chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
良妻賢母、セレブを目指しております。 https://chacomama.hatenablog.com/

海外旅行、外食大好き。30歳2児持ちのWM。世帯年収1800万円超。貯蓄と住宅ローン返済に奮闘中。

海外旅行を楽しみに生きています。良い妻、賢い母になりたい!そしてできればセレブになりたい。

chacomama
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2011/11/08

arrow_drop_down
  • 【冷や汗ダラダラ】車の緊急事態にネットを駆使

    とある朝、雨がひどくて濡れてしまうからといって 夫が次女を学校まで車で送っていきました。 その後、ふつーに戻ってきて夫も出勤。 私は在宅勤務をしていて、お昼ご飯を食べに行くかーと外出。 戻ってきてびっくり。 車のライトが点灯している! 片方だけ!!!! 車を普通に乗る方ならなんともないことなのでしょうが、 私はなんせペーペーペーペーペーパードライバー。 この時点で冷や汗ダラダラですよ。 朝からずっと点いてたのかな。 これって、バッテリーが上がるってやつ?! 私、車運転しないといけない?! 無理無理無理無理むりぃーーーーー 夫に電話しても出ない。 LINEも既読にならない。 ディーラーに電話する…

  • LINEスタンプ購入問題について

    私、買ったことないのですが・・・ 中1の娘が欲しい欲しいと言ってまして。 そんなにお金のかかるものではないものの、 一度買ったら次々欲しいというだろうなと思い 買ったことがありません。 自分も買ったことがないので買い方も分からない(笑) 友達追加して無料スタンプもらえばいいよーと伝えましたが、 有料スタンプのかわいらしいものがどうしても欲しいんだそう。 どうするかな? とほおっておいたら、 LINEのポイントを貯めて無事ゲットしたそう! CMをみるとか、サリーちゃんを探すとか、色んなミッションをこなして1か月ほどでようやく貯まったようです。 LINEの使用時間制限をかけていて、たしか15分にし…

  • 楽天銀行で毎月お金をもらう

    ポイ活も好きですが、現金はもっと好きです。 楽天銀行で、私は毎月お金をいただいています。 「現金プレゼントサービス」って ご存知でしょうか? バナーをクリックするとそれぞれ1円ずついただけるもの。 こういうのです。 1円なんて、と馬鹿にしちゃいけません。 平均すると毎月大体15円ぐらいはいただいていますので、 一年で180円はゲットできていることになります。 残高によってバナー数が変わってくるのでしょうかね? 今月はこんな感じです。 月末にまた見てみよう。 私は夫の口座にもログインしてポチポチやってます。 ポイ活では、バナー1クリック0.5円相当とかざらにありますし 現金に交換するには1,00…

  • ジョンマスターオーガニックで意外なお買い物

    実店舗でゆっくりお買い物したのは久しぶりかもしれません。 ネットショッピングも便利ですが、店員さんとお話ししながらのお買い物は 意外な出会いがあって楽しい。 早速ジョンマスターオーガニックでは、頭皮ケアスプレーをお目当てに行ってきました。 香りのチェックをして、くんくん。 よし、気に入った! 狙っていたシーミストスプレー こちらは、海から上がった時の無造作ヘアを作り上げるもの。 スプレータイプのスタイリング剤です。 髪の状態によってはバサバサ感が強く出て、扱いにくさがあるみたい。 すごくおすすめです!って感じではなかったのでやめておきました。 代わりに、ぜひ試してみてください!と おすすめされ…

  • 【お買い物するぞー】ジョンマスターオーガニックとニールズヤードレメディ♪

    スキンケアは当面エンビロンが決定しましたー! 使うたびにきれいになっていってる気がする。 この楽しさはエンビロンにしかないと思う。 さて、婦人科検診でもっとリラックスするというか体の力を抜くことが必要だとわかりましたので 今月は散財するぞー! いえ、好きなものを見つけて試してみようと思います💜 自分へのご褒美なんて言ってるとお金が貯まらないのは 承知しておりますが、自分を大切にできるのも自分だけですからね。 検診がんばったんだからいいの!! (来月は胃カメラ~~😢) 良い香りのものが欲しいなぁと思っていて、 ネットサーフィンしてます。 産後に自分がリラックスするために 使っていたジョンマスター…

  • 【ワーママ】ホットクックで作ったレシピ【愛用家電】

    家事負担を軽減してくれる便利家電 三種の神器には入ってくるだろうホットクック 【マラソン限定 大特価】 シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW24GW HEALSIO 水なし自動調理鍋 自動 2.4L 2~6人用 ホワイト 白 無水 調理鍋 予約調理 低温調理 二種類同時調理 カレー シチュー SHARP 送料無料価格: 45699 円楽天で詳細を見る 私は2020年(コロナ真っ最中!)に購入して以来、 毎日のように活用しています。 1日3回ぐらい使うときもあります。 4年使ってるし、もう元は取れたな( ̄▽ ̄) ホットクックでヘビロテしているもの トップ3! 肉じゃが みんな大好き肉じゃ…

  • 【映画】パートナーに理解されない苦しみ

    インセプションという映画が大好きで 今までに10回以上観ています。 2010年の映画だということにびっくり。 ディカプリオが若い。 ノーランらしい、時間や空間の操り方で 理解しながら観ないと「なんだこりゃ!」になってしまうのが特徴です。 ぼーっと観れない、ちゃんの観る映画。 なぜこんなにインセプションが好きかというと、 理想と現実のギャップに苦しむ という姿が自分に重なるからなのかもしれません。 理想的な生活を一度経験してしまうと、現実世界が受け入れられなくなる辛さ。 この映画を観ると感情移入してめちゃくちゃ疲れます(-_-;) 先日は、家族でおうちで鑑賞しました。 意外にも!娘たちも内容が理…

  • 中学受験用のリュックを購入

    次女の塾通い用のリュックを購入しました。 今までは遠足で使っていたリュックを使って通塾。 思っていた以上に荷物が多く、 低学年用のものでは整理できなくなってきました。 塾によって教材の量が全然違うのですね。 次女の塾は多い気がする。お弁当のせいかな? B4が入るぐらい大きくて30Lぐらいの容量のもので探しました。 ノースフェイスかナイキのものにしようかーと話していて目についたのが イーストボーイのものでした。 イーストボーイ、懐かしい! リュックとか、カーディガンとかみんな使ってた! ノースフェイスっていつの間にこんなに値上がりしたんでしょう。 使いやすそうだけど、女子感ゼロで次女は嫌みたい。…

  • 久しぶりの婦人科検診もろもろ

    婦人科検診ってどうしても足が遠のいてしまうのは私だけ・・・? 内診が嫌で嫌で、どうしても行きたくない😢 以前行っていた産婦人科は産科もあるからかものすごく混んでいて、 予約して行っても2時間待ちが当たり前。 頼むからネット予約できるようにしてくれ~~~! 順番待ちとか何番目とか出るようにしてくれ~~! とずっと思っていました。 近くにできたきれいな病院。 よくよく見たら婦人科も内科もあったー! 美容系かと思って何も見てなかった(笑) しかも、予約も行きたいと思ったタイミングでネットからすんなりできて ノーストレス。 この際だからと、 生理前の気分の浮き沈みが激しいことや 腹痛、長年ピルを飲んで…

  • 【オソロ】親子お揃いのルームウェア

    ジメジメ・・・ どんより・・・ 少しずつ梅雨の気配を感じるこの頃ですね。 塾の送迎時はゲリラ豪雨にあたりがちで嫌だった思い出があります。 今年はどうかしら? 長女はすっかり私よりも大きくなりまして、 大人サイズのお洋服を着ています。 そういえば、学校から帰ってきてから、お風呂に入るまでのルームウェアが欲しいと言われてました。 いざ。春先に購入していたものを開封~~。 定価2,000円ぐらいだけど、大体いつもクーポンが出てて890円とかで買えちゃうの。 ペラペラですずしー 本当にペラペラで洗濯に耐えられるか不安だったんですが、全く問題なく使えてます。 去年試しに一つ買ってみて、私が着ていたら娘に…

  • 美顔器はレンタルがおすすめ

    たまにしか使わない家電や、試してみたいお高い家電は レンタルが便利です。 便利な世の中になったなぁ。 レンティオというところが最大手みたいです。 子どもたちの運動会や学芸会などでは4Kビデオカメラを毎回借りています。 3泊4日で6,980円です。クーポンが出て、もっとお安くなるときもあります。 買うと10~12万円ぐらいするビデオカメラなんですよ👀 10年以上前に購入したパナソニックのビデオカメラとは画質が全然違う。 テレビで上映しても、とってもきれい。 子ども達がもっと幼かったころは毎日のようにビデオカメラを回してました。 流石に今はそんなに使わないし、スマホがあるもんね。 そう思うと、レン…

  • 夫の食生活と主食

    最近夫が痩せました。 体重計には乗っていないため体重の増減は不明です。 ただ! 見た目がかなり変わって「どこか悪いのですか?」と会社で聞かれたぐらいだそうです(笑) フェイスラインが全然違うのでたしかにそういわれちゃうかも。 あぁ、ふと思い出しましたが 我が家の年賀状の家族写真は夫の顔だけ「顔痩せ」加工してます(恥) 私の希望ではなく夫の希望ですよ(/ω\) このままがんばれば加工なしで今年は行けるかもしれません! 大事件だ~~! 今回の激やせが病気とかではなく本人の努力によるものだということは、 私にはわかる。 なぜならば、顔がツルツルピカピカだからです。 この色艶の良さは、病気ではないでし…

  • 上野のヤマサン 知ってますか?

    とあるきっかけで、パワーストーンについて調べていたら ヒットしました。 「上野のヤマサン」 https://www.instagram.com/uenonoyamasan/ stareyemrm.thebase.in 星ひとみさんのお父様が経営されているお店だそうです。 パワーストーンのほかにも和柄Tシャツ(いわゆる外国人向けのお土産など)を扱っている上野のお店。 行きたい行きたいと思っているものの、なかなか行く機会がない。 そして、オーダーブレスレットは電話予約になったとか。 上野のヤマサンで検索するとオーダーブレスレットについてだだーーーーっと出てきますので、ご興味あれば見てみてくださいね…

  • ズッキーニは良いぞ

    セリアにまた行くことができました💛 車でしか行けないところにあるんですよ。 夫よありがとう。 セリアではお弁当箱やお箸セットなどをゲットしてほくほく。 これで当面の間はいくつ失くしたとしてもやっていけるわ✨ 使い始めてみると、なーんだ。 100均のお弁当箱で全然問題ないじゃないか。 むしろごちゃごちゃしなくて洗いやすくていいかも。 レンチンすることもないから、液漏れさえしなければいいのです。 おかずカップもシリコン製の洗えるものを使い始めました。 繰り返し使えてエコかな? どのぐらい持つか不明ですが。 110円で3つ入ってました。 1個20回ぐらい使えればエコ決定なはず。 夏休みが始まるまで捨…

  • こつこつポイ活

    10年以上前からポイ活に取り組んでいるのですが、 あまりにメルマガが来るのがうっとおしくなり(ほとんど見ないメールアドレスだとしても) 一気に退会したことがありました。 Getmoneyとか、げん玉とか辞めちゃったなぁ。 ずっと続けているのはちょびリッチとECナビだけ。 ECナビはほんとたまにしか使ってませんのでほぼちょびリッチだけ。 いつから使ってるんだろうとふとチェックすると 19年前だった! もうすぐ成人ですね。 ちょびリッチは、モニターで飲食店を利用したり 先日はヘッドスパを利用したりして大きなポイントをもらってます。 チェーン店の飲食店が多めです。 整骨院とは、ヘアサロンのモニターも…

  • オトクなお弁当グッズ見つけた〜

    先日お弁当バッグごと電車に置いてきた長女。 整理整頓ができない子なんです。 ちょっと心配になるぐらい😅 クローゼットとか机とかぐっちゃぐちゃ。 夜寝る前に片付ける!とデカデカと机に目標を貼ってます。 なお、この目標達成度は10%ほどのよう。 学校のロッカーとか机とか…大丈夫かしら…😨😨 お弁当のことはすごく反省しているみたいです。 お気に入りだったグッズがすべて消えちゃいましたからね。 またやらかしそうな気がしてますが。 お弁当箱とおはしスプーンセットは楽天でポチりました。ランチバッグは家にあったものを使うことに。 ゼクシィの付録がちょうどミッキーのランチバッグなんですよ。買おうかな😄 レジに…

  • エンビロンエステ再び

    エンビロンエステに行ってきました。 エンビロンは使ったことがありましたが、エステは初めて。 結論から言うと、 プロは違う。 行ってみて良かったです。 ここからエンビロン沼にずぶずぶハマって沈んで行きそうな予感がしてコワイです。 エンビロンの悪いところって、 はじめは使うアイテムは トーナー、ジェル、クリーム の三つだけでいいと気軽に始めるのに あれも追加したらもっと良くなるかも、と アイテムがどんどん増えてしまうことでしょうか。 おのずと予算もどんどん上がるわけで、気づいたら最初の予算の倍、なんてこともありそう。 モイスチャーシリーズからシークエンスに移行したら 倍では済まないと思いますし。 …

  • バリ島の虫問題

    バリ島は楽園です。 虫にとってもね。 バリ島、大好きです。 直行便が昼間のフライトに限定されちゃうことと 虫問題 以外は本当に大好き。 虫よけスプレーはマストです。 基本、どこもオープンエアーな空間だし(網戸なんてないし)、 テラスとかカバナでゆっくりしたいじゃないですか。 そうすると虫問題は避けられない問題なのです。 やっかいだなーと思ったのが、 蚊と蚊よりもさらに小さいヌカカ、ブユと呼ばれる小さい小さい刺してくる虫。 ↓台湾にいる小黒蚊と同じものかな?↓ https://mybus-ap.com/country/taiwan/city/Taipei/local-report-detail/…

  • お弁当を置き忘れちゃった!

    やらかしましたーーー😱😱 長女、電車にお弁当バッグを置き忘れ! 行事があり、いつもと違う経路&電車で気が散ったんでしょうな… あちゃー! 何個もお弁当箱も水筒もあるから大丈夫!気にするな! とフォローしたものの 母はけっこうショックです。 一番使いやすい物だったんですよね😭 お弁当箱は詰め込みやすく、洗いやすく、適量入るもの。 水筒は娘の一番のお気に入り… お弁当バッグも4月に買ったもの。 心のダメージ大💔💔💔 先日は学校指定のカーディガンをどこかに置き忘れて買いなおし。 9,000円チーン。 きっとこれからもこんなことあるんだろうな。 そのうちやらかすだろうと想定はしていたものの心とお財布に…

  • 【過去一の天国】バリ島旅行2024(ホテル)

    時系列バラバラなのですが、バリ島旅行についてつらつらと。 ホテルの中でゆっくりリゾートを満喫しよう!ということで エリアはヌサドゥアに決定。 バリ島はエリアによって雰囲気もできることも変わってくるのでエリア選びが重要です。 お買い物や街歩きが好きならクタ。 リゾート感重視ならヌサドゥア。 棚田(ライステラス)とかヴィラに行きたいならウブド。 電車はないので基本タクシーやGrab移動です。 けっこう酔いやすい道と運転ですから、毎日エリアを超えての移動はそれだけで疲れると思います。 泊まったホテルは ラグジュアリーコレクションリゾート&スパ,ヌサドゥア,バリ www.marriott.com 隣の…

  • 明日はエンビロン

    また口周りのニキビか再発してて 湧いて出てくるような感じがするので エンビロンエステの予約をしました。 商品の相談もできるそうですし、 プロの目でしっかり判断してもらおうと思います。 エンビロン久しぶり〜〜 自分にバシッと合ったラインナップだと ピッカーンと肌が光り始めるんですよね。 欠点はコストがかかることと、 カウンセリングがマストなことでしょうか。 カウンセリングから足が遠のくと 自己流でテキトウに使い始め、 効果が感じられなくなったり合わなく感じ始めて… 最近は他のレチノールを使ったり、 韓国コスメを使ってみたりしていました。 (韓国コスメの広告って素晴らしいですよね。効果絶大!って思…

  • 副業のトラブル

    自分だけで運営していくのが一番楽だなぁと思うことが起こりまして 今後の副業について考えています。 初心者でもできる! せどり副業で月収10万円 [ リンクアップ 著/楓 監修 ]価格: 1760 円楽天で詳細を見る せどりの思考法 ~お宝商品は「違和感」で探せ [ フジップリン ]価格: 1958 円楽天で詳細を見る 自分だけでずっとやってきたのですが、少しずつ自分の作業を減らしていきたいと思っていたんです。 昨年から代行してくれる会社にお願いして、 自分の時間が増えてきた・・・・と思っていたのですが!!! お金の計算がテキトウすぎて、かなりイラついてます💀 手数料の間違い 合計金額の間違い …

  • 自動製氷機やめました

    パッパパーン👏 この度、我が家は自動製氷機の使用をやめました! うーん、スッキリ! 最近で一番のスッキリしたことかもしれません。 うちの冷蔵庫は14年ほど前の物なんですね。 HITACHIの両開きのかなり大きいもの。 ここ半年ぐらいドアのマークが点滅しだしまして(汗) 何度か電源を入れなおしたり、お掃除したりしても変わらず。 色々やってみて分かったのが、自動製氷機のあたりの不具合ではないかということ。 この自動製氷機って便利なようで全然便利じゃないんです。 タンクにいれてある水を吸い上げて奥の方で氷を自動で作ってくれるのですが 奥の方ってどうなってるの??? とずっと疑問でした( ;∀;) 水…

  • 驚愕の家計簿

    保管庫の整理整頓をしていたら、 昔の家計簿が出てきました。 14年ぐらい前のもの。 何度も引っ越しをしていますが、面白くて 捨てられなかったんです。 新婚時代、ベビーその1時代、育休後復帰時代、ベビーその2時代・・・・ 最近は家計簿をつけることもなくなり、 1年に何回か「今って食費いくらぐらいかかってるのかな?」と 1か月だけノートにつけてみたりする程度。 新婚時代なんて毎日自炊して、両実家から食材が送られてきたりして 1週間5,000円ぐらいの食費だったみたい。 フル自炊すると2人暮らしでも1か月2万円・・・・ すごい!!!!!! 今よりも物価が安かったというのも一因でしょうが、 すばらしい…

  • 【探してます】枝豆豆腐【新婚の思い出】

    新婚時代、料理が得意でなかったわたし。 毎日の夕食づくりが苦痛でしょうがなかった。 ずっと一人暮らしでしたので、それまでは気ままに自分の食べたいものを食べる生活だったのですよ。 二人暮らしが始まって、ちゃんとした食卓を毎日用意するのが大変で大変で。 献立とレシピが載っている本を買ってきてまるほどマネして作るものの、 今度は食材の買い出しが大変で・・・ 今ほどネットスーパーも発達していなかったし、車も持っていなくて 会社帰りのお買い物だけでうんざりしたものです。 「めんどくさい!」 と半ばキレ気味に 週3の副菜は冷ややっこに決めて メインしか作らなくなったらちょっと楽になりました(笑) 毎日同じ…

  • ディズニープラスを解約したり、再加入したり

    マーベル映画が大好きです。 マーベルキャラクターがたくさんいる香港ディズニーは最高に楽しかったです。 上海ディズニーもいつか行きたいねと話していますが、 ビザの取得がめんどくさすぎて・・・・( ;∀;) ロスとカリフォルニアは円安が治まったらですねぇ。 マーベル好きには(ディズニー好きには)外せないディズニープラスですが、 1,320円もするのがネック。一年で考えると結構かかってます。 990円のスタンダードコースもあるのに、4Kで観たいという夫の主張によりプレミアムプランを継続中。 サブスクはamazonprimeに入っているので、動画のサブスクは要らないと思って 一旦解約したんです。(家族…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chacomamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chacomamaさん
ブログタイトル
良妻賢母、セレブを目指しております。
フォロー
良妻賢母、セレブを目指しております。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用