chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sonoブログ≪ポジャギやら日々のことやら・・≫ http://mogulogu.blog96.fc2.com/

ある日突然ポジャギ修行でソウルへ。現在北九州を中心にポジャギ教室&製作活動中。ブログ毎日更新中

ブログは ポジャギ&日々のこと ほぼ毎日更新中♪ FACEBOOKページもありますよ! http://www.facebook.com/pojagi.sono

sono
フォロー
住所
小倉北区
出身
行橋市
ブログ村参加

2012/01/27

arrow_drop_down
  • 【延期のお知らせ】中国新聞情報文化センターのポジャギ教室

    残念なお知らせが続きますが命には代えられない広島でのポジャギ教室延期のお知らせです。中国新聞情報文化センター ちゅーぴーカレッジ メルパルク教室4月4日(土曜)予定しておりましたポジャギ教室延期します。これまた中止ではなく延期です。4月18日(土)10:00~振替を予定しております。もちろんコロナの状況次第ではこれも延期、または中止する可能性はあります。開催する場合でも各自の自己判断の上参加お願...

  • 【延期のお知らせ】朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室

    福岡県民としてはおおごとです!「博多どんたく」中止!毎年GWに全国最大の人出が集まるイベントが中止!それだけおおごとなのですね。気を引き締めていきましょうそして私の方もおおごとです。いつもお世話になっております朝日カルチャーセンター北九州4月1日(水曜)に開催を予定しておりましたポジャギ教室延期いたします。もちろん普通に働いている皆さんがいらっしゃるのは存じ上げていますし感謝しかないのですが今でな...

  • 外出自粛!自宅待機中?いつもの引き籠り中

    毎日感染者がどんどん増えて自分の住んでる近くでも出てなんとも穏やかではない心境外出自粛と言われたけどスーパーは人が多い週末なので車も多い私は事前にちょっとずつ買い物していたので今、慌てて買い出しする必要がないので本当に良かったと思う。桜はぼちぼち咲き始めてます。着実に春は来ている。早くこの騒動が収まりますように 日本では春と言えば桜 だけど韓国ではケナリ(レンギョウ)です。このはっきりした色合いがな...

  • オンラインショップいろいろ整理してupしています!

    2/29 うるう日オンラインショップ8年記念って言ってから1か月も経つなんて・・・この1か月間はずーっとコロナのことで心がいっぱいだったなぁ~(余裕がなかった)自分の部屋を断捨離して整理するついでにいろいろ出てきたものをオンラインショップupしています。ほとんどのものが1点ものばかりレアものとも言う(ものは言いようです)それとは逆にあると思っていたものが在庫残り僅かだったりすでに在庫切れだったりす...

  • ポジャギ本を整理する本棚買ってみた

    常に整理&掃除&断捨離ばっかりしてる気がする今日この頃無印良品週間で10%オフ!だったので押し入れの奥30cmくらいの隙間に入る細長い本棚ゲット組み立て方まんまと間違ってドライバーでちょっと手こずったけどどうにか完成ポジャギ作り方の本絵本展示会図録雑誌など韓国のものから日本のものまで何しろ大量にあるのですごい量想像以上にシリーズものや同じ主催者の展示会複数年にわたって見に行ったのか図録だけもらった...

  • オンラインショップ送料無料!まもなく終了します

    毎日ニュース見るたび携帯でニュース速報届くたび暗い気分になってしまいます。まったくどうなっていくのか恐ろしい限り明るい話題が無いわけではないけれど悪いニュースばかりが多くて圧倒されてます負けるな!ささやかに始めた私のポジャギ関係のオンラインショップ8周年記念ということで只今送料無料!に、しておりますがもうすぐ終了する予定です。気になる方は今のうちに!この時期休講になっているポジャギ教室も多いと思い...

  • ピンク!春色のシルク縫い繋いでます

    冬色のポジャギ作品はまだ完成していないけれどちょっと飽きてきたのでピンク系春色のシルクに着手しています。少し前からピンク系の端切れ途中まで縫い繋いでいたんですがケースに入れたまま放置していたんです。でもなんとなく明るい色合いをやりたいなぁ~と、思いこちらをオープンそして冬色はケースに入れてしばらく冬眠ピンク系の端切れはそりゃもう捨てるほどあるのでエンドレスがんばります!欧米ほどではないですが日本も...

  • 首のぽつぽつが取れた!

    誰か紹介してくれたのかな?シェアしてくれたのかな?オンラインショップ今までで最高かも?訪問者数がすごいんですけど・・・何はともあれありがとう。今まだ送料無料ですポジャギとは全然関係がないんですが少し前にネットで購入していたイポケア首にポツポツいぼみたいなのが出来ててひっかかるってほどじゃないけれどちょっと気になっていたので試しに使ってみたんです。【送料無料】【すぐに使える500円クーポン配布中!!】...

  • ねずみ色ばっかり

    北九州も桜開花宣言快晴でぽかぽか陽気春は来てるんだなぁ~家にいる時間はいつもより長いんだけど色々やることがあるわおやつタイムは多いわなかなか進みません押し入れの奥に潜んでいた過去の確定申告資料7年たった分を捨てようとして埃まみれハウスダストアレルギーなんです(これ、ほんと)埃を吸い込みすぎるとくしゃみと鼻水が止まらない書類をこれから地道にシュレッダー処理せねばならないんですがついでにグレーというよ...

  • 朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室!

    曇りの天気だけど気温が高い暖かい!っていうかもう春だねぇ~そんな今日はいつもお世話になっております朝日カルチャーセンター北九州毎月第4日曜日開催のポジャギ教室でした。お休みの方もいていつもよりがら~んとした感じでしたが参加いただいた皆様ありがとうございます。松の実飾り付きのミニ巾着トンシンギョル結びマスクケース葉っぱのサンポ(敷物)高級モシのチョガッポムジゲポ(虹模様)春色タペストリーなどなど今ア...

  • ノバンと高級モシ 50cm正方形チョガッポ

    暗くなってから写真撮影するとこうなるという、悪い例みたいな写真ま、いっか。実物はもっともっと綺麗なんですよ~ノバン(シルク)とシルクに負けないしなやかな高級モシ(麻)同じデザインで同じような淡いパステル系の色合いで(実はそこは意図してなかったけど)アレンジしやすい50cmの正方形ポジャギ作品作ってみた夜に室内で撮影してみたけどいまいちだなぁ~カメラの設定色々変えると訳が分からなくなるし今度は昼間撮...

  • 今ではもう季節外れ?冬色シルク端切れ繋ぎチョガッポ

    作り始めたころはこんな気分になろうとは思いもよらなかった・・・と、いうかもっと早く完成する予定だったんだけどなぁ~(しかもまだ未完成)冬色寒色シルクの端切れ繋ぎチョガッポなんとも季節外れな感じがするなぁ~1m程度には大きくなりました。もうちょっと頑張る予定それぞれのパーツが1cmか2cmくらいなので100cmくらいまで縫い繋ぐのは思った以上に時間がかかる(言い訳)そして何より糸くずがすごいんです!...

  • 思った以上にひどい状況

    なんとなく不便なことはあるけれど日常生活普通におくれてて買い物も普通(マスク不足だけ)ぼんやりやばい感じだなぁ~とは思っていました。今買い出しが出来ないから韓国にいる友達に送ってもらうようお願いしていて発覚今、福岡空港から韓国向けの飛行機が全く飛んでない!成田もほんの数本のみつまり人も、物も、滞っているということ!EMSの荷物発送受付すらしてくれない関東の一部の地域のみ日々その状況は変化していると...

  • 古いお金・・・どうするよ、これ

    自宅にいる時間が長いのでいろいろ今まで手を出さなかったエリアまで埃まみれになって整理してます古~い書類やらの中から汚いお札や記念硬貨が出てきた!100円札すごいひげ!ヤクオフなどで調べてみたけどピン札だったり綺麗で、枚数が多いと額面以上で売れてるけどそれ以外は額面程度つまり100円ってことかどうするかなぁ~で~っかくて分厚い50円玉こんなの見たことない5銭よくわからんが10銭が1円なのかな?だとし...

  • 朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室!

    そんなに間隔あいてないんだけどすごく久しぶりな気がする・・・実は3月初旬に予定されていた分がコロナの影響で振り替えになっておりました朝日カルチャーセンター北九州(本来は毎月第一水曜日開催)ポジャギ教室でした。こんな状況の中参加いただきありがとうございます。朝日カルチャーセンター北九州スタッフの皆様消毒や換気いろいろ気遣いありがとうございます。モシのブックカバーモビール電磁波防止布入りの通帳ケースそ...

  • 春色!パステルカラーの高級モシのポジャギ

    まだ完成してませんアイロンもかけてませんチラッと気分だけでも明るく!と、思って春色のモシ(麻)を使ってポジャギ作品作り大きなパーツなのですぐに完成する予定だったんだすがいろいろ諸用で・・わかる人にはわかるんですがすご~く質のいい麻を使ってます。中にはタドゥミと言われる生地を叩いてなめしてつるつる&すべすべに仕上げた超高級生地もあります。大きな作品を作るほどではないけど端切れというほどもない量の勿体...

  • ポジャギ工房『素花』10周年!おめでとうございます!

    私のオンラインショップが 8周年! をを迎えて浮かれてましたが大先輩がおりました。福岡県飯塚市に工房を構えているポジャギ工房『素花』10周年!!!昨年の4月にポジャギ4人展を一緒に開催させていただきました。(その際はお世話になりました)同じ福岡県内で活動しているポジャギ仲間というか先輩です。ポジャギ工房『素花』オンラインショップではセール中とのことですのでこちらもチェックしてくださいませ。この時期...

  • 【4月もお休みのご連絡】宗像でのポジャギ教室

    3月以降も治まりそうにないのでこれは仕方のないことですね。4月の休講のお知らせです。宗像でのポジャギ教室4月からの再開を予定しておりましたが5月以後に延期いたします状況がわかり次第参加者の皆さんにもこのブログでもお知らせいたします。関係者の皆様色々大変だと思いますが無理せずに体調管理には気を付けてくださいませ。再開・再会を心から願います。春桜の季節お花、新緑がきれいな季節なんだけどどうも陽気な気分...

  • ナビ(蝶)のミニコースター

    終息どころかパンデミック不安しかないみんな気分転換出来てますか~?サクっと簡単に完成するミニサイズのコースターナビ(蝶)模様モシ(麻)8cmくらいだったかな?他は春っぽい淡い色合いの組み合わせグラデーション糸この場合は失敗だったかも小さい(縫う長さが短い)のでグラデーションが出る前に終わってしまった。無難な同系色のほうが良かったかなワンポイントでも刺繍があるだけですごく頑張った感じに見える実際この...

  • 大分市コンパルホールでのポジャギ教室!

    快晴のドライブ日和!東九州道を南下して大分へ!今日は大分市コンパルホールでのポジャギ教室でした。なんとも落ち着かないこんな時に参加いただいて本当にありがとうございます。おいしいもの大量にいただきました。ごちそうさまです。全部遠慮なく美味しくいただいております。モシのコースター実際によく使うのは8cm前後の小さいタイプ中にワタを入れてちょっと厚みをだしています。刺繍入り、模様入り生地端切れなどを使っ...

  • サンタマリアノヴェッラの香り

    汗っかきなので混ざると大変だから香水はたまにしかつけないんだけどサンタマリアノヴェッラの香り昔から大好きなんだけど、1時間くらいしか持たない(お店でもそう言われる、ある意味正直)その割に結構なお値段なので買えないわけじゃないけど手が出なかったそうしたら偶然見つけたアルメニアペーパーなぜアルメニアなのかは謎です(誰か教えて~) 匂い紙って感じかな?燃やすとまたいい香りがするらしいまだ勿体なくて燃や...

  • 玉虫色のシルク+セットンの巾着

    最近のお気に入りの生地玉虫色のシルクミニとは言えない?16センチくらいの巾着にしました。以前もシルバー系の玉虫色の生地で同じような巾着作りましたが今回の玉虫色の生地はかなり透け感があるので裏地に使っているセットン(縞模様)が透けて見えてそれはそれで良い感じに仕上がってます。手持ちの生地を全部使って巾着のキットを作りました。この緑系だけじゃなくって赤系、シルバー系もキット作りました。オンラインショッ...

  • 大分市コンパルホールでのポジャギ教室!

    今日は快晴のドライブ日和!東九州道を南下して大分へGO!大分市コンパルホールでの ポジャギ教室でした。いつも参加いただきありがとうございます。念のためテーブルとかはアルコールで拭いて手の消毒なども準備してました。実際どこまでやるべきか過剰なんじゃないかとも思えるけど今は出来る限りの予防に努めようと思います。モシの一重のランチョンマット最初は縫い代の倒す向きなど考えますが私個人としてはここは基本中の...

  • 中止のお知らせ【韓国の簾と韓服人形】アジア美術館

    残念ではありますが苦渋の決断だったと思います。関係者の皆さん本当にお疲れ様でした。今月3月26日から福岡のアジア美術館で開催が予定されておりました『韓国の簾と韓服人形』中止 となりました。普通の展示会でも開催するかどうか悩ましいところですが今回の作品展は大邱にある工房の皆さんの作品残念ながら今回のコロナウィルスで韓国の大邱(テグ)という街が有名になったのはとても皮肉なものです。作家の方々がまず来日...

  • なんとも珍しい生地、これまたシルクです

    今日もまた珍しい生地シルバーっぽいあずき色の生地これも間違いなくシルクです。写真だと柄がざっくりして見えるけど繊細でシックな大人な雰囲気の生地です。他の玉虫色と同じで触ったり生地の表面と光の反射などの関係で表情が変わる面白い生地なのでペタ~っと平らになってしまう一重のタペストリーなどには使えるけれど正直勿体ないこれまた巾着にしようと思います。どんだけ巾着好きやねんっ!って感じですが使ってなんぼなの...

  • 違う色合いの玉虫色のシルク

    今日は風が強くて寒い~そのうえ花粉がすごい~少し前のブログで 緑系の玉虫色の生地色違いの赤系?紫系の玉虫色こっちは写真撮影がめちゃ難しいうまく伝わらないなぁ~色のインパクトが強いせいもあるけど緑系よりは透け感がないので巾着とかにすると裏地や縫い代が透けないのでこっちのが使えるかも?こういう生地はなんちゃってシルクが多いけれどこれは間違いないシルクです。間違いない老舗のお店で買いました。お店はつぶれ...

  • 【無事杉る(過ぎる)】ことを願うのみ

    福岡はもちろんですが近隣大分、山口でも感染者が出ました。これだけ普通に人と物が行き来してて治療法もない当然と言えば当然どうしたもんだかな~今年の年始は喪中だったんだけど喪も明けたのもあって(すっかり忘れてただけとも言う)今頃初詣へそこでゲット『無事に杉る』だじゃれやね今まで見たことないのでこの騒動にちなんで作ったのかな?おみくじも引いたんだけど「吉」でも、内容としては今までで一番これって大吉じゃな...

  • 広島・中国新聞メルパルクでのポジャギ教室【中止のお知らせ】

    残念なお知らせが続きます3月7日(土)に予定しておりました中国新聞情報文化センター メルパルクでのポジャギ教室今回のコロナウィルスの影響で休講といたします。参加予定の皆さんには個別に連絡がいくと思います。残念ですがまた来月お会いしましょう。同日午後から予定しておりましたポジャギ教室の方もお休みといたします。楽しみにしてくださった皆様残念ですがまた次回に元気で楽しく過ごせるよう今はおとなしくしておき...

  • 3/4朝日カルチャー北九州ポジャギ教室【中止のお知らせ】

    とうとう北九州でも感染者が出てしまいました。しかも小倉南区しかもタクシー運転手すごく身近で発生したので今更ですが恐らく私の周りにもウィルスがあって当然の状況それを考慮してか休講のお知らせが届きましたのでこちらでも告知しておきます。朝日カルチャーセンター北九州3月4日(水) 毎月第1水曜開催 ポジャギ教室休講が決定いたしました。参加者の皆様には直接連絡がいくと思います。他の日に振替を予定しております...

  • ナビ(蝶)刺繍入りモシのれん

    全体写真撮るの忘れてた!アップ写真のみですまだ肌寒かったり冷たい風が吹いたりしてますが気分だけでも春を先取り!爽やか系のモシの端切れプラスナビ(蝶)の刺繍入りのモシを使ってノレン作りました。韓国語で蝶々のことを『ナビ』と、言います。言いやすいし覚えやすいこのナビの刺繍はカラフルな色合いなので沢山使うとラブリーになり過ぎるのであまり使ってないつもりだったんですが多すぎたかなぁ~淡い色の端切れと適当に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sonoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sonoさん
ブログタイトル
sonoブログ≪ポジャギやら日々のことやら・・≫
フォロー
sonoブログ≪ポジャギやら日々のことやら・・≫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用