chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ilovecb
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/31

arrow_drop_down
  • ★2023浅草寺/節分会、豆を撒かずに、豆を拾う。

    増上寺「節分追儺式」で多くの有名な方々とお話ができ、ツーショットも実現し、興奮状態の中、いつもの様に浅草寺「節分会」へ向かいます。 式が、午前と午後に分かれているのが有難く、瀬古利彦さん、M高史さん、

  • ★2023増上寺/節分追儺式、川野太郎さん/62とツーショット。

    次は、川野太郎さんに近づきます。 そして、お願いしてツーショットに成功、3回目になります。 有り難いことです。 快くお引き受けいただき、ありがとうございました。 FM ilovecb これで、増上寺の「節分追

  • ★2023増上寺/節分追儺式、瀬古利彦さん/66とツーショット。

    次は、瀬古利彦さんに近づきます。 そして、お願いしてツーショットに成功です。 快くお引き受けいただき、ありがとうございました。 FM ilovecb ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <■瀬古 利彦>(

  • ★2023増上寺/節分追儺式、水谷八重子さん/83とツーショット。

    次は、水谷八重子さんに近づきます。 そして、お願いしてツーショットに成功です。 快くお引き受けいただき、ありがとうございました。 FM ilovecb 有り難いことです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • ★2023増上寺/節分追儺式、平原綾香さん/38とツーショット。

    次は、平原綾香さんに近づきます。 そして、お願いしてツーショットに成功です。 快くお引き受けいただき、ありがとうございました。 FM ilovecb ・・・2018年、目の前に彼女がいたのに、彼女とのツーショット

  • ★2023増上寺/節分追儺式、片山さつきさん/63とツーショット。

    次は、片山さつきさんに近づきます。 そして、お願いしてツーショットに成功です。 快くお引き受けいただき、ありがとうございました。 FM ilovecb ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <片山 さつき

  • ★恩賜上野動物園の香香/シャンシャンを返還、和歌山の桜浜と桃浜も。

    昨日、「恩賜上野動物園(園長 福田豊)」で、沢山の人が中国へ旅立つパンダ「シャンシャン」に別れを告げたとのニュースが流れました。 平成29年(2017年)6月12日に誕生したジャイアントパンダ「シャンシャン

  • ★日経「再生ミュージアム」は大英博物館、訪れた2020年を思い出し。

    今朝の日経新聞「美の十選」再生ミュージアムの第3回目は「大英博物館」、見覚えのある写真、「グレート・コート」だと直ぐに分かりました。 記事では、2000年にノーマン・フォスターが、中庭に、三角形単位に分

  • ★2023増上寺/節分追儺式、岡田茉莉子さん/90とツーショット。

    次は、岡田茉莉子さんに近づきます。 そして、お願いしてツーショットに成功です。 快くお引き受けいただき、ありがとうございました。 FM ilovecb これで3回目、有り難いことです。 【今日のLifeHack:鉛

  • ★2023増上寺/節分追儺式、中村玉緒さん/83とツーショット。

    次は、中村玉緒さんに近づきます。 そして、お願いしてツーショットに成功です。 快くお引き受けいただき、ありがとうございました。 FM ilovecb ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <■中村 玉緒>(

  • ★祝!篠塚建次郎氏の自動車殿堂入り、ツーショットを思い出し。

    16日の「日刊自動車新聞」で、日本人初の「パリ・ダカールラリー」総合優勝(1997年)をはじめ、数々のモータースポーツで世界的な成果を挙げた篠塚建次郎さん(74)が、「日本自動車殿堂」入りを果たしたこ

  • ★2023増上寺/節分追儺式、早見優さん/56とツーショット。

    次は、早見優さんに近づきます。 そして、お願いしてツーショットに成功です。 快くお引き受けいただき、ありがとうございました。 FM ilovecb ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <■早見 優>(はや

  • ★追加でバレンタインのチョコと孫姫手作りクッキーが届く。

    バレンタイン・・・チョコとクッキーが追加されました。 クッキーは、小学生の孫姫の手作りです。 ありがとうございます。 さっそく、美味しくいただきました。 年々、腕を上げて、美味しくなっていきま

  • ★小牧市で1970年製CB750が盗難、862万円か?、私のも危ない?。

    小牧市で1970年製CB750「K0」が盗まれたとのニュースが流れました。 大事にされているはずで、さぞ悔しいことでしょう。 砂型による「K0」ではありませんが、我が1973年製のCB750「K2」も危なく・・・。 今

  • ★義理チョコ、ありがとうございます。

    2月14日は、聖バレンタイン・デー。 チョコレートが届きました。 ・・・スパークリングワインも・・・。 嬉しい限りです。 ありがとうございます。 ・・・会社の掃除のおばちゃんは辞め、義理チョ

  • ★2023増上寺/節分追儺式、東龍関/35とツーショット。

    次は、玉ノ井部屋所属の東龍関に近づきます。 そして、お願いしてツーショットに成功です。 快くお引き受けいただき、ありがとうございました。 FM ilovecb ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <■東

  • ★2023増上寺/節分追儺式、阿武咲関/26とツーショット。

    いよいよ、豆撒き、「大殿」の特設会場から、有名な方々と一緒に豆を撒きます。 撒き終えた後、有名人とのツーショットを狙います。 前場所、優勝争いも期待され、10勝を挙げた阿武咲関に近づきます。 そ

  • ★2023増上寺/節分追儺式、裃でお練りと祈願。

    2月3日は節分、将軍家の菩提寺「増上寺」の「節分追儺式(せつぶんついなしき)」(1年の「無病息災・災厄消除・開運招福」をお祈り)に数年ぶりで参加です。 ダーバンの新品ワイシャツをおろし、靴底を張り替

  • ★孫上京時のフォトブック完成。

    1月に北海道から上京した孫のフォトブックが、やっと完成です。 昨年、北海道の大学に入学した孫の目的は、椿山荘の「東京雲海」です。 コロナ以前は、冠木門から自由に椿山荘の庭園にはいることが出来ました

  • ★1泊2日宮古島4万円、下地島空港から羽田空港へ。

    沖縄・宮古島で全ての予定をこなし、戻ります。 マンゴー??カクテル??で乾杯です。 往路は、ピカチュウジェットでしたが、復路は、普通のジェットです。 宮古島上空の遊覧は、ピカチュウジェットを利用

  • ★1泊2日宮古島4万円、バスで市内観光。

    今回のツアーの仕上げは、バスで市内観光です。 下地島空港に迎えに来たバスに乗り、市内観光のはじまりです。 まず、訪れたのは、「道の駅」ならぬ、「海の駅」、ここで昼食、「宮古そば」です。 シンプル?

  • ★1泊2日宮古島4万円、遊覧飛行後、座喜味市長にご挨拶しツーショット。

    「ピカチュウジェットで空からも楽しむ、下地島空港発着の遊覧フライト」を終え、無事に着陸です。 そして、タラップを降りて、滑走路に立ちます。 ここで、関係者の皆さんが、お見送りです。 その中に、先

  • ★1泊2日宮古島4万円、ピカチュウジェットで遊覧飛行も楽しむ宮古島ツアー。

    この日のメインイベント、「ピカチュウジェットで空からも楽しむ、下地島空港発着の遊覧フライト」です。 スカイマークの「旅に出よう! 宮古島スマイル&メモリーズキャンペーン」 の一環として、ピカチュウジェ

  • ★1泊2日宮古島4万円、ピカチュウジェットの機体見学と機長と記念撮影。

    そして、滑走路に進み、ピカチュウジェットの機体見学です。 タラップのある機体の左側から丁寧な説明が始まり、車輪付近や、底部など、普段見ることが出来ない、部分もゆっくりとみることが出来ます。 特に、尾

  • ★1泊2日宮古島4万円、空港内でピカチュウジェット特別航空教室。

    ホテル・トリフィート宮古島を出発した送迎バスは、前日、タクシーで行って記念撮影した伊良部大橋を通って、下地島空港へ向かい、途中、渋滞が起きる訳もなく、9時前、無事に到着です。 9時半、空港内の見学、

  • ★1泊2日宮古島4万円、朝食後、送迎バスの情報が無い・・。

    2日目、この日の予定は「ピカチュウジェットで空からも楽しむ宮古島ツアー」、下地島空港が会場です。 我々が泊まるホテル・トリフィート宮古島の出発は、8時20分出発なので、余裕です。 それでも、混むの

  • ★1泊2日宮古島4万円、夕食、宮古ブルーのカクテルで乾杯!。

    お安い・・いや、お得なツアーは、夕食が付きません。 周りにお店が無く、宮古空港まで歩くのも大変なので、ホテルのレストランで夕食です。 予約者優先でしたが、開店と同時に一番で入店し、プールの真上、窓

  • ★1泊2日宮古島4万円、タクシーで「伊良部大橋」へ、ギネス石碑も。

    次は、来年の年賀状用に「伊良部大橋」前での撮影です。 下地島空港からホテルに移動する時に見た「伊良部大橋」へ戻らなければなりません。 ホテルでレンタカー業も営んでいますが、そこ1か所の為に借りるのを

  • ★1泊2日宮古島4万円、空港コード「SHI」に到着、三ツ星ホテル「トリフィート」へ。

    沖縄「下地島空港」に到着、暖かく、夏を思わせる気候、朝の羽田とは全然違います。 初めての宮古島、ここには離島としては珍しく、「宮古空港」と2019年に開業した新設の「下地島空港」の2つがあり、「MMY」と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ilovecbさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ilovecbさん
ブログタイトル
CB750が自慢のおじさん
フォロー
CB750が自慢のおじさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用