私たち、みんなマカバを持っているんですよ。(^^)オーラの外側に、エネルギーで出来ている、神聖幾何学の体があって、それがマカバ。皆さん、気がつかないうちに、マ…
クリスタルヒーラー、ドリームタイム 塔也の、水晶をはじめとしたパワーストーンの意味と、使い方の説明
クリスタルヒーラー、ドリームタイム 塔也の、石たちとの、ワンダフルライフ。水晶をはじめ、カルサイトや、ラブラドライトなどの、パワーストーンの説明。石たちを、どのように使ったらいいのか?目的別の石の選び方、使い方。なにしろ、2012年なものだから、アセンションについての説明も。そして、天使や、妖精、守護霊(ガイド)といった、見えない(いや、見えるけど)の紹介など。
かなり深く、かつ楽しいワークだったように思います。生命の樹のワークは、自分の魂の目的を探るものと、それを具体的なものに落とし込むものと。ふたつのワークをやった…
星の巡りが変わり、これからは、日の光が衰えていく、隠遁の始まりの今日。うちに泊まった人が、占い師さんなので、手相を見ていただきました。私は、並はずれた野心家だ…
うちには、ガネーシャ神のグッズが、いくつかあります。象頭で、甘い物好きで、丸いおなかの神さま、大好きです。乗りものが、ネズミだという所も、楽しいです。頭を吹っ…
6月に、アジサイを逆さにして、家に吊るしておくと、魔除けや金運に良い、と言われております。6月のいつが良いのかは、諸説ありまして、6日、16日、26日。いや、…
今回は、生まれてきた目的を、探るワークショップになります。だからそれは、魂の願いを叶えるためのワークでもあります。やっぱり、目的を知ったら、それを叶えないとね…
勇気をもたらすアクアマリン。人生には、勇気が必要ですよね。(^^)写真のアクアマリンは、非加熱なので、本当に、アクアマリン(海の水)みたいな色をしていますが。…
パステルカラーのグリーンとか、ブルーが良いかなと思って、たくさん持っていったら。やはり、けっこう人気でしたね。暑いから、というのも、あるかと思いますが。波動の…
夏至になりましたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?私は、いろんなものを捨てたくて、うずうずしております。やはり、浄化でしょうかね?さて、グリーンアパタイト…
22日の、アクセサリー作り教室用の、石のビーズを買いに、御徒町に行きまして。ついでに、ルチルクォーツの原石があったので、ちょいと仕入れました。クリスタルヒーリ…
アメリカ、アリゾナ州の、紅い砂岩。セドナストーン。セドナ ボルテックス ストーンとも呼ばれます。セドナというのは、有名な聖地で、強いエネルギーが、大地から、噴…
小さな花が集まった、紫陽花の花のような、カクタスアメジスト。南アフリカ産で、別名、スピリットアメジスト。アメジストなので、浄化力は高いのですが、なんとも言えな…
親との最終決戦をやる人が、最近、増えてきました。と言っても、直接やり合うのではなくて、自分の中での問題なのですけどね。昔だったら、年齢を経て、自分が親になった…
ダブルポイント。正確には、ダブル ターミネーテッド クリスタルというのがあります。普通は、母岩から生えるために、先端が一ヶ所しかない水晶が。柔らかい母岩で成長…
最近、何か、新しい未来をデザインするような、行動力がない人が、まわりに増えてきて。ん?もしかして、私も怪しい?と、思っている所です。受け身なのは、女性性の側面…
東陽町のエッセンスの会社で行われた、多次元ヒーリングと過去世ヒーリングのワークショップに、行ってきました。最近、なんとなく行き詰まりを感じて、新しい切り口を探…
時々、霊をひどく怖がる方がいらっしゃいますが、私らも、生まれる前は、霊だったわけです。まぁ、たまに、人を脅かす専門の、チンピラみたいな霊も、いますけどね。だい…
インナーチャイルドの癒しのワークショップ、2回目。今回、一番ウケたのは、「インナーチャイルドは、自分が世界の中心だと思っている」ということです。そう!インナー…
生活の木に行った時に、香りが気に入って、購入したアロマ、リツエアクベバ。レモンのような香りですが、クスノキ科。まぁ、クスノキ自体、香りはあるし、防虫効果もある…
人間関係というのは、本来、喜びの元なのですが、時に、ドロドロ。この人と、なんで巡り会わなきゃならなかったのか?と、思う事も、あるかと思います。その答えのひとつ…
出口が欲しい。何か、新しい切り口が欲しいという時が、あるものです。どう進んだらいいか、わからない、という時には、フローライトでしょ?(^^)写真は、薄〜いブル…
インナーチャイルドと、ハートは、セットでヒーリングした方がいいと、思います。インナーチャイルドをやると、やはり、感情がとても動きますから。思いがけず、寂しさと…
ヒスイ色のメノウ、クリソプレーズ。勇気や、信頼、夢とか、希望という、キーワードが、出てきます。(^^)確かに、ネガティブな感情を、一掃するような、明るいエネル…
サファイアは、青い石と、思っていたら、違います。実は、コランダムのうち、特定の赤い色のものがルビー、それ以外の色は、全てサファイアになるので。サファイアは、ブ…
ルチルクォーツは、ルチルという鉱石が、針状に、水晶の中に入ったものです。ポジティブなエネルギーを拡げて、ネガティブなエネルギーを、防いでくれる石だと、思います…
ルビーインフックサイトは、紅いルビーが、グリーンのフックサイトに、含まれているもの。グリーンなのですが、ちょっと青っぽいのは、カイヤナイトが、入っていると、思…
インナーチャイルドって、何でしょうね?全ての人の中には、賢明だけれど、傷ついている子供がいて。その子供だけが、未来に向かう、本当の道を知っている。なぜなら、そ…
買い物し過ぎる時には、第三チャクラが、過活性になっているかもしれません。第三チャクラが、過活性になると、欲望が暴走したりしますので。つまり、お金を使いすぎる。…
頭の上、15センチぐらいの所にある、体外チャクラを、ソウルスター。足の下、15センチぐらいの所にある、体外チャクラを、アーススターと、言います。宇宙と地球さん…
この世に生まれて、やりたい事は、何でしょう?(^^)たくさんありますか?それとも、シンプルですか?今年度の隠れテーマは、「自分を癒す」前半のワークショップは、…
「ブログリーダー」を活用して、塔也さんをフォローしませんか?
私たち、みんなマカバを持っているんですよ。(^^)オーラの外側に、エネルギーで出来ている、神聖幾何学の体があって、それがマカバ。皆さん、気がつかないうちに、マ…
だいぶ暑くなってきました。全く、今年の夏は、どうなるのでしょうか?6月は、ワークショップ三つやりますね。お祓い教室と、オーラ視教室と、国産精麻のお飾り作りです…
勉強する時に、そばに置いておきたい石と言ったら、まず、思考エネルギーを拡大する、フローライト、なのですが。集中力を高めるには、パイライトかな?と、思います。集…
フラワーエッセンスを求めて、東陽町へ。フラワーエッセンスって、知ってますか?花の波動水です。成分は、入ってないの。昔、ヨーロッパに、花の朝露療法というのがあっ…
がんばらなきゃいけないのに、がんばれない時は、ガーネットがいいかな?と、思います。それでは、毎日、持ち歩かなきゃ、という人も、いるかと思います。(笑)肉体にエ…
根津に行ったのは、弥生美術館でやっている、青池保子展を、見に行くためでした。青池保子さん、漫画家です。「エロイカから愛を込めて」とか、「アルカサルー王城」とか…
美術館に行く前に、根津神社へ。前回は、つつじ祭りだったので、全部、見られなかったんですよね。あいかわらず、きれいな、根津神社。御祭神は、スサノオさん。前に見ら…
シトリンが、とてもきれいに見えました。(^^)アメジストなどを加熱して、黄色くしたシトリンが、多いのですが。私は、基本的に、ヒーリングでは、天然シトリン以外は…
うちのアメジスト。時々、登場しますが、けっこう大きいです。身体の上に、どんと置いて浄化も、よろしいのですが。いつもは、頭の上に置いております。頭の上にも、チャ…
アクアマリンは、勇気をもたらす石と、言われます。光、明晰さ、をもたらす石ですね。明るさをもたらす石なのですが、希望を持てるとか、楽観的になるという事ではなくて…
色々の石をご紹介しておりますが、一番よく使っているのは、もちろん?水晶なのです。出歩く時には、水晶のポイントをポケットに入れておくことが、多いですね。お守りと…
三日月形のラピスラズリ、紫色のアメジスト、青紫色のタンザナイト。第六チャクラ、額のあたりのチャクラに、対応する石たちですね。正確には、第六チャクラは、眉間。額…
グリーンカルサイトは、爽やかなグリーンです。なんだか、梅雨時のような、暑くてじめじめした日には、グリーンカルサイトが、いいかもしれません。(^^)グリーンカル…
オム・マニ・ペメ・フムというチベットのマントラが、あります。チベットの人が、良く唱えているという有名なマントラ(真言)ですね。マニが宝珠、ペメ(パドム)が蓮の…
生命の木のワークショップは、とても楽しかったです。皆さん、イキイキとして、いらっしゃいましたが。まさか、お土産がたくさんあったからでは?(^^)何をやろうかと…
5月の満月の日は、ウエサク祭と、言われます。南伝仏教(主に東南アジア)では、ブッダが、生まれたのも、お悟りを開いたのも、亡くなったのも。ヴェーサーカ月の満月の…
ルビーは、強さ、情熱、生きる力を与えてくれる石だと、思います。宝石としては、特定の赤い色のコランダムだけがルビーなので。通称、インドルビーなどと呼ばれるもので…
今日は、母の日ですね。子供はいないのだけど、私、がんばっているので、セルフ母の日をやることに決めて、映画へ。本物のコンクラーベがあって、映画の方も、かなり注目…
人間関係コードのテキストをつくるのに、「究極の光の手」を読み直していたのですが。この本、本当に面白くて、最高のエンターテイメントだと思いました。読むだけではな…
部屋を歩いていたら、ラリマーを、踏みつけてしまいました。意外と?そんなに石が転がっている部屋では、ないのですけどねぇ?これは、変容のお誘いかも、などと思ってし…
ごく当たり前のことかもしれませんが。日常の仕事や用事を片付けてるのに追われて、自分の好きなことをするのは、お預けになっていませんか?全部片付ければ、自分の好き…
山梨産、無農薬のバラの花びらを、いただきまして、ジャムにしてほしいという事なので、作ってみました。ネットで、作り方を検索して。作ろうと思ったのですが、なにしろ…
第三チャクラは、自尊心のチャクラ。しかも、積極性や、自発性、計画性にも関わるので、現代の生活を送るには、大事なチャクラです。まぁ、大事ではないチャクラは、あり…
人間関係が、チャクラにどう影響するか?というワークショップを、やっておりました。(^^)昨日作ったバラジャムをお出したせいか、皆さん、ハートチャクラ全開でした…
新宿の、東京国際ミネラルフェアに、行ってきました。新宿駅が工事中で、都庁方面に出るのに、苦戦。やっと着いた、三角ビル。なぜか、出雲神社付き。弁天像も、あります…
スッキリ忘れておりましたが、本日は、ウエサク祭なのでした。ウエサク祭。ブッダさんが、誕生したのも、お悟りを開いたのも、涅槃に入ったのも。ウエサク月の満月の日、…
ヘマタイトの結晶ですね。腎臓状赤鉄鉱と、書いてあって、ちょっと笑えますけども。この、ぶつぶつしている、結晶の集合体の形なのです。私的には、ファンタジーに出てく…
毎年恒例のバラ園。花は、チャクラによろしいのですが、特にバラは、香りもあって、ヒーリング効果バツグンです。でも、その前に、これも恒例の、お好み焼き屋さんに行っ…
ピンクの半透明のクンツァイト、いかにも、繊細な感じの石で、人気があります。繊細でも、強く生きる事を、助けてくれると言われる、クンツァイト。繊細さんの味方ですね…
25日に、人間関係とチャクラのワークショップをやるのですが。自己尊重の方も、教えてほしいと、言われました。もともと日本は文化的に、自己尊重しにくい所があると、…
翡翠色なので、翠と言ってみました、バリサイト。(^^)好きな色だし、好きな石ですねぇ。というのも、昔々、超憑依体質だった頃に、お世話になっていたので。バリサイ…
横浜ワールドポーターズでやっている、ミネラルフェスタに、行ってきました。同じ期間、渋谷でも、ミネラルマルシェをやっているので、どちらに行くか、迷ったのですが。…
ローズクォーツのかっさです。クリスタルヒーリングに使っているうちに、虹が入るようになりました。こういう平たい石って、身体の上だけでなくて、身体の下にも敷けるの…
創造性の石、オレンジカルサイト、なのですが。創造性の前に、魂の、と言うのが付くのですよね。カルサイトは、波動の高い石ですから。日々の創意工夫とか、収入アップと…
フローライトは多色です。入っているミネラル分によるのですが、グリーン、パープル、ブルー、イエロー。ピンクもあります。正確に言うと、赤紫色なのだけど。(^^)そ…
写真は、幽竹ちゃんのカレンダーの、アラスカのオーロラと樹氷です。11日には、世界、そして日本各地で、オーロラが見えたそうで、い〜な〜と、思っております。ロンド…
母の日に、親子関係の癒しをやっていたのですが。子供の頃を思い出してみましょう。最も言って欲しかった言葉は何ですか?それを、自分に言ってあげましょう。なんて言っ…
オレンジは、第二チャクラの色なのですが、オレンジセレナイトは、ちょっと波動が高いです。なので、チャクラを活性化して、身体を暖める、カーネリアンみたいな使い方は…
人間関係に良い石は?と、聞かれると、迷うことなく、アイオライト。なぜなら、アイオライトの意味は、「多角的にものを見る」人間関係ぐらい、多角的な視点を、必要とし…
写真は、ブルーアパタイト。どちらかと言うと、コミュニケーションの助けに使われます。内気な人、社交が苦手な人が、心を開いて、いや、喉を開いて?コミュニケーション…