プロフィールPROFILE
いらっしゃいませ! 居酒屋さんのブログではありません。家飲みネタを中心にアップしていきます。時々ランチもございます。(本店はhttp://izakayasakuramori.cocolog-nifty.com/blog/)
58回 / 365日(平均1.1回/週)
ブログ村参加:2011/12/20
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,994サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
酒ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 7,592サイト |
家飲み | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 303サイト |
グルメブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 29,979サイト |
昼食・ランチ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,012サイト |
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,994サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
酒ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 7,592サイト |
家飲み | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 303サイト |
グルメブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 29,979サイト |
昼食・ランチ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,012サイト |
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,994サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
酒ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 7,592サイト |
家飲み | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 303サイト |
グルメブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 29,979サイト |
昼食・ランチ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,012サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、櫻守さんの読者になりませんか?
1件〜30件
嫁たぬきがゴーヤの代表的料理「ゴーヤチャンプルー」を「ゴーヤの代わりにニンジンでやるとどうなるか」と…「ニンジンチャンプルー」(安易な(^^;) 「ニンジン…
晩御飯にピザを。市販のピザ台にチキンとくれば、お馴染みの某焼鳥缶の照り焼きチキン風ピザかと思いきや、ちょっと味を変えてみました。でも、簡単です。だって、焼鳥…
お仕事もプライベートも何だか忙しくて、更新をサボっておりました(^^; この前、「真呑菜」(最寄駅:JR大阪環状線・桃谷)さんの「カツカレー」のお話をしまし…
これも某料理番組から嫁たぬきがパクリました。番組ではアジを使ってたそうですが、ハマチが安かったので…「焼きナスとハマチのカルパッチョ風」に。ミョウガとネギが…
嫁たぬきが某料理番組のテキストに載っていたのをまねて「鶏と蓮根の炒り煮」を作りました。ピーマンも入ってますね。唐辛子でちょいとピリ辛。ビールのアテですねぇ。…
病院で血液検査を受けたところ、「ちょっと鉄分が不足してますね」と言われたので…嫁たぬきが気をつかって「鶏肝のサラダ」を作りました。ドレッシングは薄口醤油を使…
近所のスーパーに旨そうな南京があったので…「南京の炊いたん」。予想どおり、ほっこりと旨い。秋ですなぁ。 嫁たぬきが豆腐にひと仕事してみた。「豆腐のキノコあん…
久しぶりに豆苗を買ってきて、メニューは何にしようかということで…「豚肉と豆苗のチャンプルー」。これ、なかなかイケますね。豆苗の香ばしさが豚肉のペタっ!とした…
「ジャガイモのバター醤油煮」が好評なので、嫁たぬきはジャガイモ煮の新メニューを考えてみた。「ジャガイモ煮のチーズかけ」。ガーリックを効かせたジャガイモ煮に黒…
市販の「麻婆茄子」の素では辛さが足りないので、大辛の「麻婆豆腐」の素で。大辛の麻婆茄子になりました。 試作品が好評だった「山芋のササミ巻き」が再登場。どっち…
久々のカツカレーです。といっても、このお店のカツカレーのこと。JR大阪環状線・桃谷駅近くの食堂「真呑菜」さんのお昼の定食、手作りで旨いんですよねぇ。最近、お…
阿部野の「ビストロスタンドFUJI」さんのある日の日替わりランチ。ビフカツランチが930円とお値打ちなのはまだいいとして、「鮮度抜群 お造りつき」でこの値段…
子供の頃からピーマンに全然抵抗のなかったおっちゃんは、今でもけっこうピーマン好きなんですよ。あの苦みがビールのアテにいいじゃないですか。ということで、嫁たぬ…
昼イチで大津でお仕事だったもんで、早めに現地入りしてお昼ご飯を。よく行列ができる「みふく」さんの前を通ると、ちょうどお店がオープンするところでした。オープン…
時々無性に食べたくなりませんか?「エビフライ」(子供かっ!(^^))ブラックタイガーさんが安い時にたくさん買って、嫁たぬきが仕込んで冷凍しておいたものです。…
「チヂミ」に入れる野菜といえば、お馴染みのニラですが、最近、和風の菊菜チヂミがお気に入りなので、ニラのチヂミは久しぶりでした。まあ、定番のナニですわな(よう…
暑いのでサッパリと「豚の冷しゃぶ」を。真ん中に盛ったワカメが涼しげです。皆さん、冷しゃぶはゴマ派? それともポン酢派? 我が家は嫁たぬきがゴマ派、おっちゃん…
嫁たぬきが突然「エビカツ食べたい!」といって作りました。「エビカツ」です。エビさんの叩き具合がざっくりで、プリプリした食感が楽しい。潰したはんぺんをつなぎに…
ことしも嫁たぬきの実家からお中元にいただきました。千成亭(滋賀県彦根市)さんのローストビーフ♪ 特製のソースがこれまた旨いんだな。ビールでもワインでも。肉汁…
おっちゃんが「鶏が食べたい」というので、嫁たぬきがこんなアテを作りました。「山芋のササミ巻き」です。山芋を芯にして梅肉をはさんで海苔とササミで巻いてあります…
内容の濃いぃ無料のモーニングサービス、コーヒーのアテに付いてくる豆菓子などで知られた喫茶チェーン「コメダコーヒー」さん。おっちゃんがお昼ご飯に入ることはあま…
お肉のギフト券をいただきました。近所で使えるお店は少ないんですが、家計を気にせずいいお肉をいただけるので、早速、おっちゃんと嫁たぬきは…「すき焼き」(^^)…
柚子味のチューハイが大好きなおっちゃんが、京都に行くと買わずにはおれないチューハイ。タカラ酒造さんが地域限定で出している「京都ゆず」。上質にこだわった「タカ…
玉子焼きでご飯を巻くと「オムライス」。で、誰が考えたか知らないが、焼きそばを巻くと「オムそば」。で、枚方市駅近くの「まつもと」さんが考えた、いけないオムそば…
毎年、エンドウ豆の収穫体験に行きます。販売されているのだと、どうしてもシッカリ熟れているので、市販用に収穫する寸前くらいの実り具合のものを選んで摘んで売って…
よく塩焼きや照り焼きにするブリさんを、嫁たぬきはいったん漬けにしてからニンニクを程よく効かせてフライパンで焼きました。「タケノコのバター醤油ソテー」と市販の…
親友の「洗濯部長」さんが飲みに来ました。嫁たぬきがリクエストのあった「若竹煮」を作りました。ちょうどタケノコと木の芽をたくさんいただいたので、タップリできま…
春の使者「サクラエビ」の釘煮なるものをいただきました。イカナゴは佃煮にすると小さなクギのように見えるので釘煮というそうですが、これは「釘煮みたいに甘辛に炊き…
ゴールデンウイーク中は暴飲暴食にいそしんだので、せめて最後は体によさそうなサラダを。嫁たぬき製「フルーツグラノーラ入り野菜サラダ」。ご近所の「竜馬」(最寄駅…
年末年始やゴールデンウイーク、お盆休み、それから最近は空きのシルバーウイークとかいう連休もありますね。今年のゴールデンウイークは、新天皇ご即位の関係で10連…