chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
都心に勤めるサラリーマンの半自給生活 https://ameblo.jp/blueskyever/

都心勤めのサラリーマンながらも自然豊かな地にて絵を描きながら自分らしいスローライフを楽しんでおります

目指す生き方は、「晴耕雨読」、「自然との共生生活」

thaya
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2011/11/06

arrow_drop_down
  • 先の土曜朝活後の野菜収穫

    ※やはり悪い習慣が続いてしまい記事書きも出来ない状況でした何のことかは恥ずかしくて書けません記事書きしてるただ今もハイボールにて ただ、連日の暑すぎにて参っち…

  • 土曜朝活=つまり草刈りなんだな

    昨晩呑んだけども4時前には起床して桃散歩後、 朝活=草刈したのです 隔週で草刈してる次第    草刈後 大葉を残してあります      朝活しておいて良かった…

  • 昨晩=金曜夜はお酒解禁日でした

    昨晩は大好きな金曜夜 日中はとってもとっても蒸し暑かった呑みたくなった 1カ月半超、断酒できたのでたまの呑んべでも大丈夫だろうか、と まずは氷たっぷりなハイボ…

  • バターナッツかぼちゃの行灯脱がし

    先の日曜日の夕活作業ですあっちの畑に行灯されているバターナッツかぼちゃ苗  つるが行灯から出てきちゃってる暑いし、外さなくちゃ  その前に、朝活で周囲の草を刈…

  • 自給野菜で明日の昼弁作り

    ただいま21時半帰宅後の庭野菜収穫収穫した自給野菜を使った昼弁を作成してノンビリしてます じゃ、明日の昼弁記事を キューリVR夏すずみと庭に自生している大葉に…

  • ナスにも支柱

    土曜日の夕刻作業 先のアロイトマトの支柱立てに続きナスにも支柱をしたのですこの形にしておいて伸びてきたら適宜、支柱を追加します 

  • 固定種アロイトマトの様子

    順調に成長しているアロイトマト固定種野菜になります 倒れている方も居りましてパッと見、折れちゃったかな?と不安になったので支柱を刺して麻ひもで固定しておきまし…

  • キューリと大葉があるので明日の昼弁はかっぱ巻き

    日曜夕刻、BBQ後の作業後最後にサニーレタスと大葉を収穫してきたキューリも採れているので明日の昼弁はかっぱ巻きで確定  BBQで焼いた鶏肉を食べながらとっても…

  • 畑作業の癒し

    キャベツにとまっていると追い払ってしまうモンシロチョウですが キューリの葉の上なのでどうぞお休みくださいネてな感じで こんにちは  蝶は美しいお姿なので暑くて…

  • キューリの手入れ

    先の土曜日の作業記録です 種から栽培したキューリVR夏すずみ 支柱立てした後、第1回目のお手入れです  まずはべと病になってる葉を除けました  そして使用した…

  • 今宵もズッキーニとナスを収穫 毎晩毎晩、、

    もう、日々毎晩の野菜収穫今はズッキーニとナス 睡眠時間が削られます  ナスを除けてみました食べきれないので身近な方々に配らなければ  アタシはとりあえず大好き…

  • 日曜夕刻 庭で焼きトウモロコシ作り

    先の日曜日の夕刻のこと 40度近い気温であったけど庭で焼き物するのは楽しい  おろしニンニク、醤油に浸けておいた鶏肉から焼きましょう    もういいですね  …

  • 日曜日 朝活後の朝食

    先の日曜朝のこと 朝活して野菜収穫したその後のこと 写真下のが先に収穫してきた野菜たち  とっても暑かったので氷たっぷりな無糖コーヒー飲みながら ツヤあるのが…

  • 日曜朝活後の野菜収穫

    ちょっと遡り先の日曜日の朝 朝活後の野菜収穫です ズッキーニ  キューリ  ナスも併せて収穫でした  朝活の草刈りで綺麗になった庭畑 気持のよいものです 

  • ズッキーニ地獄ですヨ

    今宵もズッキーニを収穫した写真下のキューリとかが入ってるやつ 上のは昨日以前に収穫済みのもの   バンビーノはデカ過ぎ有  お知り合いの枝豆を食べながらレモン…

  • 暑すぎて外作業は全くできません お絵描きだな

    午前中は近所に買い物に行ってきたのです軽トラだいちゃんに乗って エアコンかけた社内でも暑いよ暑いよ~ ビックリしたのがこんな暑い中でも畑作業をしてるアタシより…

  • ちょっと試し呑みしながら夏野菜カレー作り

    昨日=土曜日の夕刻 夕飯のためというよりも株健全のために収穫です  インゲン、まだ小さいけども一度にすべてでは食べきれませんので収穫してみた  夕飯のカレー作…

  • 毎度の朝活 あ~草刈りです

    本日=日曜日朝活記録です 毎度の草刈でした 刈っても刈っても2週間経つと伸びてきちゃいます      ココが特にヤバイ畑箇所なら損害はないけども 給湯機の室外…

  • 朝活 その1は野菜収穫でした

    今朝、桃散歩のその後庭畑にて朝活を 普通に作業しようとしたらアララ、ズッキーニに花が咲いている  バンビーノにはもっとたくさん  受粉作業からだなサッサと終わ…

  • 桃ちゃん、朝散歩にて 「何の花?」

    今朝の桃散歩4時過ぎに出発 田んぼに朝焼け空が映えてます なかなか美しかったですヨ  秩父の山々かな? その手前の山々かも  そして、こんなお花に出会ってしま…

  • 今週末の畑作業予定

    気持ちよく眠れました 懐かしい感じのイイ夢を見たし 断酒の効果はホント!素晴らしい!! さて、うっかり忘れないように今日明日の作業予定を書いておこう ◎キュー…

  • 大好きなズッキーニとイカのパスタで金曜夜です 酒は無し!!

    まずは庭レタスで野菜サラダを作りましょお飲みものはレモン炭酸  この暑き折、レモン炭酸無ければヤバイ ササミとレタスのサラダです  そして、ご登場!!庭畑のズ…

  • 長なすも出来上がってきましたよ~

    庭畑の長なす購入苗のものです お隣の千両ナスはもうすでに収穫が始まってます  長なすの方が大きいから時間が掛かるのかな いよいよ出来上がってきましたヨ続々と …

  • 無肥料栽培トマトの様子

    庭畑の無肥料不耕起栽培してるトマトの様子を 雨が何度か降り足地に足がついた感じになりました植付けたアタシには分かりますがパッと見写真ではトマト苗がどこにあるか…

  • キューリ初収穫して夜に野菜に水やり

    昨晩=水曜夜のこと 帰宅したら玄関前のセロリがぐったりしてたイタリアンパセリもこの暑さ、やばいヨやばいヨー 桃ちゃんのお散歩後水やりした お水をあげたらすぐに…

  • 大葉を使って明日の昼弁作り

    庭に自生してる大葉を使って簡単昼弁作りです  予め冷ましておいた酢飯に刻んだ大葉を投下  ゴマと塩昆布を投下  混ぜ混ぜして当初はおにぎりにしようと思っていた…

  • 庭に自生している大葉を収穫して保存した

    庭に長年に渡り自生している大葉とミョウガ大葉は葉が大きくなっていた そして、まだ虫が出てこないので綺麗な葉っぱのままもうちょっとすると虫に喰われます    通…

  • レタスがあると助かるな~

    食材が乏しくて困ったな~、な夜ご飯 庭にサニーレタスがたっぷりあるから致し方なくレタスと桃ちゃんのお食事用のササミをかっぱらい 明日の昼弁に使用するカレーをふ…

  • 結構美しいニンジンの花

    2年越えで放置してるニンジンずいぶんと大きくなったものです  そして、以外にも花が美しい   折角なので花瓶に活けてみました 高身長で頂点まで水がいかなかった…

  • オクラとキューリの成長

    庭畑のオクラ成長してきましたヨ我が家の女子陣が楽しみにしてる野菜庭畑のオクラは露地に直接種蒔きしたもの種を一晩浸水させてから蒔いたので発芽が早かった先週末に2…

  • つるなしインゲン 出来てきましたヨ

    庭畑のインゲンつるなしインゲン つるありは面倒臭い支柱しなきゃいけないしぼうぼうになって放置すると虫がつくし その点、つるなしは栽培が楽虫が付く前には収穫しち…

  • ナス&ピーマンのお世話 追肥とか

    先の記事に続きまして先々週の日曜日の作業記録 定植したアロイトマトのお隣ナスとピーマンのお手入れです まずは株下の草を除けましょう  アラ、小松菜だ  草を除…

  • 固定種アロイトマトの定植

    記事書き修行が間に合わなくて 先々週の日曜日のこと 固定種野菜のアロイトマト苗を定植したのです もう、面倒なので写真だけいきます 誠にスミマセン       …

  • 日曜なので明日の昼弁作りして寝ます

    明日は月曜日 サッサと明日の昼弁を作って寝ましょうネ 庭畑で収穫したズッキーニ買ってきたベーコンにて  オリーブオイルにベーコン油を出して  ズッキーニを加え…

  • ガソリン安くなっていてビックリ!!助かるな~

    と、いうことでした 今朝のこと 

  • 雨 桃ちゃんお気に入りのレインコートでお散歩

    昨夕も今朝も雨 結構な雨 桃ちゃんはお気に入りのレインコートを着て散歩でした   

  • 昨夕はイベント事にてビール呑みました

    昨夕=土曜夕刻イベント事にて1カ月超ぶりのビール やっぱ美味い!  こんなお肉も久しぶり  美味しいな~   年に数回のイベント事でのお酒は現在継続できている…

  • 朝活 無肥料栽培ナスの簡単定植

    今朝、桃ちゃんの散歩後5時過ぎにて 早速、朝活スタート まずは、恒例のズッキーニの受粉作業  お次は、ようやく大きくなった無肥料栽培ナスの苗 発芽当初は市販の…

  • 庭の夏野菜で揚げ物 金曜夜

    昨晩=金曜夜のこと※もうお酒は出てきませんきっぱりと止めました 夜の庭を点検したころ取り忘れのズッキーニ巨大になっていた本来は、もっと小さいサイズで収穫すべき…

  • シカクマメ苗の定植作業

    最後は、シカクマメの苗の定植作業 上の左側の方たち9苗あります  苗を持ってあっちの畑にやって来ました  ササっと、植付けちゃいました  とりあえずの支柱を刺…

  • ポット/オクラ苗の定植作業

    お次は、オクラ苗の植付けですヨ~ 庭畑に定植したオクラ苗と余り種をポットに蒔いて発芽したポット苗  植付けた種が全部発芽したみたい 一晩浸水させてから種蒔きす…

  • バターナッツ苗の定植作業

    先の日曜日の作業記録 いよいよ、苗の植付けです まずは、バターナッツかぼちゃから  こんな苗です  全部で6苗あります  行燈して作業完了 この行灯は主にウリ…

  • バターナッツ等定植地の準備完了

    先の朝活=草刈り作業を終了して朝食後 バターナッツ、シカクマメの定植地の準備作業がいよいよスタートした アタシの手作業=大きな草取り、石取り久保田君は耕運作業…

  • 2022年から再生し続けてるネギ様

    2022年7月の水害を生き残ったネギ度々、記事に登場してます 再生なのか?落ちた種から発芽したのか?アタシには分かりません こぼれ種だったら周り中に生えてきそ…

  • バターナッツ等定植地の草刈り

    まだまだ続く先の土曜日の作業記録 朝活作業です 当初は、三角ホー削ろうと思っていたが、大変でやめた  マキタさんにご登場いただきまして あっという間に刈っても…

  • かぼちゃ苗のその後 ガックリ①

    先週末の作業は時系列で記事書いています先の土曜日のことまだ朝活段階です あっちの畑にて行灯を脱がしたかぼちゃ どうなってるか見てみた  あぁ~南側4株のうち2…

  • ズッキーニの収穫が始まり、大好きなズッキーニパスタ作りました

    庭畑のズッキーニやっぱ、人工授粉した方が間違いない  まあまあのサイズが採れだしてきた  長いヤツも採れだした 早速、大好きなズッキーニパスタを作ろう  採っ…

  • ゴーヤの摘心 うっかり忘れちゃいましたヨ

    先の土曜日のこと朝活のひとつでした あっちの畑を見に行ってアラ、そういえば摘心を忘れた ゴーヤね小蔓も結構出て来ている しまったぁ~  今からでも摘心しておき…

  • 朝活 念のためのズッキーニ人工授粉

    土曜の早朝庭畑のズッキーニエリアにて  ダメそうな実があるねこうなっちゃ嫌だね  ということで、咲いている雄花から  安そうな筆にて面相筆と記載あるのでプラモ…

  • 収穫野菜で明日の昼弁作り

    本日夕刻の野菜収穫ズッキーニは摘果収穫  収穫野菜を使って料理しましょ ナスと一部ピーマンは昨日の朝に収穫して野菜室保管していたもの  カットしたピーマンは先…

  • 早朝桃散歩にて、また発見

    今朝の桃散歩にて  桃ちゃん、シャンプーすると腰辺りの毛が立っちゃうのです 撫でてもブラッシングしてもダメ まあ、愛らしいところではあります  あっ、昨日同様…

  • 本日の作業予定(畑作業)

    ま~た2時半に起床目覚めスッキリ再度の睡眠は出来ません 癖になってきてしまった早寝あまりにも早起き なので記事書き修行本日の畑作業予定を記載 明日辺りから梅雨…

  • サニーレタス、セロリ等収穫して朝食

    今日は暑くて疲れた~ 記事書きしてるただ今は間もなく21時寝る時間だな 今朝のことを残しましょすっかり立派に育った新サニーレタス  食べ放題状態  お隣のイン…

  • ネット購入の額縁が届いた 大変に良い品物でした

    本日=土曜日もう2時半から起床していたが※朝活はしましたヨ平日記事にする予定にて温存です 畑作業はまだ開始していなかった なぜならば、ネット購入した品物が届く…

  • 久しぶりに外でお肉を食べて、早朝桃散歩

    昨晩、ちょっと前までは楽しい金曜夜にてお酒でしたがもう呑みません お外で焼肉でしたでもお酒はなしヨカルピスソーダ炭酸水のみでした さらにお会計やっすぅ~そう!…

  • かぼちゃの行灯脱がし

    あっちの畑のかぼちゃ苗スイートタックル 育ってきましたヨ行灯から出て来ている   蔓がニョキニョキとヘビみたいですね  株回りを草削りして  マルチシート除草…

  • 購入苗ズッキーニの行灯脱がし

    こちらの2株のズッキーニは購入苗のもの ほんとは、こちらの方が先に行灯を取らなければだったんだけども 種から栽培した株をついつい優先してしまった心情はご理解い…

  • キューリの棚作り

    先の日曜日3連休の中日の夕刻 主にウリハムシ対策でトンネルにしておいたキューリ成長してきましたネ  蔓がネットの外に出ていたり  将来に支障が出ますのでネット…

  • 蚊取り線香 携帯防虫器の洗浄

    畑作業に入る前にこちらの道具をなんとかしなければ 蚊が発生しだしたから刺されちゃうので 防虫器は2~3年使用すると防虫器のガラリ部分が煤でふさがって使用中に火…

  • 初収穫のチビズッキーニ 食べてみましたヨ

    昨日の夕飯にて 昨日夕刻に新サニーレタスと共に収穫したチビズッキーニ&2番果チビナス いただきましょう揚げます  半分カットにして小麦粉まぶして揚げます  衣…

  • 新サニーレタスへ移行 旧サニーレタスはトウ立ちにて

    庭レタス旧サニーレタス にて 皆様、トウ立ちしてきちゃいました 旧サニーレタスの葉っぱは新サニーレタスに比較すると見た目がコワイ感じ  新サニーレタス季節がら…

  • セロリ&イタリアンパセリ入りトマトカレー

    本日は、夏休み1日分使用にてお休みです つまり、土・日・月と3連休 そこそこのお歳になりましたので 夏季休暇をまとめて取るよりも1,2日と小休止的に取るのが体…

  • 本日の絵描き修行、完了です

    午前中、ついつい野球を見てしまったので 午後から、絵画修行を開始した昨日に続き+2枚の下書き 断酒継続にてやる気に満ちてますから 左側の油彩画は既存のパステル…

  • 庭畑のナス 2番果が育ってきた

    先のズッキーニ同様に昨日夕刻、雨後の庭畑にて 購入したナス苗の様子 2番果が大きくなってきていた  こちらも本日、獲っちゃおうズッキーニと共に揚げ物にしようか…

  • 今朝の桃ちゃん

    あまりにも早く起きてしまったので PCいじりしたり絵の具の蓋が固まらないように開け閉めしたりして 4時過ぎて明るくなったところで桃ちゃんの散歩へ 曇り空の合間…

  • ズッキーニ バンビーノ 早くも実がたくさん出来てきた

    昨晩=土曜夜は、あまりにも早く寝てしまい 先ほど=2:50に目覚めてしまったもう眠くないスッキリしている しかたない昨日のことを書いてみよう  昨日=土曜夕刻…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、thayaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
thayaさん
ブログタイトル
都心に勤めるサラリーマンの半自給生活
フォロー
都心に勤めるサラリーマンの半自給生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用