chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
荒夜の酒場ハンター http://gypsy1140.blog.fc2.com/

やきとん、もつ焼き、焼鳥、ホッピー等、ウマイ酒、ウマイ物を求め巷の酒場、居酒屋をさまよっています

やきとん、もつ焼き、焼鳥、煮込み、ホッピー等、ウマイ酒、ウマイ物を求め巷の酒場、居酒屋をさまよっています

ジプシー
フォロー
住所
板橋区
出身
板橋区
ブログ村参加

2012/04/04

arrow_drop_down
  • 宮古島「でいりぐち」近海マグロのユッケ風

    宮古島「PALI・GALLERY」、「宮古島鰓呼吸」、「やきとり碧」で飲みもう1軒飲みますね宮古島市公設市場から歩いて4分ほどの居酒屋です場所は公設市場から北東に歩いて行き最初の信号を右折して歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)4月3日(水曜日)の様子店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが10席ほど、左側に4人掛けテーブル席が4卓です店員は厨房に40代頃の...

  • 宮古島「やきとり碧」むね肉の湯引き

    宮古島「PALI・GALLERY」、「宮古島鰓呼吸」で飲みもう1軒飲みますね宮古島市公設市場から歩いて4分ほどの居酒屋です場所は公設市場から北東に歩いて行き最初の信号を右折して歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)4月3日(水曜日)の様子店内は入り口入って左側少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが8席、右側に6人掛けテーブル席と4人掛けテーブル席が2卓です店員は厨房に30...

  • 宮古島「宮古島鰓呼吸」刺身五点盛り

    宮古島「PALI・GALLERY」で飲みもう1軒飲みますね宮古島市公設市場から歩いて4分ほどの居酒屋です場所は公設市場からやや北東に歩いて行き最初の信号を右折して歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)4月3日(水曜日)の様子店内は入り口入って1番奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが10席ほど、手前に2人掛けテーブル席が14卓ほどレイアウトされ、半2階に掘りごたつな卓が4人と6人か3...

  • 宮古島「PALI・GALLERY」ピクルス

    宮古島に来ました宮古島市公設市場から歩いて3分ほどのカフェです場所は公設市場からやや北東に歩いて行き最初の十字路を左折し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)4月3日(水曜日)の様子店内は入り口入って奥にレジや簡易な厨房、左側に2人と4人掛けテーブル席、庭に4人ほどのテーブル席が6卓です店員はレジ等に30代頃の男性がいますBGMは沖縄音楽、テレビは無く、灰皿見当たらず禁煙でしょうかルール...

  • 宮古島「リッコジェラート・RICCO」宮古島マンゴー

    宮古島に来ました宮古島市公設市場から歩いて2分ほどのジェラート屋です場所は公設市場からやや北東に歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)4月3日(水曜日)の様子店内は入り口入って奥に簡易な厨房と言えるのかショーケースもあり店頭に3人ほどの長椅子と4人ほどのL字型の長椅子左右に1組ずつです店員は厨房やレジに30代頃の男性が2人いますBGMは無く、テレビは無く、灰皿は禁煙でしょうルールはキャッ...

  • 宮古島「居酒屋和が家」ポテ玉チーズフライ

    宮古島「島おでんゑびす」で飲みもう1軒飲みますね宮古島市公設市場から歩いて1分もかからない居酒屋です場所は公設市場からやや北西に歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)4月2日(火曜日)の様子店内は入り口入って奥左側に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが4席ほど、左側壁沿いに4人掛けテーブル2卓、右側に半個室な掘りごたつ卓が4人卓が3つほどです店員は厨房に30代頃の男性と20代頃の男性が2...

  • 宮古島「島おでんゑびす」おでん盛り合わせ

    宮古島に来ました宮古島市公設市場から歩いて1分もかからない居酒屋です場所は公設市場からやや北東に歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)4月2日(火曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房厨房沿いにカウンターが4席、左側に2人掛け2卓4人掛けテーブル5卓です店員に厨房に20と30と50代頃の男性、ホールに20と30代頃の女性もいますBGMはテレビ音声、灰皿見当たらず禁煙でしょうかルールは特...

  • 宮古島・上野「PORTOCERVO ポルトチェルヴォ」獲れたて宮古島産鮮魚のカルパッチョ

    宮古島・上野「ひろちゃん食堂」で飲みもう1軒飲みますねドイツ村バス停から歩いて3分ほどのイタリアンです場所はバス停から東進し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)4月2日(火曜日)の様子店内は入り口入って左側にピザ釜と奥にピザ以外の厨房、右側に4人掛けテーブル9卓ほど、ガラス扉の個室に4人掛けテーブル2卓です店頭にテラス席もあります店員は奥の厨房は良く見えず、レジ近くに30代頃の男性、ホ...

  • 宮古島・上野「ひろちゃん食堂」ポーク&玉子

    宮古島の上野に来ましたドイツ村バス停から歩いて4分ほどの食堂です場所はバス停から東進し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)4月2日(火曜日)の様子店内は入り口入って左側に厨房、正面奥に小上がりが4人卓が6つ、右側にテーブル席4人と6人卓が3つずつ、店頭に長机やパイプ椅子なテラステーブル2卓です店員は厨房に50代頃の男女とホール等に30代頃の女性が2人ですBGMは沖縄音楽、テレビは小さな...

  • 宮古島「風見鶏」北海道の宝永ギョーザ

    宮古島「ぼうちゃたつや」で飲みもう1軒飲みますね宮古島市公設市場から歩いて4分ほどの居酒屋です場所は公設市場からやや北東に歩いて行き最初の信号を右折して歩いて行き最初の十字路を左折し歩いて行くと左側にあるビルと言うかマンションのような建物にあります令和6年(2024年)4月1日(月曜日)の様子店内は入り口入って奥に厨房沿いにカウンターが7席、手前に4人掛けテーブル3卓店員は厨房に20代頃の男性がい...

  • 宮古島「ぼうちゃたつや」お刺身盛り合わせ

    宮古島に来ました宮古島市公設市場から歩いて2分ほどの居酒屋です場所は公設市場から下里大通りをやや南東に歩いて行き最初の十字路を左折し歩き3つ目の右角を右折して歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)4月1日(月曜日)の様子外観の写真は撮影しましたが店内は写真撮影禁止です店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが10席ほど、左側に小上がりがあり4人卓が4つほどです店...

  • 羽田空港~「ANAプレミアムシート」機内食

    羽田空港から飛行機に乗って目的地に向かうまでの機内食です令和6年(2024年)4月1日(月曜日)の様子店内と言うか飛行機内の座席での飲食になりますスパーリングワイン今日飲む1杯目のお酒はコレにしますお食事食事の内容はこんな感じです桜海老蕗の御飯はショボッと思いつつ他に寿司もあり丁度良く季節のネタを使っています豆腐や佃煮はまぁ普通ですちくわは柔らかで豆腐責めでチーズ感じ少な目です里芋は素材を食べた感...

  • 羽田空港第1・2ターミナル「ANAラウンジ」ジャンボフランク

    羽田空港に来ました羽田空港第1・2ターミナルビル駅から歩いて分ほどのラウンジです場所は羽田空港第2ターミナルビル駅と接続しているビルの2階にあります令和6年(2024年)4月1日(月曜日)の様子内観店内と言うかラウンジ内はこんな感じです接客や対応にJALからの職員さんがいますBGMはピアノ音楽からのフルート音楽、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールは入室に関してはANA便の利用で指定のチ...

  • 那覇空港~「プレミアムクラス」機内食

    那覇空港からの飛行機に乗りました機内食の様子です場所は座席になりますが失念しました令和6年(2024年)3月15日(金曜日)の様子店内はと言うか飛行機内でプレミアムシートの何処かは忘れましたが座ります対応はANAのCAさんになりますBGMは機内アナウンス飛行機のエンジン音と言えば良いのでしょうかルールはと言うかプレミアムクラスのチケット購入者に提供される飲食物になりますスパーリングワイン今日飲む1...

  • 名護バスターミナル「フェニックスパークホテル」お弁当朝食

    名護に来ました名護十字路のバス停から歩いて1分もかからないホテルです場所はバスターミナルから国道58号を南進し歩いて行き宮里3丁目の信号を左折し沖縄県道91号・本部循環線を歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)3月15日(金曜日)の様子店内はと言うかホテルで出される朝食をフロントで貰い部屋で食べますお弁当中身ご飯にひき肉のそぼろ的なモノに炒り卵や野沢菜でしょうか漬け物はさくら大根ですサラ...

  • 名護「ヤキトリ・グゥ~ヤ|ぐぅ~や」ひざなんこつ

    名護「とんかつの店ゆきの」で飲みもう1軒飲みますね名護バスターミナルのバス停から歩いて分ほどの居酒屋です場所はバス停南側の通りを歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)3月14日(木曜日)の様子店内は入り口入って右側少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが10席ほど、右側手前に4人掛けテーブル席が2卓、左側に4人ほどの個室テーブル席と小上がり4人卓が2つ、一番奥に4人ほどの個...

  • 名護「とんかつの店ゆきの」アグーの焼き餃子

    名護バスターミナルに来ました名護バスターミナルのバス停から歩いて3分ほどの居酒屋です場所はバス停から南進し歩いて行き右側に「那覇地方検察庁名護支部・名護区検察庁」がある角を右折し歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)3月14日(木曜日)の様子店内は入り口入って左側少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが10席ほど、右側に座敷がありますが6人卓が6つほど見えますが軽い仕切りがあり奥は...

  • 名護「漁港水産物直販所」マグロ・サーモン丼定食イカスミ汁セット

    名護十字路に来ました名護十字路のバス停から歩いて2分ほどの食堂です場所はバス停からやや南西に歩いて行き城1丁目の信号を横断し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)3月14日(木曜日)の様子店内は入り口入って正面に厨房、左側に券売機がありその奥に4人掛けテーブル席が12卓ほどと2人掛けテーブル席が3卓、入って右側にもテーブル席があります店員は40代頃の男性と30~40代頃の女性が4人ですB...

  • 記念公園前「美ら海水族館・カフェオーシャンブルー」むらさき芋とさつま芋のタルト

    記念公園前に来ました記念公園前のバス停から歩いて5分ほどのカフェです場所はバス停からやや西進し歩いて行くとある美ら海水族館内にあります令和6年(2024年)3月14日(木曜日)の様子店内は受付があり入り口入って右側にレジや厨房、水槽沿いに4人掛けテーブル席が9卓ありそのうちの3卓の後ろ側にカップルシートのようなお二人様用テーブル席、左側奥手前に4と6人掛けテーブル席がそれぞれ2卓と2段上がって4人...

  • 名護バスターミナル「フェニックスパークホテル」お弁当朝食

    名護に来ました名護十字路のバス停から歩いて1分もかからないホテルです場所はバスターミナルから国道58号を南進し歩いて行き宮里3丁目の信号を左折し沖縄県道91号・本部循環線を歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)3月14日(木曜日)の様子店内はと言うかホテルで出される朝食を部屋で食べこんな感じです中身フライ白身魚ソースかかって朝からフライかと思いつつ最初に食べますマカロニサラダにコーンも入...

  • 名護「東家」てびち唐揚げ

    名護十字路の「さくら食堂」「たけちゃん」で飲みもう1軒飲みますね名護十字路のバス停から歩いて1分もかからない食堂です場所はバス停からやや南西に歩いて行った名護十字路の信号を右折して歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)3月13日(水曜日)の様子店内は入り口入って1番奥に厨房、厨房沿いにカウンターが4席、手前にテーブル席が6人掛け1卓と4人掛けが4卓です店員は厨房に口顎髭な40代頃の男性、...

  • 名護十字路「たけちゃん」島魚の天ぷら

    名護十字路の「さくら食堂」で飲みもう1軒飲みますね名護十字路のバス停から歩いて1分もかからない食堂です場所はバス停からやや南西に歩いて行った名護十字路の信号を右折して歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)3月13日(水曜日)の様子店内は入り口入って左側に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが10席ほど、右側に4人掛けテーブル席と20人ほど座れる掘りごたつ風テーブルがあります店員は厨房に50...

  • 名護市役所「さくら食堂」もやしチャンプルー

    沖縄の名護に来ました名護十字路のバス停から歩いて1分もかからない食堂です場所はバス停からやや南西に歩いて行った名護十字路の信号の一角の名護市営市場内にあります令和6年(2024年)3月13日(水曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房、左側に4人掛けテーブル席5卓と小上がりに4人卓が5つです店員は厨房に30代頃の女性、ホールに20代頃の女性もいますBGMはテレビ音声、灰皿は見当たらず禁煙でしょうル...

  • 羽田空港第1・2ターミナル「ANAラウンジ国内線」ミニバームロール

    羽田空港に来ました羽田空港第1・2ターミナル駅から歩いて2分ほどのラウンジです場所は羽田空港第1・2ターミナル駅と接続している第2ターミナルビルの2階です令和6年(2024年)3月13日(水曜日)の様子内観ラウンジ内はこんな感じです対応はANAからの職員さんがいますBGMはピアノ音楽、テレビはフライト情報、灰皿は禁煙でしょうルールは入室条件としてANA便を利用で指定のチケットまたはカードを持ってい...

  • 石垣島「スーパーホテル」健康朝食

    石垣島に来ました離島ターミナルから歩いて3分ほどのホテルです場所は離島ターミナルから正面の通りを東進し歩き730記念碑の信号を左折し歩いて行き「しおがい歯科医院」がある角を右折し歩いて行くと左側にあります令和6年(2024年)3月6日(水曜日)の様子店内はホテルのスペースで入って右側から奥の壁沿いにご飯類やおかずソフトドリンク等が並んでいます対応は60代頃の女性がいますBGMは悲しげなピアノ音楽、...

  • 石垣島「スーパーホテル」ホテルウエルカムバー

    石垣島「地ビール本舗金城商店」、「トニーそば栄福食堂」、「海人居酒屋源・ゆくい処・海人めし」で飲みもうホテルに戻ります離島ターミナルから歩いて4分ほどのホテルです場所は離島ターミナルからやや東進し歩き730信号を左折し区役所通りを歩いて行き右側に「Ladies&Gentlemen」なるお店がある角を右折して歩いて行く左側にあります令和6年(2024年)3月7日(木曜日)の様子店内はとホテル1階のスペースで入って一...

  • 石垣島「海人居酒屋源・ゆくい処・海人めし」本日のお刺身盛り合わせ

    石垣島「地ビール本舗金城商店」、「トニーそば栄福食堂」で飲みもう1軒飲みますね離島ターミナルを基準に歩いて4分ほどの居酒屋です場所は離島ターミナルから正面のバス通りをやや東進し歩いて行き730記念碑の信号を左折し歩いて行き最初の信号を右折し歩いて行くと右側にあります令和6年(2024年)3月6日(水曜日)の様子店内は入り口入って右側に厨房厨房沿いにカウンターが3席、中央から左側に2人掛けテーブル席...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジプシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジプシーさん
ブログタイトル
荒夜の酒場ハンター
フォロー
荒夜の酒場ハンター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用