トキは、満ちた・・・。皆の者、ついに出陣のトキがきた。思えば、このブログで呼びかけるのもメッチャ久しぶり!AMAZON大作戦!本日、決行します!!!アマゾン大…
神様から直接聞いた、幸せになるための方法とは?スピリチュアルを、一緒に楽しく探検してみませんか?
バシャールやエイブラハム(引き寄せの法則)神との対話など、人外の者(ジンガイノモノ)からのチャネリング情報が大好きですか? そうですか。 みつろうは、スピリチュアル系の某有名スレッドで、願望を実現するために、各種アファメーションや、メソッドなどを開発する医学博士ですか? そうですか。
みつろうさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、みつろうさんをフォローしませんか?
トキは、満ちた・・・。皆の者、ついに出陣のトキがきた。思えば、このブログで呼びかけるのもメッチャ久しぶり!AMAZON大作戦!本日、決行します!!!アマゾン大…
「最低でも県外」有名なこの言葉は鳩山首相が普天間基地について述べたもの。で、話しは「政界」から「音楽界」に大規模に引っ越しして、「紅白歌合戦に出たい」という夢…
今日は、わたくしの母親さとう きび さんのお誕生日。84才。おめでとー。認知症で施設に入ってるので、最近はめっきり会えてませんが。本日はアースディでもあり…
よーく考えてみよう。自転車は、練習すればするほど上手に乗れる。ギターだって、楽器だって、「練習を続けたら」、誰でも上手になる。じゃあ、この「人生ゲーム」はどう…
いま、「奇跡を起こしたい!」って強く願っていない人たちへ。それが、どれほど奇跡的な事か。親が事故で無くなった少女は、その日から「奇跡を起こしたい」と毎日思って…
タイトルにもある通り、『地球で一番、波動が高い男』高島亮さん。僕は年に2~3回くらい「そばに居させて」もらうことで、自分の波動を調整しています。言葉を越えて、…
「あぁ、旅行がしたかったんだ」と、ホテルの庭園を散歩しながら思った。月に10回は飛行機に乗ってるし、20日はホテルに泊まっている。そんな人が、何を言うか。いや…
子供が3人居るので、春のこの時期は「クラス替え」がある。まぁ、家主は家に居ないので、妻のハニートーストさんがケアしてるんだけど。長男コクトウ君は、保育園から数…
風邪をひいた時は、「確かに、昨日は○○したし」「からだ濡らしたし」「冷えたモノ食べたし」とか理由が沢山見当たる。原因があって、→→、風邪をひいたそういう感じだ…
先週、東京に居ました。そして沖縄に3日だけ戻り、そして今日また東京に居ます。先週はピンク一色だった東京が、もう、緑色に代わってまして、桜を日本人が好きな理由は…
ミリンちゃんが小学校に入学し、一緒に学校まで3日間歩いているのですが、ランドセルの重さが尋常じゃない!20kgくらいあるんじゃない?こんなに小さい子たちに、何…
お気づきだろうか? 僕には、違いが全く分からない。間違い探しで言えば、レベル100。帽子の色?くらいかな。上下の違いと言えば。あとは、ぜーんぶ一緒じゃないか。…
昨日のブログを、覚えているだろうか。「日本中が、広末涼子の事件を知っている事は異常だ」「まだ、『マス(大規模)』コミが生きている」みたいな内容の記事だったんで…
広末涼子さんが看護師を蹴って逮捕されたというNEWSを知らない日本人が居ないということが、やはり異常事態だと気付くべき。情報が”分散化”されていないということ…
『百花春至って、誰がためにか開く』春になって咲く、百の花たちはいったい誰のために咲いているのか?そもそも、花は何のためにあるのか?初期の植物に、「花」は無かっ…
黄檗売茶流先代家元中澤弘幸さんの、79歳のお誕生日会。戦場であるミャンマーへ、巻き込まれている子供たちを救出しに行く。そのために、停戦協定を結びに。その、停戦…
裏天皇として、みつろうTVで3年前に紹介した、黄檗売茶流の中澤ご先代。79歳の誕生日会にお誘い頂きまして、もちろん行きます!東京でも!で、招待状を見たらドレス…
スランプを感じた時、「前は出来ていたのに」というのが、そもそも勘違いだと気づこう。あなたが思ってるほど、あなたは過去に「凄い人」じゃなかった。劣等感を感じた時…
スランプを乗り越える1番いい方法は「スランプじゃなかった」と気づくこと。不幸を乗り越える1番いい方法は「不幸じゃなかった」と気づくこと。苦しみを乗り越える1番…
考え始めたら、負けだ。コタエなんて無いんだから。やってることが、あまりにも幻すぎる。「なんで私は、こんな事をしているんだろう?」とか考えてしまったら、もうマジ…
贅沢にも、北海道に来る前は、「行くのめんどくさいなー」って思ってた。沖縄からの直行便もANA便が無くなってるし、東京乗り換えで4時間半だし。でも、来て当然おも…
子供もいるし、家族もいる。相手に挑発されたくらいで、いってはいけない事くらい分かっている。「気にするな」人はそう言うだろう。でも、そんな単純な問題じゃない。や…
大谷選手の「稼ぎ」を、どうも全部賭博に使っていたっぽい水原一平さん。よく、こういう事件があったらマスコミさんが家族とか友だちにインタビューするじゃないですか?…
/どうしても許せない嫌いな人が居ます\というLINEに対して、今日は、もと宝石商だったM氏と一緒に、「宝石の仕組み」について学んでいきましょう。「もと」宝石商…
昨日の夜、沖縄は恐ろしいほどのカミナリでした。三重結合している窒素を、高電圧で分解してくれて、「カミナリの後は豊作」になれば良いのと、地面にネガティブチャージ…
その瞬間は、不意にやって来た。長男コクトウ君は、男だから対象外。長女ザラメちゃんは、もう中学生だ。記憶が正しければ、1度も言われなかった。昨日、ミリンちゃんと…
チャーリーチャップリンの誕生日の本日4月16日と言えば、わらわ~の皆さんが「神!」とあがめる、わが妻ハニートーストさまのお誕生日ですね。御本尊様、44才になっ…
お蔭さまで、この仕事を初めて・・・著名人、芸能人、政治家、先生と呼ばれる人、いわゆる”成功者”に何度もインタビューして来た。昨日は、『裏・新海誠』・『あの世界…
サウナでメガネが溶けて、急きょ東京さでメガネ買いに行って、「同じ度数のメガネください」って店員さんにメガネの厚みとかを計測してもらったら、「度数は分かったので…
マインドの役目は、「もう一度それを」。馴れ親しんだスーパー。よく使う道、いつも通りのお店。マインドの役目が、「もう一度それを」だから。当然、その「居心地の良さ…
東京から那覇へ、娘ザラメちゃんの中学の入学式のため帰って、3日後にまた東京へ行くという、とっても非効率な生き方をしている、どうも空飛ぶみつろうです。桜、みまし…
新学期のこの時期は、みんな慣れない環境に、気を張っている。長男コクトウ君は、高校2年生へ。新しいクラスで緊張してる(はず)。深夜までギター弾いて、どうみてもリ…
引っ越した先が、低周波騒音問題。アパートの皆が使うタンクへの「給水ポンプ」だと思うけど、一晩中鳴ってる。10秒に1回「ぶー」って鳴る。「気にしなければ、気にな…
ネットで「地球が引っ張られる!」と騒がれている、4月9日。まず、空で「太陽と月が重なる」もう、この時点で他の惑星なんかとは比べられない「重たい2トップ」なので…
今年は、2回しかスノボ行けなかった。コロナ中でさえ、3~4回は行ってたのに。快晴。マジで顔面だけ、ガングロになった。「もう、これで最後にしよう」って思いながら…
色んな理由があるんだと思う。自分でも、なぜスノボが好きなのかうまく説明できない。コントロール欲求が強いタイプだから。それもあるだろう。自分で物事を主導権握って…
みんな、コロナを忘れている。もちろん僕も。でも「場所」が思い出させてくれたりする。昨日、スノボしに越後湯沢で新幹線を降りたら、駅のホームの「景色」で思い出した…
東京で、一日なにもできなかった焦り。でも、何も出来なかったという事は、「できない」が出来たのだから、休めたのだ。無いより、有るを観よう。常に。銀座を散歩してた…