chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クッキーとカールとくるみ谷 https://blog.goo.ne.jp/kurumidani

丹後半島の山奥「くるみ谷」明治37年築の古民家に移住し14年目。宿の2代目看板犬カールと暮らす日常。

カールママ
フォロー
住所
京丹後市
出身
宇部市
ブログ村参加

2011/10/07

arrow_drop_down
  • 我が家のけんちん汁

    我が家の冬の定番「けんちん汁」春に採ったぜんまいを、たっぷり入れます。薪ストーブの上でコトコト煮て仕上げに、炒めた豚肉と、卵をおとして・・・カールは、着席して、先にご飯を食べていました。ぜんまいたっぷりのけんちゃん(丹後では、けんちゃんと言います)いただきます!!我が家のけんちん汁

  • みその蔵出し と おまちかね

    丹後では、節分冬中・・・という言葉をよく聞きます。冬の一番寒い時期、雪もまだまだ降る時期・・・節分は、味噌の蔵出しの季節味噌の中に、人参、大根も漬けてありました。このときのブログは、こちら⇒この味噌漬けの野菜を古くから「おまちかね」というそうです。黒豆味噌からも「おまちかね」が!!節分の日、巻きずしと、「おまちかね」といただきました。カールは、薪ストーブから離れられません・・・みその蔵出しとおまちかね

  • 大根の焼酎漬け 食べごろです!!

    月曜日の朝今朝は、快晴ドックラン日和毎日、食卓に並ぶのが、昨年漬けた大根の焼酎漬け漬けたときのブログは、こちら⇒今日は、鶏団子鍋大根の焼酎漬けも忘れずに!!いただきます!!大根の焼酎漬け食べごろです!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カールママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カールママさん
ブログタイトル
クッキーとカールとくるみ谷
フォロー
クッキーとカールとくるみ谷

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用