ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本最北端の温泉郷で腱鞘炎は治るのか
この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アド
2025/07/06 05:47
虫コナーズを頭に付けると蚊は防げるのか…
2025/07/05 06:01
隣のテントのおねーちゃんが気になる亜矢とうちゃんなのです
2025/07/04 06:01
オロロンラインを北上します。北海道の夏はこれからなのだ
2025/07/03 06:21
羽幌港で夜釣りをしながら宴会なのだ
2025/07/02 05:31
オヤジ遠方より来る。また楽しからずや
2025/07/01 05:48
今日もゴールデンビーチ滞在です。なぜ移動しないのか
2025/06/30 06:07
晴天の下での乾杯はシアワセ満杯なのだ
2025/06/29 04:58
出禁1号のスミルノフおじさん登場です
2025/06/28 06:01
なにい!ベッケンバウアーを知らんのかぁ
2025/06/27 06:00
さらに西へ走り日本海に出るのだ
2025/06/26 05:26
オトコは北へ流れるのを止めて西へ流れるのだ
2025/06/25 06:06
旭川21世紀の森でのんびりと過ごすのだ
2025/06/24 05:51
夜が来ないのにガールズバーはオープンできるのか
2025/06/23 05:46
大雪連峰に向かって走るのだ
2025/06/22 05:50
旅の初日の宿はネコバスです。ぐうぐう…
2025/06/21 06:00
夏の北海道 居酒屋&ガールズバーの旅スタートです
2025/06/20 05:47
旅の終わりです
2025/06/06 06:02
47年前の夏、あの山頂にいたのです
2025/06/05 05:45
4000年前にワープするのだ
2025/06/04 06:15
愛しの盛岡なのです
2025/06/03 06:11
なぜこんなところで赤ちゃんの泣き声が…
2025/06/02 05:19
観光しない僕がなぜ中尊寺に行くのか
2025/06/01 06:04
車中泊の旅は宮城から岩手に北上します
2025/05/31 05:35
車中泊旅必携の携帯ウォシュレットの水不足問題を解決したのだ
2025/05/30 05:40
オヤジたちと別れて北へ走ります
2025/05/29 05:24
ガールズBAR BLUE WIND ついに本格オープンです。ぱちぱちぱち
2025/05/28 06:03
猪苗代湖畔でガールズBAR急遽仮オープンです
2025/05/27 05:55
オトコは北へ走るのだ!いや、やっぱ西に進路を変えるのだ
2025/05/26 05:55
♪大きいことはいいことだ…よくねーぞ
2025/05/25 05:52
霧笛の鳴る街でピアノを弾きながら惚れたオンナを待ち続けるのだ
2025/05/24 05:49
旅の最終目的地に向かうのだ
2025/05/23 05:46
退職して一人で家に籠るのは良くないみたいですぜ、だんな
2025/05/22 06:02
福島県警の魔人ブウはいまどこにいるのか
2025/05/21 05:50
久々の職質か…
2025/05/20 06:03
春の東北路を南下します
2025/05/19 06:04
今夜のBGMは♪ドンドンディドンシュビダドンなのだ
2025/05/18 05:58
temuに魂を捧げた僕ですが裏切られることも多いのです
2025/05/17 05:50
車中泊旅行者にとってmineoと日本通信はどちらがいいのか
2025/05/16 06:15
雨の日は風呂に入ってまったりするのだ
2025/05/15 06:10
春の東北車中泊の旅は秋田県から青森県に入り岩手県に南下します
2025/05/14 05:47
春の東北路をゆっくりと走るのだ
2025/05/13 05:36
車中泊旅に欠かせない…temuの防犯カメラはスゴいぞ
2025/05/12 05:27
一気に函館まで走るノダ石油…
2025/05/11 06:11
春の東北車中泊旅に出発します
2025/05/10 05:11
旅に出ちゃいかーん!と水戸のご老公が言うのですよ。とほほ
2025/05/09 05:12
恐怖のコスプレBARなのだ。ぶるぶる
2025/04/13 06:47
青の4号に新兵器投入なのだ
2025/03/13 14:36
冬です
2025/02/14 08:53
いつか旅の空の下でお会いしましょう
2025/01/15 08:50
二人目のガールは禁断の南極15号…なのか
2025/01/08 08:45
ガールズBARオープン前に早くも出禁1号です
2024/12/23 07:44
さまよえるガールズバー BLUE WINDが完成です
2024/12/16 07:19
圭子の夢が夜ひらくように…青の4号は夜花ひらくのです
2024/12/09 06:38
うーむ…アルプスの少女ハイジみたいだぞ
2024/12/02 08:49
青の3号→4号にするには画期的なデザインが必要なのだ
2024/11/25 08:03
ガールズバーBLUE WINDの製作に取り掛かるのだ
2024/11/18 06:53
ガールズバーで青の4号を目指すのだ
2024/11/11 08:45
青の3号おしゃれ化プロジェクト開始です
2024/10/23 10:55
青の居酒屋には何故オヤジしか来ないのか
2024/10/22 08:09
シャケがやってきて今年の夏の北海道車中泊旅も終わりです
2024/09/23 05:41
シャケが来ないのでサバを釣るのだ
2024/09/22 04:27
ワープトンネルで北海道から一気に江の島なのだ
2024/09/21 04:55
せたなの臼別温泉に1年も長期滞在した真澄ちゃんはスゴいぞ
2024/09/20 04:58
熊石漁港はヒジョーにサビシーのだ
2024/09/19 05:50
グーグルMAPは起動しないし、米もどこにも売ってないのだ
2024/09/18 05:06
青の居酒屋上磯ダム店オープンです
2024/09/17 06:01
北斗市の上磯ダム公園キャンプ場は3拍子揃ったキャンプ場なのだ
2024/09/16 05:29
長谷部から…いや長万部から函館に南下します
2024/09/15 04:54
アルトリ岬でひと夏を過ごすことはできるのか
2024/09/14 05:54
アルトリ岬で夏の残り香を味わうのだ
2024/09/13 05:50
日本の混浴温泉は絶滅するのか
2024/09/12 05:47
徳舜瞥山麓で無料の温泉に入るのだ
2024/09/11 05:15
徳舜瞥山麓キャンプ場の平和な一日です
2024/09/10 06:07
三階の滝で滝太郎釣りのリベンジなのだ
2024/09/09 05:22
青の居酒屋徳舜瞥山麓店オープンです
2024/09/08 05:53
徳舜瞥山麓でMYロケットストーブを師匠にみてもらうのだ
2024/09/07 05:47
居酒屋恵庭の山ちゃん開店です
2024/09/06 06:18
占冠村から千歳の居酒屋に向かって走るのだ
2024/09/05 06:01
突然ですが…清水港の名物はお茶の香りと男だけではないのです
2024/09/04 06:20
怪しいキャンピングトレーラー現る
2024/09/03 05:47
ヌプカの里は霧に包まれていたのだ
2024/09/02 06:12
シアワセな一人焼き鳥酒なのだ
2024/09/01 05:54
青の居酒屋に新メニューは採用されるのか
2024/08/31 06:04
青の居酒屋本別キャンプ場店オープンです
2024/08/30 05:46
十勝発祥の地・大津から十勝平野を北上するのだ
2024/08/29 05:21
長節湖の休日なのだ
2024/08/28 05:48
変形旅人タムちゃん現る
2024/08/27 06:07
さらば、キトウシ野営場のオヤジたちよ
2024/08/26 06:08
北海道の長期滞在者はどうやって一日を過ごしているのか
2024/08/25 06:01
青の居酒屋キトウシ野営場店、盛大にオープンです。
2024/08/24 05:58
筑紫恋キャンプ場は素晴らしいけど恐ろしいのだ
2024/08/23 06:06
怪しいオヤジが伊達ヒミコに乗ってやってきたのだ
2024/08/22 05:38
トナラーのアイドリングは迷惑千万なのだ
2024/08/21 05:39
屈斜路湖畔の温泉巡りなのだ
2024/08/20 06:03
屈斜路湖畔の和琴温泉露天風呂はすごいのだ
2024/08/19 05:56
知床羅臼から屈斜路湖を目指すのだ
2024/08/18 05:12
青の居酒屋羅臼オートキャンプ場店オープンです。ひゅるるるる
2024/08/17 05:48
飲んで騒いで丘には登らなかったけど…知床よ、さらばなのだ
2024/08/16 05:44
第2回知床渓流釣り選手権。いよいよ開催です
2024/08/15 05:59
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、むーちんさんをフォローしませんか?