山口県の歴史・風景・花や世相のトピックをお届けします
三方を海に囲まれた本州最西端の地・山口県の在住です。 一期一会の出会いを大切にし、お付き合いを願っております。 歴史が好きで、美術館・城下町等を歩き回っています。
◆ 信長と濃姫の出会いとその後格好ばかりで「大うつけ」と呼ばれる尾張の織田信長は、敵対する隣国・美濃の濃姫と政略結婚する。信長は嫁いで来た濃姫を尊大...
美しい冬の景色を舞台にノスタルジックに描かれた悲哀のラブストーリー2003年から2004年にかけて日本で放送された、音楽が美しいこと、絵画のような透明感の...
日本一かわいい女子高生を決める「女子高生ミスコン2022」(エイチジェイ、SNOW共催)の最終審査が昨年12月4日に都内で開かれ、山口県周南市内の高校に通...
絵島生島事件は、多くの小説家がこの事件をテーマに小説を執筆、また他にも長唄に詠まれたり、映画やテレビドラマにも取り上げられているが、現実に江戸時代中期に起...
毛利氏の祖は、鎌倉幕府政所別当・大江広元の四男で御家人の毛利季光を祖とする一族であり、子孫は越後国と安芸国に分かれた。毛利元就は毛利氏の第12代当主。安芸...
新年あけましておめでとうございます皆様におかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます 昨年は多くのお力添えいただき誠にありがとうご...
「ブログリーダー」を活用して、fujikenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。