん刺しです暗めの生地に明るい黄色の糸で刺し始めました目が限界です(泣)乾燥からか、目を開けてられない(スマホしてる場合じゃないんだけどね)もちろ...

  • 言い訳

    クロスステッチとリネンを合わせたかばんリネンは渋いグレーですかばん祭りを開催するつもりでしたが祭りというほどかばんが出来上がっていません(汗)ちょびっと言...

  • シブシブ巾着

    巾着祭りのお残りこちらも出来立てホヤホヤです地味な色の生地に地味な色の糸で刺してしまいなんだかシブシブの巾着になりましたどなたかのお気に入りになってくれた...

  • 油断大敵

    新しく始めたこぎん刺しは亀甲大好きでよく刺す図案ですしかし、よく刺すからか簡単だからか油断してよく間違えてはほどいています高校野球を観たりして集中してない...

  • しつこいかしら?

    巾着祭りもいよいよフィナーレ(たぶん)クロスステッチと黒のリネンを合わせてクロスステッチは少ししつこいかと思いましたが黒のリネンを合わせたらいい感じになり...

  • サクサクこぎん刺し

    またまた新しく始めたこぎん刺しです最近はクロスステッチはお留守でこぎん刺しばかり刺していますなのでこぎん刺しの気分転換にこぎん刺しを刺しています難しいモノ...

  • 出来立てホヤホヤ

    巾着祭りまだまだ開催中と言うか、さっき出来上がったばかりなんです簡単な図案だったのでダーっと刺して珍しく素早く仕立てましたこの図案、簡単なんだけどお花が咲...

  • 先は長い

    新しく始めたこぎん刺しですかなりながーく刺すのでまだまだ時間がかかります最初は黄色の糸で刺していたのですがあまり目立たなくてボツにしました茶色の糸で刺した...

  • クロスステッチははかどらない

    クロスステッチも刺しているんだけどあまりはかどっていませんこぎんが楽しくてクロスステッチはちとお留守だけどね、ポットマットや巾着に続いてかばん祭りも開催し...

  • マチつき巾着

    巾着祭りは続きますこちらはマチつきのコロンとした巾着ですマチがあるので見た目よりは容量がありますこぎん刺しもたっぷりで贅沢な巾着同じデザインの巾着を何点か...

  • 最後のポットマット

    はい まだポットマットありましたこれが最後ですピンクの生地に亀甲次はかばん祭りを開催したかったのですがミシンの神様が去ってしまいミシンが踏めずこんな時こそ...

  • 爽やかバッグ

    かばんもボチボチですが出来ています無地の布を合わせるのは普通かなと思って爽やかな水玉を合わせてみました小さめのかばんですがこぎん刺したっぷりの贅沢なかばん...

  • ぱっちこぎん巾着

    パッチこぎん巾着の赤バージョン赤い生地にきなりの糸で刺したこぎんに落ち着いた色合いの生地をパッチしましたこちらはすぐに布会わせが出来た作品楽しくって満足の...

  • 赤い生地

    赤い生地を衝動買いしてしまいました買ってきてからイマイチかなと思ったんですがこうやって刺してみたらいい感じです良かったワこれはいつもとはまた違う巾着になる...

  • 色違い

    まだまだポットマットもあります(汗)こぎん刺しもですが刺繍は同じ図案でも色を変えると全然雰囲気が変わりますなので同じ図案をいろんな色で刺したくなりますなの...

  • ハデ布合わせ

    まだまだまだ続く巾着祭り今回はこぎん刺しにハデ布を合わせましたこの布合わせ、なかなか決まらずあちこちの布箱をひっくり返してわけわかんなくなって決めた布です...

  • 一番ツラいこと

    今刺しているこぎん刺しはこちらもうすぐ予定範囲を刺し終えます昨日は花粉症と首の痛みから刺繍はちょっとお休み首は電気が走ったようにピキーンと痛くてどんなに頑...

  • こぎん×パッチ巾着

    まだまだ続く巾着祭り今度はこんなのが出来ましたこぎん×パッチの巾着です大好きなこぎんはと大好きな布会わせの巾着こちらもお気に入りの一品が出来ました合わせた...

  • 刺繍中毒

    今日はクロスステッチの巾着です茶色と朱赤のステッチにリネンを合わせてお気に入りの一品が出来て満足です昨日は隣町まで病院に行ってきましたいつもなら無印良品や...

  • 巾着大好き

    こぎんちゃく二つ目青い布に白い糸で刺していますシンプルにキナリのリネンを合わせて巾着祭りもそろそろ終わりにしなくてはと思いつつ巾着は作るのもフォルムも使う...

  • 楽しくて難しい

    四分割ポットマットです前回無地を合わせ少し寂しかったので今回は小花柄を合わせてみました合わせる布って難しいなぁこぎんを目立たせたいしかといって地味になりす...

  • おっちょこちょい

    巾着祭り、続きますこちらはサイズを間違えて裁断してしまい一回り小さくなってしまった巾着ですそれでもこうして作品になったから良かったですこのステッチ、凄く時...

  • こぎんちゃく

    巾着祭りも始まりました下側をこぎん刺し、黒いリネンを合わせてみました調子良く仕立てをしていたのですがこぎんを刺した部分をはさみで切ってしまいテンション、ダ...

  • まだまだ続くポットマット祭り

    ポットマット祭りはまだ続いています(汗)まだ載せていないモノもあるので紹介させて下さいね東欧の織物の模様をこぎんの技法で刺しました本当に織物っぽく出来て自...

  • こぎん二階建て

    インスタなんかでよく見るこぎんタワー私のは遠く及ばないけどこぎん二階建てぐらいはあるかしらん仕立て終わったポットマットです怒濤のポットマット仕立てが終わり...

  • 夏色にポットマット

    ポットマット祭りは続いています今回はちょっと毛色の違ったポットマット春を通り越して爽やかな夏色になりました今日は頑張ってポットマットの仕立てを終えました次...

  • こぎんがお気に入り

    キレイ色を刺したいと言いつつやっぱり地味色に落ち着きます気がつけばこちらも予定範囲を終了アホウのように刺しています(汗)最近はこぎんがお気に入りでクロスス...

  • 花粉症と肩凝りと

    ポットマット連投でごめんなさい頑張って仕立てているので載させてくださいね昨日から花粉症がひどくって鼻セレブを小脇にかかえてゴミ箱をティッシュでいっぱいにし...

  • 縁起のいい図案

    またまたポットマットです図案は亀甲縁起のいい図案です刺しやすいし好きな図案のひとつです今日は珍しく刺繍がはかどりません肩凝りがひどいからかしらんダラダラ過...

  • 刺繍が好き

    新しいこぎん刺しも始めていますまた黒です次こそはキレイ色を刺したいワ今は刺繍が楽しくて仕方ありません7か月のブランクを埋めるみたいに刺して刺して刺しまくっ...

  • こぎんポットマット

    はい 仕立て終わったポットマットですなんでこれを仕立てるだけなのにそんなに苦労しなあかんねんって思いますよね私も思います(汗)ミシンは直線縫いだけやし難し...

  • キレイ色

    これまた発掘作品です25番糸で刺したので綺麗な色です25番糸で刺すのは糸を揃えるのが難しいのですがこれを見るとまた刺したくなります今日はほんの少しだけ仕立...

  • こぎんくるみボタン

    昨日の片付けでこちらも発掘ワークショップ用に作った見本こうして見てみるとこぎんのくるみボタンもかわいいなぁまた作りたくなってきましたくるみボタンなら仕立て...

  • こんなん出てきました

    ステッチしたハギレの整理をしていたらこんなん出てきましたたぶん東欧の織物風に刺したこぎん刺しポットマットにでも仕立てるつもりが忘れちゃったのか出てきました...

  • 大物クロスステッチ終了

    ずっと刺していた大物クロスステッチやっとこさ予定範囲を刺し終わりました長いことかかりましたが楽しかったー図案を覚えてしまえばなにも考えずにただ手を動かすだ...

  • 一ヶ月の成果

    一ヶ月のあいだに刺しためたものを集めてみました久しぶりでたのしくてドンドン刺しちゃった成果ですこれを仕立てないとと思うと少しブルーです今日はミシンを動かし...

  • こぎんはたのしい

    こぎん刺しは新しい図案でまた安心の黒糸をチョイスそしてまたまた簡単な図案ですたのしーーーいゆっくりのんびり刺していますまだまだこぎん刺しは勉強中今日もいろ...

  • またこの図案

    またこの図案で刺しています(汗)覚えている図案の方が刺すことに集中できてキレイに刺せるからねまだこの布目には集中しなくてはキレイに刺せません白い布と黒い糸...

  • こぎん刺しのかばん

    過去作品です愛用中のこぎん刺しのかばんこぎん刺しを始めたときに作りたかったのはこんな感じのかばんでした少し形を変えてまた作ろうと思っていますまだまだこぎん...

  • まだまだ試行錯誤

    昨日の続き今度は糸を変えてこぎん刺しこちらの方が少しだけど細めの糸うん。こっちの方が好きでも、まだまだ上手くさせないから練習あるのみですもっともっと細かい...

  • 試行錯誤

    いつもより布目の細かい布でこぎん刺しチャレンジしたもののなかなか難しいですまずどの太さの糸を使うか針はどの太さと長さがいいか試行錯誤ですいつも刺している布...

  • 糸が好き

    たぶん刺繍する人は糸が好きだと思いますワタシも糸が大好き25番刺繍糸から刺し子糸、こぎん糸、花糸ぜーんぶ大好き今でも一生かかっても使えない量を持ってるけど...

  • 途中経過

    ずっと刺しているこちらのクロスステッチやっとこさ半分まできました大変だけど楽しいですチクチク無心になって刺しています黒一色で刺していると今度はきれいな色で...

  • 在り合わせの組み合わせ

    今度のこぎん刺しピンクの布にカフェオレ色の糸好き嫌いが別れそうな色合いですなんのことはない在り合わせの組み合わせもう、こぎんの材料が底をつきそうです材料と...

  • 今日ははかどらないの

    無印良品のハンカチにハンガリーのカロチャ刺繍を刺しました今度は刺繍がはかどりません昨日ははかどっていたのに何でやろう?ま、そういう時もあるさっでもちょっと...

  • チクチクはかどる

    また過去作品でごめんなさいこのお城もずいぶんたくさん刺しました昨日から親戚のおばさんが来ています親戚で一番気が合うおばさん昨日は一日中、おしゃべりして笑い...

  • 超大物に挑戦

    次のクロスステッチ大物を越える、超大物に取りかかりました(トトの中での超大物です)今回は黒一色いつになったら終わるのだろうか?とにかく刺すしかありませんす...

  • 春いろマリン

    はぎれストックの中から適当に引っ張り出してきた布ステッチしてみたらすごく細かい布目でした途中で何度も止めようと思ったんだけど頑張って予定範囲、刺せました春...

  • 意地になって刺す

    頑張って刺しました予定範囲ゴール刺せば、刺し続ければ何とか終わるもんね刺し始めは終わるかしらと思ってたけど終わらせてやるーと意地で刺し続けました次になにを...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トトさん
ブログタイトル
てしごと屋
フォロー
てしごと屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用