chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夫婦スポーツ観戦記! http://blog.livedoor.jp/phanaty2304/

20冠王者!鹿島アントラーズ・サポ夫婦と愛猫の“喜怒哀楽”ノー天気お気ままブログ!

20冠王者!鹿島アントラーズ・サポ夫婦と愛猫の“喜怒哀楽”ノー天気お気ままブログ! 猫、旅行、食事、スポーツ等、気ままに書いております。

花ピー&ピースケ
フォロー
住所
世田谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/05

arrow_drop_down
  • 仕事納めに大掃除に。

    本日の都内は快晴、洗濯日和。今日もせっせと大掃除。家の招き猫達もピカピカです。正月飾りも飾り、一息な感じで。昨日は仕事納め。2週間程のお正月休み♪1年間、頑張ったなあ…。皆さまも、自分で自分の事を褒めてあげてください。本日の夏男、猫の手も借りたいぐらい忙しく掃除

  • メリークリスマス。

    本日はクリスマス。チョイ、クリスマス風な夕食で。年に1回しか使用しないランチョンマットと共に。夏男もクリスマスのちゅ~るでご機嫌なり。(blogRanking)2つのバナー、プチっと⇒にほんブログ村 宜しくお願い致します!by花ピー

  • 鹿島、監督決定。

    本日の都内は気持ちの良い快晴。大掃除日和だなあ…なんて思いつつPC打ってますwさて、久しぶりに鹿島アントラーズの事でも…。先日、監督が決定しましたね、ランコ ポポヴィッチ監督。監督の件は⇒【石井さんの解任】時から現在まで、ん~…な感じで。決まったからには応援する

  • 和洋中、お肉な夕食。

    本日の都内は快晴ですが外は風が冷たく肌寒い、冬だねえ。。昨日は毎週、楽しみに見ていたドラマ⇒【コタツがない家】最終回。毎週、楽しみに見てたのでチョイ寂しい。猫のチョーさん可愛いなり。小池栄子ファミリーの掛け合いが面白くて…最終回の小林薫の暴走っぷりが救いにな

  • 奈良大仏に鎌倉大仏に。

    本日の都内は曇り空でしたが、予報に反して陽が射してきた、これだけでテンション上がる、イイね。本日の写真、奈良大仏&鎌倉大仏。今年は二大仏を見学出来たので画像を並べてみました。9月⇒【奈良大仏】12月⇒【鎌倉大仏】。大仏殿に鎮座されている奈良・大仏様。青空の下に鎮

  • 師走、お歳暮・世田谷ボロ市。

    本日の都内は曇りからの穏やかな晴れ。気温は驚きの20℃以上、来週からの寒さに気をつけなくては。。本日、早朝に起きて二度寝をしていたら外から「バン!バン!」と大音。驚きながら飛び起きて…ああ今日は【世田谷ボロ市】だったな、と。毎年、ドキッとしてしまうボロ市始まり

  • 秋、桜新町・桜神宮・御朱印帳。

    本日の都内は爽やかな晴天、陽射しが強いので現在部屋では半袖なり。本日の写真、12月上旬に参拝した⇒【桜神宮】。ご近所なので、毎年、初詣は桜神宮です。【鬼滅の刃】ぐらいから休日には行列を見かける事もありますが、普段は静か。写真右、ソメイヨシノ。来年の春、美しく咲き誇

  • ピース&花男、夏男。

    本日の写真、我が家の歴代猫。2011年12月5日⇒【ピースが永眠】まる12年。2016年12月1日⇒【花男が永眠】してまる7年。2017年12月⇒【夏男が我が家に来て】6年。2匹の先輩猫と会った事がない夏男ですが…1匹で2匹並の賑やかさw左、ピース(ノルウェージャンフォレストキャット)

  • 鎌倉旅行4・明月院、円覚寺。

    前日記⇒【鎌倉旅行3・一日目~二日目】に続きます。この日は曇空、2日前まで雨予報だったので曇りでも嬉しい。因みに雨なら江ノ島水族館でした。ホテルチェックアウト後、大船駅前からバスで移動。バス乗車時、先に降りる停留所を運転手さんに伝えて運賃を払うシステム、初めての

  • 鎌倉旅行3・一日目~二日目へ。

    前日記⇒【鎌倉旅行2・長谷寺、御零神社、鶴岡八幡宮】に続きます。鶴岡八幡宮の大鳥居を後に江ノ電で鎌倉駅→大船駅へ。朝、ロッカーに預けた荷物をとり駅近【相鉄フレッサイン鎌倉大船笠間口】チェックイン。部屋で一息後、夕方⇒【海鮮居酒家 七福水産】へ。お通しおでんイイね

  • 鎌倉旅行2・長谷寺、御零神社、鶴岡八幡宮。

    前日記⇒【鎌倉旅行1・銭洗弁財天宇賀福神社、鎌倉大仏殿高徳院】に続きます。鎌倉大仏後は徒歩で花寺と言われる⇒【鎌倉 長谷寺】へ。美しい紅葉に囲まれた階段を上り本堂(観音堂)参拝。写真中の花盆栽、素敵すぎる。大吉団子で一息。左、竹林。中、灯籠と紅葉と。右、さらに山を

  • 鎌倉旅行1・銭洗弁財天宇賀福神社、鎌倉大仏殿高徳院。

    今週頭、フラッと鎌倉へ紅葉狩り。1泊2日の小旅行、画像中心に書いていきたいと思います。渋谷から湘南新宿ライン・逗子行きに乗車、グリーン車で快適に。鎌倉まで1本、楽チンなり。最寄駅から1時間15分で目的地の大船駅到着。あっという間。JR大船駅のロッカーに荷物を預け、大船

  • 2023年・最終節。

    先程の2023年リーグ最終節、ホーム、VS・横浜FC、2-1で鹿島アントラーズ勝利。結果、リーグ5位という結果に。あ!樋口、アシスト王おめでとう!久しぶりな勝利。夏男、ヒーローインタビュー師岡の前で鹿島勝利のご褒美ちゅ~る。試合後、選手代表として語る優磨。岩政監督、あの口調

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花ピー&ピースケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
花ピー&ピースケさん
ブログタイトル
夫婦スポーツ観戦記!
フォロー
夫婦スポーツ観戦記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用