chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夫婦スポーツ観戦記! http://blog.livedoor.jp/phanaty2304/

20冠王者!鹿島アントラーズ・サポ夫婦と愛猫の“喜怒哀楽”ノー天気お気ままブログ!

20冠王者!鹿島アントラーズ・サポ夫婦と愛猫の“喜怒哀楽”ノー天気お気ままブログ! 猫、旅行、食事、スポーツ等、気ままに書いております。

花ピー&ピースケ
フォロー
住所
世田谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/05

arrow_drop_down
  • 2代目BRUNO。

    本日の都内は雨、最高気温20℃以下は久しぶり。スコシ肌寒く感じます。まず最初に鹿島アントラーズ。前日記で書いた師岡…左アキレス腱断裂の重傷の発表が。。なんかもう胸がギュッとなる。師岡の心情を思うと(涙今季どうだろう…とにかくシッカリ完治して戻ってきてほしい、待

  • 本日のリーグ、アウェイ・VS岡山、2-1鹿島勝利!

    本日のリーグ、アウェイ・VS岡山、2-1で我が鹿島アントラーズ勝利!ヨッシャ━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━ッ!師岡PK獲得。優磨→知念、残念ながらノーゴール。後半早々にチャッキー流石なゴール!(*´∀`)Ω ヨッシャその後、師岡が…心配…大事じゃなければよいのですが。。師岡と交代した

  • 八重桜・ハナミズキ・ツツジ。洋食な夕食。

    本日の都内は晴天。部屋の窓を開け、半袖&短パンで丁度良い。なんせ最高気温が夏日越えの27℃、一気に初夏な感じです。本日の写真、パート仲間と桜新町⇒【エバーグリーン】ランチ。窓から見える八重桜、綺麗。ハラハラと散っていたので桜は来週半ばまでかな。チャーハンセット。

  • 片思い世界@109シネマズ二子玉川

    本日の都内は風がスコシ強かったものの過ごしやすい陽気。それでも末端冷え性なので、今も睡眠時は湯たんぽは使用しておりますが。さて本日の写真、先日に観賞した映画⇒【片思い世界】@109シネマズ二子玉川。広瀬すず。杉崎花。清原果那。魅力的なトリプル主演。脚本は⇒【フ

  • 八雲氷川神社@目黒区八雲

    本日の都内は早朝こそ肌寒かったものの気持ちの良い晴天。…どうもです、。1週間ぶりブログ更新。気が付けば4月も中旬。。本日の写真、先日に参拝した⇒【八雲氷川神社】。バスに乗車、10分程で最寄りのバス亭→徒歩4分で八雲氷川神社に到着。因みに最寄り駅は都立大学。一の鳥

  • お花見@駒沢オリンピック公園

    どうもです、1週間ぶりにブログ更新。気が付けば4月に突入、桜も満開、一気に春ですねえ。本日の写真、ご近所・駒沢公園にて。2度目のお花見、行ってきました、前回はほとんど咲いていなかったのでね。この日は快晴、お花見日和。儚げに咲き誇るソメイヨシノが美しすぎる。この日は土

  • 昨日のリーグ・VS神戸、1-0鹿島勝利!

    本日の都内は昨日の雨とうって変わって晴天…ですが空気が冷たく肌寒く感じます。さて昨日のリーグ・ホーム、VS神戸、1-0で鹿島アントラーズ勝利!(*´∀`)Ω ヨッシャ!レオセアラ・ゴール!早川アシスト!レオの決定力、頼もしいわ~。寒雨の中参戦されたサポさん、本当にお疲れ様で

  • お花見@駒沢オリンピック公園。

    本日の都内は朝の雨からの晴れ、最高気温は24℃と夏日なみでしたが…明日は真冬へ逆戻りとの事。体調に気をつけなくては。。さて本日の写真、ご近所の駒沢公園。昨日、早々にお花見をしてみました。うっすらとしたピンクのソメイヨシノ、儚げで美しい。まだまだこれからですが穏

  • 赤坂氷川神社@赤坂

    本日の都内は晴天、最高気温は24℃。桜の開花宣言から一気に満開になりそうだな。本日の写真、先日参拝した⇒【赤坂氷川神社】。バスで渋谷、再びバスで六本木四丁目・下車、徒歩7分程で到着~。この日は夏日、素晴らしい晴天に映える緑と鳥居。木漏れ日が美しい。手水舎は春分の花

  • 久富稲荷神社@桜新町

    本日の都内は曇り空、昨日の夏日とまでいきませんが、スッカリ晴な陽気。さて本日の写真⇒【久富稲荷神社】@桜新町。住宅街、250mとながい参道を歩き境内へ。境内は私達のみ。静かで心地の良い境内は気持ちが落ち着きます。現在の御朱印帳に久富稲荷の御朱印をいただいていない

  • 上目黒氷川神社@池尻大橋

    本日の都内は晴天、早朝は冷え込むものの、昼過ぎにはポカポカ陽気、流石に真冬のコートは終了かな。さて本日の写真、先日に参拝した⇒【上目黒氷川神社】。最寄のバスで数十分、到着~。因みに池尻大橋駅からは徒歩5分程の場所。氷川神社に参拝するのは十何年ぶり。このチョッと

  • 雹に雪。MLB開幕戦に、明日はルヴァン杯。

    本日の都内は早朝から大荒れの天気。雨からの雷雨、窓がカンカン鳴っていると思ったらヒョウ、からの~大粒の雪。明日は春分の日だってのに。出勤時、数分歩いただけで傘に雪は積もり、自分が雪だるまになりそうなぐらい身体に積もる、積もる。午後には晴れ間も出て一安心でしたが

  • 河津桜に桜菓子に。米津に羽生君に。

    本日の都内は晴天、最高気温が17℃とポカポカ陽気、北風がスコシ肌寒かったんですがね。本日の写真、昨日の桜新町・桜神宮の河津桜。昨日も100人以上の御朱印の列が境内外にまで…毎日、大盛況だな。真中、ヨックモックの桜のお菓子、可愛らしいパッケージが春らしく季節を感じます

  • 昨日のアウェイ・VS柏、3-1で鹿島勝利!

    本日の都内は昨日とうって変わり晴天、暖かい陽射し。さて昨日のリーグ、アウェイ・VS柏、3-1で鹿島アントラーズ勝利!(*´∀`)Ω ヨッシャ!昨日、ついにレオ セアラ・ハットトリック!ヨッシャ━━ヾ(*´∀`*)ノ━━ッ!ホーム開幕戦では、優磨にPK譲ったのでね。決定力がハンパない、流石

  • 洋食な夕食。振り返る夏男。

    本日の都内は晴天、部屋に陽射しが入り暖かいのですが…外は北風、明日も寒そうだな。さて本日の写真、洋食な夕食。左:チーズフォンデュ。バゲット、ソーセージ、海老、ブロッコリー、人参。中:アクアパッツア。鱈、タコ、あさり、ブロッコリー、トマト。オリーブオイル&ニンニク&赤唐

  • お誕生日に焼肉。

    本日の都内は早朝から雨、雪も積もっていなかった。ってか昨日、雪も降っていない時から首都高通行止め…R246沿いの渋滞が大変な事に。。今日も冷え込む1日だったな。まだまだ真冬コート&手袋は必須です。さて本日の写真⇒【福寿 用賀店】。ピースケのお誕生日リクエストが焼肉

  • 昨日のホーム、VS FC東京、2-0鹿島勝利!

    本日の都内は午前中の曇り空からスコシずつ晴れ間も見えてきました。ポカポカ陽気、春も間近。さて昨日のリーグ、ホーム・VS FC東京、2-0で我が鹿島アントラーズ勝利!ヨッシャ━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━ッ!優磨PKゴール!そしてアディッショナルタイム、師岡ゴール!オウンゴール

  • 米津玄師LIVE【JUNK】@東京ドーム

    昨日は⇒【米津玄師2025JUNKツアー】@東京ドームLIVEに行ってきました。最高気温17℃、4月並の気候、スプリングコートで十分。東京ドーム到着~。グッズ購入等含め、15時過ぎで既に沢山の人。老若男女、ファン層が広い。コチラ、フォトスポット。JUNKの文字ね。写真撮っていると、

  • 機動戦士ガンダムジークアクス@109シネマズ二子玉川

    本日の都内は穏やかな晴天、陽射しが部屋を暖かくしてくれる。外は寒いんですがね。さて本日の写真、一昨日に鑑賞した映画⇒【機動戦士ガンダム ジークアクス】。カラー(庵野秀明・代表取締役)の鶴巻和哉監督。TVシリーズの放送に先駆け、一部話数を劇場上映用に再構築したもの。

  • ホーム開幕戦、4-0で鹿島勝利!

    本日の都内は晴天、穏やかな日曜日を過ごしております。さて昨日のホーム開幕戦・VSヴェルディ、4-0で我が鹿島アントラーズ勝利!イエ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ッ!!! 前半、レオセアラ2ゴール!期待を裏切らないわ~♪決定力ハンパない。レオセ

  • 明日はホーム開幕戦。

    本日の都内は晴天。気温は低いのですが、陽射しの中にいると暖かく感じます。さて!明日はホーム開幕戦。鹿島VSヴェルディ。明日は午前中からチョイ用事があるのですが、試合には間に合うかな。DAZN・TV前で応援ですが。…先週は湘南相手に悔しい思いをしましたがホームだもの。

  • ネパール料理にインド料理に。

    本日の都内は晴れ時々曇り空。最高気温は9℃、昨日と比べての寒暖の差が激しすぎ。今週は寒いとの事、体調に葉気をつけなければです。本日の写真、駒沢&松陰神社ランチ。ブログに何度となく書いている、お気に入りなお店。⇒【ネパリコ駒沢店】。R246沿い、駒沢大学駅から徒歩数

  • 明日は開幕戦!桜開花。

    本日の写真、昨日の桜神宮@桜新町。AM10時過ぎ、参拝客は私達のみ。穏やかな境内は心地よい。桜の木、風に揺れる結ばれた願いのピンクリボン。河津桜、桜開花、数輪咲いていたよ、春ももうすぐそこ。コチラは境内の梅。可愛らしいピック色、青空に映える。桜新町はサザエさんの街、境

  • 建国記念の日。夜景に満月に。

    本日の都内は青空、穏やかな建国記念の日、マッタリと過ごしております。本日の写真、東京の夜景~。東京タワー。新宿NTTDoCoMoアンテナビル。渋谷スクランブルスクエアの横から。全て車内から撮ったもの。やはり東京タワーは美しい。昨日、夜空を見上げるとほぼ丸にちかいお月さ

  • ファーストキス 1ST KISS@109シネマズ二子玉川

    本日の写真、2月7日・ロードショー⇒【ファーストキス】⇒【ラストマイル】等の塚原あゆ子監督、期待しかない。主演は松たか子さん、松村北斗君。2人共に好きな俳優、かなり前から映画鑑賞するのを楽しみにしておりましたよ。さて感想ですが…見に行って良かったです!・・・結婚

  • メルカリ株が大変な事に。

    本日の都内は最高気温が10℃以下、とても寒い1日でした。まわりで体調を崩す人も多く、気をつけなければ。。さて本日の写真、本日のメルカリ株。想像以上にメルカリの決算が良く、ストップ高!実に前日比400円高!見て、真中写真の板、成行の下しか価格表示が無いの初めて見ました

  • 魚介なご飯に夏男に。

    本日の都内は昨日の曇り空からの青空。やはり陽射しを浴びると元気が出るね。本日の写真、魚介ど~んな昼食。牡蠣の炊き込みご飯。イクラ&シラス丼。焼き鮭のチラシ寿司風。今が旬の牡蠣、美味。シラスは子供の頃、雑魚なんて言われて、食卓にドンと置かれていたのに…高くなった

  • 2月に突入、PSM。

    本日の都内は小雨。あれほど大騒ぎしていた雪予報はなんだったのか。騒がれていない時程、大雪降ったりするんだよなあ。さて昨日はPSM・いばらきサッカーフェスティバルがありましたね。鹿島VS水戸、結果1-1ドロー。YouTubeしか見ていないんですが、怪我もなく(濃野の歯、可哀想

  • 富岡八幡宮@門前仲町

    前日記⇒【成田山 東京別院 深川不動堂】に続きます。徒歩数分移動⇒【富岡八幡宮】へ。立派な大鳥居をくぐり境内へ。朱色の御本殿が美しい。写真右、手水舎は鳳凰。御本殿参拝後に気が付いた。あれ…狛犬がいない?チョッと探すとあとから設置されたスローブの後ろに…見逃し

  • 成田山 東京別院 深川不動堂@門前仲町

    本日の都内は晴天、最高気温は13℃になるそうで陽射しの暖かさに感謝。さて本日の写真、先日に参拝してきた⇒【深川不動堂】。千葉県、成田山新勝寺の東京別院。⇒【成田山新勝寺】は2年前、鹿島の応援&宿泊時に参拝したっけ、懐かしいな。門前仲町駅から徒歩数分で到着。参道を抜

  • お魚な夕食。

    本日の都内は穏やかな晴天、一年で最も寒さが厳しい大寒な今週ですが…この時期にしては暖かい日が続いておりますね。冷え性なので助かりますが…チョイ拍子抜けな感じで。 さて本日の写真、魚介系な夕食。左:アクアパッツア。いつもは鱈が多いケド鯛にしたら、やはり美味し

  • 和洋中・お肉な夕食。

    本日の都内は曇り空からの晴れ、やわらかい陽射しが部屋を暖めてくれる、ありがたい事です。さて本日の写真、お肉な夕食、和洋中と。和食:肉じゃが、ほっこりするお味。豆苗サラダ。豆苗は1度食べ終えたものを収穫。もずく酢。あ、2人ともお酒飲むので、ご飯&汁物は無しで。洋食:

  • 久富稲荷神社@桜新町

    気が付けば1月も中旬も過ぎ。ブログ更新も1週間ぶり…時が経つ事の早い事。さて本日の写真、ご近所の⇒【久富稲荷神社】。桜新町駅から徒歩5分程、住宅街の中にある参道は250m。目に飛び込んできた冬桜が可愛らしい。この久富稲荷神社は漫画&アニメ⇒【ぎんぎつね】のモデルと

  • 初めてのLEDライト。

    本日の都内は曇り空、午後になり微かに晴れ間も。さて…仕事始めから数日経った夜、いきなりリビングの照明が壊れて大変な事に。。いきなりの照明器具のトラブル発生、慌てて脚立を持ってきて外そうにも天井に手が届かず…発熱して具合の悪いピースケを起こして外してもらう。今

  • 鹿島始動に仕事始めに。

    本日の都内は早朝雨からの曇り、現在は微かに陽射しも。気が付けば1月も7日に突入、お正月休みはあっという間だねえ。昨日は久しぶりな雨、傘を使うのは何時以来なのかしら…と思いながら駒沢⇒【ネパリコ】へ。今年も宜しくお願いしますとスタッフの方とご挨拶。お店は外国人ス

  • お正月最中の誕生日。

    本日の都内は心地の良い晴天。気がつけば今年も5日が経過、流石にお正月気分で朝からお酒を飲む事もなくなった。そんなお正月の最中、私の誕生日。スワロフスキーやカシミア、キーホルダー等、沢山のプレゼントを頂きました、有難うございます♪夏男も興味深々。午後は二子玉川を

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます。このブログで新年のご挨拶をするのは20回目となりました。本年も宜しくお願い致します。今年は蛇年、干支と鏡餅。金の招き猫、輝いてる。元旦、夏男は「ちゅ~る」でお祝い。ご機嫌なり♪元日はシャンパンで乾杯♪年一のお節料理、お正月を実感

  • 仕事納め。年末。感謝。

    本日の都内は、やや雲の多い晴天。午前中、早めに買い物に行ったら、お店が空いており買い物しやすくて良かったな。一昨日は仕事納め。パート仲間としばらく会えないのは寂しいけれど、お正月はユックリ過ごそうと、今から楽しみ。上記写真、ピースケお手製お弁当。仕事が休みの時、

  • クリスマス。ツリーに猫にプレゼントに。

    本日の都内は晴天。洗濯日和ですが、暖房をつけている室内と外干しとどちらが早く乾くのかな…と思う今日この頃。さて本日はクリスマス・イブ。クリスマスツリーを棚に飾りましたが…どうしても夏男が気にして噛んで倒してしまう。それならば…と、観葉植物の横に吊るしたオーナ

  • スポーツ×ヒューマン・柴崎岳。LIXILスポーツ・優磨・安西・早川。

    本日の都内は穏やかな晴天、ここ数日の中では暖かい。先程、昨日放送されたNHKスポーツヒューマン⇒【孤高の天才キャプテンとして柴崎岳】を見た。岳の思い悩んでいた姿は心が痛む。ふと、岳がスペインに移籍して、練習に来てないという噂があった事を思い出した…本当だったのね

  • 神田神社(神田明神)@千代田区外神田

    本日の都内は曇りでしたが昼前には陽が射してきた。今日、都心で初雪を観測との事。末端冷え性・冷え性なので寒さがコタエます。写真、先日に参拝した⇒【神田神社(神田明神)】。新御茶ノ水駅から徒歩5分程で到着。写真左:表参道の鳥居、日の丸も良いね。写真中:隋神門、境内に入

  • 世田谷ボロ市。冬桜。夏男。

    本日の都内は晴天、洗濯日和。早朝は当然寒いのですが、部屋に入る陽射しで現在は暖房いらず、太陽に感謝なり。本日の写真、ボロ市、12月15・16日。440年以上の伝統あるボロ市、1日20万人以上集まるそう。今年も朝9時の始まりの合図【バンバン!】の音にビックリwこの日はコッチ方面

  • 南アジアなランチ@松陰神社・駒沢大学・桜新町。

    本日の都内は晴天、強風で体感温度は更に寒く感じます。睡眠時の湯たんぽが欠かせない時期になりました。本日の写真、南アジアのカレー系なランチ。世田谷線の松陰神社駅と世田谷駅の中間ぐらい、2階のお店⇒【RUBY MURRAY(ルビーマーレー)】。もともと恵比寿で営業しており、今

  • 長崎・端島(軍艦島)を思う。

    本日の都内は曇り時々晴れ間、それにしても寒いですねえ。末端冷え性なので足がキンキンに冷えてやがる状態、温めなければ。。さて本日の写真、長崎ちゃんぽん。先日、ピースケ妹K美さんに頂いた長崎土産(福山雅治LIVE)。ちゃんぽん&皿うどん、美味しく頂きました♪長崎といえば…

  • 血管年齢86歳、40代後半、高血圧。

    本日の都内は爽やかな晴天、今週になり早朝、一気に寒さが厳しくなりましたね。さて・・・本当は書くつもりもなかったのですが、自身の身体の事を書いてみたいと思います。コロナ禍の頃かな、急に胸がバクバク、肺がこそばゆい感じ、横になっても動悸がおさまらなかったり。食事中、

  • 本日のリーグ・VS町田、3-1勝利。今シーズン終了。

    先程のリーグ、ホーム・VS町田、3-1で鹿島アントラーズ勝利!ホームでの最終節、勝利で終える事が出来ましたね。鹿島ニャントラーズ・夏男、鹿島勝利のご褒美ちゅ~る♪鹿島勝利に至福の時。 あ、優磨、先週の禊発言に、続・禊があったとはw今年も結局、1つもタイトルを獲る事が出来

  • ピース&花男、命日。

    本日の都内は晴天、薄手のコートで十分な気候、陽射しが眩しいね。本日の写真は我が家の歴代猫、ピース&花男。今日はピーちゃんの命日。左、ピース(ノルウェージャンフォレストキャット)。中、花男(バーマン)2011年12月5日⇒【ピース・15歳10か月、永眠】まる13年。 2016年12月1日

  • あれから2年。

    …昨日は神奈川某所へ⇒【2022年12月9日】ピースケの友人Sさんの三回忌を前にお墓参りへ。Sさんの奥さま&息子ちゃんとは⇒【ご葬儀】以来。西宮から来京、友人のKさんご夫婦とも合流、久しぶりなり♪美しい景色、青空の下、お墓に手を合わせる事が出来ました。その後、昼飲み。6人

  • 本日のリーグ・VSセレッソ、2-0鹿島勝利!

    本日のリーグ、アウェイ、VSセレッソ大阪、2-0で鹿島アントラーズ勝利!☆-(ノ´ェ`)八(´ェ`o)ノイエーイ! 師岡ゴール!優磨ゴール!夏男、優磨のヒーローインタビューをバックに鹿島勝利のご褒美ちゅ~る♪ ドローが続いたのでね、夏男、至福の時♪優磨、神妙な顔で「禊は終わりまし

  • 洋風な夕食。アンモニャイト。

    本日の都内は風が強いものの穏やかな晴天。この時期、最高気温18℃は暖かいんじゃないかな。本日の写真、洋風な夕食。左:マッシュルーム&シラスのアヒージョ。鶏ささ身スティック。豆苗&ベーコン&卵炒め。バゲット。中:ラザニア。フライドポテト。レタスサラダ。バゲット。 右

  • 岩手土産・岩手三大麺、世田谷ギフト。

    本日の都内は秋晴れ、陽射しが入ると暖房いらず。現在はホットコーヒーを飲みながら半袖な感じで。本日の写真【岩手三大麺BOX】を食す。ピースケの妹K美さんからの頂き物。福山雅治LIVEで岩手に行ってきたとの事。左:盛岡冷麺。中:盛岡じじゃじゃ麺。右:わんこそば。わんこそ

  • ブルーのな夕食。

    本日も都内は曇り時々雨模様。昨日の都心、最高気温が9℃以下と40年ぶりの寒さだったとの事。確かに、真冬のコートで丁度良かった、やはり冬は苦手。本日の写真、ブルーノなお夕食。長年愛用しているブルーノ、重宝しております。左:コ焼き&明石焼き風。 中:餃子。紫蘇&チーズ入

  • 秩父・長瀞ライン下り

    本日の都内は秋晴れ。それにしても…早朝の寒い事。冬も間近、秋晴れと言う言葉も使わなくなるのかな。さて本日の写真、先日2泊3日でピースケパパ&妹・K美さんが来京、その思い出日記をサクッと。和室にお布団「誰か来るニャ?」興味深々な夏男、布団の上で大はしゃぎ。1日目は近所

  • 和洋中&アジアンな肉団子。

    本日の都内は曇り空、早朝、天気予報で絶好の洗濯日和なのでお布団を干して有効的に…なんて言ってたのに、諦めて部屋干しに変更。本日の写真、和洋中な肉団子。和:なめ茸&大葉葱のつくねバーグ。とうもろこし。水菜人参サラダ。キュウリ&搾菜の冷奴。洋:ケフタのタジン(タジン

  • 冬の風物詩。

    本日の都内は曇り時々晴れ。やさしい陽射し、部屋の温度は暖房をつけなくても24℃と暖かい。さて本日の写真、私的に…冬の風物詩、的な。左:メルティ―キス・いちご。中:バッカス。2つともに冬季限定、お店で見つけると冬が来たな…と。メルティーキスは断然、いちご味。右:龍角散

  • 上條淳士展LIVE@弥生美術館。竹久夢二美術館

    本日の写真⇒【上條淳士展@弥生美術館】。根津駅から徒歩7分で到着。上條淳士先生、画業40周年記念の展覧会。弥生美術館は⇒【竹久夢二美術館】と同じ施設。赤レンガのクラシカルな雰囲気が美しい。早速、入場。入口にBUCK‐TICKからの祝花が。スグに目にとまる【To-y】の幕、イ

  • 根津神社@文京区根津

    本日の都内は曇り空、微かに晴れ間も、…それにしても早朝は肌寒いな。さて本日の写真⇒【根津神社】@文京区根津。三連休の最終日、都内は絶好のお出かけ日和。境内も沢山の参拝客、四割は外国人だったかな。楼門、唐門を通り拝殿参拝。青空に映える朱色、美しい。コチラ千本鳥居、

  • 昨日のリーグ・VS川崎、3-1鹿島勝利。

    昨日のリーグ、アウェイ・VS川崎、3-1で鹿島アントラーズ勝利!(*´∀`)Ω ヨッシャ! 知念ゴール!樋口ゴール!三竿ゴール!なんだかあれよあれよな感じで、喜びと同時に驚きも。夏男、鹿島勝利のご褒美ちゅ~る♪いつもDAZNの中継をバックに夏男のご機嫌な顔を撮るんですが…勝利が

  • お魚・和風料理。

    本日の都内は早朝の雨からの曇り空。とにかく曇り空が多いので太陽が恋しい今日この頃。秋晴れは何処へ。。さて本日の写真、お魚料理・和風な夕食&お昼ご飯。左:秋刀魚。厚揚げの甘辛焼き。マカロニサラダ。レタス胡麻油和え。 中:ホッケ。厚揚げ煮物。水菜&トマトサラダ。め

  • 駒沢・三茶・経堂ランチ。

    本日の都内は曇り空、天気予報では洗濯日和と言っていたのに…最近、晴れ間が少なくて困ります。さて本日の写真、ランチ。世田谷・駒沢大学、三軒茶屋、経堂。駒沢大学駅から徒歩数分の246沿い⇒【ネパリコ駒沢店】。本格的なネパール料理。ビール&ダルバートのランチ。ダルスープ

  • お肉な夕食。

    本日の都内は曇り空、湿度が高かったなあ。最近の寒暖の差、とにかく洋服選ぶが難しい今日この頃。気が付けば1週間ぶりブログ更新、月日の経つ事の早い事。Jリーグもしばらくないし、ね。本日の写真、メインがお肉な夕食。左:ビーフシチュー。水菜サラダ。チーズ壷パン。 中:肉

  • 荏原神社@品川区北品川

    本日の都内は曇り空、外を歩いていると金木犀の甘苦い香り、意識していなかったけれど金木犀の木って沢山植栽されているんだな、と。さて前日記⇒【品川神社】に続きます。品川神社参拝後、徒歩数分、目黒川沿いにある⇒【荏原神社】へ。鳥居をくぐり境内へ、恵比寿象がお出迎え。

  • 品川神社@品川区北品川

    本日の写真⇒【品川神社】参拝。この日は10月半ですが夏日、ノースリーブ&日傘、暑い一日。真夏の暑さを避け、秋になり神社めぐりを再開したハズがw渋谷からバスで新馬場駅前へ。徒歩数分で品川神社に到着。入口の鳥居、龍が巻き付いております[双龍鳥居][昇龍降龍の鳥居]と言わ

  • ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ@109シネマズ二子玉川

    本日は気持ちの良い秋晴れ、気分が上がります。写真⇒【ジョーカー(フォリ・ア・ドゥ)】@109シネマズ二子玉川。鑑賞してきました。衝撃だった⇒【ジョーカー】から5年、最初は続編が公開されると知るも興味なしでしたが、やはり気になり…公開3日目、早速w感想ですが、やはり観に

  • 鹿島、監督。彼岸花。夏男。

    本日の都内は素晴らしい秋晴れ。最近は曇り空が続いていたので晴れてるってだけでテンションが上がる。またまた1週間ぶりにブログ更新しておりますが…その間に鹿島アントラーズはポポ監督解任⇒中後が監督に。…昔、日記に書いた⇒【セレーゾの監督解任から石井さんが監督を

  • 昨日のリーグ・VS新潟、4-0で勝利!

    本日の都内は曇り空、スコシ肌寒く感じます。そんな曇り空ですが気分は晴々。ハイ!昨日のリーグ・VS新潟、4-0で鹿島アントラーズ勝利!優磨ゴール…イエイエオウンゴールでしたが。樋口ゴール!×2、イヤー素晴らしかったな♪そして優磨ゴール!なにより無失点なのが良い。最近

  • 10月に突入。濃野怪我。

    本日の都内は真夏日、半袖でOKな感じで。気が付けば10月に突入、ウロッとしていたらブログ更新も1週間以上ぶり。鹿島が勝利しないと書く気がしなくてねえ。鹿島…勝てない日々が続いておりますが。。チャッキー復活は嬉しかったなり。弱り目に祟り目…昨日の濃野の負傷の報道、

  • 暑さ寒さも彼岸まで

    本日の都内は早朝の小雨からの晴天。暑さ寒さも彼岸まで…とよく言ったもので、ここにきて秋の空気を感じ始めております。ブログ更新は1週間ぶり、9月に入ったと思ったら9月も中旬も過ぎ…時の経つ事の早い事。。写真、お寺に実ってた果実。お彼岸のお墓参り。何十年もお寺に通

  • スオミの話をしよう@TOHOシネマズ渋谷

    本日の都内は曇り空、途中パラパラと小雨が降ったり。今日は敬老の日、自宅でマッタリ過ごしております。さて本日の写真、昨日に鑑賞した映画⇒【スオミの話をしよう】@TOHOシネマズ渋谷。監督&脚本:三谷幸喜、面白くないわけがない。長澤まさみ演じるスオミ。スオミの過去を知る

  • 米津玄師LIVE・当選。

    本日の都内は猛暑日寄りの真夏日、ここにきて残暑が激しいな。今日も外出時は日焼け止めは当然、サングラス&帽子&日傘のセットで。さて本日の写真、米津玄師。本日の昼12時に米津ライブの当選結果発表があり見事、チケットGET~♪以前申し込んだ時はハズレたのでね。LIVE申し込む

  • NEWソファー1か月経過。

    本日の都内は晴れ時々曇り空。暑さがぶり返しておりますが、夜になるとマンション中庭の木々から鈴虫の秋の音が。たまに鈴虫の賑やかな音に混じり蝉の鳴き声がコラボしてたりで夏と秋の風情を感じます。本日の写真、1ヵ月前に購入した⇒【NEWソファー】。使用して色々とグッズ

  • 肉包み。

    本日の都内は晴れ時々曇り空。9月に入り早朝の空気が一気に秋な感じで爽やかだなと感じる今日この頃。さて本日の写真、お肉包みな夕食。全て美味しく頂きました。左:タコス(ハードシェル)合挽肉チリコンカン。アボカド&生ハム。アジフライ。キャベツ・サルサソース・ハラペーニ

  • 九月突入、夏男、向日葵、御土産。

    本日の都内は曇り空からの午後から雨。散々居座った台風10号、とにかく各方面に迷惑をかけまくったな。。台風、明日は大丈夫かな。…8月も終わり、今日から9月に突入。月日の経つ事の早い事。7月後半から猛暑日が続き、今年もとにかく暑かった。暑すぎて今年の夏はお出かけもあま

  • 台風10号にリーグ戦開催中止に。

    本日の都内は土砂降り、時折雨足が弱くなる程度。それにしても…台風は何時まで居座るつもりか。。今後の台風の動きが気になるトコロです。そして明日のリーグ、アウェイ・VS京都、昨日に開催中止が決定、そりゃそうだよね。。8月最後の週末、スポーツ以外でもLIVEや旅行等、各方面

  • ラストマイル@109シネマズ二子玉川

    本日の都内は猫の目天気、晴れたかと思えば暴風雨になったり大忙しの空模様。さて本日の写真、映画⇒【ラストマイル】。ズット楽しみにしていたので公開後、スグに鑑賞。TVドラマ⇒【アンナチュラル】⇒【MIU404】の世界線が交差しており上記ドラマのファンは見逃せない。さらに

  • 昨日の天皇杯ラウンド16・VS甲府、鹿島勝利!

    本日の都内は曇り時々雷雨。最近、急な雨が多いので日傘は手放せないな。さて昨日の天皇杯ラウンド16・VS甲府。スカパーで試合を見ようとしたら…アレ?!中継が無い!…注目試合は中継があるそうなので…うちは注目されてないって事ね、ハイハイ。NHK-BSで生中継があったので一息

  • お盆休みも終わり。イタリアンに夏男に。

    本日の都内は曇り空からの青空、陽が射して一気に暑くなり猛暑日まっしぐらな感じ、陽射しがイタイです。さてお正月並みのお盆休みも終わり、仕事も日常通り。会社に行くのが面倒くさいと思っててもパート仲間と会うと元気になる。皆、元気で何より。さて本日の写真、二子玉川⇒【

  • 夏男・7歳の誕生日。

    本日は夏男・7歳の誕生日。Happy Birthday♪お陰様で健康で元気に7歳となりました♪お誕生日おめでとう!の歌とともにちゅ~るを食す夏男、ご機嫌なり。生まれて間もないポニョポニョな夏男君、元気にヤンチャに気が強く育ちました。その賑やかさは歴代猫№1。小さかった夏男、今

  • 夏の風物詩、麺に丼に。

    本日の都内、現在は曇り空。台風7号が関東に接近中との事で今日は家に引きこもり。このお盆休み、まったりと過ごしております。さて本日の写真、夏らしいお昼ご飯。丼ものに麺類に。冷やし中華。盛岡冷麺。天ざるそば。冷やし中華はやはり夏限定。鰻丼&肝吸い。鰻はピースケの実

  • お盆休み、ゴーヤ料理。

    本日も都内は猛暑日、安定の暑さです。さて本日からお盆休みに突入、こんなにも暑いんだもの、ゆっくり身体を休めよう。本日の写真、ゴーヤ料理。夏野菜といえばゴーヤにキュウリにトウモロコシに。左、ゴーヤチャンプル。中、ゴーヤ・牛肉・ピーマン・玉葱のチンジャオロース風。右、

  • 昨日のリーグ・VS鳥栖、3‐0勝利!

    本日の都内は曇り時々晴れ間も。昨日の夜の雷雨でスコシは外が冷やされた感。さて昨日はリーグ再開。ホーム・VS鳥栖、3‐0で鹿島アントラーズ勝利!ヨッシャ━━ヾ(*´∀`*)ノ━━ッ!無失点ってのがさらに良し♪濃野・仲間・安西ゴール!この安西ゴール、クラブのリーグ戦ホームゲーム

  • 広島、ひろし&ゆかり。

    本日の都内は珍しく曇り空。真夏日どまりって久しぶりだな。・・・今日は79回目の広島原爆の日。平和記念式典を見ながら、TV前で一緒に黙祷。…鹿島アントラーズ応援をかねて広島旅行に行ったのが2ヶ月半前…はるか昔の事、なんなら去年ぐらいに行った感覚にも思えます。あの時

  • 夏男、NEWソファーに乗る。

    本日も都内は安定の猛暑日。…気が付けば8月に突入、月日の経つ事の早い事。さて、パリ五輪、毎日見ております。…Jリーグもですが、不安定な判定は勘弁してほしい。力負けなら納得がいくケド、不可解な判定で敗戦だと諦めがつかない。毎日、様々な競技を見て、改めてスポーツって面

  • 駒沢大学・桜新町・用賀deランチ。

    本日も都内は安定の猛暑日、陽射しがイタイぐらいです。さてパリオリンピック、始まる前はそこまで…でしたが、イヤー面白いね、やはり。日本は男子体操団体、柔道、馬術、スケボー、フェンシング、競泳、続々とメダルを獲得。日本、そして各国の選手達、おめでとうございます!男子体操、

  • パリ・オリンピック2024開幕。

    本日も都内は安定の猛暑日、用事がないかぎり家に引きこもり。さてパリオリンピック2024開幕しましたね。開幕式はやはり起きていられなかったな。ダイジェストを見ましたが、それでもながく感じたwセーヌ川を船に乗って入場、演出も斬新だったな。演出は賛否両論。素敵な箇所も

  • ブライトン戦にチャッキー負傷に聖真移籍に。

    本日も都内は安定の猛暑日、大気が不安定なので日よけとしてもですが、急な雨のためにも日傘はかかせません。さて昨日の親善試合、鹿島VSブライトン、アマプラ・TV前で応援。結果はアレですが…スコシでも学びがあれば。。徳田君、プロ初ゴール!期待しかない。私的に…ブライトンと

  • 猛暑日・鰻・夏男。

    本日も都内は猛暑日、安定の暑さです。外出時は保冷剤で首を冷やしたり、スコシでもクールダウンしたり。…日頃から日焼け止めは当然、日傘を差したりと気を使っておりますが、強烈な陽射しで顔がチョイ、タメージ気味でトホホ。。さて本日の写真、明日は【土用の丑の日】って事で、

  • 昨日のリーグ、ホーム・VS FC東京、2-1勝利。

    本日の都内は早朝の夏雨からの晴天、猛暑日。部屋にいても日焼けしそうなので厚手のカーテンも閉めたりして。さて昨日のリーグ、ホーム・VS FC東京。2-1で鹿島アントラーズ勝利!ヨッシャ━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━ッ!名古ゴール!怪我は大丈夫そうなので一息。名古と交代の徳田

  • 夏日、鰻に夏男に。

    本日の都内は雨が降りそうで降らない曇り空、先週の猛暑は落ち着き、スコシ過ごしやすい感じです。それにしても、一昨日の試合はねえ…凹みました。そして昨日の健斗・完全移籍で鹿島に加入。⇒【2022年12月】以来、お帰り健斗!健斗の頼もしいコメント、有言実行するしかない!本

  • 昨日の天皇杯3回戦・VS藤枝、2-1で鹿島勝利

    本日の都内は曇り空時々、雨風。猛暑日続きの真夏日なのでそこまで暑く感じないかな、麻痺してるなw雨風と言えば…昨日の天皇杯の暴風雨は凄かったですねえ(汗天皇杯3回戦、アウェイ・VS藤枝MYFC、2-1で鹿島アントラーズ勝利!チャッキーゴール!仲間バックヒールでコースを変え

  • 夏男遊ぶ。観葉植物に日日草に植物に。

    本日の都内は引き続きの猛暑日、昨日よりは風があり雲が多いとはいえ厳しい暑さ。体調に気をつけなければです。さて本日の写真、天井に吊るしてある観賞植物にジャンプ!な夏男。写真右、身体のひねりが凄いね。バランスを崩しつつも着地。観葉植物の下に吊るした猫じゃらしめが

  • 昨日のリーグ・VS札幌、2-0鹿島勝利!

    本日の都内は晴天、そして引き続きの猛暑日、とにかくうだるような暑さ。期日前投票…行っておいてよかった。さて昨日のリーグ、ホーム・VS札幌、2-0で鹿島アントラーズ勝利!ヨッシャ━━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━ツ!!それにしても…キックオフ直後はギョッとしたわ。激突時、怪我が

  • 猛暑日・夏男・期日前投票。

    本日の都内は猛暑日、朝からクーラーがかかせません。陽射しがキツイ窓は厚手のカーテンで陽射しを遮ったりスコシでも暑さ対策を。本日の夏男、キャットタワー・宇宙船ボウルによっこらしょ、ボウルで丸くなる夏男です。今日も元気で何より。先日、東京都知事選挙の期日前投票に行

  • 鹿スタ風、トマトモツ煮&もつ焼き。佐野海舟。

    本日の都内は曇り時々晴れ間の真夏日、とにかく湿度が高くてねえ、これぞ梅雨な気候。さて…佐野海舟、遂にオフィシャルで移籍と発表…分かっていた事だケド…その抜けた穴は大きい。鹿島の試合の時、佐野海舟(苗字&名前で読んでしまう)の名前もですが、海舟が回収とか言わなくな

  • 麺×18。

    本日の都内は曇り空、湿度は高いもののクーラー使用するほどではないかな。さて本日の写真、蕎麦、うどん、素麺、中華麺、パスタ。蕎麦:天ざるそば。あんかけ卵とじそば。納豆ワカメ・トロロそば。うどん:鍋焼きうどん。焼きうどん。ざるきしめん。素麺:温麺。冷やし中華風そ

  • 夏男、宇宙船ボウルに入る。

    本日の都内は曇り空ですが、真夏日…とにかく湿度が高く蒸し暑い。こんな日は、迷わずクーラーを使うべし。さて本日の写真、先日、キャットタワーのロフト部分を宇宙船・猫ボウルにして夏仕様にしました。夏男、ズッポリと埋まってます。丸くなるとほぼ半球のボウル内におさまりま

  • 花手水に紫陽花に夏野菜に夏男。

    本日の都内は曇り空。部屋の温度計は29℃ですが、外からの風&扇風機で丁度よい感じで。さて本日の写真、桜神宮@桜新町。フラっと参拝に寄ったら綺麗な花手水が。水面に揺れる紫陽花等、涼し気で良いね。桜の季節、境内外まで御朱印行列で賑わっていた桜神宮、普段は静かです。…初

  • アジア料理ランチ@駒沢&桜新町

    本日の都内は早朝から大雨、今日は家に引きこもり、夏男とマッタリ過ごしております。さて本日の写真、アジアンなランチ。⇒【ネパリコ駒沢店】本格的なネパール料理。現地のソウルフード・ダルバート。お皿のダル(豆)スープはおかわり自由、優しいお味で大好き。野菜の漬物、野菜、

  • 魚介な夕食。陽光と夏男と。

    本日の都内は晴天、真夏日予報。午前中から部屋の温度が30℃になったので冷房つけて快適に、アイスコーヒーが美味しい。さて本日の写真、夕食写真。1ヵ月以上載せてなかったな、久しぶりなり。左:アジアン鍋。海老、鶏団子、小松菜、舞茸、〆に米麺。ナンプラーや唐辛子、レモン等で

  • 天皇杯2回戦・VS奈良クラブ、2-1勝利!

    本日の都内は曇り、白い空が広がっております。湿度は高いものの、クーラーいらずで過ごせます。さて昨日の天皇杯2回戦、VS奈良クラブ、2-1で鹿島アントラーズ勝利!次へススメ!チャッキー&優磨ゴール!岳ちゃん、流石!なアシスト。失点、アレは本当に不運としか。。…ってか知念

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花ピー&ピースケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
花ピー&ピースケさん
ブログタイトル
夫婦スポーツ観戦記!
フォロー
夫婦スポーツ観戦記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用