煤竹を使っての竹細工を紹介で始まったブログ 40年前の日記が見つかり陸上競技メンタルトレーニング法 いつの間にか畑と山の遊びに目覚め19万坪のキャンプ場製作に参加!還暦を前に・・・とにかく楽しく元気に自然と共に・・・!
新機能の「ブログリーダー」を活用して、こしあんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
今年初の内検! 先日 頂いた西洋ミツバチは強風で屋根と毛布は飛ばされていた・・・!そして雪・・・!天板を開けると 無残にも全滅・・・!今までは屋根が飛ばされる…
スノコ作り! 11日は娘の月命日・・・!墓の前の池はうっすらと凍っていた・・・!この近くに「道の駅」が出来るらしく造成中・・・!かなり深い谷だったところは平地…
おめでとうございます。 帰省もせずじっとこもっていた年末年始・・・!冷凍庫に満杯になっていた搾った巣・・・!空にしようとストーブに火を入れた・・・!採れた蜜ロ…
今年最後の内検! 今年もあと数日・・・!明日は多分雪になるだろうとの天気予報・・・!ほんじゃぁ今日行くかぁと 内検に行ってきた・・・!安浦 ひだにさん巣箱・・…
久しぶりの雨! レンゲ畑はカラカラ・・・!遅すぎたレンゲの種まき・・・!この辺は雨が降らない・・・!今朝やっと降ってくれたが 量は多くない・・・!もっと降って…
ゴールドフィンガー! 皮ごと食えるブドウ「シャインマスカット」・・・!人気が良いんで植えてやろうと・・・!ホームセンターへ行ったが無かった・・・!皮が薄く 皮…
スムシの部屋! 気温が下がり蜂たちも寒いだろう・・・!冬の間のスムシ対策としてあまりきれいにしない方が良いという・・・!底板を常に掃除してもなかなかスムシ被害…
グラインダーの火花! なかなか焼けない芋焼き機・・・!鉄板を下げてやろうとグラインダーで切る・・・!何時もは保護メガネ無しで作業をしていたが 眼鏡をかけて切断…
巣箱置けるか! 20年もほったらかしの畑 竹藪になっていた・・・!今年は本格的に竹藪を整備している福永さん・・・!夏から数回竹処理を手伝っている・・・!この辺…
草刈り終わる! 安芸津では琵琶の花が満開・・・!ミツバチはいない・・・! セイタカアワダチソウもだいぶ枯れてきた・・・!昨年は150センチほど伸びていたが今…
スズメバチ駆除! 今年最後になると思われるスズメバチ駆除依頼があった・・・!周りがコンクリートで 出入口から巣は見えない・・・!出入口にネットを張りスプレー噴…
開腹手術! 「漏れてるよ!」って・・・!10万キロ超えた 軽トラ「昴」君を車検に出した・・・!あっちこっちからオイルの滲み・・・!タイミングベルトとクラッチの…
今季最後の採蜜! そろそろ冬支度と思って安浦町へ・・・!今年は毛布じゃなくコーヒーの袋を蒔いてみよう・・・! 「あら大変だ!」(笑)巣落ち防止の針金が見えない…
ストーブの季節! サツマイモが糖度を増し そろそろ焼き芋の季節・・・!ドラム缶ストーブを手直し・・・!溶接が上手くいってないところと 強度不足を補う・・・!下…
最後のレンゲ蒔き! 11月だというのに レンゲを蒔いた・・・!よその田んぼにはもうレンガが葉っぱを出しているのに・・・!まぁ 何とかなるだろう(笑)・・・!二…
遠心分離機使ってみた! 昨年頂いた分離機は修理してみたがそのまま・・・!ANNさんが巣を入れるケースを作っていたのを参考に製作 やってみた・・・! なるほど …
安浦採蜜! 呉市安浦町中畑・・・災害の爪痕まだ残っている・・・!蜂たちは元気で 採蜜出来た・・・!気温が低いし糖度も80度と粘っこいんで時間が掛る・・・!小夜…
レンゲを蒔きたい! そう思ってもなかなか蒔けない・・・!この頃つくづく思うのは 農業は天気次第・・・!週末農家なんて 良い物が出来る訳ねぇと・・・!野菜は止め…
高屋巣箱採蜜の手伝い! 何時繋がるかわかんないオラのパソコン・・・!暫くは「いいね」のポチッも出来ないで申し訳ありません・・・!今調子がいいんで報告だけしよう…
大和採蜜! 五段になっていた大和の巣箱・・・!上から二段はまっそろだ・・・!師匠から教わった方法で天板を叩く・・・!(ANNさんは叩かない方法が良いと・・・)…
臼とセイタカアワダチソウ! 先日頂いた蓄音機と車輪と臼・・・! 燃える粗大ごみに出そうと思っていたが もったいない・・・!花を植えて植木鉢に・・・!彼岸花が面…
はちみつ看板・・・! 先日のハチ駆除先で 「いるなら上げるよ!」と・・・!蓄音機を頂き 大八車の車輪も一個上げる・・・と!一個だけでは 使い道がない・・・いや…
危ない街灯・・・! パイプに裸電球を取り付けただけで 雨除けはなかった・・・?電球が切れたので外し 雨が降ってきたらブレーカーが落ちたそうだ・・・!危ないから…
竹粉砕・・・! 好き勝手に広がっていた福永さんちの畑の竹・・・!粉砕を手伝う・・・!初めて見るし 興味があった・・・!粉砕力はすんばらしい (笑) 二日間で三…
雨の日・・・! ポツリポツリと降って来た・・・!急いで安芸津に芋を買いに出る・・・!一日曇りのち雨 激しく降るとの予報・・・! 今年最後の芋焼と貯まった巣から…
調子が悪い・・・! パソコンが悪いのか?ネット環境が良くないのか・・・?時々おかしくなる・・・?ネットだけじゃなく 巣箱の調子もおかしい?大和巣箱のうちの一つ…
ラベル変更! 仕事場隣には「ルネサンス」その向こうに「ホテル KAMO]・・・!KAMO・・・I(あい)を入れたら KAMIO(かみお)になるよな~・・・と!…
台風来るか! 来ないと良いが どうやら来るらしい・・・!それも超大型という・・・!昨年も来るというから 対策したが たいしたことではなかった・・・!今回もたい…
居なくなった巣箱は速やかに・・・! 「巣落ちしたよ!」って連絡があった・・・!早速行ってみると 落ちている・・・!だいぶ前から 蜂数が少なくなっていたこの巣箱…
空調服! サイズ違いのファン・・・!使わないので いる?と・・・!ŪSBに差し込んだらモーターが回った・・・!当たり前だろう 新品だって・・・(笑)バッテリー…