ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
きっと、恐ろしいほど静かな朝だ
24で新入社員、いきなり「選挙動員」される。満面の笑みで、始業前に幹線沿いに立って「お手ふり」。時間外労働も付かず、なんで「組織票動員」されるん?と疑問を持つ…
2024/07/07 03:36
嵐が解散した理由は「熱移動」とタッキー
9日間も、家に居る。最近では珍しい。そしてこの「新記録」は、まだまだ伸びそうな。記録更新中。徹底的に、ゆるんでいる。もう世界がどうとか見えないくらい、クーラー…
2024/07/06 03:36
OTO-YOI-FES24
「出雲大社」と「伊勢神宮」の中点、レイビレッジで「贅沢な音楽会」を。 揖保川の「源流」が流れる敷地で夏の暑い時期に、チルアウト。ぷはーっと息抜き。限定150…
2024/07/05 03:36
そこの電球、切れてんで。
俺、作家だから例え話しで話すな。「そこの電球、切れてんで。」って言う人がおんねん。よくおるやん、口だけ指摘して、自分は動かない人。一方でな、別に何も言わんと、…
2024/07/04 03:36
幸せってなーに?
「夏」に【スノボする】と言うと、笑われる。「山」で【ジェットスキー】も出来ない。同じく、「未来」で【幸せをする】ことは出来ない。場所が違うのだ。スノボは、必ず…
2024/07/03 03:36
高天原山は国籍不明
最近、ジャーナリストの森永卓郎さんが、日航123便の墜落は自衛隊による撃墜だった、と各種メディアで話している。それに対して、自民党の西田昌司議員が、防衛大臣に…
2024/07/02 03:36
ヒルコフォートップ
昨夜のYOUTUBEライブで、なんで44才の朝に、444,444人なんだろ?って謎が解けました。今年の夏至ライブに銘打った、「ヒルコ4」を忘れてた。そうか、ヒ…
2024/07/01 03:36
44才になりまして、44万4,444人になりましてん。
けっこう久しぶりに、誕生日を迎えています。 「いや、みんな1年ぶりなのよ。誕生日ってやつは。」 いったい、前に誕生日を迎えたのって、何年前だったかな~?っ…
2024/06/30 03:36
「あなた」と全く同じ意見の人が居たら、「あなた」は消える
「主張が全て同じではありませんが」というエクスキューズを添えての、選挙応援が今回は多い。これは、当然だろう。全ての意見が同じ人が居るなら、それはもう、「あなた…
2024/06/29 03:36
細胞はコツコツと先へ行く
ある人は、毎日お肉を食べてコロナを乗り切った。ある人は、毎日野菜を食べて、一度もコロナにかからなかった。お肉が良いのか、野菜が良いのか、医者がどれほど調べても…
2024/06/28 03:36
広末涼子は「自然界のバケモノ」だった
昨日の時点では、そんなに自信がなかったのですが、やっぱり、そうだったみたいです。わたくし帝国ホテルのサウナに入って、肩にタオル掛けて、メタボなおっさん代表とし…
2024/06/27 03:36
よくどこの馬の骨とも分からない人に会えますね
むかーしからそうだけど、色~んな人とコラボしている。前日に紹介された人だろうが、なんなら、その日に会った人とかでも。すると、こんなコメントが書かれる。どんな人…
2024/06/26 03:36
LGBTQ推進者が、最初に認めるべきは反LGBTQ
都知事選の応援をしに押上まで行く時に、タクシーの運転手に聞いてみた。「ぜんぜん、どっちが有利か分からないんですが、運転手さんは誰に入れるんですか?」その答えを…
2024/06/25 03:36
客寄せパンダは「行動」が大事
プンプイほどじゃないけど、客寄せパンダは、可愛くないとイケない。僕以外にも、きっと客寄せパンダが出来る人はいっぱい居る。芸能界、スポーツ界、アイドル会。…
2024/06/24 03:36
今日は沖縄慰霊の日
今日は沖縄県は『慰霊の日』。沖縄県だけは、銀行も祝日扱いで休みです(今年は日曜に重なってるけど)。昼12時には沖縄全土にサイレンが鳴り響き、一斉に黙とうを捧げ…
2024/06/23 06:22
ヒルコ、見えにくい美しさ
ヒルコの逆襲ワンナイトライブ。1年で1番「夜」が短い日、夏至。短いということは、貴重だということ。「あまりない」から、ダイヤモンドは価値がある。同じく、「あま…
2024/06/22 02:28
どうして瞑想なんですか?
今日の5時51分に、地球は「夏至点」を通過します。そこが、全ての変化の起点です。哺乳類は6,600マン周も太陽を回り、変化の「起点」が身体に沁み込んでいます。…
2024/06/21 03:36
いや、だったらパン食うわ!
時間がない人は、動画を飛ばして文章だけ読んでね 夏至点前なので、ナチュラルな食事を!ってことでYOUTUBEで伝えておいて、なんなんですが。東京に来ていて…
2024/06/20 03:36
今年の夏至点は6月21日午前5時51分
ワシ毎年・・・、 もう10年以上・・・、この時期に・・・、 「今年の夏至点の時刻」を伝えている。俺って気象予報士だったかな?って思うようになってきた。「夏至点…
2024/06/19 04:21
油谷湾で作った、百姓庵のお塩
山口県の、油谷湾(ゆやわん)。まるで「油を張っている」ってくらい水面(みなも)に波が無いから、そう名付いたとか。この湾の海水は、周囲の山々からの栄養が豊富に流…
2024/06/18 03:36
選ばれるということ
いま、夜中の12時で、やっと家に帰って来た。誰が?ザラメちゃんが。ご存じ、沖縄アクターズスクールに所属してまして、代表に選ばれて千葉ロッテマリーンズの試合へ派…
2024/06/17 03:36
多方面に嫌われる理由
コメント欄を読んで、本当に驚いた。「世界一の嫌われ医」と自身を名乗る内海聡先生。通称うつみん。「たった1粒でも精神薬を飲んだら地獄の入り口」 「飛行機に乗る前…
2024/06/16 05:43
最近の若いのは
進化というのは、理解できない事である。老人が若者のことを「理解できる」なら、その「種」は進化していない。最近の若いもんは!と、マジで1mmも理解できない時にだ…
2024/06/15 03:36
ありのまま子
さとうみつろう『明日葉れない(アシタバれない)』明日はロックの日だし、手元にギターがあって、大阪に居る。よし、「イキナリアシタバライブ大阪」をするぞーっ…
2024/06/14 03:36
どこまでも生きよう、良い世界だ
認知症で、去年の暮れから施設に入った母が、また違う施設へと転院し、最初の面談で「倒れた場合、延命装置などに繋ぐか?」という確認があり、「もちろん!」と答えると…
2024/06/13 03:36
言葉があるということ、経験があるということ。
セカイムラ新月会で、石垣島のアナスタシア”はっちゃん”が、は「今年は涼しくて、石垣島で6月のこの時期までクーラーをかけなかった事なんて、私の記憶では1度もない…
2024/06/12 03:36
天気は旧暦で決まる
久しぶりに沖縄へ帰って来て、空港から乗ったタクシーでみ「二週間くらい居なかったんですが、ずーっと雨でした?」運転「いや、そんなには降ってない今年。天気予報では…
2024/06/11 05:40
ほな、一軒行こか
大阪の「高級飲み屋街」、東京で言う所の「銀座」みたいな場所?北新地でよくご飯を食べます。よく噛んで食べます。お酒飲まないのですが、「ご飯だけ食べに来ました」と…
2024/06/10 03:36
日本が平和なのは言語のお蔭
「お互いが正しい日本語を使えば、ケンカにならない。」秦氏一族トップの統理に教えてもらった話し。そもそも「ケンカ(争議)」になる理由は、「お前、こう言っていたじ…
2024/06/09 03:36
明日葉れない(アシタバれない)
明日はロックの日だし、手元にギターがあって、大阪に居る。よし、「イキナリアシタバライブ大阪」をするぞーって、ライブハウスに電話しまくって、こんな時間。どこも空…
2024/06/08 14:19
朝さんクレヨン(朝三暮四)
30分の動画なんて誰も観ないよ、時間がない現代人、「ショート動画」だよ。ってコメント欄に書いてて、なるほど。忙しい現代人を観察してみよう。まず、ショート動画を…
2024/06/07 03:36
ピラミッドの反響音
現在のシューマン共振は、7.83Hzが平均的な周波数。夏至点以降に、これを7.86Hzと視る人を増やすため、マスターマインドメンバーズやセカイムラを中心に、新…
2024/06/06 03:36
神の御心、悪魔の微笑
日々に追われていると、呼吸が浅くなる。「呼吸が浅い」を経験しているだけ。やることが多くなると、1つ1つの仕事が手抜きになる。「手抜き」を経験しているだけ。気持…
2024/06/05 03:36
脳が決めた「限界」は、何のため?
レイビレッジに来ています。保江先生が企画した『限界突破セミナー』ということで、色んな講師がズラリ。昨日は、広島の超能力者HIBIKIさんによる「全員がスプーン…
2024/06/04 05:21
他人の練習現象
他人が「練習中の」音楽を聴くと、人間はイライラする。例えば子供がピアノで、カエルの歌を練習してたとする。ドレミファミレド~と行って欲しいのに、ド・・・、ドレ・…
2024/06/03 04:36
「面白い」の語源
「みつろうさんの、頭の中を見てみたい」最近YOUTUBEでよくコメントが入ります。僕は自分自身で、「死ぬほど何も分かってない人」だと思っていて、コクトウ君の高…
2024/06/02 03:36
CIEとGHQと中氷川神社
戦後、日本にやって来たGHQジェネラルヘッドクウォーター、占領本部。なぜ、この国は強い?と調査を開始。CIEという機関が上げてきた報告は、「神社です!」そこで…
2024/06/01 03:36
「自分」とは、自分がどう思っているかの集大成
私はあなたのために何か出来ますか?とあなたは私のために何が出来ますか?が、同じ文字数だという衝撃!効果は、180度というか、180億度くらい違うのに。車とマル…
2024/05/31 03:36
電球がよく切れる人へのレクイエム
理論部売り学者の、保江先生から聞いた話し。海洋深層水の会社で、商品にバラツキがあった。工場長がスイッチを押した時の商品は、完璧で、クレームが付くのは、たまたま…
2024/05/30 03:36
右側を通過する台風は、大歓迎である
朝から畑で台風対策してビショ濡れ。でも、かなり距離が遠いので大丈夫っぽい。右側を通過する台風は、大歓迎である。沖縄の場合はね。なぜか?左を通るか、右を通るかで…
2024/05/29 03:36
沖縄から人類は始まった
1冊の本を頂きました。沖縄にある、沖宮(おきのぐう)の先々代の宮司さん、比嘉真忠さんが「神おろし」で紡いだストーリー。「人類の始まりは、沖縄本島から」そのスト…
2024/05/28 03:36
教科書の文字はいつか、現実に飛び出す
来年は大学受験の長男コクトウ君がずーっとYOUTUBE見てる横で、中学生になったザラメちゃんが、47都道府県の名前を暗記している。明日は中間テストらしい。「パ…
2024/05/27 03:36
【情報戦】これからの時代「陰謀論」に巻き込まれないために
⇒スロバキアの首相が暗殺未遂⇒イランの大統領が事故死⇒出光タンカーの社長が事故死⇒ジョージアの首相が「国民の皆さん、私ころされるかも」全て、1週間以内に起きた…
2024/05/26 03:06
どうして疲れが溜まるのか
40も半ばになると、朝起きたと時にまだ「疲れ」が溜まってたりする。ただ「経験」だけはいっぱいあるから、過去の統計から「不思議さ」に気づく。①肉体労働をした翌日…
2024/05/25 03:36
「情報」の使い方
ドリーム燃料の時に調べた、日章丸事件。当時、世界中の「有色人種」が奴隷にされ、白人たちは、自分の土地の「石油」を搾取されていた。ペルシャ国にもイギリスBPが穴…
2024/05/24 03:36
兵庫県警にお世話になっています。
免許を取って、何年だろう。44才だから、18歳で、えーっと、26年か。大学は、北海道で。その後は、車社会の沖縄で。ほぼ毎日運転してるけど、ずーっと「ゴールド」…
2024/05/23 03:36
成功体験の失敗体験
当り前の話しを、一つ。過去を引っ張ろうとすると、必ず過去に引っ張られる。綱引きを想像すれば、「力の作用」には必ず「反作用」が起こることが分かる。引っ張「れて」…
2024/05/22 03:36
休みの取「らせ」かた
サラリーマンの頃、「休みなんて、とってくれるなよ」という雰囲気の上司が多かった。まぁ、日本の会社らしい風景だろう。ヨーロッパは「休み」を権利としてキリストがく…
2024/05/21 05:34
記憶の「上書き保存」がヤバすぎた・・・
最近おもったんだけど、「上書き保存」って言葉を選んだ人、かなり優秀だなと。子供を3人育てている。最近、中学生のザラメちゃんが「歯が痛い」と言って、ぎゃーぎゃー…
2024/05/20 03:36
勝手な感想ですよね?
「自分は出来ている」と考えることが、とても大事である。なぜなら、「自分は出来ていない」というのは、勝手な自分の考えだから。今日も添加物を食べてしまったと考える…
2024/05/19 03:36
AIが奪う職業は占い師
おととい出た、GPT-4o(オムニ)まだ使ってませんが、デモを見る限り、本当に人間と会話している雰囲気です。デモ映像では、・同時に自動翻訳・三角形の図を読み込…
2024/05/18 03:36
視線の先に「あなたの世界」
スマホばかり見ている大人たちへの作品として、『僕は最近、地球に居るよ』というストーリーを去年描いたのですが、その「挿し絵」に使って欲しいとイラストを頂きました…
2024/05/17 03:36
太陽風と左回転
またX級が発生していて、「太陽風」が話題だけど、↑これが、太陽風。ここら辺の宇宙では、最大規模のラセン模様。「ここら辺の宇宙」って言った理由は、銀河だって左回…
2024/05/16 03:36
質クオリアとは何なんだろうか?
次の太陽周期以降は、「量」から「質」へと切り替わる。エルメスが「質」で、ユニクロが「量」かと思いキャ、エルメスさえも「量」。なぜなら、金額が高くなればなるほど…
2024/05/15 03:36
次の太陽が、求めて来るモノ
いま話題の「太陽フレア」が連発しているのは、太陽にも周期があるから。黒点の数が増えたり減ったりするリズムが、「11年周期」。黒い点が増えたら「0.1%」くらい…
2024/05/14 06:36
ご縁は不思議
イキナリアシタバライブとかバカみたいな名前つけて、いい年したおっさんがステージではしゃぐだけの、地獄のような会に、新潟から、北海道から、全国から来てくれて本当…
2024/05/13 03:36
世界が小さくなったんじゃない、お前が大きくなったんや
「自分に自信を持つ」ということはとても大切だけど、その一方で、「自分なんて最悪だ」という気持ちも忘れてはいけない。最近、俺ってワルいやつよのーって思ったのが、…
2024/05/12 03:36
イキナリアシタバライブ東京
今TVはみんな、「太陽フレアの交通障害に備えろ!」で持ち切りらしい。いや、普段から準備してないから、こうなるんでしょ?災害は「○月〇日に来ますよ」って、予告な…
2024/05/11 03:36
現代社会では157cmの女性が活躍できる
ちょっと簡単に、身長と、周波数の関係について。波には「波長」というものがある。山から山まで。または、谷から谷まででも良いけど。音波の場合は、空気中にある「分子…
2024/05/10 03:36
金持ちは○○には行かない
GW過ぎて、料金が少し下がったスキを見て、久しぶりに高級ホテルに泊まったM氏。みつろう「うぃー、良いサウナじゃ。やっぱ、ラグジュアリーホテルってサウナも違うな…
2024/05/09 03:36
物を売りたい時は、音楽をかけろ(ただし、平均律の)
草彅剛さんは、超能力者だってお話し。先日の番組収録で、こういうマルチを番組側が用意。台本には、「???」に入る部分をSMAPの3人と芸能人の皆さまが予想する。…
2024/05/08 03:36
ハレはケのため
ハレとケ。GW(ハレ)が終わって、今日からは日常(ケ)。SMAPの番組に呼ばれたり、窪塚さんがレイビレッジに来たり、なんだか芸能人と色々会っていたので「ハレ」…
2024/05/07 03:36
オレンジ軍団in大分
オレンジ軍団。それは、地球がピンチの時に、世界中から「集められる」人たちの名称。出典は映画ハルマゲドンで、ある日急に「その道のプロ」たちのところに、スカウトマ…
2024/05/06 03:36
予言氏M師
「本当に地震が起こりましたね」ってLINEが何本か来て気づいたのですが、まさに、前日に見つめていた場所が震源地で、人生、不思議です。YOUTUBEでは誤解され…
2024/05/05 03:36
サウナの順番
今日は、久々に「さとうみつろうトークショー」。調べてみたら、最後となったのも5年前の大分県トークショー。昨夜は、駅前のホテルにサウナが付いていたので、「ととの…
2024/05/04 03:36
不審者には「あいさつ」が効く
M氏が、大分で美少年を張っていた頃(番を張っていたみたいな言い方してみました関係者の皆さんすみません)中学生の頃。大分駅に着いて、ホテルにカバンを置いて、すぐ…
2024/05/03 06:54
沖縄で待ち合わせ
ニセコ⇒大阪⇒兵庫⇒大阪から、1日だけ沖縄に戻って、また今日から福岡⇒大分⇒東京。1日だけ戻った理由は、脚本家の先生が沖縄までさとうみつろうに会いに来たから。…
2024/05/02 03:36
夏も近づく、八十八夜
この地球(3次元)では「八」という数字が大切。 なぜなら、一つ上の「四次元」を作るためには、「8」つの三次元が必要だから。点が2個あれば、線(1次元)になる。…
2024/05/01 03:36
地球が本気を出せば
さっき噴火した、インドネシアの火山。これまで人類は、噴火で何度も「ほぼ絶滅」という運命を辿っている。世界最大の活火山は、アメリカのイエローストーン。雲仙普賢岳…
2024/04/30 06:00
【複製】CDがどうして12cmなのか、開発者本人が語った『真実』
ゴールデンウィークに入っていたんだと、高速道路の出口で気づく。ちょっと、遅かったか。昨日のニュースは、プラトンのお墓が分かったという知らせ。 「哲学者プラト…
2024/04/29 03:36
CDがどうして12cmなのか、開発者本人が語った『真実』
昨日は、天外伺郎さんがレイビレッジに来て講演会。元SONYの執行常務で、「AIBO」や「CD」を開発した方。82才なんだけど、自分でトランクを引いてやって来る…
2024/04/28 03:36
お酒には気をつけよう
部屋に帰ったら、知らない男が寝ていたことがあるだろうか?俺は、ある。というか、今。AMの2時でごわす。まず、今日の午前中。窪塚洋介さんがレイビレッジにやって来…
2024/04/27 03:36
思考を支える思考
日本を良くしようと思っている人が一番日本を悪くしているよ。って言う話しを、簡単に解説すると、「日本を良くしたい!」と強く思っている人ほど「どうしてなの?」って…
2024/04/26 03:36
あなたが知らない「影響」
サウナは、時計メーカーの事情により、「12分間入る」ということが日本国では決まっている。医学的に「身体にとって一番良い分数」とかじゃないし、心地よく感じる時間…
2024/04/25 03:36
雲散霧消
スランプを乗り越える1番いい方法は「スランプじゃなかった」と気づくこと。不幸を乗り越える1番いい方法は「不幸じゃなかった」と気づくこと。苦しみを乗り越える1番…
2024/04/24 04:49
思考はトンカチ、あなたが方位
考え始めたら、負けだ。コタエなんて無いんだから。やってることが、あまりにも幻すぎる。「なんで私は、こんな事をしているんだろう?」とか考えてしまったら、もうマジ…
2024/04/23 04:24
北らせん運動
贅沢にも、北海道に来る前は、「行くのめんどくさいなー」って思ってた。沖縄からの直行便もANA便が無くなってるし、東京乗り換えで4時間半だし。でも、来て当然おも…
2024/04/22 04:57
自分への謝罪
子供もいるし、家族もいる。相手に挑発されたくらいで、いってはいけない事くらい分かっている。「気にするな」人はそう言うだろう。でも、そんな単純な問題じゃない。や…
2024/04/21 05:06
じゃあ、友達じゃない
大谷選手の「稼ぎ」を、どうも全部賭博に使っていたっぽい水原一平さん。よく、こういう事件があったらマスコミさんが家族とか友だちにインタビューするじゃないですか?…
2024/04/20 03:36
宝石の仕組み
/どうしても許せない嫌いな人が居ます\というLINEに対して、今日は、もと宝石商だったM氏と一緒に、「宝石の仕組み」について学んでいきましょう。「もと」宝石商…
2024/04/19 03:36
飛行機は後ろに興味がない
昨日の夜、沖縄は恐ろしいほどのカミナリでした。三重結合している窒素を、高電圧で分解してくれて、「カミナリの後は豊作」になれば良いのと、地面にネガティブチャージ…
2024/04/18 05:49
パパと結婚
その瞬間は、不意にやって来た。長男コクトウ君は、男だから対象外。長女ザラメちゃんは、もう中学生だ。記憶が正しければ、1度も言われなかった。昨日、ミリンちゃんと…
2024/04/17 03:36
やりたくねぇこと、やってる暇はねぇ~♪
チャーリーチャップリンの誕生日の本日4月16日と言えば、わらわ~の皆さんが「神!」とあがめる、わが妻ハニートーストさまのお誕生日ですね。御本尊様、44才になっ…
2024/04/16 03:36
世に偶然のヒットなし
お蔭さまで、この仕事を初めて・・・著名人、芸能人、政治家、先生と呼ばれる人、いわゆる”成功者”に何度もインタビューして来た。昨日は、『裏・新海誠』・『あの世界…
2024/04/15 04:24
新しい見え方
サウナでメガネが溶けて、急きょ東京さでメガネ買いに行って、「同じ度数のメガネください」って店員さんにメガネの厚みとかを計測してもらったら、「度数は分かったので…
2024/04/14 05:20
マインドとハプニング
マインドの役目は、「もう一度それを」。馴れ親しんだスーパー。よく使う道、いつも通りのお店。マインドの役目が、「もう一度それを」だから。当然、その「居心地の良さ…
2024/04/13 03:36
東京から桜は拡がった
東京から那覇へ、娘ザラメちゃんの中学の入学式のため帰って、3日後にまた東京へ行くという、とっても非効率な生き方をしている、どうも空飛ぶみつろうです。桜、みまし…
2024/04/12 03:36
慣れるまでは、慣れないから。
新学期のこの時期は、みんな慣れない環境に、気を張っている。長男コクトウ君は、高校2年生へ。新しいクラスで緊張してる(はず)。深夜までギター弾いて、どうみてもリ…
2024/04/11 03:36
こんなにも、胸が苦しいなんて。
引っ越した先が、低周波騒音問題。アパートの皆が使うタンクへの「給水ポンプ」だと思うけど、一晩中鳴ってる。10秒に1回「ぶー」って鳴る。「気にしなければ、気にな…
2024/04/10 04:49
今世紀最大の天体ショー
ネットで「地球が引っ張られる!」と騒がれている、4月9日。まず、空で「太陽と月が重なる」もう、この時点で他の惑星なんかとは比べられない「重たい2トップ」なので…
2024/04/09 03:36
苗場「オーラス」飾らせて頂きました
今年は、2回しかスノボ行けなかった。コロナ中でさえ、3~4回は行ってたのに。快晴。マジで顔面だけ、ガングロになった。「もう、これで最後にしよう」って思いながら…
2024/04/08 03:36
真っ赤な同窓会
色んな理由があるんだと思う。自分でも、なぜスノボが好きなのかうまく説明できない。コントロール欲求が強いタイプだから。それもあるだろう。自分で物事を主導権握って…
2024/04/07 03:36
みんな、コロナを忘れてる
みんな、コロナを忘れている。もちろん僕も。でも「場所」が思い出させてくれたりする。昨日、スノボしに越後湯沢で新幹線を降りたら、駅のホームの「景色」で思い出した…
2024/04/06 03:36
何も出来なかったという事は、休めたという事
東京で、一日なにもできなかった焦り。でも、何も出来なかったという事は、「できない」が出来たのだから、休めたのだ。無いより、有るを観よう。常に。銀座を散歩してた…
2024/04/05 03:36
大げさなくらいで丁度良い、それがTVと防災無線の役割
沖縄に津波警報。たまたま県外に居たので、妻からのLINEで「凄いことになってる」っぽい雰囲気に気づき、いろーんなグループライン(沖縄)も騒いでて、TVをホテル…
2024/04/04 03:36
夢に時間なし
昨日は保江先生と、直会(なおらい)。この見事な上腕二頭筋。保江先生は、全国に道場を持つ合気道の達人でもある。好きな人は何でも夢中でやるから、全てが達人レベルに…
2024/04/03 03:36
家庭内野党
日本の総理大臣って、誰がなっても必ず文句言われる。しまいには、フリーメーソンだ、ブラックサバスだ、DSだって、あることないこと、言われ始める。でも、その人にも…
2024/04/02 03:36
エイプリルフールと、微細構造定数『137』
なんか本がアマゾンで1位になったので、YOUTUBEでも『量子力学』について紹介せねばッてことで、10年ぶりにまた勉強していて、『微細構造定数』に感動してる文…
2024/04/01 03:36
アマゾン総合1位、ひさびさ!
昔は、『アマゾン大作戦』って名前で、よくやった。わらわ~みんなで、一斉に「1時間」の間に集中砲撃で買ってもらって、アマゾン総合「本」で1位を目指す大作戦。先月…
2024/03/31 03:36
たっぷり残った9か月
早いもので、もう3月も終わり。2024年は、もう4分の1が終わった。だから、今日からほぼ2025年みたいなもんです。何が?いや、四捨五入したら。4分の1も喰わ…
2024/03/30 03:36
「ブログリーダー」を活用して、みつろうさんをフォローしませんか?