chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記 http://dokitaka.blog69.fc2.com/

トランザルプに乗り換え、ツーリングやキャンプに励んでいる還暦半ばを過ぎたおやじのブログ。

R1200GSからムルティストラーダそしてトランザルプと乗り換え、 南九州を中心にキャンプツーリングに励んでいます。 カブでのキャンプツーリングもやってます。

ganmodoki
フォロー
住所
霧島市
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2012/01/19

arrow_drop_down
  • 幸先詣で三社参りからのカフェ MotneBlu

    12月29日年の瀬も押し迫ってきました、年が明けたら何もせずに家でゴロゴロする予定(^^;;年が明けてからの参拝は人出でどこの神社もごった返すのは分かりきっているので今年のうちに行っておこうと出掛けてきました。初詣を年のうちに参拝するのを幸先詣(さいさきもうで)と言うらしいが前は無かったような...最初に参拝したのは自宅から10分のところにある鹿児島神宮。主祭神は瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)のお子である天津日高彦...

  • KRM(矛精ライダーズミーティング)参加

    先週の日曜日、近くでライダーズミーティングが行われるというので参加してきました。それは隣町で毎月行われるKRM(矛精ライダーズミーティング)というミーティング九州で最初のオートバイ神社である矛精神社(くわしほこじんじゃ)戦国島津の四兄弟の次男 島津義弘公が御祭神の神社。バイクとこの神社の関連は不明だが...ミーティングは朝9時から11時まで、まぁ良くあるバイクミーティングと同じで何をするでも無くただ集まって...

  • トランザルプ 北薩一周

    先週の日曜日、カブのレストアにかかりっきりでほとんど触われていなかったトランザルプを引っ張り出し出かけてきました。ガレージから出すのは10月のキャンツー以来。それほど寒くもなく絶好のツーリング日和。今回は久々に北薩を回ります、最初は伊佐広域農道。↓【鹿児島県の広域農道】伊佐広域農道(こがねロード)しょっぱなからこれ!緩やかな気持ち良いUpDownと長いストレート、高速コーナーが続く快走路。行き先は曽木の滝...

  • 冬支度と紅葉狩り

    鹿児島といえども12月に入り冷え込んできました。そこで毎年冬の恒例行事、車バイクの冬支度を行いました。先ずはアウトバックのタイヤをスタッドレスに交換。今年で7シーズン目を迎えるのでスタッドレスとしての性能は下がっていると思われるのだが、山は十分にあるし押してみると結構柔らかい。まぁ鹿児島だし年に一度か二度雪が降る程度、もう少しこのタイヤを使いましょう(^_^;)そして、角目カブはノスタルジックなヤママルト...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ganmodokiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ganmodokiさん
ブログタイトル
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記
フォロー
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用