192回 / 365日(平均3.7回/週)
ブログ村参加:2012/03/02
新機能の「ブログリーダー」を活用して、けい@アメコウさんの読者になりませんか?
1件〜30件
こんにちは。 今朝の甲州市勝沼町勝沼地域は快晴です。 風がとても強くて、体感的にはかなり寒いです。 週末にかけては暖かくなる予報です。 今日も頑張っていきまし…
今朝はまた寒い朝になりました。 天気は曇りです。雨か雪でも降りそうな感じです。 実際の気温よりも、体感温度がかなり低く感じます。 暖かくして一日過ごしましょう…
こんにちは。 今朝も底冷えする寒さとなりました。 昨日追加で緊急事態宣言の都市が増えました。 すぐそこにコロナが来ています。 ただ、私のような仕事は、テレワー…
こんにちは。 昨日のブログを更新してから間もなくして、雪が降り始めました。 夕方には雪もやんで、気温も上がってきましたが、曇り空の一日でした。 今朝は残った雪…
こんにちは。 今朝も寒い朝になりました。 昨日は成人式でしたが、甲府は中止になりました。ハレの日に残念ですが今が頑張り時です。 今日の甲府盆地は雨か雪の予報で…
こんにちは。 今朝の甲州市勝沼町勝沼地域の寒さはかなり厳しいものになりました。連休明けには雪の予報が出ていて、心配です。 出来る限り不要不急の外出をしないよう…
こんにちは。 新型コロナウイルスの感染が止まらない状況下、2度目の緊急事態宣言が地域を限定して発令されました。 とにもかくにも、不要な外出せずに、昨年5月のよ…
こんにちは。 毎日寒い日が続いています。 そしてもの凄い乾燥状態です。 週末にかけてもの凄い寒波が来るようです。 一番気を付けないといけないのは、水道の凍結で…
本年もよろしくお願い致します。 年末から新年にかけて、コロナウイルス感染者が全国的にも激増しています。 空気が乾燥しているのも大きいことですが、人の動きが活発…
本日の甲州市勝沼町勝沼地域は快晴です。 この日々日記も、今年最後となります。 年末年始は我慢の時です。 まずはお家にいることを一番に過ごしましょう。 よいお年…
こんにちは。 甲州市勝沼町勝沼地域の天気は晴れ。 冬型がいくらか緩んでいるのか、今朝の気温は普段より高くなりました。 二日ほど前にインフルエンザ予防接種に行っ…
こんにちは。 今日の甲州市勝沼地域は快晴です。 晴れるのはいいのですが、乾燥がひどくて困りますね。 昨日は加湿器の掃除をしました。ばい菌をまき散らすのも困りま…
こんにちは。 今朝の甲州市勝沼地域は快晴です。 自分事ですが、昭和に生まれ、平成に育ち、令和で立派な中年になりました(笑) 平成は青春時代を過ごした大切な思い…
こんにちは。 :今朝の甲州市勝沼地域は快晴です。 体感的には朝方にものすごく冷え込みまして、今年一番の寒さではないかと思います。 水道が凍りやすいので、過去に…
こんにちは。 甲州市勝沼地域は快晴です。 西高東低で朝の寒さは日を追うごとに厳しさを増しています。 乾燥もかなりのものです。 ウイルスも蔓延しやすい環境ですの…
こんにちは。 今年はコロナ禍で年末気分をあまり感じませんが、令和3年は必ずやってきます。 大掃除などやり残したことはありませんか? 今どうしようかと考えている…
こんにちは。 今年もあと二週間余りとなりました。 今年のやり残したこと、今年のうちに終わらせた方がいいですよね。 コロナ禍で大変な一年になりましたが、新年も継…
今朝の寒さも半端ないです。 甲州市勝沼町勝沼地域は快晴です。 地域(とくに日本海側)は大雪となり、大変なことになっています。 関東は乾燥が続き、火の取り扱いに…
こんにちは。 今朝は朝から甲府へ行きました。車の温度計では-2℃でした。 朝の甲府市街地は混みます。 いつもだと、30分~40分程度の時間でも、朝の通勤ラッシ…
こんにちは。 今月になって忙しいを言い訳に、ブログの更新が飛んですみません。 気持ちは毎日更新です。 清水寺で恒例の今年の漢字が発表されました。 「密」 今年…
こんにちは。 今朝の甲州市勝沼地域の天気は晴れ。晴れているということは、寒さが一段と厳しくなっております。 空気も乾燥して、喉がイガイガしてきます。加湿も大切…
こんにちは。 今朝の甲州市勝沼地域の天気は晴れ。朝の冷え込みも体に響くくらい寒いです。 さて、今回の住まいの快適レポートですが、感染対策についての特集です。是…
こんにちは。 今の甲州市勝沼地域の天気は晴れです。 乾燥していて、乾燥肌の私としては、結構厳しい季節になりました。 師走は本当に慌ただしいです。 朝から東へ西…
こんにちは。 甲州市勝沼町勝沼地域は晴れです。 寒さが厳しくなってきています。空気も乾燥していますので、加湿も必要です。 さて、今月の住まいのかわら版です。「…
こんにちは。 暮れと言えば大掃除ですね。 今年は11月の終わりから、大掃除を始めています。 仕事柄紙ベースが多いので、パンフレットや施工書などは基本的に紙です…
こんにちは。 世間も師走風で慌ただしくなってきました。 当社でも感染対策の一環として、事務所の換気設備のリニューアル並びに、事務所入口の消毒ブースの設置をして…
こんにちは。 今朝も寒い朝です。 朝起きるのが本当にしんどくなりました。 甲府盆地は雪が多いわけではありませんが、突然のドカ雪もありますので、そろそろ車の冬支…
こんにちは。 今日から12月です。 一年を振り返る時期でもありますし、大きな節目にもなります。 あっという間の一ヶ月になります。 やり残しの内容にして、素敵な…
今朝の甲州市勝沼地域は良く晴れていますが、今年一番の寒さではないでしょうか"(-""-)" 朝起きるのが辛くなる日々が始まっていますが、気持ち新たに週明けの月…
こんにちは。 いよいよ師走に入りますね。 今朝の甲州市勝沼地域は晴れで、冬らしい寒さです。 風邪とインフルエンザとコロナには十分気を付けて、素敵な週末をお過ご…