10月も最終日。 ハロウィンが土曜日だなんて、 いつもの年なら全国各地でそれはそれは賑やかな イ...
すごい引っ込み思案ですが、 撞ける鐘ならば必ず撞き、 ゴォォォ〜〜〜〜〜ン♪ 渡れる吊り橋があれ...
山梨県にある七面山に登詣して来た、 昨日のブログ←ポチッ の続きです。 案内板の右上にある敬慎...
普段、ろくに運動もしていないから 無謀かなとも思いつつ、TVで見た場所へ 日帰りで強行してみる定休...
洋服にも、和服にも 合わせやすいバッグが入荷しました。 型崩れしにくいカチッとしたフォルムで、 ...
着物を着て出かけようと思って、 YouTube見ながら着付けにチャレンジして でもどうしても無理〜ってな...
着物を着て出かけようと思って、 YouTube見ながら着付けにチャレンジして でもどうしても無理〜ってな...
今朝、社長にコレを見せたら めっちゃ笑われました。 「ともちゃんそのものじゃん」 「ズバリだね...
かぁ〜さんが夜なべ〜をして(してないけど) ボーイスカウト育成会としての内職を(^^) ”小さい子達、...
絞りの帯揚を並べながら、 「きれい〜」と思わずうっとり。 微妙な色加減でコーディネートに 差を...
子ども達が大きくなり、学校に雑巾を 持っていかなくなって以来、久しぶりの 雑巾縫い(^^;; 縫い方の...
本日よしだは定休日です。 朝ごはんを食べたらすぐに いそいそと出かけてみたけど、 まだち...
お天気が崩れていない日は、 まだ日が昇る前に日守山に登り、 山友達と親交を温めながら 富士山の撮...
ここ数年、手帳難民になっていて、 高橋の手帳を使ってみたり、 ほぼ日手帳を使ってみたり、 CITTA手...
今朝の富士山♪ 冬の富士山って様相です。 どおりで寒いはず...。 唐突ですが・・・(苦...
今日は土曜日♪ 雨だし、ランチは近くのお店で調達っ!! 開いててよかった、お向かいさん。 (肉のカド...
gotoキャンペーンでいただけるクーポンが お店によっては「偽物です」なんて言われて 使えないトラブ...
久しぶりに再開した、きらく場イベント 『月イチきものdeお出カフェ』 今回は急遽、ランチ会に...
本日よしだは定休日です。 自分のもの、いただきもの、 お義母さんやお義祖母さんのお下がり ...
何かと情報を共有させていただいている 三島市内の呉服屋さん達と、 静岡県呉服商連合会で顔をあわせ...
いつも屋上から撮っている富士山。 【2020.10.12(月) 朝の富士山】 いつもいいねをし...
訳あって、今朝は早起き♪ 「富士山見えてるよ」 と言われて屋上へ(^^) ちょうど朝日が差し始めた...
子どもに手がかからなくなり、 孫のお世話をするのは当分先(子はまだ学生)で、 親の介護もしていなく...
お友達の『和紅茶プレゼント』企画に応募して 当たったものが届きました。 猫さんの足裏がなんとも...
肌寒いですね…。 ホットカーペットだそうかな。 「いや、出そうかなじゃなくて 出して欲し...
本日よしだは定休日です。 台風が発生していて、午後からは雨模様の 予報だったので、今日は見えない...
昨日、久しぶりに仕入れ出張に出た社長から ずっとずっと当店の定番商品として仕入れ していた商品を...
,三島市・大場(だいば)駅前通りにある呉服屋「良心を売る店よしだ」です。「誰に聞いていいかわからない」きものに関するお悩み、着付け、お手入れの相談等、お気軽にお問い合わせください。
午前中は曇っていて、そよそよと涼しい風が 吹いていたので、今日は袷(裏地付き)の着物を 着てみたら...
YouTubeを見る人が多くなり、 着付も 「YouTube見て覚えました」 とおっしゃる方も増えました。 見...
今日はまた頂き物の着物を着用。 単衣の紬。 派手でもなく地味でもないいい具合の色合い。 目立たな...
昨日と同じ着物。 でも帯周りの色が変えるだけで 別な着物のように雰囲気が変わるから 着物って面白...
今日から10月。 中秋の名月(満月は明日) 10月からは袷(裏付)の着物の季節。 とは言っ...
「ブログリーダー」を活用して、Tomoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。