chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自作キャロットケーキの出来は???

    この前作ったキャロットケーキは焼きすぎてパサパサになって、まぁ失敗(悲) ネットで調べたらNHKで米粉で作るキャロットケーキっていうのがあって、そっちの方がカ…

  • かわいくて買ってしまいました。

    あべのハルカスに行った時にカンカンが私の大好きなマトちゃん柄で余りにもかわいかったので買ってしまいました。下の象さんのは三号ご希望です。 中身は揚げせんと、ク…

  • 賞味期限きれててよかったです。

    災害用に準備してある食品なんですが、気がつくと賞味期限が切れているという…。普段なら「あ~あ~」って思う所ですが、防災用品に関しては、切れた方が嬉しいというか…

  • 三号特製のバナナケーキ

    三号が前に作ってくれたバナナのケーキです。 バナナがひと房丸々余ってたので、それを使って作ってくれました。 私が作るお菓子は勝手に体に悪いからって砂糖やらいろ…

  • 好きすぎて自分で作ってみました。

    キャロットケーキが好きすぎてってことをブログに書いたんですが、好きすぎて自分で作ってみました。 発端は「きょうの料理」で、キャロットケーキの作り方を放送してた…

  • キャロットケーキとニンジンは違うのです。

    最近、キャロットケーキにドハマりしています。此方は大阪で買ってきたキャロットケーキです。 こっちは伊勢丹でお婿ちゃんに買って来て貰ったケーキです。 私、人参は…

  • 今度は足の指(悲)

    足の指を椅子の角で強打しました。余りに痛さに声も出ず。 ぶつけた時にグシャって変な音がしたので恐る恐る指を見たら何か指が曲がってるような…。これもしかして骨折…

  • お弁当

    今週も無事にお弁当が終わりました。 今週はまた寒くて何時になったら春が来るのかしら―ってっ気持ちで過ごしてました。       三食丼は簡単で綺麗に見えるので…

  • 試してみたけど駄目だった

    夜、全然眠れない時があるし、眠りも浅いし、何度も目が覚めるので正直困ってました。もう年やし仕方ないのかな~って思ったり。でも年は年やけど、そこまで年やとも思わ…

  • こういうのが好き

    私こういうの好きなんです。↓↓見た目気持ち悪いのが出てきますので↓見たくない人は気を付けてくださいませ。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 歩きに行って帰りに近所のス…

  • 買ってみたら美味しかったです。

    駅前に大分大分大分前に出来たお弁当屋さん。買う機会が一切なくて今まで前を通り過ぎるだけでした、 が、三号が来てから毎日お昼ご飯を作るのももう大変で、一回食べて…

  • センスよすぎでしょう

    お友達から送られてきました。 ずっしりと重いクッキー缶が二個。開けるのが勿体ないし、開けたら食べないといけないので、まだ大切になおしてます。 もうちょっと置い…

  • 食べたもの色々

    三月も今日で終わりです。日の経つのが早過ぎてついていけません(笑)。 今月食べた色んな物を集めてみました。 豆狸のいなりです。日替わりは筍と菜の花です。 私は…

  • どうしても嫌な時はこれでもいかな?

    お昼ご飯に何にもない時とか、作りたくない時にいいかも。 冷凍のご飯。これはトルコライス。食べた事なかったので一回挑戦。ナポリタン・カレーピラフ・トンカツが入っ…

  • 米が高すぎて泣く

    今週もお弁当が終わりました。 今週は年に一回の「お城祭り」が始まってます。今年も綺麗な桜を沢山見られるは嬉しいですが、人が多すぎるのが難点なんですよね。なので…

  • 気を抜くと記憶が飛びます。

    フェルデンクライス教室に行ってきました。 フェルデンクライス教室は何時も昼からです。 今回は最初に所謂前屈姿勢をしました。私は身体がガチガチに固いのと太ってい…

  • その後の血圧の事

    血圧に色々踊らされていましたが、あちこち相談させてもらって自分でもよく考えて病院を変える事にしました。 そしていつも通ってる内科の病院で毎日測って記入している…

  • 生まれて初めて遭遇したし、横に来んといて欲しかった。

    大阪の病院に行った時、帰りの電車乗ってたらに何処からか赤ちゃんの泣き声のようなそうじゃないようなのがずーっと聞こえてきて何なのかなー?って思ったら犬でした。 …

  • 病院に行ってきた2

    今度は大阪の病院です。 薬を飲むと楽になるので毎日飲んでもいいか聞きたかったのです。そして漢方も合わなかったのでそっちも違うのに調整して貰う相談しました。 薬…

  • 病院に行ってきた1

    病院に行ってきました。 まずは三ヵ月に一回行ってる所。大きな病院なのでその日によって待ち時間が変わります。今回は混んでたし、前の人がなんか深刻そうで長かったの…

  • 皆が食べたいトンカツ海苔巻き

    テレビでトンカツの海苔巻きを作っているのを見て全員「食べてみたい」ってなって次の日に一号が作ってくれました。トンカツ巻きだけでは足らないので、手巻き寿司も一緒…

  • うどん作り

    今月のうどん作りのレッスンです。 何故かうどんの麵を作るのに非常に時間がかかって丼ぶりにうどんは何種類か入りましたが、具が乗ってないので写真は無し。  唯一出…

  • みんな知ってるのは大阪生まれの大阪育ちだから~。

    郵便局に行った時に、私の大好きな~おいしいにっぽんシリーズ~の切手が売ってました。それも大阪となれば買わずにはいられません。 串カツとたこ焼き。 中はこんな感…

  • 素敵なお花やさんを見つけました。

    三号と毎日散歩に行ってます。と言っても家の周辺が多いのですが、素敵なお花屋さんを見つけました。前はよく通ってたんですが、所謂お洒落お花屋さんで入りにくかった。…

  • 理想の大きさがありました。

    この前買ったのは大き過ぎて一寸だけ後悔していた私。 ハルカスに行ったら絶対欲しいサイズのが売ってると信じて探してみたらありました。(嬉) 大きさも欲しいサイズ…

  • ラフィネ第2弾

    あべのハルカスに行ったのは三号お勧めのラフィネを行く為でもあります。 今回は男の人が担当でした。若い方で、至れり尽くせり(笑)。 頭の施術が気持ち良すぎて思わ…

  • 久しぶりの一号料理

    もう毎日三食作るのに飽き飽きしている毎日。ほんまにご飯を作るのが嫌で嫌で毎日一号に愚痴ってたら休みの日にまたご飯を作ってくれるようになりました(嬉)言ってみる…

  • お弁当と梅

    今週もお弁当が終わりました。  イチゴが2パック790円だったので買いました。なのでお弁当にも入っています。    またがんすが入ってます。がんすは少しピリ辛…

  • あべのハルカスにいってきました。

    あべのハルカスに行きました。 今度義父の七回忌を行う事になってその時にお配りする物を買いに行く事と他にも用事があって出掛けてきました。 お昼は早めにハワイアン…

  • 飲んでみます

    大塚製薬のエクエルの錠剤の方を飲もうと思ったらジェルタイプがあったのでそっちを先に飲んでみる事にしました。(錠剤は昔に飲んだことがあるので…) ジェルはお店に…

  • やっぱりワクワクするわ

    書いてたのに忘れてたので今更ですが、アップします。  ずーっと出掛けられなかったので久しぶりに大阪に行けてワクワクです。  マヌカハニーは生協でしか買った事が…

  • これ欲しかったんだけど

    最近巷でよく見かけるバッグ。 可愛いので私も欲しかったんです。 何処に行ってるか解らなかったんですが、売ってるお店を見つけて、買っちゃいました。  大分思って…

  • 試しにラフィネに行ってみる

    肩凝りすぎてごりごりで、もうしんどすぎるので三号に連れて行って貰ってラフィネに行ってきました。 先ずは腹ごしらえ。私はラーメン。 三号はカレー。 ラーメンは想…

  • オニオンポタージュ美味しすぎる

    近くのサンドイッチ屋さん、10%引きだったので三号とのお昼ご飯に買ってきました。このオニオンポタージュが三号お勧めで滅茶苦茶美味しいらしいので、一回食べてみま…

  • お弁当

    今週もお弁当は終わりました。 大好きながんすを入れました。がんすはご飯のおかずに最適です。 三号がいちごばっかり買うので、一号のお弁当にも入れてみました。 最…

  • キラキラしたもので跳ね返す

    会うと元気になる方のアドバイスで金峯山寺で頂いてきた魔除けの鏡を身に着けてたんですが、何気に大きくて重くて、肩ゴリゴリになって困るって話をしたんです。 そした…

  • 死ぬまでにやりたい事~パティスリーSATUKIのケーキを食べる~

    急に考え付いた死ぬまでにやりたい事シリーズ。 第一弾は~パティスリーSATUKI~のケーキを一度食べてみる事です。 ナポレオンパイ・イチゴのショートケーキそし…

  • どうしても行きたかったの

    只今、絶賛一人でお出かけ出来ない病の私。 出掛ける時は一号に付てきてもらってます。 今回どうしても大阪に行かなければ行けない用事ができて、死ぬ気で(まじで)三…

  • 梅といちご大福比較

    暖かくなって、梅もぼちぼち咲き出しました。近所の神社の梅です。   ここで初めてどくだみ茶を買いました。どくだみ茶、初めてです。どんな味がするのかな?こっちは…

  • お雛祭りというわけではないのですが

    今日はお雛祭りです。また今年もお雛様を出すことなくこの日を迎えました(笑)。 三号が先月出掛けた序にお土産で買ってきてくれたケーキです。 此方は京都の「ラ・メ…

  • 考えた事なかった

    自分の好きな物とか死ぬまでにやりたい事とか色々考えてらっしゃる方がいらっしゃいます。 そこで思いました。私、そんな事今まで考えた事なかったなーって。考えようと…

  • お弁当

    今週もお弁当が終わりました。 急に暖かくなってびっくりです。この気温の高低差、激しすぎる。何とかならんもんですかね。このまま暖かくなってくれたらそれでいいので…

  • 指を動かすだけで

    フェルデンクライス教室に行ってきました。 今回は仰向け、または俯せになって両手を広げて指を動かしていく。 片足立てて立ててない方の骨盤を動かしていく。 ってい…

  • みどりちゃん、待ってるのでいらっしゃい(笑)

    しんどすぎてしんどすぎて久しぶりにカウンセリングにいってきました。 いつもお世話になってる先生の所に行きました。 今のしんどさと悩んでいた血圧の事とか色々ぶち…

  • 頭痛ーるアプリ

    開けて次の日は楽になってました。 そこで三号が無理やりいえいえ、ご厚意で~頭痛ーる~のアプリを入れてくれました。 これアプリ(笑)。  調子の悪い時にチェック…

  • 肩ごりごりでもうダメ

    先週の水曜日、なんか肩がゴリゴリになってきて首が詰まった感じがして、下向くだけで気持ち悪くなってきて、ずっと吐き気との戦い。途中からお腹も痛くなってきて、もう…

  • 三号念願の肉まん

    雑誌で見つけて三号が一号に「買って来て、買って来て」って頼んでた肉まん。 やっと買って来てくれました。     ごく普通の肉まんです。 私も一個頂きましたが、…

  • 食べたり、作ったり、色々

    一号がこの前作ってくれたピザです。 もち明太チーズピザ・鶏の照り焼きピザ野菜とベーコンのピザです。 もち明太は初めて食べましたが凄く美味しかったです。また次も…

  • お弁当

    今週もお弁当終わりました。大根と手羽元の煮物を入れるとお弁当箱がパンパンになって蓋するのに四苦八苦。蓋壊したこともあります(笑)。 野菜が高いからなー。モヤシ…

  • ベトナムカカオ&アプリコットが一番好き

    ドライフルーツを買ってから、神社にお参りに行って帰りに何時ものチョコレート屋さんでチョコを買って帰りました。上がベトナムカカオ&アプリコット下が塩キャラメルで…

  • ドライフルーツのお店を発見。

    三号と一号で散歩に行った時量り売りのドライフルーツのお店があったので入ってみました。 色々なドライフルーツとナッツがありました。 散々悩んでお試しで買ったのが…

  • 今年もうどん作り始めました(笑)

    今年初のうどん作りにKさんが来てくださいました。  稲庭うどん・耳うどん・三沢うどんと後一種類は忘れました(失礼な奴です、私) 2人で作っていて思った事、うど…

  • こんなお昼ごはんです。

    王将の福袋買ったんで、一回食べてみました。 ある休みの日のお昼ご飯です。  王将のチャーハンとわかめスープ、肉じゃがです。 チャーハンは炒めた方が美味しいって…

  • 代理で行ってきてもらいました。

    一号と三号で石上神宮に代理でご祈祷に行って来て貰いました。何故代理か?。それは今は私が車に乗っては行けないからです。(この前も書いた気がするけど、車に乗ってい…

  • お弁当

    今週のお弁当も終わりました。      なんかもう色んな話が湧いてきてごちゃごちゃしてて先が見えない状態。最悪の状態。 ようこんなんでお弁当作れたわ(笑)。

  • 以心伝心???

    今日はバレンタインですよね~。もう私の中ではバレンタインはチョコを食べる日としか認定されてません(笑)。 でも仲良くしてるお友達とは毎年チョコの交換はしていま…

  • 我が家の命綱(笑)

    何もかも高いこの頃ですが、野菜が高いのには本当に困ってます。 そんな時の我が家の救世主。モヤシです。特にこのもやし、滅茶苦茶美味しくてお気に入りです。 何とか…

  • 自作のパンケーキ?

    今まで毎朝バナナヨーグルトを食べてたんですが、最近食べる気がしなくて、どうしようかと思ってました。 便利なネットで調べて、バナナとヨーグルトを入れたパンケーキ…

  • 初めて約3週間

    去年の暮れからついてない事この上ない毎日を過ごしていた私。 何とか打開できないかと考えていてある人からのアドバイスを頂いて、毎日氏神様に参る事にしました。近く…

  • えっ?てなった夢、幸せな夢

    夢の話って他人にとったら面白くないもの。 でも本人にとっては気になる事であったりします。 先週の金曜日の事です。朝方、一号が「雪積もってるで―」っていうのを聞…

  • お弁当

    今週は寒いですね。何時になったら春が来るのか?暖かい日が来るのか…。 それでもお弁当は作っています。毎日こんなに寒いのに冷たいお弁当でいいのか?一号に聞いてみ…

  • 血圧の呪い(困惑)

    もう血圧に振り回されて、病院の診察の日は朝から滅茶苦茶調子が悪くなって寝込みたくなるほどしんどい。大きい声では言えませんが元気になっても血圧に振り回されてシヌ…

  • 行けたじゃなーい(嬉)

    めまいになってから落ち着いてきてはいるんですが、長時間の外出や、人混み、情報量が溢れている所に行くと、まだしんどくなるんです。 今月入って大阪の病院の予約だっ…

  • ああ、憧れのハワ~イ(笑)

    去年の年末に親戚の方がハワイに行かれるって聞いてたんです。 そしたらハワイのお土産を送ってきてくださってびっくり(@ ̄□ ̄@;)!! 珈琲が二種とマカデミアナ…

  • 恐怖のMRI。

    一月の終わりのお話です。 中々本調子に戻らないので頭の方が悪いと怖いので先生にお願いしてMRIを撮りに行ってきました。 私は高い所が駄目、狭い所や狭い場所で身…

  • 昨日は節分

    節分って大体2月3日ですが、今年は2月2日でした。 昨日は一応、手巻き寿司ですが、巻いたお寿司を食べて、ひっそり豆まきをして、去年の厄を全て払いました。 私が…

  • お弁当

    何かとありますが、お弁当は作ってます。       お弁当にジャコが入るようになったのは…耳石の所為です。   耳石が動く原因の一つにカルシウム不足があるそう…

  • アマノフーズの福袋

    福袋第二弾は、アマノフーズです。 最初は5000円のを買ったんですが、後で調べたら一万円の方が白味噌風味のお味噌汁が入っているらしくそれも欲しかったので、もう…

  • 大阪王将の福袋

    昨年、ひょんなことから大阪王将の福袋が買いっていうのを知って買いたいな~って思ってたんです。 でも買った所で入れる場所もないしなーって諦めてたんですよ。そした…

  • 冷凍庫がやってきたー(一時的)

    我が家に冷凍庫がやってきました(嬉)うちが買った訳ではなく、訳あって三号家が買ったのを預かってる次第です。 預かってても使っていいので、バンバン買った物を冷凍…

  • 初めての鍼灸院

    体調がなかなかよくならないので、初めて鍼灸院に行ってきました。 三号が近くにある鍼灸院を探してくれました。 行くと言いましたが、針を刺すのがどうしても怖くて中…

  • きちんと感があるかしら(笑)

    ちょっとは落ち着いて生活しようと思って、形から(笑)入る事にしました。 ある日のお昼ご飯。サンドイッチ・ヨーグルト・スープです。ずつと豆乳ヨーグルトを食べてい…

  • お弁当

    久しぶりにお弁当です。 お弁当を作れる幸せもあるんだなとしみじみ思いました。代り映えしませんがこれがいいと思ってます。     右下に入ってる薄いフライみたい…

  • セルフお灸を極めたい。

    お灸入門の本を読んでお灸がやりたくてたまりません。 なのでドラックストアで今度は大量に買ってきました。 種類が少なすぎて一番無難なのを購入。 一箱に170個も…

  • 今更ですが今年はどうする?こうする?

    お正月からガツンと体に攻撃くらって休むしかなくて、今まで家に閉じこもっておりましたが、 何にもする事ないので、考えるしかなくそういえば去年義母が亡くなってから…

  • 必要な物は向こうから来てくれるのかな?

    本屋に行って偶然目に入ったこの本お灸の入門本?とお試し用のお灸がついてたので買ってみました。 お灸はやった事がありません。生まれて初めてです。 お灸がお試しな…

  • 無限の星の中から見つけた物

    やる事ないのでインスタ見てたんです。インスタって色んなリールや投稿が流れてくるでしょう?一回流れてきたらもう二度とお目にかかれないのが普通でしょう。 その星の…

  • グルグルフワフワのその後

    年末からずーっとめまいに悩まされておりました。なので何もする気が起きず、ダラダラしていたらもう一月も中頃になってしまいました。 めまいっていうのは本当にきつい…

  • 温存しすぎて忘れてた。

    去年、伊勢に日帰り旅行に行った時に買ったアワビごはんの素 アワビだもん(笑)大事に大事に温存しすぎてすっかり忘れてました(あほ)掃除の時に見つけて見たら、賞味…

  • これがフレンチトーストになりました

    前に大阪で買った、たま麩。これ↓調べたら、麩のフレンチトーストが作れると書いてあったので作ってみました。 フレンチトースト全然食べないので先ずは作り方から調べ…

  • なぞとき

    また図書館の予約本が来ました。 今度は畠中恵作「なぞとき」です。しゃばけシリーズです。 なんか今回は妖の医師火幻医師が出て来たり西の妖怪元興や以津真天が出てき…

  • まわるまわる目が回るのよ~。

    年末、朝方布団から出ようとすると目がグルグルまわって、起きれません。起きると目がグルグルまわって立てないし、歩く事も出来ませんでした。 これはもしかして???…

  • あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。 今年もつたないこのブログと私をよろしくお願いします。 今年は私は凄く忙しくなるので頑張りすぎず、ぼちぼちとするのが目標です。…

  • 今年も一年ありがとうございました。

    今年もこの日がやってきました。 今年もつたないこのブログを読んでいただきありがとうございました。 今年も色々な事がありましたが、ずっと悩まされていたことに終わ…

  • やりすぎは禁物です。

    先週、毎日家の掃除を頑張ったらもう最後の方フラフラ。痛い所にサロンパス貼ってヘロヘロです。調子に乗って考えなしであちこちガンガン掃除した結果Ω\ζ°)チーン。…

  • 今年最後のお弁当とキャベツが高すぎて泣く( ノД`)シクシク…

    今年最後のお弁当が終わりました。終わった終わった(笑)。暫くお弁当作りもお休みです。おかずが何もなかったのでおにぎりだけ。    此方もお弁当に詰めるおかずが…

  • 道の駅クロスウェイなかまち

    三号が来てる時に新しく出来た道の駅「クロスウェイなかまち」に行ってきました。 こっちが販売所とレストランがあって、もう一棟は観光案内所やらカフェやらがあります…

  • 三号と水景園に行ってきた。

    12月はどことも忙しいので、三号もうちに来る予定はなかったのですが、急遽来る用事が出来て、夜からむかえにいってとんぼ返りでうちに連れて帰ってきました。それが先…

  • 血圧に踊らされる私

    血圧の薬を飲んでます。 薬のお陰と私の頑張りのお陰で?血圧は安定しているつもりなんですよ。大体朝測るんですが、上が100台下が70台ぐらいなんですよ。日によっ…

  • クリスマスイブなのにたこ焼きの話

    三号にたこ焼きを貰える券を貰ったので貰いに行ってきました。 二枚だったので、二舟頂きました。普通のたこ焼きとネギだこ焼きです。  銀だこのたこ焼きはほぼ買った…

  • 初、銀杏の殻を剥く

    この前、三号の家で貰って来た銀杏。一号が無理やり殻を割って食べようとしたのですが、殻ごと中身も割れてしまって食べられません(笑)。 なので、食べる方法を調べて…

  • 干し柿完成

    干してあった干柿、完成しました。黒くならず綺麗な干柿。私が待ち望んでいた干柿が完成。 早速食べましたが甘くてねっとりしていてとても美味しかったです。

  • 12月に取りすぎ(笑)

    今週はすごく寒くなるとか言ってましたがそうでもなくてよかったです。今週のお弁当。炒り豆腐ブーム。野菜たっぷり、サバ缶、豆腐、卵とこれだけ食べてたらなんとかなる…

  • 安いからって侮ってました

    ホームセンターに買い物に行ったら安かったので買ってみたヒートシーラー。なんと税抜き298円。 これで本当にピタッと閉じるのか疑心暗鬼で早速使ってみました。 芽…

  • やっぱりねー、そうなるよねー(笑)

    市内のケーキ屋さんが二軒つぶれたみたいです。 一軒は、開店した当初はケーキも美味しく接客もよくて、よく買いに行ってました。が、ある時からなんか店の雰囲気が変わ…

  • 未来のレモンサワー

    昨日発売だったそうな「未来のレモンサワー」。 何故か15日の日曜日に三号と歩きに行った一号が、売ってたでーと買って来てくれました。(色々あってまた三号が来てい…

  • 今度はクリスマスブッフェで二人パーティ

    行きたくないと言ってるくせにまた京都に行ってきました。 今年はいい事が沢山あって、私の今までの苦労の一つが報われた区切りの一年だったんです。三号も良い事が沢山…

  • 戻ってきた一万円

    ある日の一日。 朝から用事・お買い物・お昼ご飯そして用事・その後眼鏡を作りに行くまた買い物、そして家に帰る。 今日は沢山お金を使ったなーと考えながらお金の計算…

  • イメージするって何?

    今月は早めにフェルデンクライス教室に行ってきました。12月は何かと忙しいからね。 今回は、まずは自分でイメージしてから動きましょう。ってテーマでした。身体を動…

  • それ、隣の駐車場

    今週もお弁当終わりました。寒いので窓を開けといたら直ぐにご飯やおかずが冷たくなるので便利です。    三号から家にアマゾンで荷物が届く事三回。全部置き配です。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くずもちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くずもちさん
ブログタイトル
日常的茶飲み話
フォロー
日常的茶飲み話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用