江田島市能美町にある印刷屋さんのブログです。
このブログは、江田島市能美町にある印刷とデザインのパワーレイズを応援していこうという温かい方々の為の社交場です! 日々の日常やお仕事の記録を掲載しています。
先日の看板を取り付けました。
看板の材料が余っていたので、パワーレイズの看板を作成しました。カッティングシートも在庫のもので4色つかいました。デザインに時間を掛けたので、中々気に入ってます。
お久しぶりです。なんとかやっています。パワーレイズのイメージキャラクターを作ってみました(ゆるキャラ風)名前はまだありません。江田島市能美町にある「印刷とデザインのパワーレイズ」の公式キャラクター(ゆるキャラ風)
先日印刷した江田島クリーミープリンが商品に貼っていたので撮影しました。グラッチェさんはもちろん、徳永豆腐店さんの新しい店舗『豆ヶ島』でも販売しています。江田島産の卵を使っています。是非ご賞味あれ
みなさんロケットストーブという物をご存知ですか?ロケットストーブとはラリー・ウィニアルスキー博士が考案した新発明のストーブです。燃費もよく燃料が自然から手に入るので被災地でも活躍しているそうです。そんなロケットストーブ、今回素人が作ってみました
昨日、広島デコラさんのフェアにマリーナホップに行ってきました。高校依頼約10年ぶりくらいですかね・・・卒業アルバムの写真を撮影しにいったんでしたっけ。昔話は程々にレポート行きます。間違いなどあったらすみません。その際コメントなどで教えて頂いたらうれしいで
今からマリーナホップである広島デコラさん主催の「DECORA Fair in MARINA HOP」へ行ってこようと思います。おもしろい商材があるといいですね。色々勉強しようと思います。広島デコラさんは懐が深い会社です。興味のある方は当日飛び入り参加でも見れると思います。
島の健康キッチングラッチェさんで製造販売されている、江田島クリーミープリンのシールを裏表デザインしました。
少しでも多くの人に見てもらいたいので3つのブログランキングに参加しました 人気ブログランキングへ にほんブログ村↑のバナーをクリックして頂けるとうれしいです
薄皮たいやきとたこ焼きのふれんどさんの名刺をデザイン・印刷しました。
「ブログリーダー」を活用して、パワーレイズ井上さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。