chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
荒夜の酒場ハンター http://gypsy1140.blog.fc2.com/

やきとん、もつ焼き、焼鳥、ホッピー等、ウマイ酒、ウマイ物を求め巷の酒場、居酒屋をさまよっています

やきとん、もつ焼き、焼鳥、煮込み、ホッピー等、ウマイ酒、ウマイ物を求め巷の酒場、居酒屋をさまよっています

ジプシー
フォロー
住所
板橋区
出身
板橋区
ブログ村参加

2012/04/04

arrow_drop_down
  • シドニー国際空港~「エコノミークラス機内食」クリームチキンとトマトライス

    機内で日本への帰りで2回目の食事です令和7年(2025年)1月10日(金曜日)の様子対応等は前回同様ですクリームチキンとトマトライス中身日本に近くなったからかわかりませんが少しオーストラリア感は無くなって来ます副菜類やデザート類はなぜだか枝豆とチョコレートケーキでしょうか枝豆を見て飲みたくなりましたがスカイタイムにします多くの人が食べるには安全な食事です炊き込みご飯を食べながらソフトドリンクを飲む...

  • シドニー国際空港~「エコノミークラス機内食」ビーフストロガノフとマカロニ

    機内にのって帰ります令和7年(2025年)1月10日(金曜日)の様子対応は航空会社のCAさんですBGMは無く、良く考えてみるとテレビは飛行機によって各席にテレビはあり、灰皿は禁煙ですルールは各クラス搭乗する方が受けられるサービスですオレンジジュース、おつまみミックスアルコール類もありますが取り敢えずコレでおつまみを食べますメニュービーフストロガノフとマカロニ、ビールメインディッシュは鶏照り焼き丼と...

  • シドニー国際空港「カンタス航空ビジネスクラスラウンジ」ハッシュブラウン

    シドニー国際空港駅「ザ・ハウス」、「プラザプレミアムラウンジ」、「カンタス航空ファーストラウンジ」で飲みもう1軒飲みますねシドニー国際空港駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続している空港ビルの2階でしょうか令和7年(2025年)1月10日(金曜日)の様子内観入り口入って左右にテーブル席が多数あり厨房は何処か良くはわかりません受付は2か所ありそれぞれ30代頃の女性がおり他の厨房は不明...

  • シドニー国際空港「カンタス航空ファーストラウンジ」ベーコンエッグバーガー

    シドニー国際空港駅「ザ・ハウス」、「プラザプレミアムラウンジ」で飲みもう1軒飲みますねシドニー国際空港駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続している空港ビルの2階でしょうか令和7年(2025年)1月10日(金曜日)の様子内観こんな感じです対応は大きくて良くわかりませんが受付系だけでも7、8人ほどいたような気がしますBGMは無く、テレビはこれだけの広さなので何処かにはありそうで、灰皿は...

  • シドニー国際空港「プラザプレミアムラウンジ」チキンソーセージ

    シドニー国際空港駅「ザ・ハウス」で飲みもう1軒飲みますねシドニー国際空港駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続している空港ビルの2階でしょうか令和7年(2025年)1月10日(金曜日)の様子入り口入って受付がありその奥にバーカウンターがあり右側に座席等ありその奥がたぶん厨房かと思います内観こんな感じです受付に20代頃の女性、バーカウンターに30代頃の女性ホールに20代頃の女性もいます...

  • シドニー国際空港「ザ・ハウス」スクランブルエッグ

    シドニー国際空港駅に来ましたシドニー国際空港駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続している空港ビルの2階でしょうか令和7年(2025年)1月10日(金曜日)の様子内観こんな感じです対応は受付に40代頃の女性と30代頃の男性がドリンク等行い後から50代頃の女性がバーカウンターで炊事等をしていますバーカウンタ奥に厨房のようで良く見えませんBGMはテレビ音声でかなり小さくフライト情報もあり...

  • タウンホール「MIKAITEN」ミックス刺身

    セントラル「SEDAP」、「SCRUFFY・MURPHYS」で飲みもう1軒飲みますね地下鉄やライトレイルのタウンホール駅から歩いて2分ほどの回転寿司です場所は駅を出てジョージストリートを南進し歩いて行くと右側にあります令和7年(2025年)1月9日(木曜日)の様子店内は入り口入って中央に寿司カウンター沿いに楕円形の寿司レーンが35席ほどです店員は寿司カウンターに30代頃の男女4人とレジやホールに2...

  • セントラル「SCRUFFY・MURPHYS」フィッシュ&チップス

    セントラル「SEDAP」で飲みもう1軒飲みますね地下鉄セントラル駅から歩いて4、5分ほどのアイリッシュバーと言うかパブのような感じです場所は駅からやや西進し歩いて行くとあるジョージストリートを歩いて行くと右側にあります令和7年(2025年)1月9日(木曜日)の様子店内は入り口入って右側にバーカウンターと言うかドリンク厨房がありその裏辺りに料理の厨房でしょうかスポーツバー風でドリンク厨房のカウンター...

  • セントラル「SEDAP」SAMBAL・PIPIS

    セントラル駅に来ました地下鉄セントラル駅から歩いて2分ほどのマレーシア料理屋です場所は駅西側方面のケンジントンストリートを歩いていると「Spice・Alley」なるフードコートがある中の一角です令和7年(2025年)1月9日(木曜日)の様子店内は全体がフードコートてな感じで手前にイートインスペースがありますお酒は単独で売り場があり30代頃の女性がいますマレーシア料理屋には50代頃の男女がいますBG...

  • タウンホール「Adria・Bar・Restaurant」ベーコンエッグバーガー

    フィッシュマーケット「WatersideBakehouse」、「FISH・MARKET・CAFE」で飲みもう1軒飲みますね地下鉄やライトレイルのタウンホール駅から歩いて2分ほどのレストランです場所は駅からやや西進し歩いて行くとダーリング港がありその一角にあるカフェレストランと言えばいいのかもしれませんコアラこのお店による前に「ワイルドライフ・シドニー」なる動物園で動物を見たりしてメインは此方になり...

  • フィッシュマーケット「FISH・MARKET・CAFE」ロブスター

    フィッシュマーケット「WatersideBakehouse」で飲みもう1軒飲みますねライトレイルのフィッシュマーケット駅から歩いて2分ほどの海鮮料理です場所は駅からやや南へ歩いて行くとあるシドニーフィッシュマーケット内にあります令和7年(2025年)1月9日(木曜日)の様子店内はと言うか市場のブースで店頭にお店専用の8人と6人ほどのテーブル席が4卓ずつ店内にもテーブル席があります店員はショーケース...

  • フィッシュマーケット「Waterside・Bakehouse」ホットピスタチオラテ

    フィッシュマーケット駅に来ましたライトレイルのフィッシュマーケット駅から歩いて2分ほどのカフェです場所は駅からやや南へ歩いて行くとあるシドニーフィッシュマーケット内にあります令和7年(2025年)1月9日(木曜日)の様子店内に2人掛けテーブル席、店頭に3人掛けテーブル席が2卓です店員はレジや簡易な厨房に20代頃の女性が2人ですBGMは中華系音楽、テレビは見当たらず、灰皿は禁煙でしょうルールはキャッ...

  • パディーズマーケット「Golden・Century・BBQ」肉まん

    パティーズマーケット「KUON・SUSHI・SEI」、タウンホール「居酒屋エビスで飲みもう1軒飲みますねライトレイルのパティーズマーケット駅から歩いて何分でしょうか中華料理屋です場所は駅から北進し歩いて行くとあるたぶんダーリングスクエアなるビルの1階です令和7年(2025年)1月8日(水曜日)の様子店内はと言うかビル1階のブースでフードコートのようになっています厨房に60代頃の男女、レジに20代頃...

  • タウンホール「居酒屋エビス」オイスター柚子シャーベット

    パティーズマーケット「KUON・SUSHI・SEI」で飲みもう1軒飲みますねライトレイルのタウンホール駅から歩いて1分ほどの居酒屋です場所は駅から南進し歩いて行くと右側にあるビルの2階です令和7年(2025年)1月8日(水曜日)の様子店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いにカウンターが6席、右側にテーブル席が色々あり30席ほど、右側横にドリンク厨房のようなモノがありそちらにもカウンター席があります店...

  • パティーズマーケット「KUON・SUSHI・SEI」天ぷら盛り合わせ

    パティーズマーケット駅に来ましたライトレイルのパティーズマーケット駅から歩いて2分ほどの寿司屋です場所は駅ハーバーストリートからリトルヘイストリートを歩いて行くと右側にあります令和7年(2025年)1月8日(水曜日)の様子店内は入り口入って左側少し奥に寿司カウンターがありその奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが10席です店員は寿司カウンターに30代頃の男性、奥の厨房に同年代男性、ホールに40...

  • セントラル「MongniCafe」北海道ミルクカラメルプディング

    地下鉄セントラル駅に来ましたセントラル駅から歩いて何分でしょうかカフェです場所は駅からピットストリートを北進し歩いて行くと左側にあります令和7年(2025年)1月8日(水曜日)の様子店内は入り口入って右側少し奥に簡易な厨房、左側壁沿いに2人掛けテーブル席3卓です店員はレジや厨房に20代頃の女性が2人ですBGMは悲しげな笛はオカリナでしょうかの音楽、テレビは見当たらず、灰皿は禁煙でしょうルールはキャ...

  • サーキュリー「BENNIE'S」マキアート

    地下鉄サーキュリー駅に来ましたサーキュリー駅から歩いて3分ほどのカフェです場所は駅からコンサートホールになるのかオペラハウスに向かって歩いて行くと右側にあります令和7年(2025年)1月8日(水曜日)の様子店内と言うか店頭にテラス席がありビル内にもテーブル席等がありますここは2人掛けテーブル席50卓ほどレイアウトされています店員はこのブースは簡易な厨房に20代頃の女性が2人いますBGMは此方の音楽...

  • パティーズマーケット「中野ダーリング」ぎょうざ

    セントラル駅「Eternity・Bar&Grill」で飲みもう1軒飲みますねライトレイルのパティーズマーケット駅から歩いて何分でしょうか居酒屋です場所は駅からタンバロング・ブルーバードなる道路沿いに歩いて行くとある飲食店街にあります令和7年(2025年)1月7日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房、左側に2人や4人掛けテーブル席中央から奥にかけて5人掛けテーブル席が2卓と4人掛けテーブル席...

  • セントラル「Eternity・Bar&Grill」フィッシュアンドチップス

    シドニーのセントラル駅に来ました地下鉄セントラル駅から歩いて1分ほどのカフェです場所は駅構内と接続しているビルの1階です令和7年(2025年)1月7日(火曜日)の様子店内は入り口奥にレジやドリンクカウンターがありその奥に厨房、手前にテーブル席が多数ありざっと100席ほどでしょうか店員はレジカウンターに20代頃の女性が3人、奥の厨房に30~40代頃の男性が4人ほどですBGMは洋楽ポップス、テレビは見...

  • シドニー国際空港「PlazaPremiumArrivalLounge・プラザプレミアムアライバルラウンジ」チェダーチーズ

    シドニー国際空港「mach2」で食べもう1軒食べますねシドニー国際空港駅から歩いて1分ほどでしょうかラウンジです場所は駅と接続しているホテル内1階です令和7年(2025年)1月7日(火曜日)の様子受付後奥の部屋に促され入って奥に料理やドリンク類、右側窓ガラス沿いにカウンターが7席、2人掛けテーブル席が9卓ほどレイアウトされ、4人掛けテーブルもあります対応は受付に30代頃の女性がいますBGMは無く、...

  • シドニー国際空港「mach2」ビッグブレクファスト

    シドニー国際空港駅に来ましたシドニー国際空港駅から歩いて何分でしょうかカフェです場所は駅と接続しているターミナルビルの2階です令和7年(2025年)1月7日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側にレジや厨房、左側壁沿いや中央に2人や4人や8人テーブルで50人ほど座れそうですレジやホールに20代頃の女性、厨房に40代頃の男性と20代頃の女性2人がいますBGMは洋楽ポップス、テレビは無く、灰皿は禁煙で...

  • 羽田空港~「エコノミークラス機内食」厚切りフレンチトーストメープルシロップ

    飛行機に乗り機内食2回目です日付も代わって結構な時間が経ちました令和7年(2025年)1月7日(火曜日)の様子対応はJALのCAさんですルールと言うか搭乗した各クラスのサービスがありますスカイタイム、厚切りフレンチトーストメープルシロップ飲み物はアルコール類もありますが流石にそろそろジュースにしますシロップは蜂蜜入りです中身ウインナーやブロッコリー1個と隠れて人参も2個あります羽田空港で意外とお目...

  • 羽田空港~「エコノミークラス機内食」和風ハンバーグいぇん特製焼き肉のタレ

    飛行機に乗り機内に移ります令和7年(2025年)1月6日(月曜日)の様子搭乗する飛行機の写真を撮ったのですが微妙です対応は航空会社のCAさんですルールと言うか搭乗した各クラスのサービスがあります食事はコリアンフレンチ「表参道いぇん」木本陽子シェフ監修メニューですチキンの赤ワイン煮込み赤味噌仕立てとの2択でコレにしますなぜだかコレ和食と思いつつ食べます和風ハンバーグいぇん特製焼き肉のタレ副菜はひよこ...

  • 羽田空港第3ターミナル「JALサロン」鯵マリネ

    羽田空港第3ターミナル「サクララウンジ」、「キャセイパシフィック航空ラウンジ」、「サクララウンジスカイビュー」、「ファーストクラスラウンジ」で飲みもう1箇所飲みますね羽田空港第3ターミナル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの3階です令和7年(2025年)1月6日(月曜日)の様子内観こんな感じです対応は航空会社からの職員さんでしょうBGMはトランペット音楽、テ...

  • 羽田空港第3ターミナル「ファーストクラスラウンジ」河豚とムール貝のムニエルソース

    羽田空港第3ターミナル「サクララウンジ」、「キャセイパシフィック航空ラウンジ」、「サクララウンジスカイビュー」で飲みもう1箇所飲みますね羽田空港第3ターミナル駅に来ました羽田空港第3ターミナル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの3階です令和7年(2025年)1月6日(月曜日)の様子内観こんな感じです対応は航空会社からの職員さんでしょうBGMは何かバイオリン音...

  • 羽田空港第3ターミナル「サクララウンジスカイビュー」牛丼

    羽田空港第3ターミナル「サクララウンジ」、「キャセイパシフィック航空ラウンジ」で飲みもう1箇所飲みますね羽田空港第3ターミナル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの4階です令和7年(2025年)1月6日(月曜日)の様子内観こんな感じです対応は航空会社からの職員さんでしょうBGMはジャズ、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールと言うか入室は当日の搭乗券と...

  • 羽田空港第3ターミナル「キャセイパシフィック航空ラウンジ」海老のアボカドソース

    羽田空港第3ターミナル「サクララウンジ」で飲みもう1箇所飲みますね羽田空港第3ターミナル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの5階です令和7年(2025年)1月6日(月曜日)の様子内観こんな感じです対応は航空会社からの職員さんでしょうBGMは無く、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールと言うか入室は当日の搭乗券と指定のカード又はステイタスを所持している...

  • 羽田空港第3ターミナル「サクララウンジ」さば味噌煮

    羽田空港第3ターミナル駅に来ました羽田空港第3ターミナル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの3階です令和7年(2025年)1月6日(月曜日)の様子内観こんな感じです対応はJALからの職員さんでしょうBGMは何か聞こえる程度の音量、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールと言うか入室は当日の搭乗券と指定のカード又はステイタスを所持している方になりますアル...

  • 福岡空港「ラウンジ・TIME・サウス」アイスカフェラテ

    福岡空港「ANAラウンジ」に行き此方にもよります福岡空港駅から歩いて4、5分でしょうかラウンジです場所は駅と接続している福岡空港国内線旅客ターミナルビルの2階です令和6年(2024年)12月4日(水曜日)の様子内観こんな感じです対応はカード会社からの職員さん等でしょうかBGMは無く、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールは入室関して当日の搭乗券と指定のカードやステイタスを所持している方にな...

  • 福岡空港「ANAラウンジ」ミニバームロール

    福岡空港に来ました福岡空港駅から歩いて2、3分ほどでしょうかラウンジです場所は駅と接続している国内線旅客ターミナルビルの2階です令和6年(2024年)12月4日(水曜日)の様子内観こんな感じです対応は受付に30代頃の女性2人、ホールは男女比率1対3な感じですBGMは無いのかと思っているとピアノ音楽が少し聞こえ、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールは当日の搭乗券と指定のカードやステイタスを...

  • 博多「炭火野菜巻き串と炉端・博多うずまき駅前店」ごまサバ

    博多「元祖ぴかいち本店」で飲みもう1軒飲みますね博多駅から歩いて5分ほどの居酒屋です場所は駅博多口西20番の出口を出て歩いて行き博多駅前2丁目の信号を左折し歩いて行き最初の信号を右折し歩いて行き最初の十字路を左折し歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)12月3日(火曜日)の様子店内は入り口入って奥に厨房や焼き台、左側厨房沿いにLの字カウンターが8席ほどとテーブル席が4人掛けが3卓2人掛け...

  • 博多「元祖ぴかいち本店」焼豚と野菜盛り

    博多に来ました博多駅から歩いて4、5分ほどの中華料理屋です場所は駅博多口西20番出口を出て博多駅前通りを歩いて行き博多駅前2丁目の信号を左折して歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)12月3日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにカウンターが4席、左側に4人掛けテーブル席が3卓です店員は厨房に40代頃の男女と30代頃の男性がいますBGMは邦楽ポップス、テレビは見当たらず...

  • 祇園「資さんうどん・博多千代店」おでん・丸天、牛すじ

    中洲川端「永野酒店・博多リバレイン店」で飲みもう1軒飲みますね祇園駅から歩いて4、5分ほどのうどん屋です場所は駅1番出口を出て国道202号をやや北東に歩いて行くと左側にあります、令和6年(2024年)12月3日(火曜日)の様子外観の写真は撮り忘れました店内は入り口入って右側に厨房中央から左側に向かい合った仕切りのあるカウンター席計12席が2か所とその手前に2人掛けテーブル席2卓、左側手前から中央の...

  • 中洲川端「永野酒店・博多リバレイン店」貝柱の洋風粕漬け

    中洲川端に来ました中洲川端駅から歩いて1分ほどの立ち飲み居酒屋です場所は駅6番出口から出てすぐにある博多リバレインモールの1階です令和6年(2024年)12月3日(火曜日)の様子店内は入り口入って奥に簡易な厨房、厨房沿いに立ち飲みカウンター、店頭に中小スタンディングテーブル2卓ずつです店員は厨房に40代頃の女性がいますBGMはジャズ、テレビは見当たらず、灰皿は禁煙でしょうルールは特に書くような事は...

  • 中洲川端「川端ぜんざい広場」ぜんざい1杯

    櫛田神社前「タリーズコーヒー・キャナルシティ博多店」で飲みもう1軒行きます中洲川端駅から歩いて2分ほどの甘味処です場所は駅5番口を出て川端通商店街を歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)12月3日(火曜日)の様子店内はと言うか簡易な屋台のようなブースに厨房、右側に券売機とその奥に6人ほど座れるテーブル席が6卓です店員は厨房に50代頃の女性が2人ですBGMは商店街で流れているクリスマスソン...

  • 櫛田神社前「タリーズコーヒー・キャナルシティ博多店」苺ミルフィーユロイヤルミルクティー

    櫛田神社前に来ました櫛田神社前駅から歩いて1分ほどのカフェです場所は駅出口を出て正面辺りにあります令和6年(2024年)12月3日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側少し奥に厨房、手前から奥にかけて2人掛けテーブル席が17卓ほどレイアウトされ店頭と言うか施設内の吹上下にも2人掛けテーブル席が18卓ほどレイアウトされています店員はレジに20代頃の女性、厨房に30代頃の女性もいますBGMはジャズ、テ...

  • 博多「肉食イタリアン小町」酢もつ

    博多「大衆酒場博多かつきり」、「おばんざい屋・喜禄」で飲みもう1軒飲みますね博多駅から歩いて4、5分ほどのイタリアンです場所は駅場所は博多駅博多口西20番口を出てはかた駅前通りを西進し歩いて行き左側に「JQParksはかた駅前通り」なるコインパーキングがある角を左折し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)12月2日(月曜日)の様子店内は入り口入ってと言いたいのですが昼から飲み続けて店内の...

  • 博多「おばんざい屋・喜禄」刺し身盛り合わせ

    博多「大衆酒場博多かつきり」で飲みもう1軒飲みますね博多駅から歩いて4分ほどの居酒屋です場所は博多駅博多口西20番口を出てはかた駅前通りを西進し歩いて行き博多駅前2丁目の信号を左折し歩いて行き最初の十字路を右折し歩いて行き3つ目の左角を左折し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)12月2日(月曜日)の様子店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いにカウンターが7席、奥にテーブル席もあるようで...

  • 博多「大衆酒場博多かつりき」天然まぐろぶつ刺

    博多に来ました博多駅から歩いて5分ほどの居酒屋です場所は博多駅博多口西20番口を出てはかた駅前通りを西進し歩いて行き博多駅前2丁目の信号を左折し歩いて行き最初の信号を右折し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)12月2日(月曜日)の様子店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにカウンターが6席、左側に6人掛けテーブル席が2卓と4人掛けテーブル席、奥にもテーブル席があります店員は厨房に...

  • 西鉄久留米「和み囲酒屋・雅」やりいか刺

    西鉄久留米「西成ホルモン」、「焼き鳥と蒸し料理の店・しん吉本店」で飲みもう1軒飲みますね西鉄久留米駅から歩いて2分ほどの居酒屋です場所は駅西改札口から国道209号をやや西進し歩いて行き千歳通りの信号を右折し歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)12月2日(月曜日)の様子店内は入り口入って奥に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが2席と2人掛けテーブル席、右側に小上がりもあります店員は厨房に...

  • 西鉄久留米「焼き鳥と蒸し料理の店・しん吉本店」鶏皮ぎょうざ

    西鉄久留米「西成ホルモン」で飲みもう1軒飲みますね西鉄久留米駅から歩いて2分ほどの居酒屋です場所は駅西口から少し先の国道209号を歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)12月2日(月曜日)の様子店内は入り口入って右側奥に厨房、厨房沿いにカウンターが8席ほど、左側に2人掛けテーブル席が9卓ほどレイアウトされ、左側手前に掘りごたつな6人ほど座れる卓が2つです店員は厨房に30代頃の男性が2人、...

  • 西鉄久留米「西成ホルモン」千べろセット

    九州は福岡県の西鉄久留米に来ました西鉄久留米駅から歩いて1分ほどのホルモン屋です場所は駅西口からほぼ正面辺りにあります令和6年(2024年)12月2日(月曜日)の様子店内は入り口入って左側中央に鉄板や厨房、厨房沿いに向かい合ったカウンターが6席ずつ、手前に4人掛けテーブル席が2卓です店員は厨房に30代頃の女性がいますBGMは邦楽ポップスとテレビ音声、灰皿は見当たらず禁煙でしょうかルールは特に書くよ...

  • 仁川国際空港~「ZIPAIR・JAPAN機内販売」ZIPビールセット

    仁川国際空港で飛行機に乗り機内です来る時と同様で機内販売を購入します令和6年(2024年)11月28日(木曜日)の様子対応は航空会社のCAさんですBGMは無く、テレビも無く、灰皿は禁煙でしょうルールは当然搭乗者限定のサービスになり支払いはクレジットカードになりますZIPビールセット(675円)往きと同様にコレでアサヒスーパードライとプリングルスでフレーバーはうましおですメニューが良くわからずワイン...

  • 仁川国際空港「SKYHUBLOUNGE」韓国おでん

    仁川国際空港に来ました仁川国際空港駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と説明している仁川国際空港ビル第1ターミナルコンコースのイーストサイドの4階です令和6年(2024年)11月28日(木曜日)の様子内観こんな感じです対応は受付に30代頃の女性2人、厨房は見えず、ホールに40代頃の女性がいますBGMは何か流れており、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールと言うか入室に関しては当日...

  • 仁川国際空港 CINNABON

    仁川国際空港に来ました仁川国際空港駅から歩いて何分ほどでしょうかカフェでシナモンドーナツ屋でしょうか場所は駅と説明してい空港ビルの4階です令和6年(2024年)11月28日(木曜日)の様子PAYCO大雪で飛行機遅延に付き10000ウォンの飲食券を貰い何処で使用するか考えてここにします店内と言うか空港のブースで共有の飲食スペースがあります店員はレジに20代頃の女性、簡易な厨房に30代頃の男性もいます...

  • 乙支路3街「ウジンゴルバン」つぶ貝和え物

    「」内は店名は店名のつもりですがグーグル翻訳での結果で意味は良くわかりません乙支路3街に来ました乙支路3街駅から歩いて3分ほどの海鮮料理屋でしょうか場所は駅11番口を出てスピョロなる通りを南進し歩いて行きマルンネロなる通りをやや東進し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)11月27日(水曜日)の様子店内は入り口入って1番奥に厨房、手前に4人掛けテーブル席が20卓ほどです店員は厨房に50代...

  • 乙支路4街「SE7ENPATTYBURGER」レタスオニオンバーガー

    乙支路4街に来ました乙支路4街駅から歩いて1分ほどのハンバーガー屋です場所は駅1番出口を出てすぐにあります令和6年(2024年)11月27日(水曜日)の様子大雪なのでホテルでハンバーガーを食べながらマッコリでも飲みます右側に厨房左側から奥に4人掛けテーブル席が4卓ほど見えます厨房に20~30代頃の男性が3人、ホールに20代頃の女性もいますBGMはアメリカンポップスでしょうか、テレビは入り口近くで待...

  • 鍾路5街「広場サロン」エスプレッソ

    店名はグーグル翻訳です鍾路5街に来ました鍾路5街駅から歩いて2分ほどのカフェです場所は駅7番出口から歩いて近くにある広蔵市場のアーケード街にあります令和6年(2024年)11月27日(水曜日)の様子店内は入り口入って左側に厨房奥に2人と4人掛けテーブル席が2卓ずつ、2階もあるようです店員は簡易な厨房に20代頃の男女がいますBGMは何でしょうテレビ音声でしょうか、灰皿は禁煙でしょうルールはキャッシュ...

  • 鍾路5街「屋台」刺身盛り合わせ

    鍾路5街・広蔵市場「元祖ヌードチーズキムパッ」で食べ今度は飲みますね鍾路5街駅から歩いて何分ほどでしょうか海鮮刺身の屋台です屋号的な名称をグーグル翻訳すると全羅道になり店名かと思いつつ不明です場所は駅から近くにある広蔵市場内にあります令和6年(2024年)11月27日(水曜日)の様子屋台で簡易な厨房に接続してテーブルに長椅子があり隣にも同様なテーブル席があります店員は簡易な厨房に50と20代頃の女...

  • 鍾路5街「元祖ヌードチーズキムパッ」チーズマグロキンバップ

    鍾路5街に来ました鍾路5街駅から歩いて3、4分ほどの韓国料理屋です場所は駅から8番出口から歩いてすぐの広蔵市場内にあります令和6年(2024年)11月27日(水曜日)の様子市場内のブースで近くに4人掛け2つと2人掛け4つのテーブル席があります店員は簡易な厨房に40代頃の女性がいますBGM等は無いですねルールはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いですフードメニューおでん鍋チーズマグロ...

  • 乙支路3街「ゆずほ」手羽先

    乙支路3街「大衆酒場ラスベガス」で飲みもう1軒飲みますね乙支路3街駅から歩いて1分ほどの居酒屋です場所は駅9番出口から歩いてすぐにあります令和6年(2024年)11月26日(火曜日)の様子店内は入り口入って左側少し奥に厨房沿いにL字カウンタ7席、右側に4と6人掛けテーブル席、左側に6人ほどのカウンター席、奥は良く見えずわかりません店員は厨房に30代頃の男性2人、接客等に20代頃の日本人女性がいます...

  • 乙支路3街「大衆酒場ラスベガス」おでんスープ

    乙支路3街に来ました乙支路3街駅から歩いて6分ほどの居酒屋です場所は駅10番出口からウルチロ12ギルなる通りを歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)11月26日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが8席ほど、左側に立ち飲みカウンターと思っていたが10席ほどのカウンター席です店員は厨房に20代頃の女性が2人ですBGMは邦楽ポップス、テレビは見当...

  • 鍾路5街・広蔵市場「広場スネック」キムチ餃子

    鍾路5街「ユッケチャメチッ・2号店」で飲みもう1軒飲みますね鍾路5街駅から歩いて2分ほどの韓国料理屋です場所は駅7番出口から歩いてすぐの広蔵市場にあります令和6年(2024年)11月26日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房左側壁沿いにカウンターが8席ほど、奥に4人掛けテーブル席2卓2階もあるようです店員は厨房に40代頃の男女と50代頃の女性がいますBGMは無く、テレビは電源オフ、灰皿は禁...

  • 鍾路5街・広蔵市場「ユッケチャメチッ・2号店」生レバー・センマイ刺しハーフ

    鍾路5街に来ました鍾路5街駅から歩いて3分ほどの韓国料理屋です場所は駅8番口を出て近くの広蔵市場内にあります令和6年(2024年)11月26日(火曜日)の様子店内は入り口入って奥右側に厨房、手前から奥にかけて4人や2人掛けテーブル席があり計40席ほどです店員は厨房は良く見えず、ホールに20と40代頃の女性が5人ほどいますBGMは無く、テレビは無音で放映され、灰皿は禁煙でしょうルールは特に書くような...

  • 乙支路「立ち呑みボンボン」揚げ春巻き

    乙支路3街「小切手」で飲みもう1軒飲みますね乙支路3駅から歩いて2分ほどの立ち飲み居酒屋です場所は駅10番口を出てウルチロ14ギルなる通りを南進し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)11月25日(月曜日)の様子店内は入り口入って左側奥に厨房、厨房沿いに立ち飲みカウンター、右側壁沿いにに2人掛けテーブル席が4卓ほど、左側手前や店頭にもテーブル席があります店員は厨房に30代頃の男性、ホール...

  • 乙支路3街「小切手」ニンニク醤油チキン

    乙支路3街に来ました乙支路3街駅から歩いて4分ほどの居酒屋です場所は駅からウルチロギル11なる通りを北進し歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)11月25日(月曜日)の様子店内は入り口入って右側奥に厨房、左側に4人や8人掛けテーブル席が多数あります店員は厨房に20代頃の女性と50代頃の男性、ホールに50代頃の男性もいますBGMは無く、テレビは無音で放映され、灰皿は入り口に禁煙のようなマー...

  • 会賢・南大門「Gimjinho・Sugar-Filled・Pancake・Namdaemun・Branch」ハニーホットク

    会賢は南大門市場に来ました会賢駅から歩いて5分ほどのスイーツでしょうか場所は駅を出て南大門市場のナンデムシンジャンギルなる通りにあります令和6年(2024年)11月25日(月曜日)の様子市場のテイクアウト専門店です店員は鉄板に40代頃の女性、同年代頃の男性もいますBGM等は無いですルールはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いですショーケース鉄板ハニーホットク(2000ウォン)他にも...

  • 成田空港~「ZIPAIR・JAPAN」ZIPビールセット

    成田空港で飛行機に乗り機内です機内食は選択制になっており無で機内販売を購入します令和6年(2024年)11月25日(月曜日)の様子対応は航空会社のCAさんですBGMは無く、テレビも無く、灰皿は禁煙でしょうルールは当然搭乗者限定のサービスになり支払いはクレジットカードになりますZIPビールセット(675円)アサヒスーパードライとプリングルスでフレーバーはうましおですポテトチップスを食べながらビールを...

  • 成田空港第1ターミナル「I.A.S.S・SUPERIOR・LOUNGE・NOA・希和」スクランブルエッグ

    成田空港に来ました成田空港第1ターミナルビル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続している第1旅客ターミナル中央ビルの新館3階です令和6年(2024年)11月25日(月曜日)の様子対応は受付に30代頃の女性が2人、ホールに20代頃の女性がいますBGMは無く、テレビはフライト情報や無音で何か放映され、灰皿は禁煙でしょうルールは当日の搭乗券と指定のカードを所持している方になります内観こん...

  • 香港国際空港~「ANAエコノミークラス」鶏照り焼き

    香港国際空港で飲んだ後は飛行機に乗ります令和6年(2024年)11月14日(木曜日)の様子対応はANAのCAさんですスナックミックス定番のお菓子が取り敢えず出されますスーパードライ飲み物を聞かれ此方で飲む1杯目のお酒はコレにしますメニュー鶏照り焼き豚肉の煮込み・マッシュポテト添えとの2択でコレにします食事中の飲み物は確かオレンジジュースにしたと思います中身蓋を開けるとご飯が少しこびりついていますご...

  • 香港国際空港「シルバークリスラウンジ」生春巻き

    香港国際空港「プラザプレミアム」、「チェースサファイア」、「カイラKyra・ラウンジ」で飲み1軒飲みますね地下鉄香港国際空港駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続している空港ビル第1ターミナルの出発階のゲートN5近くです令和6年(2024年)11月14日(木曜日)の様子受付は20代頃の女性2人が入り口で立って出迎えています厨房は見えずホールは男女年代様々ですBGMは無く、テレビはCN...

  • 香港国際空港「カイラKyra・ラウンジ」牛ブリスケット煮込み

    香港国際空港「プラザプレミアム」、「チェースサファイア」で飲みもう1軒飲みますね地下鉄香港国際空港駅から歩いて何分ほどでしょうかラウンジです場所は駅と接続している空港ビル第1ターミナルの出発階のゲート23近くです令和6年(2024年)11月14日(木曜日)の様子対応は受付に20代頃の女性、アルコールカウンターに20代頃の女性が2人、ホールに40代頃の女性もいますBGMは香港音楽でしょうか、テレビは...

  • 香港国際空港「チェースサファイア・ラウンジ」肉まん

    香港国際空港「プラザプレミアム・ラウンジ」で飲みもう1軒飲みますね地下鉄香港国際空港駅から歩いて此方も何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続している空港ビル第1ターミナルの出発階のゲート40近くです令和6年(2024年)11月14日(木曜日)の様子内観こんな感じですBGMは洋楽ポップスや香港音楽でしょうか、テレビは見当たらず、灰皿は禁煙でしょう対応は入り口に20代頃の女性、内部はバーカウンターに...

  • 香港国際空港「プラザプレミアム・ラウンジ」腸詰め

    香港国際空港に来ました地下鉄香港国際空港駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続している空港ビル第1ターミナルの出発階のゲート35付近だったかと思います此方の空港第1ターミナルに3か所あり良く覚えていないのです令和6年(2024年)11月14日(木曜日)の様子受付は30と40代頃の女性、ホールの片付けや掃除は20代頃の男女がいますBGMはジャズ、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょう...

  • 尖沙咀「Hashtag・B」濃厚エッグタルト

    香港は尖沙咀に来ました地下鉄尖沙咀駅から歩いて6分ほどのパン屋になるのでしょうか場所は駅B2出口を出て金馬倫道をやや東進し歩いて行き左折し歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)11月13日(水曜日)の様子店内はテイクアウト専門店ですルールはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いですショーケーススコーンテイクアウト天気も余り良くないのでホテルで食べます濃厚エッグタルト(12H...

  • 尖沙咀「Bakehouse」ストロベリーデニッシュ

    香港は尖沙咀に来ました地下鉄尖沙咀駅から歩いて3分ほどのパン屋になるのでしょうか場所は駅C1出口を出て裏手側の漢口道にあります令和6年(2024年)11月13日(水曜日)の様子店内はテイクアウト専門店で入り口でお客さんの入店整理をしているお姉さんがいます入り口入って手前にレジがありすぐ隣にパン類が並んでいるショーケースがあります店員は入店整理のお姉さんオーダー受付兼レジに30代頃の男女他に20代頃...

  • 佐敦「日本酒部門」おでん

    尖沙咀「輕鬆一下」で飲みもう1軒飲みますね地下鉄佐敦駅から歩いて4、5分ほどの居酒屋です場所は駅D出口から柯士甸道(オースティンロード)を東進し歩いて行き途中の信号から柯士甸路(オースティンアベニュー)を歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)11月12日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側少し奥に厨房沿いにややL字カウンターが8席ほどです店員は厨房に40と20代頃の男性がいますBGMは...

  • 尖沙咀「輕鬆一下」きゅうりタタキ

    香港は尖沙咀に来ましたMTR尖沙咀駅から歩いて5分ほどの中華料理屋です場所は駅B1出口から北進し歩いて行き右折して金巴利道を歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)11月12日(火曜日)の様子店内はたぶん入り口入って1番奥に厨房、左右壁沿いに4人掛けテーブル席か10卓ほどずつです店員は厨房は見えずホールに50代頃の女性と20と30代頃の男性がいますBGMはテレビ音声、灰皿は禁煙でしょうルー...

  • 上環「縁屋」和風蝦春巻き

    香港は中環に来ましたMTR上環駅から歩いて2分ほどのラーメン屋です場所は駅から北進し海へ歩いて行くとある香港マカオフェリーターミナルにあります令和6年(2024年)11月12日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房沿いにL字カウンターが12席ほど、中央に向かうカウンター席が7席ずつ、奥に2人掛けテーブル5卓レイアウトされ左側少し入るとテーブル席も見えます店員は厨房に30代頃の男女と50代頃の...

  • マカオ・タイパ「スターバックス・永光廣場店」ラズベリーブラックカラント

    マカオはタイパに来ました新馬路/華僑なるバス停から歩いて1分ほどのカフェです令和6年(2024年)11月12日(火曜日)の様子外観は撮り忘れました内観こんな感じです店員はレジに20女性、簡易な厨房に同年代頃の女性もいますBGMはジャズ、テレビは見当たらず、灰皿は禁煙でしょうルールはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いですメニュー期間限定メニューボードメニューラズベリーブラックカラン...

  • マカオ・タイパ「老Day牛雜」大根と牛もつ・小

    マカオ・タイパ「小楊生煎」で食べもう1軒食べますねLRT排角駅から歩いて5分ほどの惣菜屋です場所は駅からやや北東にある商店街と言えば良いのか官也街にあります令和6年(2024年)11月12日(火曜日)の様子テイクアウト専門店で外観はこんな感じです店員は厨房に30と40代頃の女性、店頭のお客さんの整理に50代頃の女性と30代頃の男性がいますBGMやテレビはありませんルールはキャッシュオンデリバリーと...

  • マカオ・タイパ「シャオヤンシェンジャン」小楊生煎

    マカオはタイパに来ましたLRT排角駅から歩いて3分ほどの中華料理屋です場所は駅からすぐ近くのギャラクシー・マカオなるホテル内にあります令和6年(2024年)11月12日(火曜日)の様子店内と言うかホテル内のードコートのブースでイートインスペースは4人掛けテーブル席等が多数あります店員はレジに20代頃の女性、厨房に30代頃の男性飲茶職人もいますBGMは洋楽ポップス、テレビは見える範囲では見当たらず、...

  • 佐敦・ジョーダン・尖沙咀「江記焼鵝氷室|KongKeeRosatGooseCafe」酢豚細切り

    尖沙咀「串亭」で飲みもう1軒飲みますねMTR佐敦駅から歩いて5分ほどの中華料理屋です場所は駅D出口を出て大通りを南進し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)11月11日(月曜日)の様子店内は入り口入って1番奥にたぶん厨房、右側壁沿いに4人掛けボックステーブル席が9卓、左側に4人掛けテーブル席が4卓と6人の丸テーブル席もあります店員は厨房は見えず、ホールに40と20代頃の女性が2人とレジに...

  • 尖沙咀・チムサーチョイ「串亭」若鳥のチキン南蛮

    香港はMTR尖沙咀駅に来ました地下鉄尖沙咀駅から歩いて4分ほどの居酒屋です場所は駅A2出口を出てやや東進し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)11月11日(月曜日)の様子店内は入り口入って1番奥に厨房沿いにカウンターが4席、左側に6と4と2人掛けテーブル席、他にもありそうですが見忘れました店員は厨房に20と50代頃の男性、ホールに40代頃の女性と20代頃の男性が2人ですBGMは邦楽ポッ...

  • 羽田空港~「エコノミークラス機内食」天丼

    羽田空港から飛行機に乗って海外になります令和6年(2024年)11月11日(月曜日)の様子対応はANAのCAさんですルールはまぁ搭乗者限定のサービスになりますスナックミックス取り敢えずコレが出されますスーパードライ飲み物を聞かれコレにしますフードメニュー和食とインド料理になるのか2択になります天丼、白ワイン飲み物は紙コップに入っていますがワインです中身海老と茄子とかき揚げの天ぷらに海苔の佃煮がのっ...

  • 羽田空港第2ターミナル「ANAラウンジ」鉄板で焼き上げたソーセージとベーコン、ローストポテト添え

    羽田空港第2ターミナル駅に来ました羽田空港第2ターミナル駅から歩いて何分ほどでしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの4階です令和6年(2024年)11月11日(月曜日)の様子内観こんな感じです対応はANAからの職員さん等ですBGMは悲しげな音小さっとしたピアノ音楽、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールと言うか入室は当日の搭乗券と指定のステイタス等を所持している方でしょ...

  • 仁川国際空港~「AirJapan機内」イカ天瀬戸内れもん味

    飛行機にのり日本へ帰ります機内販売で飲み食いします令和6年(2024年)10月30日(水曜日)の様子対応は航空会社のCAさんさんですBGMは偶にフライトアナウンス等、テレビは無く、灰皿は禁煙でしょうルールは機内販売に関してはルールはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです支払いは確かクレジット決済のみですフード&ドリンクメニューオリジナル商品アサヒスーパードライ(500円)此方で飲...

  • 仁川国際空港「スカイハブラウンジ第1ターミナルコンコース」BBQ風豚肉

    仁川国際空港「マティ-ナラウンジ・仁川空港第1ターミナル東側」で飲みもう少し飲みますね仁川国際空港駅のラウンジです場所は出国手続き後にシャトルトレインに乗る等の移動があり時間は不明です令和6年(2024年)10月30日(水曜日)の様子内観こんな感じです対応で受付は30代頃の男性、ホールには年輩の女性が2人ほどですBGMは失念しテレビはフライト情報でしょうか、灰皿は禁煙でしょうルールと言うか入室は当...

  • 仁川国際空港「マティ-ナラウンジ・仁川空港第1ターミナル東側」肉スペアリブ野菜煮込み

    仁川国際空港に来ました仁川国際空港駅から歩いて5分ほどでしょうかラウンジです出国手続き等がありその時間はわからないので直線距離で歩いてこんなモノかと思います場所は駅と接続しているターミナルビルの4階です令和6年(2024年)10月30日(水曜日)の様子内観こんな感じです対応は受付に30男性厨房は見えずホールに20代頃の男女6名ほどですBGMは優しい洋楽、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルー...

  • 鍾路3街「イクソンセギョプサル」サムギョプサル

    鍾路3街「南道粉食・益善店」、「韓国トンタッ・楽園店」で飲みもう1軒飲みますね鍾路3街駅から歩いて6、7分ほどの焼肉屋です場所は駅6番出口から北進し歩いて行く益善洞の韓屋通りにあります令和6年(2024年)10月29日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房は良く見えず、4人掛けテーブル席が左右合わせて8卓ほど、奥にもテーブル席があります店員は厨房は見えず、ホールに20代頃の男女4人ですBGM...

  • 鍾路3街「韓国トンタッ・楽園店」丸鶏1匹

    鍾路3街「南道粉食・益善店」で飲みもう1軒飲みますね駅から歩いて8、9分ほどの鶏唐揚げ屋です場所は駅の地下をずーっと歩いて5番出口で地上に出るとすぐ近くにあります令和6年(2024年)10月29日(火曜日)の様子店員は揚げ台に30代頃の女性、ホールに50代頃の男性もいます店内は入り口入って左側に揚げ台、入ると2人掛けテーブル席が20卓ほどレイアウトされていますBGMは無く、テレビは見当たらず、灰皿...

  • 鍾路3街・益善洞「南道粉食・益善店」もち米スンデ

    韓国は益善洞に来ました鍾路3街駅から歩いて5分ほどの食堂でしょうか場所は駅を出て北進しやや西側の益善洞の韓屋通りにあります令和6年(2024年)10月29日(火曜日)の様子店内は入り口入って1番奥に厨房、右側壁沿いに逆Lの字カウンターが10席ほどと中央に6人掛けテーブル席が3卓と左側壁沿いに4人掛けテーブル席が3卓です店員は厨房に30代頃の男女、ホールに20代頃の女性もいますBGMは洋楽ポップス、...

  • 安国「くま湯」スケトウダラの刺身の和え物

    韓国に来ました安国駅から歩いて3分ほどのレストランです場所は駅を出て東側のケドンギルなる通りを歩いて行き右左側に路地の奥にあります令和6年(2024年)10月29日(火曜日)の様子店内は入り口入って左側奥に厨房、手前から奥にかけて4人掛けテーブルが15卓ほどです店員はレジに50代頃の女性、厨房に30代頃の男女とホールに40代頃の女性が2人いますBGMは無く、テレビはニュースが映され、灰皿は見当たら...

  • 安国「アーティザンクロワッサン」クラシックソーセージロール

    韓国はに来ました安国駅から歩いて4分ほどのベーカリーと言うかカフェでしょうか場所は駅を出て東側のケドンギルなる通りを歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)10月29日(火曜日)の様子店内は入り口入って奥に厨房やパン工房、手前窓ガラス戸沿いに長椅子に小さなテーブル席が2卓、外にも窓ガラス戸沿いに長椅子と小さなテーブル席が2卓です店員は厨房やレジに30代頃の女性が2人ですBGMは洋楽ポップス...

  • 乙支路3街「夜前」揚げ物セット

    韓国はソウルに来ました確か乙支路3街駅辺りから歩いて数分ほどの居酒屋です場所は乙支路3街駅からどの辺りかは失念しました令和6年(2024年)10月28日(月曜日)の様子店内は入り口入って左側奥に厨房、厨房沿いにカウンターが4席、他はほぼ4人掛けテーブル席で2人掛けテーブルも少しあり全50席ほどです厨房に30代頃の男性と20代頃の女性、ホールに20代頃の女性と50代頃の男性もいますBGMは日本の歌謡...

  • 成田空港~「機内購入メニュー」鶏ささみ燻製・黒胡椒味

    飛行機に搭乗しAirJapanに乗っています令和6年(2024年)10月28日(月曜日)の様子対応は航空会社からのCAさんです機内食は選択制で選ばず有料の機内販売でお酒類やつまみを購入しますルールはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです支払いはクレジットカードのみですドリンク等メニューフード&ドリンクメニューこだわり酒場のレモンサワー(400円)此方で飲む1杯目のお酒はコレにしま...

  • 成田空港第1ターミナルビル「I.A.S.S.・SUPERIOR・LOUNGE・NOA」モーニングセット

    成田空港第1ターミナルに来ました成田空港第1ターミナル駅から歩いて3分ほどのラウンジです場所は成田空港第1ターミナルビルと接続しているターミナルビルの3階です令和6年(2024年)10月28日(月曜日)の様子内観こんな感じです店員と言うか対応は受付に20代頃の女性が2人、厨房は20代頃の男女4人ほど、ホールに20代頃の女性が3人いますBGMはジャズでしょうか、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょ...

  • 京成立石「焼きとん豚燻」茗荷たっぷりブリのなめろう

    京成立石「もつ焼宇ち多゛|うちだ」で飲みもう1軒飲みますね京成立石駅から歩いて2分ほどの居酒屋です場所は駅改札口を出て立石駅前通りを歩いて行くと左側にありますから令和6年(2024年)10月16日(水曜日)の様子店内は入り口入って1番奥に厨房があり接続してコの字カウンターが12席ほど、右側壁沿いに4人掛けテーブル席が3卓です店員は焼き台に20代頃の男性、厨房に40代頃の男性もいますBGMはラジオで...

  • 京成立石「もつ焼宇ち多゛|うちだ」シンキ

    京成立石に来ました京成電鉄の押上線京成立石駅から歩いて1分もかからない居酒屋です場所は駅改札口を出て青砥側の踏み切りを渡り立石仲見世商店街にあります令和6年(2024年)10月16日(水曜日)の様子店内は入り口入って左側一番奥に焼き台がありその手前にネタ置き場や洗い場があり一番手前に8人ほど座れるテーブル席その裏側に簡易な厨房があります中央一番奥に大きな煮込み鍋があり鍋沿いにLの字型のカウンターが...

  • 桃園空港~「エコノミークラス機内食」ハンバーグとペンネ

    桃園空港で飛行機に乗り機内になります令和6年(2024年)10月16日(水曜日)の様子対応はJALのCAさんですルールはエコノミークラス搭乗者限定になります機内食ハンバーグとペンネと出されます写真を撮り忘れましたが飲み物はアルコール類もありますがオレンジジュースにします中身開けると香辛料の香りがふわっとしますひよこ豆でしょうかペンネもあり味付けはデミグラスソースでもあるような無いような感じです蕎麦...

  • 桃園空港「プラザプレミアムラウンジ」トルティーヤチップス

    桃園空港「チャイナエアラインラウンジ梅苑」、「オリエンタルクラブラウンジ」で飲みもう少し飲みますね桃園空港第2ターミナル駅から歩いて3分ほどのラウンジです場所は桃園空港空港駅と接続しているターミナルビルの4階です令和6年(2024年)10月16日(水曜日)の様子ラウンジは受付に20代頃の女性が2人、厨房に30代頃の男女4人とホールに20代頃の女性がいます内観はこんな感じと言うか写真撮り忘れて余り広...

  • 桃園空港第2ターミナル「オリエンタルクラブラウンジ」ウインナー

    桃園空港「チャイナエアラインラウンジ梅苑」で飲みもう少し飲みますね桃園空港第2ターミナル駅から歩いて3分ほどのラウンジです場所は桃園空港駅と接続しているターミナルビルの4階です令和6年(2024年)10月16日(水曜日)の様子内観ラウンジ内はこんな感じです対応はラウンジの会社の職員さん等でしょうかBGMは台湾音楽でしょうか、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールと言うか入室は当日の飛行機便...

  • 桃園空港第2ターミナル「チャイナエアラインラウンジ梅苑」飲茶

    桃園空港第2ターミナルに来ました桃園空港第2ターミナル駅から歩いて3分ほどのラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの4階です令和6年(2024年)10月16日(水曜日)の様子内観一部ですがこんな感じです対応は航空会社からの職員さん等でしょうBGMはジャズだったか、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールは入室に関してはワンワールドグループ便の利用で指定のカードまたはステイタスの所持...

  • 西門「スシロー壽司郎・台北中華店」刺身2種

    西門「大車輪寿司本舗」、「大衆食堂モリちゃん」で飲みもう1軒飲みますね 西門駅から歩いて5分ほどの回転寿司です場所は駅から国道3号を北進し歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)10月15日(火曜日)の様子内観店内は入り口入って奥にレジがありたぶんその奥に厨房、厨房と接続して寿司レーン3つあります店員はレジに30代頃の男性で他は失念しましたBGMはジャズ、テレビは見当たらず、灰皿は禁煙でし...

  • 西門「大衆食堂モリちゃん」サーモン単品

    西門「大車輪寿司本舗」で飲みもう1軒飲みますね 西門駅から歩いて4分ほどの食堂です場所は駅から北側の漢中街にあります令和6年(2024年)10月15日(火曜日)の様子店内は入り口入って左側に厨房、右側から奥にかけてテーブル席が主に4人掛けで2人掛けも少しで計30人ほど座れ2階もあります店員は厨房は良く見えずホールに30代頃の女性が2人いますBGMは此方の音楽でしょうかと思いつつSMAPも流れ、テレ...

  • 西門「大車輪寿司本舗」照焼鮑魚

    台湾は西門に来ました 西門駅から歩いて3分ほどの回転寿司です場所は駅からやや北西の峨眉街にあります令和6年(2024年)10月15日(火曜日)の様子店内は入り口入って中央にU字寿司カウンターが40席ほどと2階もあるようです店員はホールに60代頃の男性、寿司カウンターに50と30代頃の男性が2人、ホールに30代頃の男女が2人ずつですBGMは日本の演歌、テレビは見当たらず、灰皿は禁煙でしょうルールは特...

  • 雙連菜市場「建國潤餅」潤餅

    台湾は雙連に来ました 雙連駅から歩いて2分ほどの潤餅屋でしょうか惣菜屋さんですね場所は駅から北側の雙連菜市場にあります令和6年(2024年)10月15日(火曜日)の様子店内はテイクアウト専門店なので手前にレジ?や簡易な厨房があります店員は惣菜職人30代頃の女性が3人、奥に30と50代頃の男性もいますBGM等はありませんルールはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いですホワイトボードメ...

  • 西門「茶堀出軌」ハウスプレート

    台湾は西門に来ました台北MRT西門駅から歩いて3分ほどのカフェでしょうか場所は駅から歩いて近くにある漢中街の通りにあります令和6年(2024年)10月14日(月曜日)の様子店内は入り口入って左側に厨房、中央から右側壁沿いに4人掛けテーブル席が20卓ほどその奥に4人掛けテーブル席が20卓ほどです店員は厨房やレジに20代頃の男性2人と40代頃の女性、ホールに20代頃の男性が2人いますBGMは洋楽ポップ...

  • 成田空港~「JALエコノミークラス」資生堂ビーフシチュー

    成田空港で飛行機に搭乗しまして機内になります令和6年(2024年)10月14日(月曜日)の様子対応はJALのCAさんですBGMは特になくお客さんのガヤ、テレビは機内エンターテインメントシステム、灰皿は禁煙でしょうルールは搭乗者限定のサービスでしょう機内食資生堂パーラーからの食事になりますお茶アルコール類もありますがなぜだかコレにしますビーフシチュー&ターメリックライスライスの上にじゃがいもと人参と...

  • 成田空港第2ビル「キャセイパシフィック・ファーストアンドビジネスクラスラウンジ 」飲茶

    成田空港「IASS・EXECUTIVE・LOUNGE2」、「サクララウンジ」、「ファーストクラスラウンジ・ダイニング」、「ファーストクラスラウンジ・サロン」で飲みもう1軒飲みますね成田空港第2ビル駅から歩いて3分ほどのラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの4階だったかと思います令和6年(2024年)10月14日(月曜日)の様子内観こんな感じです対応は航空会社からの職員さん等でしょうBG...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジプシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジプシーさん
ブログタイトル
荒夜の酒場ハンター
フォロー
荒夜の酒場ハンター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用