chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かおん♪の雑記帳 https://ameblo.jp/kaonnonote/

日々の出来事や感じたことを思うままに綴っていくマイノート。 これから歩んでいく人生の軌跡となれば。

心豊かな人生が目標です。 二十代は 美しく 三十代は 強く 四十代は 賢く 五十代は 豊かに 六十代は 健康に 七十代は しなやかに 八十代は つややかに 九十代は 愛らしく そして いぶし銀のように 美しい百歳へ 殿村進氏「女の一生」より

かおん♪
フォロー
住所
未設定
出身
渋谷区
ブログ村参加

2012/03/07

arrow_drop_down
  • 花写真@bloomee~お花の定期便~

    スターチス濃色ピンクのスターチスは真ん中に小さな花を咲かせたときが可愛い薄色ピンクのスターチスはとても控えめな佇まいがナチュラルで可憐デンファレ艶やかすぎる濃…

  • 心映えの栞

    ベストを尽くして失敗したらベストを尽くしたってことさ@スティーブ・ジョブズ

  • 心映えの栞

    一流と二流と三流の差今やる人後でやる人後でやろうとする人@朝倉千恵子(敬称略)

  • 心映えの栞

    普通の先生は説明をするちょっとできる先生は手本を見せる優れた先生は生徒の心に火を点ける@ウィリアム・アーサー・ワード

  • 心映えの栞

    反対者には反対者の論理があるそれを聞かないうちに いきなりけしからん奴だと怒ってもはじまらない問題の本質的な解決には結びつかない@渋沢栄一(敬称略)

  • 心映えの栞

    花が咲いている精一杯咲いているわたしたちも精一杯生きよう@松原泰道

  • 心映えの栞

    人間で大事なのは心であり言葉はその心の生の声@山本空外(敬称略)

  • 心映えの栞 ~ Mr.Toshihiko Koga ~

    成功する人間とそうでない人間の違いは体力の差でも 知識の差でもない意志の差だ@古賀稔彦(敬称略)※克己とは~意志の差だ という文言にもなっている速報に目を疑う…

  • 心映えの栞

    すべてを今すぐに知ろうとは無理なこと雪が解ければ見えてくる@ゲーテ

  • 春のお彼岸2021

    本日はお彼岸の明け今年はお中日の春分の日が荒天で彼岸と此岸の境界と言われる西の空に光り輝く西日を拝むことが出来なかった沈む夕日の眩しさに目を細めながら偲ぶ思い…

  • 心映えの栞

    逃げないはればれと立ち向かうそれがぼくのモットーだ@岡本太郎(敬称略)

  • 心映えの栞

    何かに挑戦したら確実に報われるのであれぱ誰でも必ず挑戦するだろう報われないかもしれないところで同じ情熱 気力 モチベーションをもって継続しているのは非常に大変…

  • 心映えの栞

    四十 五十は洟垂れ小僧六十 七十は働き盛り九十になって迎えが来たら百まで待てと追い返せ@渋沢栄一(敬称略)

  • 宮城で震度5強 M6.9

    横揺れ…長かったわぁ東京は震度3とのことだけれど体感は震度4に思えたぞ~( ̄▽ ̄;)揺れが長かったからかな?休日出勤しているオットからライン何か倒れてたりしな…

  • 心映えの栞

    すべての真の偉人の第一の美徳は誠実であることだ@アナトール・フランス

  • 日本アカデミー賞授賞式は今夜

    日本アカデミー賞の最優秀賞が今晩発表される先だって発表された優秀賞にミッドナイトスワンも選ばれた( *´艸`)作品賞だけでなく主演男優賞も新人賞も監督賞も…そ…

  • 心映えの栞

    人間というのはどうしてこんなに勘違いをするのだろう何故 間違った捉え方をするのだろう何故か 誤解が多い誤解をするのは理解力が足りないからではない理解しようとし…

  • 心映えの栞

    君子の九思1. 見るときにははっきり見る2. 聞くときにはこまかく聞きとる3. 顔つきはおだやかに4. 姿はうやうやしく5. ことばは誠実で6. 仕事は慎重に…

  • 心映えの栞

    人はそれぞれ事情をかかえ平然と生きている@伊集院 静(敬称略)

  • 心映えの栞

    意思の力でどうにもならない物事は悩まないことである@エピクトテス

  • 心映えの栞

    あきらめには二つの種類がある一つは絶望に根ざしもう一つは不屈の希望に根ざすものである@バートランド・ラッセル

  • 心映えの栞

    不言実行と共にまた有言実行も大いによろしい@渋沢栄一(敬称略)

  • ドラマ「アノニマス」のボールペン

    香取慎吾さん主演のドラマ「アノニマス」TV東京の公式オフィシャルグッズ…のボールペンが届いた(^^)見た目通り…決して高価には見えない(^^;けれど送料含めな…

  • 心映えの栞

    時間を無駄にすることのない人は決して時間が足りないという不平は言わないものである常に行動していれば実に多くのことを達成できる@ジェファーソン

  • 心映えの栞

    何ごとをなすにも時というものがあるいかに望もうと春が来なければ桜は咲かぬいかにあせろうと時期が来なければ事は成就せぬ@松下幸之助(敬称略)

  • 心映えの栞

    愛というのはその人の過ちや自分との意見の対立を許してあげられること@フローレンス・ナイチンゲール

  • モビプレップ

    大腸カメラの検査前の下剤以前に自宅で飲んだ時は青色だった記憶その数年後に飲んだ時は自宅不可で病院その同じ病院での検査にも関わらず今回は自宅で飲んできて~とのこ…

  • 心映えの栞

    よい種をまけばよい作物ができますあなたの心にあなたの望む種をまきなさい悪い種をまいておいて作物が気に入らないといっても手遅れです種をまいたのはあなたなのですか…

  • 心映えの栞

    釣れないときは魚が考える時間を与えてくれたと思えばいい@アーネスト・ヘミングウェイ

  • 2021/03/08

    ちょこちょこ予定が立て込んで気持ち的にも余裕がなくバタバタしていた2週間だった落ち着くまであと1週間ほど続きそう…今月後半はもう少しゆっくりできそう…?慌てず…

  • 心映えの栞

    時に及んで当に勉励すべし歳月は人を待たず@陶 淵明

  • 3/7第36回ななにー☆タイムテーブル

    今月から大河ドラマと時間が被るわ~視聴方法をPCやタブレットやスマホで色々考えておられる方もいらっしゃるようで嬉しい悲鳴だわね(*^.^*)22:00~のSN…

  • 心映えの栞

    「知、情、意」 の三者が各々権衡を保ち平等に発達したものが完全の常識だろうと考える@渋沢栄一(敬称略)常識とは「智、情、意、」 の三つがそれぞれバランスを保っ…

  • 心映えの栞

    土に根を下ろし 風と共に生きよう種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう@シータ

  • 心映えの栞

    いい日とは自分にありがとうを言える日@斎藤一人(敬称略)※既出

  • 心映えの栞

    物事を始めるのに遅すぎることはない幸せになるのに遅すぎることはない@ジェーン・フォンダ

  • 花写真~桃のお節句~

    令和3年3月3日3並びの おひなまつり~( *´艸`)例年通り 桃の花と菜の花を今年は雪柳も添えてみた(*´ω`*)春だわ~

  • 心映えの栞

    春を楽しむように人生を楽しむ心があるならばやがてまた春のそよ風のように心もやわらいで生き甲斐も感じられてきます@松下幸之助(敬称略)

  • 心映えの栞

    天体の運動はいくらでも計算できるが人の気持ちはとても計算できない@アイザック・ニュートン

  • 心映えの栞

    過去を悔やみ未来を案じるのも結構だが行動できるのは今だけだ@アブラハム・マズロー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かおん♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かおん♪さん
ブログタイトル
かおん♪の雑記帳
フォロー
かおん♪の雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用