トキは、満ちた・・・。皆の者、ついに出陣のトキがきた。思えば、このブログで呼びかけるのもメッチャ久しぶり!AMAZON大作戦!本日、決行します!!!アマゾン大…
神様から直接聞いた、幸せになるための方法とは?スピリチュアルを、一緒に楽しく探検してみませんか?
バシャールやエイブラハム(引き寄せの法則)神との対話など、人外の者(ジンガイノモノ)からのチャネリング情報が大好きですか? そうですか。 みつろうは、スピリチュアル系の某有名スレッドで、願望を実現するために、各種アファメーションや、メソッドなどを開発する医学博士ですか? そうですか。
トキは、満ちた・・・。皆の者、ついに出陣のトキがきた。思えば、このブログで呼びかけるのもメッチャ久しぶり!AMAZON大作戦!本日、決行します!!!アマゾン大…
「最低でも県外」有名なこの言葉は鳩山首相が普天間基地について述べたもの。で、話しは「政界」から「音楽界」に大規模に引っ越しして、「紅白歌合戦に出たい」という夢…
今日は、わたくしの母親さとう きび さんのお誕生日。84才。おめでとー。認知症で施設に入ってるので、最近はめっきり会えてませんが。本日はアースディでもあり…
よーく考えてみよう。自転車は、練習すればするほど上手に乗れる。ギターだって、楽器だって、「練習を続けたら」、誰でも上手になる。じゃあ、この「人生ゲーム」はどう…
いま、「奇跡を起こしたい!」って強く願っていない人たちへ。それが、どれほど奇跡的な事か。親が事故で無くなった少女は、その日から「奇跡を起こしたい」と毎日思って…
タイトルにもある通り、『地球で一番、波動が高い男』高島亮さん。僕は年に2~3回くらい「そばに居させて」もらうことで、自分の波動を調整しています。言葉を越えて、…
「あぁ、旅行がしたかったんだ」と、ホテルの庭園を散歩しながら思った。月に10回は飛行機に乗ってるし、20日はホテルに泊まっている。そんな人が、何を言うか。いや…
子供が3人居るので、春のこの時期は「クラス替え」がある。まぁ、家主は家に居ないので、妻のハニートーストさんがケアしてるんだけど。長男コクトウ君は、保育園から数…
風邪をひいた時は、「確かに、昨日は○○したし」「からだ濡らしたし」「冷えたモノ食べたし」とか理由が沢山見当たる。原因があって、→→、風邪をひいたそういう感じだ…
先週、東京に居ました。そして沖縄に3日だけ戻り、そして今日また東京に居ます。先週はピンク一色だった東京が、もう、緑色に代わってまして、桜を日本人が好きな理由は…
ミリンちゃんが小学校に入学し、一緒に学校まで3日間歩いているのですが、ランドセルの重さが尋常じゃない!20kgくらいあるんじゃない?こんなに小さい子たちに、何…
お気づきだろうか? 僕には、違いが全く分からない。間違い探しで言えば、レベル100。帽子の色?くらいかな。上下の違いと言えば。あとは、ぜーんぶ一緒じゃないか。…
昨日のブログを、覚えているだろうか。「日本中が、広末涼子の事件を知っている事は異常だ」「まだ、『マス(大規模)』コミが生きている」みたいな内容の記事だったんで…
広末涼子さんが看護師を蹴って逮捕されたというNEWSを知らない日本人が居ないということが、やはり異常事態だと気付くべき。情報が”分散化”されていないということ…
『百花春至って、誰がためにか開く』春になって咲く、百の花たちはいったい誰のために咲いているのか?そもそも、花は何のためにあるのか?初期の植物に、「花」は無かっ…
黄檗売茶流先代家元中澤弘幸さんの、79歳のお誕生日会。戦場であるミャンマーへ、巻き込まれている子供たちを救出しに行く。そのために、停戦協定を結びに。その、停戦…
裏天皇として、みつろうTVで3年前に紹介した、黄檗売茶流の中澤ご先代。79歳の誕生日会にお誘い頂きまして、もちろん行きます!東京でも!で、招待状を見たらドレス…
スランプを感じた時、「前は出来ていたのに」というのが、そもそも勘違いだと気づこう。あなたが思ってるほど、あなたは過去に「凄い人」じゃなかった。劣等感を感じた時…
沖縄は金曜日から、シーミー。シーミーとは「清明」と書いて、お墓で、親戚一同でお弁当を食べる儀式。で、沖縄人として「シーミー」はもちろん身近な行事だったけど、先…
歳を取るということは、「簡単に回せるようになる」ということ。仕事も、食器洗いも、人間関係も、新聞を玄関から取って、キッチンのテーブルに置いて、コーヒーマシーン…
まず、「スリランカの神話」は↓こちら。 上記のfacebookにも書いてありますが、 速いもので、今日から4月です。せっかく4月がスタートする日、 1日…
情プラ法(情報流通プラットフォーム対処法)が明日から改正されます。ネット上の「誹謗中傷」を即座に削除するため、また、「闇バイト募集」が出来ないようにするため、…
財務省前での、一斉のデモ。そして、農家さんたちがトラクターを公道で走る「令和の一向一揆」デモ。 僕たちは「AB両シングル」を、「不満じゃない面側こそ見たい」と…
日本に帰ってきました。台湾は本当に素晴らしい国でした。まず、日本人が好きです。それは50年間「統治」していた時代に、道路も作り、教育も施し、「植民地」とは呼べ…
「南に行けば左回転で、ゆるくなる」の法則でしょうか、台湾の人はセカセカせいてないし、争わないし、おだやか。信号待ちも、譲ってくれる。割り込みなんて、チャイナチ…
台湾随一のパワースポット日月潭の謎がまた1つ解明されました。
日(陽)と月(陰)が統合する湖、日月潭(にちげつたん)にあった四文字熟語。日は、「昇」るのが一番いいよ、これは分かるので、月は「恆」が一番良いよって言われても…
今日は3月26日、知らない人は、この日を「みつろー」と呼んでしまいがちですが、プロは、ホンモノは、つうは、3月6日で、「みつ、ろう。」と呼べるようになっていま…
昨日の記事をまだ読んでな人は、読んだ後に来てね。 さとうみつろう『目指すなら、「特別」がいい』今日は皆さんにとって、とっても学びのある情報です。先日、うちの…
今日は皆さんにとって、とっても学びのある情報です。先日、うちの娘が「格付けチェック」を見ていました。細川たかしが出ていました。 パパ「相変わらず、髪形ヤバいね…
/世界中にピアニストは多数居れど、14万人が同時に聞いたピアニストっているの?\とコメント欄で言われて、たしかに。「同時に」「14万人」が「耳を澄ませて(=目…
史上最大、「2,200億円を盗まれた」人が居るらしい。このニュースで思うことは、いくら持っていても、結局「盗まれる不安」はあるんだね。ってことは、「もっとお金…
同時接続数で、9万6千人。去年よりは減ったけど、それでも、「春分点の瞬間」を通過した世界最大規模の「集合意識」だったことは間違いありません。その「集合意識」に…
「始める」ことが出来るのは、いつだって「0(レイ)」の地点だけ。マイナスから始めたものは、後ろへ引っ張られている。誰かを見返すために歌手になったなら、その幻想…
名古屋に久しぶりに来てます。講演会を始めた11年前、名古屋だけ、「毎月」1回来てました。何でそうなったのか覚えてないけど、きっと温かかったのでしょう。今写真を…
毎年「春分点」の時刻を発表しているのは、日本の国立天文台と、さとうみつろう(笑)今年の春分点は、3月20日18時01分です。その瞬間に、惑星地球号は「春分点」…
11年前の『神さまとのおしゃべり』の本の第一章に、夜泣きするザラメちゃんをパパがあやす、というシーンが。その娘ザラメちゃん、昨日は武道館でドラムを叩いた。 3…
1カ月前から家のインターネットのスピード遅すぎて、「NTT光」とか言ってるけど、絶対に「光」じゃなくて「音速」、いやもはや「水牛」速くらいに遅い。ずーっと「ス…
「何で早く言わないの!」とハニートーストさんが家で怒ってまして、ザラメちゃんの東京行きの準備をしていて「あ、使い慣れたスティックが折れている」みたいな会話から…
花火が3km向こうでバーン!音は「光」よりもかなーり遅くあなたに届く。このケースでは、「何かあったのかな?」を、目が最初に把握する。 次に、ビルの向こう…
西洋の白人たちが、世界中を「植民地」に変えて行った歴史で、「キリストを知らない人たちが、あまりにもかわいそう過ぎるから、伝えて周るんだ」これが先方の言い分だっ…
チャットGPTの、ディープサーチ?という機能が凄いらしくて、論文も人間以上のモノを仕上げてくれるそうな。しかも、「完全に」全てのファクトをチェックしていて、正…
本日3月11日、地震から14年が経過。遠く離れた沖縄の・・・電力会社の事務所で、みんなでTV中継を見ていた。そんなに「遠い」場所なのに、なぜかここにも津波が押…
こんな仕事なもんで、今日が何曜日なのか分かりません。ところが、不思議なんですけど、日曜日は感覚で分かるんです。空気がゆるんでいるんです。たぶん、科学的な検証を…
たぶん昨日の記事で呪いを受けたのだと思いますが、下ばかり向いて歩く1日になりました。神鍋フェスの視察に来ているので、一番重要となる、スキー場を見ておかないとい…
先日、大阪の高級ホテルに泊まったら、廊下にゴミが落ちていた。朝食会場へ行って、部屋へ戻る時に通ってもそのまんま。動画の編集して、外に出てもそのまんま。ジムから…
「僕はね、言ったんだよ。」一代で大成功した人が、インタビューで答えた言葉。「僕はね、言ったんだよ。」それは要するに、「君たちは、言わなかったんだろ?」「僕の成…
「週休3日制」にした会社があるようなノリで、都合により、数年前から「誕生日は年に2回」制度を導入してます。本当の誕生日は、6月30日ですが、「さとうみつろう」…
「絵本の村」の取材に石垣島に来ています。生まれた島というのはやはり不思議なもので、身体が何かを覚えている。しっくりくる。安心感がある。 ただ道路を車で…
久しぶりに近くを通りかかったので、寄ってみた。会社員の頃に、外回りの営業の帰りに、ちょっとサボって寄るのが、とってもワクワクした公園。ほとんどの社員が、内勤で…
本日は「ひな祭り」ですが、お姫様にまったく関係ない、グーグルとフェイスブックはライバルのはずなのに、しっかりと「裏では仲良し」ってお話し。昨夜21時に、こんど…
YOUTUBEから入って来た「ニューわら」の人には伝わらなかったようで、龍について、お伝えします。 さとうみつろう『⑫目には見えないモノを信じる』初めてお越…
詳しい経緯は、あまり分からないんだけど、①「ザイム真理教」の著者、森永卓郎さんが亡くなった②財務省解体のデモが(何人規模?)大規模に行われた③Twitterで…
7年前に、京都は福知山にある豊受大神社さんが困っているというLINEをもらい、チャリティコンサートをさせて頂きました。境内に「さとうみつろう」という名前の石碑…
「絶対に失ってはいけないモノ」が何なのか。この年になって思うのは、財産でもないし、役職でも、チャンスでもないし、「今の立場」とかでもない。感覚これを、失ってし…
※今日の記事は、スマホでは文字化けするそうですパソコンでお楽しみください。AIとAIを会話させると、お互いに相手がAIだと分かった瞬間に、「人間には分からない…
おはようございます。グーグルが、なぜか俺のことを「さそり座」だと思い込んでいて、ことあるごとに、さそり座の運命をプッシュして来ます。一度も「さそり座」って検索…
新商品を発売するなら、秋か春が良い。理由はメディア露出が増えるから。どういうことか?夏は、「猛暑」のニュースばかり。冬は、「今季最強カンパ」のニュースばかり。…
昨日は、喜納昌吉さんの受賞記念パーティ。ステージには伝説の人がいっぱい来ていた。仲田幸子さん、伊波真一さん、バンドMURASAKIのジョージ紫さんとか、伝説過…
/会社員の10年間、ほとんど同僚とか上司と話していないでしょ?それが、今の仕事にとって良かったのよ。一気に言葉が出てきている。\何年か前に占い師?に言われた言…
/中町兄弟の事はどう思いますか?\ちょっとよく分からない人たちだけど、人気の配信者が、謝罪に追い込まれ?たらしい事の質問。わし前世とか信じてないけど、アンチの…
ヒカキンが所属するYOUTUBEのマネージメント会社、UUUMが上場廃止になった。記事には、「広告単価の安いショート動画の人気上昇のあおりを受け」と書いてある…
1週間ちかく東京に居て、帰る本日は、息子コクトウ君のお誕生日。2月19日、コペルニクスと同じ日に生まれて、いよいよ今年は大学受験。パパの学力では考えきれないレ…
母が子を想うチカラは強い。いや、母が子を想うエネルギーは強い。「横田めぐみ・有本恵子」何度も聞いてきた名前。そのお父様が、「96歳で亡くなった」という。95歳…
ホテルのラウンジで、隣りにリッチなお医者様のご家族が。パパとママと、娘と、娘の旦那。旦那は「むこ入り」なのにお酒を飲んでて、仲いい家族。パパが病院の医院長で(…
誰に言われることも全部、「自分が自分に言いたかったこと」誰にされることも全部「自分が、自分にしたかったこと」誰かの口を借りて、あなたは、自分の心の声を出してい…
東京散歩。もちろん、明治神宮へ。ガイジンが9割になっていた。こればっかりは、ガイジンのせいじゃない。日本人のせいだ。ホテルが「高くて」泊れなくなり、いまガイジ…
現代のスマホは、検索履歴や会話履歴から「欲しいモノ」をチェックしていて、それにスポンサーが居ると、何度も出してくる。で、妻の車が壊れたので、なんとなーく先月、…
もう、2月も中盤。あっという間に1年なんて終わってしまいます。それではここで、トランプが1カ月でやったことを振り返ってみましょう。⚡紙ストローの廃止マジでクソ…
洋介さんの陶芸展パーティへ。↑ヤンキーにお金せびられてるの図。「酔う量」と、「叩く力」が完全に比例する窪塚陽介45才。レイビレッジでもかなり酒で絡まれたから、…
今日は、建国記念の日。神武が天皇になった「旧暦1月1日」を、明治時代に「推定」したら、新暦2月11日だったつって。新暦は、太陽との関係性。旧暦は、月との関係性…
昨日は、沖宮(おきのぐう)でムーミンさんのLIVEにゲスト出演。 家を出る前にサンシンをケースから出してチェックすると、1弦が切れていた。今のサンシンはほ…
公園で朝のランニングが終わり、家に帰るため、道路を横断できるタイミングを待つM氏。右から車が来て・・・、まだ行けない。「この車が行ったら・・・、いまだ!」おっ…
人は本来、「2つの願い」を同時には叶えられない。例えば、「ピッチャーにもなりたいし」、「キャッチャーにもなりたい」。そんな夢は無理だ。そういう場合、人はクリオ…
叶っている願いを、チェックする時間をとろう。叶っていない願いを、数える時間も大事だけど。手に入れた幸せを、なでる時間を取ろう。手に入れたい幸せで、ドキドキする…
人間がチェスでAIに勝てなくなって、どれくらいが経つだろうか。昨日、人生で初めて琉球ゴールデンキングスを見に行った。 こんなにも、入らないもんかね?って正直…
昨日は、明石家さんまの「ほんまでっかTV」で有名な、武田邦彦先生と沖縄で対談でした。まさか81歳には見えない切れ切れのトークと若さ。「絡合力(らくごうりょく)…
2025年7月5日の大予言がブームになったころに。レイビレッジのクルーには、「この日、絶対にフェスする!」と伝えてました。数年前からの計画。みんなが恐怖を感じ…
さて毎度おなじみの、「ゴエモンさん、ハグシリーズ」。相変わらず胸板が分厚くて、抱きごたえがあって、幸せじゃ。昨日は札幌市民ホールに、1,500名ものドサンコの…
アメリカ版の「はやぶさ」が、小惑星ベンヌから持ち帰って来た砂に、アデニンA、グアニンG、シトシンC、チミンTが含まれていたと発表。衝撃。DNAは4文字だけで書…
ニセコって、昔はカリブト村という名前だったそうです。途中で「ニセコ」に変えた。アイヌ語で、「ヌプリ」は山を意味する。そして、そこに立っている山、「ニセイ・コ・…
「もっと、楽しみを増やしてください」と占い師に言われた人が、仕事帰りに映画に行ったり、新しい趣味を始めたりして、結局それが四苦八苦。そういうことじゃない。何…
今日は1月30日、ミソカモウデ。早いもので1月も明日で終わり。前にお話しした、体温が高い人は「時間が速く進む」という研究。体内時計の根幹を担っているミトコンド…
死を覚悟した人は強い。20世紀最大の哲学者ハイデガーは、「死への先駆的決意性」と言った。親鸞聖人も、幼少期に「人は必ず死ぬ」と悟った。森永卓郎さんが亡くなった…
現在、夜中の12時半です。深夜です。夕方4時から始まったフジテレビの謝罪会見が、なんと8時間もぶっ通し。これ、何時までやってるんだろう?「おじいちゃん寝かせて…
僕は、覚えている。ソフトバンクが、大量にうちわを配っていた。16年前だ。Twitterが日本に上陸する直前。「え?こんな事して何になるの?」「つぶやくってなぜ…
大事なことなので、しっかりと話しておきます。昨日1月25日で、全ての御神事が終わりました。始まりは、2024年3月21日春分の日「レイの祈り」から。史上最大規…
エグザイルのATSUSHIさんと。で、僕はいつも自分のことを「M氏」って書いてるじゃないですか?ということで、ミツザイルのEMUSHIエグザイルのATSUSH…
どうも、インスタの感想を読んでみると、号泣者続出だったようで。1万人で、純正律カノン瞑想大成功?なのかな。#ヒフミフェス 凄かった。自分の出番が終わった瞬間…
人間は、「ドキドキ」が好き。その証拠は、ゲームセンターで見てとれる。↑この箱の中に入っている商品。1990年代の当初は、「ここ」でしか取れない限定の人形が入っ…
イーロンマスクが、感情を爆発させている動画を見た。彼は、世界一の大富豪。何でも買えるし、どこにでも泊まれる。そんな「刺激的な体験」をすればするほど、刺激耐性が…
「イイ」か「ワルイ」かは、分からない。でも「変化」は、イイコトだ。なぜなら、毎日同じ状態だった「特異点」がビックバンで破裂して、「変化」を求めたのが宇宙の始ま…
TVで、涙を流して喜んでいる外国の子供を見た。その後、大人たちが映り、叫びながら泣き喜んでいた。「停戦合意」が理由だった。涙が流れるほど、待ちわびて、欲しくて…
まぁ、昨日の記事まで1mmも興味なかったんですが、「興味ないです」って書いたことで、めっちゃ興味出て来て調べてたらフジテレビからトヨタがCM差し替えっつって。…
/みんな、SMAPの中居の話しばかりで、全く興味ない私には信じられません\というお便りをいただきました。全く興味ない人は、「え?SMAPの中居君に何かあったの…
日本で一番「食品ごみ」が出る日は、2月3日だそうです。恵方巻丸かぶり。 BBCの調査によると、コンビニだけでその日に97万本も捨てられる。やっぱり「恵方巻」じ…
「冬は寒いから、風呂場で服を脱ぐのが嫌だな。」と言った子と、「冬は寒いから、布団に入る時が幸せでたまらない。」と言った子。差は1ポイント。Aさんは、その瞬間「…
京都大学の発表。量子渦の中心線にも、「らせん」が現れる。量子の世界も、「らせん」で動いていることを、初めて「可視化」できたそうな。しかも「右回転」なのか「左回…
今年高校3年生になるコクトウ君。「神さまとのおしゃべり」という本に出ていた頃は、たしか幼稚園生の設定だったような。クラスの友達のパパが亡くなるストーリーを描い…
「ブログリーダー」を活用して、みつろうさんをフォローしませんか?
トキは、満ちた・・・。皆の者、ついに出陣のトキがきた。思えば、このブログで呼びかけるのもメッチャ久しぶり!AMAZON大作戦!本日、決行します!!!アマゾン大…
「最低でも県外」有名なこの言葉は鳩山首相が普天間基地について述べたもの。で、話しは「政界」から「音楽界」に大規模に引っ越しして、「紅白歌合戦に出たい」という夢…
今日は、わたくしの母親さとう きび さんのお誕生日。84才。おめでとー。認知症で施設に入ってるので、最近はめっきり会えてませんが。本日はアースディでもあり…
よーく考えてみよう。自転車は、練習すればするほど上手に乗れる。ギターだって、楽器だって、「練習を続けたら」、誰でも上手になる。じゃあ、この「人生ゲーム」はどう…
いま、「奇跡を起こしたい!」って強く願っていない人たちへ。それが、どれほど奇跡的な事か。親が事故で無くなった少女は、その日から「奇跡を起こしたい」と毎日思って…
タイトルにもある通り、『地球で一番、波動が高い男』高島亮さん。僕は年に2~3回くらい「そばに居させて」もらうことで、自分の波動を調整しています。言葉を越えて、…
「あぁ、旅行がしたかったんだ」と、ホテルの庭園を散歩しながら思った。月に10回は飛行機に乗ってるし、20日はホテルに泊まっている。そんな人が、何を言うか。いや…
子供が3人居るので、春のこの時期は「クラス替え」がある。まぁ、家主は家に居ないので、妻のハニートーストさんがケアしてるんだけど。長男コクトウ君は、保育園から数…
風邪をひいた時は、「確かに、昨日は○○したし」「からだ濡らしたし」「冷えたモノ食べたし」とか理由が沢山見当たる。原因があって、→→、風邪をひいたそういう感じだ…
先週、東京に居ました。そして沖縄に3日だけ戻り、そして今日また東京に居ます。先週はピンク一色だった東京が、もう、緑色に代わってまして、桜を日本人が好きな理由は…
ミリンちゃんが小学校に入学し、一緒に学校まで3日間歩いているのですが、ランドセルの重さが尋常じゃない!20kgくらいあるんじゃない?こんなに小さい子たちに、何…
お気づきだろうか? 僕には、違いが全く分からない。間違い探しで言えば、レベル100。帽子の色?くらいかな。上下の違いと言えば。あとは、ぜーんぶ一緒じゃないか。…
昨日のブログを、覚えているだろうか。「日本中が、広末涼子の事件を知っている事は異常だ」「まだ、『マス(大規模)』コミが生きている」みたいな内容の記事だったんで…
広末涼子さんが看護師を蹴って逮捕されたというNEWSを知らない日本人が居ないということが、やはり異常事態だと気付くべき。情報が”分散化”されていないということ…
『百花春至って、誰がためにか開く』春になって咲く、百の花たちはいったい誰のために咲いているのか?そもそも、花は何のためにあるのか?初期の植物に、「花」は無かっ…
黄檗売茶流先代家元中澤弘幸さんの、79歳のお誕生日会。戦場であるミャンマーへ、巻き込まれている子供たちを救出しに行く。そのために、停戦協定を結びに。その、停戦…
裏天皇として、みつろうTVで3年前に紹介した、黄檗売茶流の中澤ご先代。79歳の誕生日会にお誘い頂きまして、もちろん行きます!東京でも!で、招待状を見たらドレス…
スランプを感じた時、「前は出来ていたのに」というのが、そもそも勘違いだと気づこう。あなたが思ってるほど、あなたは過去に「凄い人」じゃなかった。劣等感を感じた時…
スランプを乗り越える1番いい方法は「スランプじゃなかった」と気づくこと。不幸を乗り越える1番いい方法は「不幸じゃなかった」と気づくこと。苦しみを乗り越える1番…
考え始めたら、負けだ。コタエなんて無いんだから。やってることが、あまりにも幻すぎる。「なんで私は、こんな事をしているんだろう?」とか考えてしまったら、もうマジ…
贅沢にも、北海道に来る前は、「行くのめんどくさいなー」って思ってた。沖縄からの直行便もANA便が無くなってるし、東京乗り換えで4時間半だし。でも、来て当然おも…
子供もいるし、家族もいる。相手に挑発されたくらいで、いってはいけない事くらい分かっている。「気にするな」人はそう言うだろう。でも、そんな単純な問題じゃない。や…
大谷選手の「稼ぎ」を、どうも全部賭博に使っていたっぽい水原一平さん。よく、こういう事件があったらマスコミさんが家族とか友だちにインタビューするじゃないですか?…
/どうしても許せない嫌いな人が居ます\というLINEに対して、今日は、もと宝石商だったM氏と一緒に、「宝石の仕組み」について学んでいきましょう。「もと」宝石商…
昨日の夜、沖縄は恐ろしいほどのカミナリでした。三重結合している窒素を、高電圧で分解してくれて、「カミナリの後は豊作」になれば良いのと、地面にネガティブチャージ…
その瞬間は、不意にやって来た。長男コクトウ君は、男だから対象外。長女ザラメちゃんは、もう中学生だ。記憶が正しければ、1度も言われなかった。昨日、ミリンちゃんと…
チャーリーチャップリンの誕生日の本日4月16日と言えば、わらわ~の皆さんが「神!」とあがめる、わが妻ハニートーストさまのお誕生日ですね。御本尊様、44才になっ…
お蔭さまで、この仕事を初めて・・・著名人、芸能人、政治家、先生と呼ばれる人、いわゆる”成功者”に何度もインタビューして来た。昨日は、『裏・新海誠』・『あの世界…
サウナでメガネが溶けて、急きょ東京さでメガネ買いに行って、「同じ度数のメガネください」って店員さんにメガネの厚みとかを計測してもらったら、「度数は分かったので…
マインドの役目は、「もう一度それを」。馴れ親しんだスーパー。よく使う道、いつも通りのお店。マインドの役目が、「もう一度それを」だから。当然、その「居心地の良さ…
東京から那覇へ、娘ザラメちゃんの中学の入学式のため帰って、3日後にまた東京へ行くという、とっても非効率な生き方をしている、どうも空飛ぶみつろうです。桜、みまし…
新学期のこの時期は、みんな慣れない環境に、気を張っている。長男コクトウ君は、高校2年生へ。新しいクラスで緊張してる(はず)。深夜までギター弾いて、どうみてもリ…
引っ越した先が、低周波騒音問題。アパートの皆が使うタンクへの「給水ポンプ」だと思うけど、一晩中鳴ってる。10秒に1回「ぶー」って鳴る。「気にしなければ、気にな…
ネットで「地球が引っ張られる!」と騒がれている、4月9日。まず、空で「太陽と月が重なる」もう、この時点で他の惑星なんかとは比べられない「重たい2トップ」なので…
今年は、2回しかスノボ行けなかった。コロナ中でさえ、3~4回は行ってたのに。快晴。マジで顔面だけ、ガングロになった。「もう、これで最後にしよう」って思いながら…
色んな理由があるんだと思う。自分でも、なぜスノボが好きなのかうまく説明できない。コントロール欲求が強いタイプだから。それもあるだろう。自分で物事を主導権握って…
みんな、コロナを忘れている。もちろん僕も。でも「場所」が思い出させてくれたりする。昨日、スノボしに越後湯沢で新幹線を降りたら、駅のホームの「景色」で思い出した…
東京で、一日なにもできなかった焦り。でも、何も出来なかったという事は、「できない」が出来たのだから、休めたのだ。無いより、有るを観よう。常に。銀座を散歩してた…