将来どこかの国へ移住するのが私の夢なのですが、候補として上位にあるのがポルトガル です。 3年前に下見(?)にも行きました。 ポルトガル旅行と将来の移住計画 …
今、少しずつ過去記事を復活させています。 (去年の秋にほとんどの記事を非公開にしました。) 過去記事を眺めていて、6年前に書いた下の記事を見つけました。 …
”海外大への進学準備、高校からでは遅い?”を読んで。そしてカナダの大学。
下の記事を読みました。 海外大への進学準備、高校からでは遅い? コロナ3年目の留学事情:朝日新聞デジタル https://t.co/kxobKtqLvf #…
広島大学内に、アリゾナ州立大学/サンダーバードのキャンパスができるという話を聞いていましたが、いよいよ今年の8月から授業がスタートするようです。 広島大学は…
本日、SNSで久しぶりにキリロム工科大学の名前を目にしました。 キリロム工科大学は、カンボジアの首都プノンペンから車で南に2時間ほど離れたキリロム国立公園内に…
海外大学進学の産業化についてのツイート。 少し長いけど、最初から読むと理解が深まります。 この話題について私が思うことは今度アメンバー記事で書きます。 本…
先日長男が執筆中の小説(in English)を見せてくれました。 それを読んで、次男が、 「サリンジャー風だね。」 とコメントしました。 友達に見せたところ…
「ブログリーダー」を活用して、ママはTESOLホルダーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。