今人気の可愛いシマエナガをつくりました!10センチ位の額です。ちょっと飾るのに可愛い!#グラスアート#倉敷#シマエナガ#アトリエ〜ピピ
倉敷市の自宅でポーセラーツ・グラスアート&グルーデコ教室を主宰しています お気軽にお問合せください
自宅レッスン・出張レッスン・資格取得講習もあります 生徒さんの都合に合わせてレッスンをすることも可能です
グラスアートフリーレッスンの方の作品です。とっても綺麗に作成されてます。裏のリード線は自宅で頑張られました。お疲れ様でした。今日はみかんちゃんに進まれました。…
いろんな繋がりで、出張講座をご依頼下さることがあります。今回も、ポーセラーツの体験台風の影響で、伸びてるところはまたされた後にアップしたいと思います。お茶わん…
朝晩少し涼しくなりましたね!毎月来られる生徒さん季節のタイルを作られますが今回は秋の気配タイルは簡単そうで実は結構難しい!額を入れ替えて、飾ってるみたいです。…
とうとう パソコンを新しくしましたといっても6月の話です。動作がかなり悪くて・・・ Windows11にしましたとてもサクサク動きます とても便利になりました…
久しぶりの投稿です。今回は 縫わない畳縁認定講座のお知らせです。縫わない畳縁についてはこちらをご確認ください★ 先日 初めての方からのご依頼をいただきました…
「ブログリーダー」を活用して、ピピさんさんをフォローしませんか?
今人気の可愛いシマエナガをつくりました!10センチ位の額です。ちょっと飾るのに可愛い!#グラスアート#倉敷#シマエナガ#アトリエ〜ピピ
ポーセラーツ出張講座無事に焼成完了して、お渡ししてきました。楽しく作成されていた学生の嬉しそうな顔が、浮かびますね!
グラスアートわたしの作品限定カタログの福袋に、入ってました。ちょうど新春の作品がなかったので、作れて良かったなと思います!グラスアートはカラーのフィルムと鉛で…
彫紙アートレッスン色紙を何枚も重ねて、順番に彫っていくクラフトなかなか、難しい。はなく、スラスラ掘れるようになりたいが、孫のように柔らかい頭でないので😅先生の…
年末から年始まで泊まりに来ていたまごっち。11月に2歳になって、どんどん人間化してきて、成長ぶりに驚いてます。最近はばあば、だっこーと寄ってくるあまちゃんです…
タイルで季節ものシリーズをつくられてる生徒さん今回で1年きたので、いったんこちらで終了次回は菊皿に挑戦。また、お待ちしてます。と、一緒に以前使った転写紙の残り…
地元の山陽放送夕方放送されてますいまドキッ!に、出演させてもらいました。3時間の取材で、放送されたのは6分まあ、こんなものでしょう。ラジオには、何回も出たこと…
なかなか、アップできずかなり、久しぶりの投稿となりました。今回は縫わない畳縁認定講師誕生のお知らせ年末年始にかけて、受講されました。日頃からハンドメイドをされ…
グラスアートフリーレッスンの方の作品です。とっても綺麗に作成されてます。裏のリード線は自宅で頑張られました。お疲れ様でした。今日はみかんちゃんに進まれました。…
いろんな繋がりで、出張講座をご依頼下さることがあります。今回も、ポーセラーツの体験台風の影響で、伸びてるところはまたされた後にアップしたいと思います。お茶わん…
朝晩少し涼しくなりましたね!毎月来られる生徒さん季節のタイルを作られますが今回は秋の気配タイルは簡単そうで実は結構難しい!額を入れ替えて、飾ってるみたいです。…
とうとう パソコンを新しくしましたといっても6月の話です。動作がかなり悪くて・・・ Windows11にしましたとてもサクサク動きます とても便利になりました…
久しぶりの投稿です。今回は 縫わない畳縁認定講座のお知らせです。縫わない畳縁についてはこちらをご確認ください★ 先日 初めての方からのご依頼をいただきました…
畳縁バック認定講師の方がスマホショルダーを作りに来てくれました。直接スマホにつけてもよし、スマホポシェットに、つけても、使い方は自由です!興味ある方、レッスン…
グラスアート体験親子3人で、おこしくださいました。皆さんそれぞれ別のものを作られました。グラスアート体験は同時でも受講出来ますが、あらかじめご予約お願いしてい…
ポーセラーツで、限定転写紙スヌーピーが、販売されたのでまごっちのお皿(3枚目です)つくりました。SNOOPYは、もう、販売されてないので残念。甥っ子のところに…
事後報告ですが、毎年行われてます岡山クラフトフェスタが、日曜日に、終わりました、岡山天神山文化プラザで開催されましたが、今年も沢山の方のご来場でした。私は搬入…
グラスアート リード線で立体的な表現をする第二弾やっと完成しました。去年末に最初の作品受講して、作ったのですが、こちらも、やっと完成しました。リード線を何重…
グラスアートフリーレッスンの生徒さんの作品丁寧にカットされてます!リード線を貼れば完成ですが、こちらの作品裏からの、リード線が、1番大事ゆっくり、頑張りましょ…
私の作品というか、フレンチメゾンデコールの、キットでつくった、サンプルです!(^ ^)外側の柄選び縦のラインを揃えるのに苦労しました。通常は花柄とかなので、あ…
グラスアートのお道具箱、フレンチメゾンデコールで作って持ち歩いていましたが、だいぶ古くなってきたので、新しいものを作成しました。毎回ブルー系を使う事が多いので…
暫くぶりの投稿です。グラスアートレッスンの、生徒さんの作品です。みなさん、素敵に完成されてますよ!来月からグラスアートの材料が値上げするみたいで、インストラク…
フレンチメゾンデコールティーバッグ ボックス作成しました。キットを使って作れます。中はBoxが、出し入れできるので横のサイズが違っても入れやすいです!どなたで…
グラスアートフリーレッスンのお二人毎月1回レッスンに!通ってくださいます!ゆっくり完成されました!完成後は新しい作品に取り掛かってます。可愛いアクリルのピアノ…
三連休日曜日には、四国から、旅行に来られていた家族が、タイルクラフトのレッスンに、お越しくださいました。若夫婦は、コースターお母様ご夫妻は、ミニトレイを作られ…
グラスアート、スキルアップ作品先日、せとうち花倶楽部さんで、受講した【リード線で立体的な表現をする】中村先生考案のこちらの作品かなりの本数のリード線が、重なっ…
リボンコーデキーホルダーレッスンしました。久しぶりに、可愛い作品ができてます。こちらどなたでもレッスン可能です!お気軽にお問い合わせ下さいね
今年の干支作成しました。中のミストガラスは、入れ替え可能です。が、単品で頼んだら一回り小さい。💦本部に、確認してもらったのですが、在庫全て小さいみたいで、とり…
グラスアートウエルカム楕円プレート久しぶりに、新しいものを作成してみました。ウエルカムは、花文字を使ってます。あまりにも小さいのでちょっと大変でしたが、やりが…
ポーセラーツタイル額で、お雛様。生徒さんの作品タイルは入れ替えれますので、歳時期の作品に適してますね!次回は桜の転写紙を使って作成予定です。お待ちしてます!
グラスアート インストラクターコースの生徒さんの作品ミラーにグラスアートこちらは、裏から図案を貼れないので、写して、そして、かしながら作成どこをどうやって消し…
フレンチメゾンデコールの、キットを使って、トレイ付きティッシュボックスのレッスンを開始します。フレンチメゾンデコールとは、カルトナージュの一つで、カルトンとい…
毎年この時期に卒業される生徒さんが、マグカップをつくられます。学校の授業、出張講座たくさんの作品が完成しました!来週お渡し予定。喜んでもらえると良いなぁ。ご卒…
先日、縫わない畳縁バッグを作られたお客様から、着物と一緒にデビューしましたとご連絡いただきました。とても、しっくりしていて、良い感じです!畳縁は、洋服にも、和…
おはようございます。久しぶりの投稿です。今日はフレンチメゾンデコールのスキルアップ作品先週と今週と2回に分けてのlessonでした。内容のとても濃い勉強でした…
グラスアートで、冬景色先日生徒さんがつくられたのですが私もトイレの窓のところに置いてみたくなって作りました。こちら、定番なのでいつでも、作成可能です。しかも、…
ポーセラーツ出張講座もう、かれこれ何年になるでしょうか?縁あって新見方面に行く事になり毎年ではないですが、数回行かせてもらいました。それから、コロナ禍に、なり…