フラワー教室サンクフローラ(http://www.cinqflora.com) 生徒さんのレッスン作品をご紹介したり、 ワンデーレッスンのお知らせをさせていただきます。
201回 / 365日(平均3.9回/週)
ブログ村参加:2012/02/14
新機能の「ブログリーダー」を活用して、フローラEMIさんの読者になりませんか?
1件〜30件
昨日は、NHK文化センター守口教室での講座でした。大阪府にも緊急事態宣言が発出されています。それぞれにご事情がお有りなので、ほとんどの方がお休みかも?と思って…
きょう高齢者施設にお届けしたのは、ストック、ラナンキュラス、スイートピーなど、春のお花たち。 ストックは立派な茎にパステルカラーの小花がたくさん咲きます。…
昨日の生花レッスンでは、reikoさんが交差の手法でアレンジされました。 一般的なフラワーアレンジメントでは、お花を挿すとき、花器の下方のある一点から放射状に…
1月21日(木)のNHK文化センター守口教室、”プリザーブド&造花アレンジ”講座は、感染拡大防止対策をしっかりとして開催されます。 ピンク系のプリザーブドフラ…
昨日は、兵庫県にも2回目の緊急事態宣言が発出されました。 フラワーサロン サンクフローラでは、一回のレッスンの定員を2名様までとして、感染防止対策をしっかりと…
shokoさんが、フレームアレンジメントの大作を作られました。 長さ60㎝のフレーム2個。 プリザーブドフラワーはグレーとホワイトのローズをご希望です。 無…
高齢者施設に今年初めてお届けしたアレンジメントは、シンビジウム、アルストロメリアなどなど。。 ライトグリーンのシンビジウムがとてもきれいだったので、主役に…
今年初めてのレッスンでは、プリザーブドフラワー・ディプロマコースをご受講中のtomokoさんがラウンドブーケを制作されました。 大小40輪のバラを組み合わせ、…
明けましておめでとうございます。2021年が皆様にとって輝かしいとしでありますように。 昨年は、会いたい人にもなかなか会えない状況の中、お花やバッグを通じて…
昨日、高齢者施設にお届けしたのは、お正月を祝う花でした。 フリルがゴージャスな葉ボタン、ライトグリーンの花弁が素敵な洋菊・アナスタシア。黄色い大きな実がかわ…
プリザーブドフラワー・ディプロマコースをご受講中のtomokoさんが、お仏花を作られました。 レッスンでは、まず、花束タイプを1本制作していただきました。 輪…
最後になりましたが、先日の作品展では、バッグやバッグチャームもたくさん展示されました。生徒さんのオリジナルデザインのバッグもあり、 棒針編みのきらきらバッ…
夫婦二人のクリスマスディナー。ローストビーフを焼き、サラダとともに。先日の作品展で展...
この投稿をInstagramで見る Emiko Hida(@floraemiko)がシェアした投稿
夫婦二人のクリスマスイブ。今年はローストビーフを焼いておうちクリスマス先日の作品展で...
この投稿をInstagramで見る Emiko Hida(@floraemiko)がシェアした投稿
先日の作品展のレポートの後半・お正月編です。 yurikoさんは、松の枝、稲穂などでお正月感を演出されました。お玄関の靴箱の上に飾られるそうです。 yor…
高齢者施設に先週お届けしたアレンジメントは、ツリー型のアレンジでした。 さつま杉でツリーを作って、オレンジやピーチカラーのバラ、ラナンキュラスなどをアレンジ…
先日の作品展に展示されたクリスマスのアレンジメントを紹介させていただきます。 ホワイト&ゴールドのツリー 優しく華やかに輝いていました。 自作のカルトナー…
先日の作品展の報告No.2です。 リースはまだたくさんあって。。。 上から見ると丸に。フレッシュフラワーのリース。 森の香りのリース。すべてプリザーブドの…
去る12月12日(土)、13日(日)芦屋のぎゃらりー藤さんにて、サンクフローラ作品展を開催しました。 ”おうちで過ごすクリスマス、お正月を華やかに”ちょっとお…
フラワーサロン サンクフローラの作品展第1日目でした。 生花、プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーの作品がたくさん集まりました。 明日12月1…
今日のレッスンでは、naokoさんがお正月の壁飾りを制作されました。 aikoさんが作られたクレッセント型壁飾りやコンポートアレンジメントなど、お正月の飾りも…
プリザーブドフラワーで作るトピアリー。ディプロマコース受講中のtomokoさんが制作されました。 リクエストにお応えして、ブルー系のバラをご用意しました。 …
今回の作品展は、クリスマス前という時節柄、リースがたくさん出展されます。 フライングリース宙づりになっています。 もちろん壁に掛けるリースも、レッド…
久しぶりにバッグを作りました。日本エレガントメッシュバッグ協会 Fluffy cube bag。 使ったのはベージュの毛糸約100g。ふわふわで軽くて、嬉…
プリザーブドフラワーのディプロマコースをご受講中のtomokoさんが、花束を制作されました。 これまでピンク系で作ってこられたtomokoさんですが、今回はホ…
毎週木曜に高齢者施設にお届けしているアレンジメント。きょうは赤、黄、オレンジといった紅葉の色でまとめました。 「見ているだけで、元気が出ますね!「」お届け…
メッシュを使わずテープを編んで作る、エレガントメッシュバッグのKIKO。sagamiさんは...
この投稿をInstagramで見る Emiko Hida(@floraemiko)がシェアした投稿
このところ、新型コロナの感染者が急増しています。来月予定している作品展は開催できるのか?不安は尽きませんがサンクフローラの教室では、作品展に向けて、リースやア…
お孫さんの七五三のお祝いに行かれるyurikoさんが、孫娘ちゃんへのプレゼントに、かわいいアレンジメントを制作されました。 普段からお花が大好きなお孫ちゃん…
プリザーブドフラワー・ディプロマコースをご受講中のtomokoさんは、くすみピンクのリースを制作されました。 お好みの色のバラやアジサイのワイヤリング&テー…