chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
長州より発信 https://kfujiken2.exblog.jp/

山口県の歴史・風景・花や世相のトピックをお届けします

三方を海に囲まれた本州最西端の地・山口県の在住です。 一期一会の出会いを大切にし、お付き合いを願っております。 歴史が好きで、美術館・城下町等を歩き回っています。

fujiken
フォロー
住所
下松市
出身
下松市
ブログ村参加

2012/02/19

arrow_drop_down
  • 私が観た珍しい春の花

    臥竜梅幹の部分が臥龍状をなし、中央の根株から四方へ地をはうような低い枝を伸ばし、この梅の枝振りの様子があたかも龍が伏した姿に似ていることから、この名前が付...

  • 武家諸法度は幕府に都合のいい法令

    武家諸法度は幕府に都合のいい法令◆ 大石内蔵助の真意忠臣蔵は赤穂藩士が藩主の仇をとる為に、単に吉良邸に討ち入るという単純なものではない!!!将軍綱...

  • イケメンとハンサムと男前

    イケメンとハンサムと男前の語源の違いイケメンとは、「いけているメン」という言葉の略語です。服装や言動、思考などが時代の最先端である状態を「行かしている状態...

  • 明治期の女性教育者

    女子教育の必要性が意識されるようになった明治時代、この時期に活躍した女性教育者を、私立の女学校の創立者を中心に紹介しましょう。【東京女学校生】幕末に女児の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fujikenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fujikenさん
ブログタイトル
長州より発信
フォロー
長州より発信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用