おはようございます、ほっけです。ピアスとリバティの花柄スカート買いました。 大きめのピアスがほしいなーと思っていたところ、出かけた先でかわいいのを発見。 値段は4500円くらい。直径2㎝弱。自分の持っているピアスの中では大きめ。 最近シンプルなトップスを着ることが多いので、良い感じに顔まわりが華やかになります。 リバティのスカートはzozoで発見。8000円くらい。 こういう花柄のスカートって、大抵フレアな気がします。 フレアスカートは似合わないので買いません。 今回見つけたのはストンとした形。 これなら履ける!と。 丈がちょっと短いかな…色がキツイかな…と若干不安に思いつつ、セール品じゃない…
こんばんは、ほっけです。 もうすぐ4月。特に生活が変化するわけではない私でもワクワクする季節です。 冬に植えたポット苗のビオラがどんどん増えて、こんもり咲いています。 そのほか、アネモネ、ラベンダー、チューリップなどなど。 にぎやかな花壇を見るたびに幸せな気分になります。 河原には菜の花がずらーっと並び、桜もちらほら咲き始めました。 自分にとってのワクワクって何だろう。 たくさんの花が咲くのを見ること。 新しい洋服を買うこと。 友達と合って話をすること。 家族そろって休日を過ごすこと。 あとは、仕事でももっとワクワクできたらいいな。 今の仕事を始めてもうすぐ3年。 仕事で成果を出すことより、ど…
お久しぶりです、ほっけです。花粉のせいなのか目のかゆみとじんましんがひどいです。この時期つらいー。クローゼットにある47着のうち、コートやニットなどの冬物を除く30着程度、写真に撮ってみました。並べて見てみると、自分の服の傾向がよく分かります。私の服はほぼグレー、黒、紺。そして最近よく着ている9着。ボトムスの色は3着すべて紺。黒い服も多いのですが、最近は出来るだけ避けています。しかし、地味だなぁ。春夏はちょっとカラフルな服も追加したいです。
こんばんは、ほっけです。 今日はお天気が良くて暖かかったので久々にパンプスを履きました。 お気に入りの靴を履くと気分が上がります。 みなさんはお気に入りの服ってありますか? 私は最近お気に入りの服がないのです。 以前はお気に入りがあったのに、なぜだろう?と考えてみたところ、買い物の仕方が変わったからだという結論に落ち着きました。 以前はショッピングに出かけた先で「すてき!」と思ったものを買っていました。 主に一目ぼれ、インスピレーションで買い物をしていたのです。 一方、最近は「手持ちのどの服に合わせるか」とか、「家で洗えるか」とか、「着ていく機会がどれだけあるか」などを考えて、条件に一番当ては…
こんばんは、ほっけです。 インフルエンザで休んでいた娘、今朝登園許可証をもらって、ようやく保育園に行くことができました。5日間、長かったわー。 長い長いお休みのおかげで、私は家の事を色々することができました。 (高熱で看病が必要だったのは2日間だけ。あとは割と元気だったので楽でした。) 床の拭き掃除をしたり、物置を片付けたり、カーテンを春夏用のものに変えたり。 昨日は玄関を掃除するついでに、靴を数えてみました。 パンプス 3足 スニーカー 3足 サンダル 2足 ブーツ/ブーティ 3足 合計 11足 あと、写真にはありませんが、結婚式などのパーティ用に黒いハイヒールが1足。 この中には最近ほとん…
こんばんは、ほっけです。 まさかの5連休(娘がインフルでした)で、頭が休みモード。 明日から働ける気がしません。 2014年?2015年?頃からのトレンド「こなれ感」「抜け感」ですが、 2016年の今も、雑誌やネット上ではこれらの言葉をよく目にするような気がします。 www.weblio.jp www.weblio.jp 要は、 こなれ感:がんばってる感・無理してる感のないスタイル。 抜け感:きっちりしている中にも余裕を感じさせるスタイル。 ということなのかな、と解釈しました。 この「こなれ感」「抜け感」、実践しようと思うと難しい。 ラフなヘアスタイル、ゆるっとしたアイテム、こなれ感ってそうい…
こんばんは、ほっけです。 久々に夜更かししているので、今日はじっくりのんびりブログが書けます。 2016年の目標は「暮らしを良くする」こと。 暮らしとは、衣食住。 で、実は衣食住の中で一番どうにかしたいと思っているのが「衣」。 つまりファッション、おしゃれ。 いつも悩むんです。 何を着ていくか、何を買うか。 本来楽しいはずのおしゃれが、ちっとも楽しくない、むしろ苦痛。 今年こそは悩まないおしゃれをしたい、と思っています。 1月はパーソナルカラー診断と骨格診断を受けて、自分に似合う服装のおおよその感じをつかむことができました(診断結果は「サマー」「ストレート」でした)。明らかに着ないであろう服は…
こんばんは、ほっけです。 3月号のCLASSY.が面白かったので、4月号も買ってみたら、モテやら合コン服やら男ウケ服やらそんなのばかりでげんなり。男の人のコメントとか気持ち悪すぎる。 既婚者はお呼びでないってか。まぁ20代OL向け雑誌だもんね。 さて今日は30代既婚者らしく、お料理の話題でも。 私、タイ料理やベトナム料理が好きなんです。香草やココナツの香りが大好き。 でも、辛いものは苦手。 グリーンカレーの香りと味が大好きなのですが、お店だと辛すぎて2口しか食べられません。 いつかお腹いっぱいグリーンカレーを食べたい!なんて思っていたところ、こんなレシピを発見。 cookpad.com 辛くな…
おはようございます、ほっけです。 娘は今日も朝から「安心してください、履いてますよ」を連呼してます。 安心してください、子どものブームは長いですよ。 先日、クローゼットの中を改めて見てみました。 20160101.hatenablog.com 私のクローゼットの中には洋服が47着。 ほぼ予想通りの結果でした。 割合としてはTシャツカットソーが17着、他は大体3~6着程度。 そこで、 ・減らす(処分する)もの ・買い替えるもの ・買い足すもの を考えてみました。 まず、減らすもの。これは半袖Tシャツ。 昨年まで黒とカーキのTシャツをよく買っていたけど、先日のパーソナルカラー診断でこれらの色は似合…
「ブログリーダー」を活用して、ほっけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。