chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インドネシア代表チーム監督 - 66番の部屋 https://blog.goo.ne.jp/redsoxbali

インドネシア代表監督の野中寿人による野球伝承奮闘記。リーダー論、組織論、成功論なも取り込んだプログ。

日大三高時に夏の甲子園出場。2001年にインドネシア、バリ島に移住し2006年に硬式野球倶楽部バリレッドソックスを創設。2007年には外国人初となるインドネシア代表ナショナルチーム監督に就任。同年の東南アジア競技大会では惜しくも銅メダルに泣く。そのリベンジを掲げ2009年のアジアカップに参戦し決勝戦でパキスタン代表を「3−2」で破りインドネシア野球史上に初の栄冠を齎す。

Kantoku 66
フォロー
住所
インドネシア
出身
大田区
ブログ村参加

2012/02/17

arrow_drop_down
  • 外国人監督の•••赤坂時代の日大三高三中

    赤坂の校舎は•••三高と三中が左右に分かれ•••校庭はアスファルト敷きでした•••しかも傾斜があって平らじゃない•••三中野球部の練習は•••三高の校舎前の校庭で•••真夏は•••太陽とアスファルトの•••サンドイッチ状態でクソ暑く•••🥵同期の奴が•••帽子を忘れて練習したら•••頭皮が日焼けしちゃって•••数日後に見事に皮が剥けたり•••練習中には三高応援団の•••先輩方々が練習をされていて•••我々1年坊はおのずと•••ノックアウトマーチを•••口ずさみながら•••左右前後にボール拾い•••校内には•••パン屋さんがあって•••昼時に•••パン屋に出向き•••粋がって•••ババア〜メロンパン•••って言い放った•••三中野球部の同期がいた•••そしたら•••後に三高野球部に方々がいて...外国人監督の•••赤坂時代の日大三高三中

  • 外国人監督の•••日大三中のベルトのバックル〜懐かしいぃ❕

    懐かしい•••日大三中時代の•••ベルトのバックル•••日大三中学入学時に•••赤坂の一木ツ通りにあった•••日大三高、三中•••指定の制服屋さんで•••学ラン一式を•••買い揃えた思い出がある•••自分へ日大三中•••在学2年迄は赤坂で•••3年からは•••学校の移転で町田だった•••野球の方は•••日大三中1年時は•••三中野球部(軟式)に所属していて•••地獄の•••夏の伊東スタジアム合宿を体験•••従って•••日大三中で1回•••日大三高で2回•••都合3回も地獄の•••合宿体験をしてしまいました•••🤦‍♂️💦日大三中2年になる時に•••緑中央シニア(現横浜青葉)の•••創設に合わせて三中野球部を退部•••一方•••この当時の•••日大三高野球部はというと•••日...外国人監督の•••日大三中のベルトのバックル〜懐かしいぃ❕

  • 外国人監督の•••ド派手な新しいジャージ🤣

    NEOASIA•••プロ野球チームの•••新しいジャージが出来ました•••昨年の結成時に•••アジアゴールデンラークスと•••いうチーム名で開始をしたんですが•••結成前には•••分からなかったんですが•••この名前には•••色々な事情があったらしく•••今年度から•••チーム名をシンプルに•••NEOASIAと改正しました•••そこで•••新規にジャージを製作•••かなりド派手ですが•••なかなかの高評判です•••首脳陣は•••サンプルで•••Vジャンも製作をし•••これもめちゃくちゃ•••激高評判になってます•••NEOASIA•••プロ野球チームが•••九州アジアリーグに参戦の時は•••チーム名は•••佐賀インドネシアドリームスとなり•••チームメンバー構成も•••若干ですが変動がありますし•••首...外国人監督の•••ド派手な新しいジャージ🤣

  • 外国人監督の•••スリランカ国内野球選手大会〜本日が決勝戦❗️

    スリランカで•••開催されている•••野球選手大会ですが•••本日決勝戦が行われます•••決勝戦に進出した•••2チームを紹介しますと•••陸軍省野球チームと•••海軍省野球チームになります•••この軍の野球チームは•••いわゆる社会人野球となり•••軍に所属をしてますが•••主に野球活動をするために•••軍に入隊していり形なんです•••つまり•••仕事は野球•••以前に•••インドネシアでも•••各軍への野球チーム発足を•••促してかけ合った•••経緯がありますがNG•••ですから•••スリランカの各軍に•••野球チームがあることは•••大変に貴重なことなんです•••しかし•••国内トップの•••各軍野球チームのレベルが•••非常に低いのが実情となります•••本来なら•••スリランカ野球を•••各軍野球...外国人監督の•••スリランカ国内野球選手大会〜本日が決勝戦❗️

  • 外国人監督の•••自分用のユニフォームがスリランカ野球選手権大会のグランドにあるらしい😮

    この•••背番号66の•••ユニフォームは•••現在•••スリランカで•••開催されている•••国内野球選手権大会に•••参戦を•••している某チームが•••製作したユニフォームです•••自分は•••この野球選手権大会とは•••関係がなくスリランカにも•••滞在をしてなく•••ジャカルタにいるんですが•••何故だか自分用の•••ユニフォームがつくられて•••毎試合•••グランドに運ばれてます•••このチームには•••2018年から昨年までの•••スリランカ滞在時に•••しごきにしごきぬいた•••選手たちや指導者らが•••チームに入っている様です•••いきなり•••画像が送られてきて•••えぇっ❓て•••驚いちゃいましたが•••めちゃくちゃ嬉しいですねぇ•••外国人監督の•••自分用のユニフォームがスリランカ野球選手権大会のグランドにあるらしい😮

  • 外国人監督の•••1979年 東京都大会データ〜日大三高 公式戦13勝3敗

    携帯を新しく変えて•••画像をめくっていたら•••これを発見しちゃいました•••ウチらの代の•••1979年東京都大会の試合データ•••高校2年の夏は•••シードで5回勝てば甲子園•••1つ上のチームは強くて•••先輩達と絶対に甲子園に行けると•••思っていたら初戦で•••都立立川に2-1で負けてね•••新チームで秋の•••ブロック戦を勝ち抜いて•••本大会に出場したんだけど•••攻玉社に凄い投手がいて•••ヤバい!こりゃぁ打てんぞ!って•••インコースのまっすぐを•••詰まりながら振り抜いたら•••一塁線を破って2塁打になったり•••盗塁でもタイミング的には•••アウトなんだけど遊撃手のタッチを•••うまくかわして成功になったりとかね•••新聞に•••クロスプレイの•••写真が掲載されて•••瞬足と間違...外国人監督の•••1979年東京都大会データ〜日大三高公式戦13勝3敗

  • 外国人監督の•••スリランカ国内ノックアウトトーナメント開催

    今月は•••スリランカ国内で•••ノックアウトトーナメント•••と称する国内•••野球選手権大会•••が開催されています•••そこで一言二言•••コメント📝をしたいと思います•••国家経済破綻で•••ナショナルチームの•••活動は休止中となりますが•••ナショナルチーム•••監督という位置付けは•••継続中であるため•••この国内野球選手権大会は•••非常に気になるところです•••🤔🤔🤔一昨年の12月•••西アジアカップ参戦を•••1ヶ月半に控えた時期に•••宿舎での粗暴事件の•••濡れ衣に巻き込まれて•••ナショナルチーム•••離脱を余儀なくされた•••4番打者と捕手•••外野兼投手のレギュラー•••3選手も今回の国内•••野球選手権大会か...外国人監督の•••スリランカ国内ノックアウトトーナメント開催

  • 外国人監督の•••今年は辰年〜地下で龍🐉が暴れてる❗️えっ⁉️

    元旦から•••日本でもインドネシアでも•••そしてフィリピンでも立て続けに•••大地震の勃発で•••波乱な?年明けになってます•••地震が起きるたびに•••バリ島の地震についての•••言い伝えを思い出してしまう自分です•••2000年に•••バリ島に移住して間もない頃•••何かにつけて•••びっくり仰天の•••オンパレードだったんですが•••丁度•••地震が起きたんですが•••その時•••スタッフが形相を変えて•••めちゃくちゃ怯えていたんです•••みなさん•••スタッフは何に怯えて•••いたか分かりますかぁ•••🤔最初に言っておきますが•••地震の揺れじゃぁありません•••😂何と•••龍(ドラゴン)🐉に•••怯えて震えてたんです•••バリ島の言い伝えでは•...外国人監督の•••今年は辰年〜地下で龍🐉が暴れてる❗️えっ⁉️

  • 外国人監督の•••2024新年練習開始はグローブ磨きから❗️

    2024年•••新年が明けて•••2日から練習を開始•••まず•••最初にやった•••練習メニューは•••グローブ磨きインドネシアには•••このグローブを手入れ•••する習慣がまったくありません•••使いっぱなしだから•••グローブが長持ちしない•••レザーローションは•••皮屋さんには必ず売ってるし•••他の物の代用も可能なんですが•••全く手入れをしない古い人間かもしれないけど•••自分からしたら理解が出来ません•••そんな訳で•••新年第1発目の練習は•••グローブ磨きグローブも•••人の肌と同じ•••お手入れ•••メンテナンスが重要•••あとスパイクも•••汚くいまま履いているのも•••インドネシア野球界の特徴です•••手入れをしない奴は•••ガンガン逮捕していきます•••👮今年は...外国人監督の•••2024新年練習開始はグローブ磨きから❗️

  • 外国人監督の•••ジャカルタのマーライオン〜えっ?シンガポールじゃないの?

    新年🪅🪅🪅明けましておめでとう御座います🥳㊗️昨日の•••2023年の•••締めくくり大晦日の練習は•••バッティングじゃなくて•••やはり守備フィールディング•••1人約1時間弱の•••個人ノックで締めくくりました•••見事に•••3名の選手らが嘔吐•••🤮シンガポールの•••マーライオン状態•••今日の元旦も•••練習をやりたかったんですが•••正月で🎍•••さすがにグランドが閉鎖•••したがって•••2024年の新年は•••明日の2日からの•••練習開始となります•••スリランカ代表•••ナショナルチームを•••率いて1月に西アジアカップ参戦•••インドネシアに帰国してから•••プロ野球機構とプロチームを設立•••いやはや•••2023年は色々とありま...外国人監督の•••ジャカルタのマーライオン〜えっ?シンガポールじゃないの?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kantoku 66さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kantoku 66さん
ブログタイトル
インドネシア代表チーム監督 - 66番の部屋
フォロー
インドネシア代表チーム監督 - 66番の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用