chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然雑感 by おとぼけの父上 https://blog.goo.ne.jp/otobokenotitiue

現在、中学の女子ソフトテニス部のコーチ。そしてエスパルスの大ファン。その他、雑感日記です。

ツイン(女・女)チビ(男)の父です。ツインのしがらみでやっているR中の女テニのコーチは、19年目に突入しました。エスパルスからなでしこジャパン、サッカーならなんでも。バレー他スポーツはたいてい好きです。ドラマはあまり好きではありませんが、時に嵌まることもあります。AKB48は最初は興味ありませんでしたが、従兄弟が彼女たちの曲を作曲してることが判明してから、ファンになりました。

おとぼけの父上
フォロー
住所
葵区
出身
葵区
ブログ村参加

2011/11/29

arrow_drop_down
  • 昭和の日?昔の天皇誕生日のエスパルス対サンフレッチェ

    ツインNが保育士をやっていた関係で、その教え子?(幼稚園でも教え子と呼ぶのでしょうか)がR中のソフトテニス部に入ることも多く、昨日も同じクラスだった子が一人、クラスは違うけど顔見知りの子が二人判明しました。私のことが、R中のソフトテニス部コーチから、○○先生の父に代わる瞬間は、何故か面映ゆい感じがします。昨日は第10節と言う事で取り敢えずの目安となる、10試合目が行われました。結果から書けば2-2の引き分け。2度先行し2度追いつかれました。試合の流れと私の心の動きを書けば、試合開始後相手のプレッシャーをマアマアいなしながら、「なかなかやるじゃん!ひょっとした勝てるかも?」と言う感じの中20分先制。その後の相手の攻撃も跳ね返し、追加点のチャンスもあったのにものにできず、この展開はこの流れは追いつかれた後、最悪逆転...昭和の日?昔の天皇誕生日のエスパルス対サンフレッチェ

  • 東中にて練習試合 WITH美和中

    4月2日に膝の水を抜いて以来、不自由な日々を過ごしてきましたが、漸く痛みもほとんどなくなり、もうすぐ部活にも復帰できるかも?と思っていましたが、この後触れる練習試合に臨み、立って試合を観たり歩いてコートを移動したり。ただそれだけで少し膝が痛くなりました。年は取りたくないものです。膝の靱帯の損傷により水を抜きました本日よりゴールデンウィークがスタートです。そうは言っても、私個人的には全く予定はありません、一応、本日が練習試合、明日は通常の部活。3・4・5日は部活禁止。2日は月曜日ですが、部活のガイドラインから、月曜日は部活が無い曜日。と言う事で、淋しいゴールデンウィークです。さて、天気予報では午後から雨。練習試合は8時にスタートし、雨が降るまでと言う事で始まりました。10時ころポツリと雨の気配がありましたが、すぐ...東中にて練習試合WITH美和中

  • カーリングミックスダブルス世界選手権

    先週の日曜日に天気予報を見ると、今週はずっと雨だったのですが、昨日、改めて見るとずっと晴れに変わっていました。それはそれで嬉しいのですが、どんな理由で変わったのか少し知りたいです。今、世界ミックスダブルスカーリング選手権が行われています。4月23日から30日にかけ、スイス・ジュネーブで開催されています。日本からは谷田康真・松村千秋ペアが出場しています。総当たりの予選は9試合行われます。文:オリンピックチャンネル編集部によりますと、WCF(世界カーリング連盟)の管轄するアメリカ大陸、ヨーロッパ、アジア太平洋の各地域から合計20チームが参加。AとBの2グループに10チームずつで分かれ、1回戦総当たりで順位を決定する。各グループ1位のチームは準決勝に進出。A2位とB3位、B2位とA3位は準決勝進出を懸けてプレーオフを...カーリングミックスダブルス世界選手権

  • 昨日思った事ですが、大した内容ではありません

    昨日もまたまたやらかしました。昨日の記事は、実は25日の10:00AM頃に完成したのですが、その前日の、エスパルスの記事を上げてからの時間が短いので、新しい記事は15時頃アップさせようかと考え、予約投稿を行いました。しかし、今朝起きてからブログにアクセスすると、昨日の記事がアップされていない?何故?調べてみたら、時間は15時でしたが、日付が5月4日になっていました?理由は不明ですが、私のことですから、変な操作をしたのでしょう。ボケ老人の悲哀でした。何を隠そう?というか、別に隠してもいませんが、昨日は私の誕生日でした。パッと自分の年齢が浮かびませんでしたが、良く数えてみたら64才らしいです。この年になると、誕生日はメデタクもなく、嬉しくもなく、お祝いもしなければプレゼントもない。そう言えば、還暦の時も、赤いちゃん...昨日思った事ですが、大した内容ではありません

  • ゴルフのちょっとした話題

    土曜日は、R中のペアが実に頑張ってくれて、ベスト8に入り順位決めの試合も1回は勝ち、その後の時間切れで恐らく判定で6位となった模様です。5位6位決定戦が出来なかったのは事実ですが、ベスト8を実力で勝ち取ったのも事実。R中からベスト8が出たのがいつ以来なのか思い出せません。ただ、ラッキーがあったのも事実ですし、何より今回はベスト8に入れなかったけれど、明らかに実力が上のペアもいます。奢ることなく直向きに精進して欲しいものです。すっかり忘れていましたが、今日は私の誕生でした。そう言えば奥様に朝言われたような気もします。「めでたさも下の下と思うおらが春」小林ほうじ茶と言う心境です。昨日のフジサンケイレディースクラシックで、高橋彩華選手が初優勝を飾りました。この大会は今回が第40回と言う伝統ある大会。この大会は1982...ゴルフのちょっとした話題

  • ルヴァンカップ エスパルス対グランパス

    4月2日より、静岡市民文化会館にて、ディズニーミュージカル『リトルマーメイド』静岡公演が行われています。5月29日まで行われるのかな?今日は、奥様とツインの3人が観に行っています。先程奥様が帰って来ましたが、かなり良かったようです。ご参考までに。昨日のエスパルスは、ホームにてルヴァンカップのグランパス戦がありました。14:03のキックオフだったので、ソフトテニスの大会があった私は、リアルタイムで視ることはできませんでした。結果から書けば、0-1での敗戦。失点もPKと言う事で、ある程度守備力は安定してきた?感じです。J1のリーグ戦の平均失点数は、降格した2015年の1試合平均失点数は1.91点順位は17位。2017年の1試合平均失点数は1.58点順位は14位。2018年の1試合平均失点数は1.41点順位は8位。2...ルヴァンカップエスパルス対グランパス

  • 第52回静岡県中学生ソフトテニス選手権静岡支部予選大会

    久し振りの好天の中の大会で、襟足等が日焼けしてしまい、やや痛いです。幸い、遅くまで勝ち残ったことから、疲れ果てて帰宅。でも、心地よい疲れでした。今日は、中体連(中学総体)前の最後(多分)の個人戦の大会です。この大会のベスト16のペアが県大会に行けます。各学校、最高8ペアが出場できますが、R中は3年が3ペアなので、2年生を加えて6ペアが出場しました。結果から書くと、1ペアが多分6位(何故多分なのかは後ほど)。2ペアが3回戦敗退、3ペアが1回戦敗退でした。全ペアに1回は勝って欲しいのは、全ての指導者が思うところではあり、今回はそれが叶いませんでしたが、ただ、初戦敗退した3ペアも、それぞれ、良いプレーも出してくれて、何もできずに完敗ではなかったので、今後にはつながるはず!と思っています(願っています)。伊〇・中〇ペア...第52回静岡県中学生ソフトテニス選手権静岡支部予選大会

  • 撮り貯めシリーズ のっけ家さん

    私は、大塚製薬の回し者ではありませんが、「カロリーメイトブロックバニラ味」が3月22日(火)から全国発売されたようです。私はスーパーで初めて見るパッケージで知りました。個人的な感想は、予想よりバニラ味が微かで、もう少し強調して欲しいと思いました。同僚で一人だけ食べたという方がいて、その方は美味しかったとおっしゃっていました。まあ、味音痴な私なので・・・私の感想は当てにはなりませんから。先日、二日連続でのっけ家さんに行って来ました。まん延防止等重点措置施行中は、早くに店仕舞いしていたので、中々食べに行くことも出来ず、その後も、9時には暖簾を仕舞うので、中々訪問出来ていませんでした。先日はタイミングが上手くあったので、連荘でしたがなかなか行けなかった反動で、行って来ました。初日はビンチョウ鮪丼980円(税込1,07...撮り貯めシリーズのっけ家さん

  • 勝利至上主義の打破は出来るのか?

    今日の午前中は曇りで、まだ雨は降っていませんが、午後から降水確率70%、夜は100%です。バスに乗って運転席側の後部座席に座ると、女性用と思われる傘の忘れ物があり、降りる際運転手さんに届けておきました。皆様、常用している傘はどんな傘ですか?ビニール傘?お気に入りの値段の高い傘?折り畳み傘?先程の忘れ物はオシャレな傘で名前のシールまで貼ってありました。持ち主に戻ると良いのですが。先日、ネットサーフィンをしていて、下記の様な記事を見つけました。中学日本一の選手はなぜ消えていくのか…"中学までの子"を大量につくる「スポーツバカ親&コーチ」の罪(プレジデントオンライン)-Yahoo!ニュース恵まれた体格と才能を生かし、「日本一」を目指してスポーツに励む小中学生は多い。だが、親やコーチによる行き過ぎた勝利至上主義によって...勝利至上主義の打破は出来るのか?

  • ビリージーンカップアジアオセアニアグループ優勝!

    今日はツインの誕生日です。もう30才を過ぎた二人。今さらの誕生会開催と言うお年ではないのですが、たまたま奥様も休み、ツインAも休みと言うことで我が家に夜集合して、ちょっとした食事とケーキを食べるようです。モチロン私は21時頃までお仕事で帰宅は22時前後。ケーキは買っておくと言われたので、一人寂しく食べることになるでしょう。まあ、毎年そんな感じです。25日は私の誕生日ですが今日のケーキでチャラになるはずです。先日のブログでも書きましたが、ビリージーンカップアジアオセアニア予選が行われ、日本は見事優勝し、今年11月に行われるプレーオフ進出が決定しました。ビリージーンキングカップが始まりました。こういう団体戦って、世界ランクって本当に関係ないんですよね。チームのために頑張る!日本のために頑張る。それだけで、いつにない...ビリージーンカップアジアオセアニアグループ優勝!

  • スポーツと怪我について

    先日聞いた話ですが、知人が結婚式を挙げる直前、花嫁の父親が、コロナウィルスの濃厚接触者となってしまい、中止となってしまったようです。こういう事態は、全国的には珍しくないのかもしれませんね。蔓延防止等重点措置は解除されましたが、感染者はそこまで減っていないような気がします。いつになったら収束・終息するのでしょうか?先日、膝の水を抜いた話を2回ほどアップしました。膝の靱帯の損傷により水を抜きました-徒然雑感byおとぼけの父上本日も整形外科へそしてR中は新しい顧問へ-徒然雑感byおとぼけの父上これが人生、4度目と5度目の水抜きでした。中学高校と陸上部に所属した私。中学の時、中体連前に練習のし過ぎで、左膝の水を抜き、走り高跳びで県大会へ行きましたが、結果は記録なし。高校では腰を痛め、3年間冬場は整形外科のお世話になり、...スポーツと怪我について

  • アウェイの引き分け エスパルス対サガン

    先程、シャワーを浴びた時に気が付きましたが、左腕の上腕部?に小さな痣?が出来ていました。決してキスマークではありません。昔、薬のアレルギー反応で出た薬疹に少し似ています。ただ、毎日飲み続けている薬以外に何も飲んでいないので、心当たりがありません。なお、痒いとか痛いと言う症状は全くなく、そのうち消えそうですが。昨日は、アウェイにてサガンと対戦しました。サガンと言うチームについて、エスパルス研究所様が、私と全く同じ考えでいらっしゃるので、リンクを貼っておきます。いくら選手を抜かれても崩壊しない鳥栖:エスパルス研究所そうは言っても、サガンとて、常に最高のパフォーマンスをする訳でもなく、昨日はどちらかと言えば低調。エスパルスは惜しい得点チャンスのシーンもありましたが、それより守備力に懸念材料の多いエスパルスですが、無失...アウェイの引き分けエスパルス対サガン

  • スポーツ悲喜交々 第18弾

    ここの所、梅雨到来?と言う感じで雨の日が多い気がします。土曜日、R中の女子ソフトテニス部は練習試合の予定でしたが、雨で中止となってしまい、来週の大会前に練習試合をしたかったのですが、その願いも叶いませんでした。ところで、この週末に色々な大会が行われ、私としては至福の時を過ごしましたが、今一つ私には良い結果を聞くことはありませんでした。まず、カーリングのプレーヤーズ選手権で、惜しくも準々決勝で敗退となりました。国別ではなく、世界ランキング16位以内のチームが集う大会。全ての試合がハイレベルでしたが、チーム藤澤は、予選を3勝1敗で勝ち抜き、決勝トーナメントに進出。しかし、世界ランク5位のチーム藤澤でしたが、同6位のチームとはいえ、大会2連覇中のチームエイナーソン(カナダ)に3―7で敗れ、初の4強入りとはなりませんで...スポーツ悲喜交々第18弾

  • 撮り貯めシリーズ このブログでは3度目の「長安」さん

    今日は、今から歯医者さんです。私が行く「つかもと歯科」さんは、診療時間が少し特殊で、10:00から13:00と14:30から20:30。さらに、休診日は木曜日と祝日のみ。と言う事は土曜日も日曜日も診療してくださいます。本日の予約時間は16:30。土日の夜も診て下さる病院は少ないのでありがたいです。今日は、瀬名にある、庶民的なお店、「長安」さんです。中華料理店には、超高級中華料理店、例えば、横浜中華街の、菜香新館(さいこうしんかん)聘珍樓横濱本店(へいちんろうよこはまほんてん)大珍楼(だいちんろう)のような、老舗の大規模店から、街中で、ラーメン、餃子、レバニラ炒め、野菜炒めとか、いわゆる定食屋さん的な中華料理店まで、色々なお店がありますが、長安さんは、下町の定食屋さん的な庶民的なお店です。良く食べるのは焼肉定食や...撮り貯めシリーズこのブログでは3度目の「長安」さん

  • ビリージーンキングカップが始まりました。

    昨日、朝、久しぶりに閃輝暗点が発症しました。2021年12月16日以来。恐らく7回目。最近頻繁に起こっている気がします。クリスマスのご馳走とケーキ、春の訪れ?のなか閃輝暗点朝起きて、どこを見ても何となく見にくいなあ、これはなるかも?って思っているうちに7時にギザギザが始まりました。そしてこのブログを書いているうちに7時半に治まりました。両目とも同じギザギザが見えるのですが、今は左目に特に疲れ?を感じています。困ったものです。4月12日からビリージーンキングカップ、アジア、オセアニアグループの試合が始まりました。この大会は旧フェデレーションカップと言う、国別対抗戦です。1963年から開催されている大会で、男子のデビスカップに対する女性版です。1995年からフェドカップと名称を変え、2020年から今の名前に変わった...ビリージーンキングカップが始まりました。

  • このブログでは初めてですが2回目のウフ(oeuf)さん

    バスの運転手さんの社内放送にも、人柄って滲み出ます。例えばバスが停車前に席を立たないで下さいと、殆んどの運転手さんが言います。運転手さんが気を付けていても、急ブレーキが起きたりするので、気を付けて欲しいとのメッセージです。良い運転手さんは、その言葉の裏に乗客への思いやりが見えますが、中には「怪我されたら俺が会社から怒られるからウロチョロするな!」と思ってるんだろうなと言う方もいます。それが腹立たしいです。先日、静岡まつりから帰る際、ツインAが行きたいと言ったので、私も前から気になっていたお店に行って来ました。静岡市人宿町に、2020年9月にオープンしたお店。oeuf(ウフ)さん。キッシュのテイクアウト専門店で、クッキー、パウンドケーキに加え、コーヒーやレモネードといったドリンクメニューもあるらしいです。オープン...このブログでは初めてですが2回目のウフ(oeuf)さん

  • バドミントン 全英オープン 渡辺・東野ペア2連覇達成

    今、私の業務として、そこそこ精密な機械を操作します。そう言う機械類は、精密になればなるほど、色々な作業が複雑かつ手順が大切となります。テレビやラジオのように、スイッチをポンと押して終わりとはいきません。と言うことでその手順を知っている人間も増やさなければならず、そのためには業務終了後から教え始めるのでその分帰りも遅くなります。遅くなるのは構わないのですが、バスの本数が少ないのが困ります。実は先月のお話で、後から結果を知った大会の話なので、一度は書くのを止めたのですが、やっぱり快挙達成なので、遅れましたが書く事にしました。2022年3月16日から3月20日まで行われた、バドミントンの全英オープン。1899年に始まった由緒ある大会。1969年に女子シングルスで湯木博江選手が優勝して以来、日本人選手も強かったのですが...バドミントン全英オープン渡辺・東野ペア2連覇達成

  • 無理やり感が強いですがエスパルス考

    全国的に同じ傾向ですが、まん延防止等重点措置解除後も、感染者数は全然減りません。静岡市でも、3月21日に解除されてのその週が1159人、次の週が1515人、その次の週である先週が1717人。徐々に増えています。しかし、警戒心はどんどん減っているので心配です。世の中には様々なブログサイトがあり、gooブログの登録者数だけでも300万先を超えている訳で、goo以外にも、Ameba、ライブドア、FC2、はてな、楽天、Blogger、Tumblr、note、忍者、Line、Seesaa、JUGEM、エキサイト、ココログ、WordPress、等々。もっとありますが、沢山のサイトで、エスパルスサポーターの方も、それぞれの思いをアップされています。ところで、私も色々なエスパルスサポーターの記事を読んでいます。皆様それぞれが色...無理やり感が強いですがエスパルス考

  • 春本番?いよいよスタートの時期となりました

    実家の洗濯機が壊れかかっています。チャンと脱水ができないので、洗い終わってもきつく絞れば水が滴る感じです。かと言って、新しい洗濯機を買うほど実家で洗濯する筈もありません。お袋が亡くなって以降、基本的に空き家ですが、通勤前の休憩所として利用しています。奥様からは固定資産税や電気、水道代がもったいない。売るか貸したらどうかと言われます。判っていますが、踏ん切りがつかない。困ったものです。今さらの話題ですが、ほとんどの学校では入学式・始業式が終わったはずです。R中も、4月7日に入学式・始業式が行われ、4月中は、発育測定(今はこう言うらしいですね)やら、色々な行事が予定されています。我が母校の低能未熟大学も4月1日が入学式で、4月7日から授業が開始されたようです。入学式は多分日吉でやったのかな?小・中・高・大いずれも、...春本番?いよいよスタートの時期となりました

  • 本日は第8節 エスパルス対ガンバ

    昨日も膝の13CCほど抜いたせい?で関節がぎくしゃくします。良く、膝を曲げると「ポキッ」と音がすることありますよね。それが時々起きるのが、健康と言うか膝に問題がない時は気にならないのですが、整形外科で治療中の私の場合、すごく気になります。今回の試合は第8節。この試合の前は、1勝3引き分け3敗で15位。ずっと、閉塞感と言うか、すっきりしない試合が続いていました。しかし、今日は今シーズン最高の出来でした。オセンフン選手のパフォーマンスは、ほとんどのエスパルスサポーターの心をつかんだかもしれません。それ以外の選手、サンタナ選手、ホナウド選手、松岡選手等々、復帰組はまだまだ時間がかかりそうです。本日の試合結果は1-1のドロー。57分にオセフン選手の得点で先制しましたが、終了間際のアディショナルタイムに失点し追いつかれま...本日は第8節エスパルス対ガンバ

  • 本日も整形外科へ そしてR中は新しい顧問へ

    循環器科の先生からは、血圧を下げるため、脂肪肝の数値を下げるために、そして、無呼吸症候群改善のために、体重を減らしなさいと言われており、整形外科の先生には、膝の負担軽減のために、痩せなさいと言われ、これだけ分かっているのに減らない体重。困ったものです。先週土曜日に整形外科に行き、膝の靱帯の損傷により水を抜きました膝の水を抜き、1週間たちましたが、その後、膝の痛みはかなり和らぎましたが、左をかばって歩くうちに右膝が痛くなったり、心なしかまだ左ひざが腫れている気もしたので、本日再び整形外科に行って来ました。先生に診てもらえば、やはり、左の膝に水が溜まっているとのことで、今日も抜いていただきました。この病院の治療室は、壁際に注射や簡単な治療をするための椅子が、数脚並んでいる場所の目の前にベッドが2つ並んだ置いてあり、...本日も整形外科へそしてR中は新しい顧問へ

  • 久し振りの丼兵衛さんで5色丼を堪能

    中学も、春休みが終わり、今週土曜日は部活が復活します。いよいよ中体連(中学総体)に向けコーチの腕の見せ所となる訳ですが、相変らず満身創痍?朝の起きがけには、痛む指、痛む肘。少し動かせば何とか痛みは消えますが、寝る前に痛みと言うか違和感で寝つきが悪い原因となっている膝は、逆に動き出すと少し違和感が復活します。左膝をかばって右膝も何となく痛む日々。土曜日はまた整形外科です。困ったものです。昨日は有給休暇を頂きました。偶然ツインAもお休み、奥様は春休み中。と言う事で、本当に久しぶりに3人でランチでもと言う話となり、私のわがままで清水駅前?駅裏?の河岸の市、丼兵衛さんへ行って来ました。どうしても食べたくなった丼兵衛さんの5色丼2021-02-0513:23:00この時の2021年2月以来の訪問。1年ちょっと間が空いてい...久し振りの丼兵衛さんで5色丼を堪能

  • エスパルス 対レッズ

    私のブログも昨日で、延べ160万人の方のご訪問を頂きました。通常のペースならもう少し先の話でしたが、ここのところの異常事態で令和4年4月5日で160万人に到達しました。いつもはこの件でブログをアップしますが、連日アクセスの話題を書いているので、本日はどうでも良いお話として書かせていただきました。昨日はエスパルスの試合でした。実は4月2日のアントーラーズ戦での敗戦に、いつも以上に打ちのめされ、ブログにもアップできず、試合の内容を振り返ることすらできませんでした。一時的な鬱状態でした。エスパルスの昨年の成績が10勝12引き分け16敗。38試合中10回しか勝てなかったし、16回も負けているし。それでも、ここまで落ち込むことはなかったのに、自分に何が起きたのか良く解りません。それでも、中三日でのレッズ戦。何とか飛ばし飛...エスパルス対レッズ

  • 昨日も書いたけど、この異常事態は天変地異の前触れか?

    先日から左膝の痛みについて書いてきましたが、左をかばいながら歩くので、昨日は右膝が少し痛くなって難儀しました。少しの痛みでも、どこかが痛いと言う事がストレスになります。健康が一番って再確認の日々です。さて、私のブログの異常事態が続いています。神様の気まぐれ?で昨日のアクセス数が異常をきたしましたが、どうせ1日だけのお話。すぐに元に戻るだろうと思っていたのに、4月4日のアクセス数はこんな感じでしたが、アクセス閲覧19,780PV訪問者9,276IP今朝見ることが出来る4月5日のアクセス数は、アクセス閲覧30,583PV訪問者13,386IPさらに増えてしまい、7位ですって。gooブログさんの登録者数は、3,099,102先?もちろん全部のブログが活動している訳ではないでしょうが、その中で7位?もうパニックです。例...昨日も書いたけど、この異常事態は天変地異の前触れか?

  • 私のブログに異常事態宣言が発令されました!

    私は面倒くさがり屋なので、リンスインシャンプーを使っていますが、2週間前にそれが切れてしまった後、何となく買いに行くのが面倒で、2週間?ずっとボディソープで髪の毛を洗っていますが、どうなんでしょうね?昨日、私のブログに何があったのでしょうか?今朝起きてパソコンに電源を入れ、ブログを立ち上げ、毎朝のルーティーンである、昨日のアクセス解析を見ると・・・・パソコンがバグってる?目を疑う数値が並んでいました。アクセス閲覧19,780PV訪問者9,276IPトータル閲覧5,185,187PV訪問者1,609,963IPランキング日別10位週別1,564位ランキング日別10位???????!!!!\(◎o◎)/!一体何が起きたのでしょう?記事別のアクセス解析を見ると、今年1月22日にアップした、久し振りの「炭焼きレストラン...私のブログに異常事態宣言が発令されました!

  • 昨日は3年ぶり?の静岡まつりへ

    ヘバーデン結節から、テニスエルボーに今回の靭帯損傷絡みの膝に水が溜まったので、テニスの指導と言うか、コートに立っての球出しすら怖い気もします。年を取った証拠なのですが。昨日は、雨の中静岡まつりに行って来ました。前回は2019年の4月に、ツインとツインNの子供と行って以来です。久しぶりの静岡まつりWITHツインとツインNの子供もうすぐ静岡まつり2019年バージョンこの時もが久しぶりだったので、その前にいつ行ったかは不明です。静岡まつりの簡単な説明は上にリンクした、2019年バージョンのブログに書いたので、興味のある方はご覧ください。まず、今回はツインNの子供は、ツインNの旦那様が、日頃仕事で子供と遊べないので、本日は、我々と別行動と言う事と、奥様も実家の方で用事があると言う事で、今日はツインと私の3人で集まりまし...昨日は3年ぶり?の静岡まつりへ

  • ありがとうございます。訪問者数が延べ160万人を超えました

    昨日から今朝に掛けて、スポーツ関係において、私の応援している選手、チームは良い結果が付いてきていません。エスパルスは、アントラーズに逆転負け。大坂選手は仲良しのシフォンテク4-6,0-6と完敗。でも、切れずに最後まで頑張っている姿は復調の兆しかも知れません。そして、静の選手はまだ途中ですが、今日だけで5オーバー。昨日の好調が嘘の様でした。まあ、仕方ないですよね。私が応援する選手・チームがいつも好調な訳ではありません。虚は静岡まつりに行く予定ですが雨。私の行いの悪さが、今日も如実に表れています。昨日はブログ開設から5927日目でした。そして、昨日の終了時点での訪問者数が1,600,304IP。これを5927日で割ると1日当たり270人の訪問。こんな拙いブログに沢山の方が訪問して下さることに、感謝、感謝です。このア...ありがとうございます。訪問者数が延べ160万人を超えました

  • 膝の靱帯の損傷により水を抜きました

    ふとしたことで奥様と話したのですが、将来、配偶者の方が先に亡くなり、自分が一人暮らしになった時に、子供に面倒を見てもらいたいか?と言うお話。私は出来れば一人のままが良くて、一人暮らしが無理になったら子供に面倒を見てもらうくらいなら施設に入りたいと思っています。もちろん、お金の問題は残りますが。実は木曜日頃から急に左膝が痛み出しました。原因は、恐らく、前日夜にゲームをする際、足を別の椅子の乗せていたのですが、そのまま30分?1時間寝落ちしてしまい、その結果、足の靭帯が伸びて負荷が掛かったことにより、損傷?と言うと大袈裟ですが、炎症を起こしたようです。画像に残し忘れてしまいましたが、左足が右足に比べて倍くらい?(イメージですが)腫れてしまいました。結果、木曜日は歩くのもしんどくなり、それでも、湿布薬を貼ったことで幾...膝の靱帯の損傷により水を抜きました

  • 思いやりとストレスのお話

    きょうは定例の通院日。時々書いていますが、クリーニング屋さんの日とお医者さんの日は雨が多い。と言うことで今日も雨。日頃の行いが悪すぎる私です。最近年を取って、昔より気が短くなったと言うか、堪え性が無くなったと言うか、我慢する力が無くなった気がします。と言うことで、最近気になるのが人様の行い。自分のことを棚にあげて、他人の言動が気になる気になる。そこに見え隠れする思いやりと言うか人に対する気遣い。具体的には書けませんが、気になっていることを一つ二つ。例えば忙しくてヒーヒー言っている時、手伝ってくれれば嬉しいですよね。手伝ってくれた人は、思いやりがある人と言えるでしょう。でもね、時にその裏側が透けて見えて、ガッカリすることがあります。私が偏屈なのでひねくれた見方しかできないのが原因ですが。例えば、仕事を円滑に行うた...思いやりとストレスのお話

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おとぼけの父上さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おとぼけの父上さん
ブログタイトル
徒然雑感 by おとぼけの父上
フォロー
徒然雑感 by おとぼけの父上

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用