chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
荒夜の酒場ハンター http://gypsy1140.blog.fc2.com/

やきとん、もつ焼き、焼鳥、ホッピー等、ウマイ酒、ウマイ物を求め巷の酒場、居酒屋をさまよっています

やきとん、もつ焼き、焼鳥、煮込み、ホッピー等、ウマイ酒、ウマイ物を求め巷の酒場、居酒屋をさまよっています

ジプシー
フォロー
住所
板橋区
出身
板橋区
ブログ村参加

2012/04/04

arrow_drop_down
  • 羽田空港第3ターミナル「ファーストラウンジ・JAL’s・SALON」湖都路

    羽田空港第3ターミナル「SKY・LOUNGE・SOUTH」、「サクララウンジ」、「キャセイパシフィック・ラウンジ」、「サクララウンジスカイビュー」、「ファーストラウンジ・JAL’s・Table」」で飲みもう1カ所飲みますね羽田空港第3ターミナル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの5階です令和7年(2025年)2月3日(月曜日)の様子内観こんな感じです対応は航...

  • 羽田空港第3ターミナル「ファーストラウンジ・JAL’s・Table」ビーフアスピック柚子風味

    羽田空港第3ターミナル「SKY・LOUNGE・SOUTH」、「サクララウンジ」、「キャセイパシフィック・ラウンジ」、「サクララウンジスカイビュー」で飲みもう1カ所飲みますね羽田空港第3ターミナル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの4階です令和7年(2025年)2月3日(月曜日)の様子内観こんな感じです対応は航空会社からの職員さんでしょうBGMはジャズ、テレビ...

  • 羽田空港第3ターミナル「サクララウンジスカイビュー」JAL特製オリジナルビーフカレー

    羽田空港第3ターミナル「SKY・LOUNGE・SOUTH」、「サクララウンジ」、「キャセイパシフィック・ラウンジ」で飲みもう1カ所飲みますね羽田空港第3ターミナル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの5階です令和7年(2025年)2月3日(月曜日)の様子内観の様子は撮り忘れました対応は航空会社からの職員さんでしょうBGMはジャズ、テレビはフライト情報、灰皿は禁...

  • 羽田空港第3ターミナル「キャセイパシフィック・ラウンジ」タコのマリネ

    羽田空港第3ターミナル「SKY・LOUNGE・SOUTH」、「サクララウンジ」で飲みもう1カ所飲みますね羽田空港第3ターミナル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの6階です令和7年(2025年)2月3日(月曜日)の様子内観こんな感じです対応は航空会社からの職員さんでしょうBGMは無く、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールは入室に関しては当日の搭乗券と...

  • 羽田空港第3ターミナル「サクララウンジ」さば味醂焼き

    羽田空港第3ターミナル「SKY・LOUNGE・SOUTH」で飲みもう1カ所飲みますね羽田空港第3ターミナル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの4階です令和7年(2025年)2月3日(月曜日)の様子内観こんな感じです対応は航空会社からの職員さんでしょうBGMはジャズ、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールは入室に関しては当日の搭乗券と指定のカード又はス...

  • 羽田空港第3ターミナル「SKY・LOUNGE・SOUTH」ごろごろ野菜

    羽田空港第3ターミナル駅に来ました羽田空港第3ターミナル駅から歩いて何分でしょうかラウンジです場所は駅と接続しているターミナルビルの3階です令和7年(2025年)2月3日(月曜日)の様子内観内部は入り口入って受付してエレベーターで3階に降り入ると左側に雑誌類が置いてありその先に左側にドリンクコーナーがありその先にフードコーナーパンや鯛めしもあります受付に30代頃の男性、ホールに20代頃の男女が3人...

  • 宮古島「和琉ダイニング 肉×魚・ひなた」ブツ切り本マグロ

    宮古島「カウンター酒場・わきあいあい」、「炭火焼きと島おでん・んみゃーち」、「居酒屋でいりぐち・下里通り店」、「ボックリーのチョッキ」、「アジアン居酒屋・Kuusu」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて3分ほどのダイニングバーです場所は宮古島公設市場からやや北東に歩いて行き最初の信号を右折し歩いて行き右側に「ファミリーマート・宮古西里大通り店」がある十字路を左折し歩いて行くと右側にあり...

  • 宮古島「アジアン居酒屋・Kuusu」ジャークチキン

    宮古島「カウンター酒場・わきあいあい」、「炭火焼きと島おでん・んみゃーち」、「居酒屋でいりぐち・下里通り店」、「ボックリーのチョッキ」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて1分もかからない居酒屋です場所は宮古島公設市場からやや南東に歩いて行くと右側にあります令和7年(2025年)1月22日(水曜日)の様子外観の写真は撮り忘れました店内は入り口入って1番奥に厨房、手前にドリンク厨房があり厨...

  • 宮古島「ボックリーのチョッキ」りんごと桒菜くるみの白和え

    宮古島「カウンター酒場・わきあいあい」、「炭火焼きと島おでん・んみゃーち」、「居酒屋でいりぐち・下里通り店」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて1、2分ほどのダイニングバーです場所は宮古島公設市場からやや南東に歩いて行くと右側にあります令和7年(2025年)1月22日(水曜日)の様子店内はたぶん昨日と同じかと思います店員は厨房に40代頃の男性と30代頃の女性と20代頃の男性もいますBG...

  • 宮古島「居酒屋でいりぐち・下里通り店」あん肝ポンズ

    宮古島「カウンター酒場・わきあいあい」、「炭火焼きと島おでん・んみゃーち」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて1、2分ほどの居酒屋です場所は宮古島公設市場からやや南東に歩いて行くと左側にあります令和7年(2025年)1月22日(水曜日)の様子店内は入り口入って奥右側に厨房、厨房沿いにカウンターが9席、手前に4人掛けテーブル席が4卓と2人掛けテーブル席です店員は厨房に30代頃の男性が2人...

  • 宮古島「炭火焼きと島おでん・んみゃーち」テビチ

    宮古島「カウンター酒場・わきあいあい」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて4分ほどの居酒屋です場所は宮古島公設市場から市場通りをやや北東に歩いて行き右側に宮古島みつお君がある角を左折し歩いて行き右側少し先にあるホテルアートアベニューの1階にある宮古横丁にあります令和7年(2025年)1月22日(水曜日)の様子店内はホテルの1階の集合施設の飲み屋で入って左側に厨房と焼き台、厨房沿いにカウ...

  • 宮古島「カウンター酒場・わきあいあい」酒肴3種盛り

    宮古島に来ました宮古島公設市場から歩いて2分ほどの居酒屋です場所は市場通りをやや北東に歩いて行き最初の信号を右折し歩いて行き右側に「ファミリーマート・宮古西里大通り店」がある十字路を左折し歩いて行くと左側にあるビルの地下にあります令和7年(2025年)1月22日(水曜日)の様子店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが11席ほど、右側手前にテーブル席が3卓ほどです店員は厨房に30...

  • 宮古島「眞茶屋」白玉アイスぜんざい

    宮古島に来ました宮古島公設市場から歩いて1分もかからない食堂です場所は宮古島公設市場の2階です令和7年(2025年)1月22日(水曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房、中央に4人掛けテーブル席が3卓、左側窓ガラス沿いにカウンターが5席、右側奥に6人掛けテーブル席もあります店員は厨房に代頃の40女性が2人ですBGMは沖縄音楽、テレビは小さな音声で放映され、灰皿は見当たらず禁煙でしょうルールは特に...

  • 宮古島「SPICE&FRESH」ソーキカレー

    宮古島に来ました宮古島公設市場から10分ほどのカフェと言うかカレー屋です場所は平良港へやや北西に歩いて行き国道390号をやや南西に歩いて行くと左側にあります令和7年(2025年)1月22日(水曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにカウンターが5席、左側に4人掛けテーブルと2人掛けテーブル席が2卓、店頭と言うか反対側に4人掛けテーブル3卓のテラス席もあります店員は厨房に30代頃の男性、...

  • 宮古島「ボックリーのチョッキ」おつまみ豆

    宮古島「ひららバルKOSUMI」、「大衆沖縄料理・島酒場ワタリ」、「アンドミヤコ」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて1分ほどのダイニングバーです場所は宮古島公設市場から下里大通りやや南東に歩いて行くと右側にあります令和7年(2025年)1月21日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側にバーカウンター、カウンターに6席と左側に2人掛けテーブル席が4卓レイアウトされています店員はカウンタ...

  • 宮古島「アンドミヤコ」島マグロのちょこっとユッケ

    宮古島「ひららバルKOSUMI」、「大衆沖縄料理・島酒場ワタリ」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて1、2分の居酒屋です場所は宮古島公設市場から下里大通りやや南東に歩いて行くと右側にあります令和7年(2025年)1月21日(火曜日)の様子店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いにカウンターが8席ほど、左側に4人掛けテーブル席が3卓です店員は厨房に30代頃の男女がいますBGMは邦楽ポップス...

  • 宮古島「大衆沖縄料理・島酒場ワタリ」塩煮込み

    宮古島「ひららバルKOSUMI」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて2、3分の居酒屋です場所は宮古島公設市場からやや北東に歩いて行き最初の信号を右折し歩いて行くと右側にあります令和7年(2025年)1月21日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが10席ほど、奥に4人掛けテーブルが2卓です店員は厨房に30代頃の男女がいますBGMは邦楽ポップス、テレ...

  • 宮古島「ひららバルKOSUMI」イラブチャーのカルパッチョ

    宮古島に来ました宮古島公設市場から1分ほどのバルです場所は宮古島公設市場からやや北東に歩いて行き右側に「宮古島 豚ちんかん」なる居酒屋がある角を右折して歩いて行くと右側にあります令和7年(2025年)1月21日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにカウンターが7席、左側に4人掛けテーブル6卓です店員は厨房に40代頃の男性と30代頃の男女とホール等に20代頃の女性がいますBGMは邦...

  • 宮古島「ダグズ・バーガー」ダグズ・プレミアム多良間牛バーガー

    宮古島に来ました宮古島公設市場から12分ほどのハンバーガー屋です場所は平良新里線をやや南東に歩いて行き左側に「宮古部品センター」なる自動車用品店がある角を左折して歩いて行くと左側にあります令和7年(2025年)1月21日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側少し奥に厨房や鉄板、厨房沿いにカウンターが6席、左側奥に4人掛けボックステーブル席とその手前に2人掛けテーブル席が6卓レイアウトされています店...

  • 宮古島「ブルーシールカフェ」チョコナッツandストロベリー

    宮古島に来ました宮古島公設市場から9分ほどのカフェです場所は平良新里線をやや南東に歩いて行き左側に「尾沢塾」なる学習塾がある角を左折して歩いて行くと左側にあります令和7年(2025年)1月21日(火曜日)の様子店内は入り口入って奥にレジや簡易な厨房、手前から左側にかけて4人掛けテーブル席が10卓ほど、右側手前窓ガラス沿いに椅子がハンモック仕様なカウンター席が4つです店員はレジ等に40と20代頃の女...

  • 宮古島「ドン・キホーテ|島グルメ集合!ヒュイゴー」スパムチップス

    宮古空港周辺に来ましたバス停のドン・キホーテ前から歩いて1分もかからない食堂です 場所はバス停からすぐ近くの「ドン・キホーテ 宮古島店」にあります令和7年(2025年)1月21日(火曜日)の様子店内は入り口入って1番奥に厨房、手前に4人掛け8卓と2人掛けテーブル席が5卓ほどです店員は厨房は良く見えずレジに30代頃の男性がいますBGMは邦楽ポップスや沖縄音楽、テレビは見当たらず、灰皿は禁煙でしょうル...

  • 宮古島「餃子酒場・Gyoza&Beer・イエロー」肉味噌もやし

    宮古島「ドンタロッサ」、「芳野商店」、「わとわ」、「島食材&宮古牛・炭火・わとわ」、「豚ちんかん」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて1、2分ほどの居酒屋です 場所は公設市場から市場通りをやや北東に歩いて行き最初の信号を右折し歩いて行くと左側にあります令和7年(2025年)1月20日(月曜日)の様子店内は入り口入って一番奥に厨房があり接続しコの字カウンターが12席ほど、手前左側に6人ほ...

  • 宮古島「豚ちんかん」特製もつ煮

    宮古島「ドンタロッサ」、「芳野商店」、「島食材&宮古牛・炭火・わとわ」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて1分もかからない居酒屋です 場所は公設市場からやや北東辺りにありすぐ近くです令和7年(2025年)1月20日(月曜日)の様子店内は入り口入って一番奥に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが5席、手前に2人掛けテーブル席が5卓ほどレイアウトされています店員は厨房に30代頃の男性がいます...

  • 宮古島「島食材&宮古牛・炭火・わとわ」ネギトロと海苔の最強コンビ

    宮古島「ドンタロッサ」、「芳野商店」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて3分ほどでしょうか居酒屋です 場所は公設市場からこのお店も「宮古島・豚ちんかん」なる居酒屋がある細い路地を歩いて行くと左側にあります令和7年(2025年)1月20日(月曜日)の様子店内は入り口入って少し奥中央に焼き台、焼き台沿いにコの字カウンターが15席ほど、その奥に厨房がありその奥にテーブル席もあります店員は焼き...

  • 宮古島「うまいもの酒場・芳野商店」晩酌セット

    宮古島「ドンタロッサ」で飲みもう1軒飲みますね宮古島公設市場から歩いて3分ほどでしょうか居酒屋です 場所は公設市場から「宮古島・豚ちんかん」なる居酒屋がある細い路地を歩いて行くと左側にあります令和7年(2025年)1月20日(月曜日)の様子店内は入り口入って左側少し奥に厨房、厨房沿いにカウンターが4席、奥にテーブル席もあります店員は厨房に30代頃の女性、ホール等に40代頃の女性もいますBGMは沖縄...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジプシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジプシーさん
ブログタイトル
荒夜の酒場ハンター
フォロー
荒夜の酒場ハンター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用