chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sakura の 住めば都!ミネソタ日記 http://sakura-minnesotajournal.blogspot.com/

ミネソタ州北部の町でのオーケストラ活動、料理やお菓子作りなど、毎日のさりげない楽しみをご紹介。

人生の折り返し地点を過ぎてから、住み慣れた日本を離れ、英語漬けのドキドキの毎日です。楽しむ秘訣は童心に戻ってワクワクすること。東京で生まれ育った私が、今はナチュラルなスローライフを満喫しています。 ヴァイオリン、ピアノの演奏、料理やお菓子作り、家族やネコとのことなどを綴ります。

さくら♪
フォロー
住所
アメリカ
出身
豊島区
ブログ村参加

2011/12/09

arrow_drop_down
  • マスクが消えつつある

    アメリカの日常の風景が、急激に変化しています。 コロナの ワクチン接種完了者 は、ほとんどの場所で マスク も ソーシャルディスタンス も必要なくなったためです。 買物に出かけても、日を追って マスク 着用者の割合が減ってきているのを感じます。 先々週は半々ぐらいでしたが、今はも...

  • また会えて嬉しいね♪

    長い長いミネソタの冬は、1年の半分近くが雪景色のまま変わりません。 それがとうとう終わったな・・・と思ったら、ここのところすごい勢いで色鮮やかな世界に変化してびっくり! ドライブウェイの周辺も、あれよあれよと思う間にすっかり豊かな緑に。 昨日は、夫が今年初めての 芝刈り に励んで...

  • アメリカでコロノスコピー(大腸内視鏡検査)体験記3

    先週、 大腸内視鏡検査 を受けてきました。 アメリカにに住み始めてから2度目の検査ですので、最初のようなドキドキ感はなくて、今回は結構余裕でした(笑) 5年前の検査については、こちらをご参照ください。 ★アメリカでコロノスコピー(大腸内視鏡検査)体験記1 ★アメリカでコロ...

  • 母の90歳の誕生日!

    今日、母が無事に 卒寿 を迎えました! 90歳 って、本当にすごいです・・・私がそんなに長生きできたとしても、あれほど元気にしていられるかしら。 いつも穏やかで周りへの感謝の気持ちを持ち続けていること、自分でできることは人任せにしないで自発的にやり続けることが、幸せな長寿のコツか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくら♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくら♪さん
ブログタイトル
Sakura の 住めば都!ミネソタ日記
フォロー
Sakura の 住めば都!ミネソタ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用