プロフィールPROFILE
拒食症・過食症の摂食障害は心の病気です。 拒食や過食の食のコントロールに振り回されずに、自分の心を整えていくことがいちばん大切なことです。食べる食べない、吐いてしまうということで自分を責めないでください。一緒に克服していきましょう!! ホームページもご覧ください。http://www.sinbiz.jp
172回 / 365日(平均3.3回/週)
ブログ村参加:2011/10/03
今日 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,705サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 30 | 10 | 10 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
メンタルヘルスブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,523サイト |
摂食障害 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,671サイト |
今日 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 45,880位 | 46,377位 | 46,442位 | 43,914位 | 53,109位 | 53,170位 | 53,215位 | 980,705サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 30 | 10 | 10 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
メンタルヘルスブログ | 899位 | 909位 | 907位 | 852位 | 1,110位 | 1,118位 | 1,117位 | 28,523サイト |
摂食障害 | 66位 | 67位 | 68位 | 63位 | 76位 | 76位 | 75位 | 1,671サイト |
今日 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,705サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 10 | 30 | 10 | 10 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
メンタルヘルスブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,523サイト |
摂食障害 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,671サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、摂食障害専門カウンセラー”ヒロ”さんの読者になりませんか?
1件〜30件
よく摂食障害のカウンセリングで聞くこととして、 同じような人の話が聴きたい! というものがあります。 そのチャンスが、12月22日に開催する摂食障害克服入門…
年の瀬、いかがでしょうか? 大分冷えるようになってきて、そんな、冬の季節は、摂食障害を抱える人には、 冷えもありますし、身体的にも精神的にも辛い季節であったり…
ここのところお伝えしていますが、 ケトジェニックダイエットとファスティングの入講座は、12月15日の開催となっています。詳細・お申込みについきましてはこちらを…
こんにちは。福山です。さて、過食の問題を解決していくには、 まずは、 メンタル の問題があります。 そして、カウンセリングなどで、メンタルの問題が解決されてく…
こんにちは。SINBIの福山です。ダイエット というのが、摂食障害の始まりになることが、ほとんどですよね。 そして、そのいちばんの鍵を握っているのが、 …
こんにちは。SINBIの福山です。 さて、摂食障害は、 ダイエットと関係が深い もの。このダイエット法が健康的で効果的であれば、摂食障害の問題を解決できるとい…
摂食障害とダイエット・・・この関係の深いものですよね。間違ったダイエット方法が摂食障害を発症させていると言っても過言ではありません。特に問題になるダイエット法…
一人が楽!という重要なテーマを前回はお届けしました。 ⇒ https://ameblo.jp/kakyosyoku/entry-12541863995.ht…
摂食障害のカウンセリングをしいてよく耳にするのが、 一人が楽! という言葉です。 誰でもそうではないか??? と思われるかもしれませんが、ここがとても大事な…
なぜ?、 摂食障害になってしまったのか??? そして、 なぜ? 摂食障害が治らないのか??? ハッキリ言ってしまえば、 自分ではわからない!! ということが…
摂食障害を治していく上でまず知っておきたいのが、 摂食障害はどのようにして発症していくのか??? というところ。。。 それは、幼少の頃に形成された、心とコミ…
摂食障害を治していく上で、まず大事なのが、 やっぱり、 メンタルなのですが、 栄養もとても大事! です。 栄養の偏りで摂食障害を発症してしまっているケースが…
摂食障害を治すには、 感じることが大事!! と言ってもピンとこないかもしれませんが、この、 自分の気持ちを感じる! ということがとても大事なのです。 そ…
摂食障害を治していく上で、その基本中の基本になるのが、 対人関係療法 ですね。 やっぱり!ここがとても大切です!! まずは、この考え方をしっかり押さえ…
こんにちは。SINBIの福山です。 摂食障害はどうやって治せばいいのか??? 多くの人は、食をコントロールして治そうとしますよね。 拒食症の場合は、食べるよ…
こんにちは。SINBIの福山です。さて、摂食障害克服へ向けての始めの一歩となる講座、 摂食障害からの回復のための摂食障害克服入門講座は、10月26日(土)の…
糖質制限しても痩せない!かえってリバウンドで太った! 食事を減らしても運動しても以前の様に痩せなくなってしまった! そんなダイエットのパラドックス!!を解決す…
健康と幸せが叶うダイエットそれが、 インナーライフバランスダイエット そして、その究極の実践版が、最強のダイエット法である、 ケトジェニックダイエット …
こんにちは。SINBIの福山です。 だいぶ涼しくなってきましたよね。いかがお過ごしでしょうか? さて、過食を止めるにもダイエットに成功するにも、内なる心身最…
ところで、摂食障害だけではないのですが、病気には意味があると言われています。 意味をしっかり受け取ると病気はもうお役御免で治っていくといことですね。 摂食障害…
あなたは、 愛情ホルモン って、ご存知でしょうか? オキシトシン という名前のホルモンです。 オキシトシンが分泌されると、愛に包まれ、安心できて、とても幸せな…
こんにちは。SINBIの福山です。 摂食障害は治さなくていい!! と、思っている人は、実は結構多いものです。 なぜかと言えば、 メリットが大きい!! から…
過食が止まらない!!それは、なぜかと言えば、心身バランスが崩れている!!そこが大きな原因ですよね。そして、もうひとつ大事な視点が、 過食嘔吐を止めたら 太…
心の平和 大事ですよね。 心が平和であれば、様々なことが可能になるし、望む幸せも手に入りやすくなるものです。 そして、心の平和を手に入れるためのトレーニング…
“ダイエット!“ というと女性は誰でも興味があるものですよね。 そして、 短期間の無理のあるダイエットが摂食障害の原因にもなっているものです。 今回はその…
ここのところ摂食障害の克服方法について情報をしっかりまとめてお伝えするということで、 全8回を予定していますが、内前回まで、第6回目までお送りしています。 …
過食が止まらない!! それは、なぜかと言えば、 心身バランスが崩れている!! そこが大きな原因ですよね。 そして、 もうひとつ大事な視点が、 過食嘔吐を…
摂食障害の克服方法について情報をしっかりまとめてお伝えするということで、 今回は、6回目として、 家族関係や対人関係 のところについてですね。 こここがと…
摂食障害の克服方法について情報をしっかりまとめてお伝えするということで、 前回は、その1回目として、●摂食障害を治す基本”7つの鍵”とは? Ⅰ こちらから動画…
いろいろ摂食障害の情報をお伝えしていますが、 情報が多すぎるとかえって混乱 してしまって、余計にわからなくなってしまうということになりますよね。 そこで、こ…
鬱・対人恐怖・摂食障害・抜毛癖・など、 心の風邪をひいてしまった人々の自助グループコミュニティです。 周りの人に言えないことでも、「同じ悩みを抱える仲間だったら言える」事をどんどん吐き出して心を楽にしませんか?? どうせ一度しかない人生、楽しみたいですよね!! 回復に向けて一緒に歩いていきませんか??
摂食障害(過食・拒食・異食)とうつ病(リスカ・OD・コンクリートを殴るなど)を患いながらも看護師に向かって頑張っていく看護学生のブログをやっています☆ (気分が不安定で更新は毎日できる時もあればできないときもありますが・・・) 同じような悩みをもっている人ともっとお話して見たいです。 そして少しでも良くなっていけるようになりたいです
摂食障害(拒食・過食症)で苦しんでいる人、もしくは、病気でないとしても、抑えられない食欲衝動に困り果ていている人の、きっかけ、元気にれる内容。 過激なことをしなくても、和らげたり、ひょんなきっかけで、克服した人もいるはずです。そんな元気になる記事たち、集まりましょう!!!!
摂食障害(過食・拒食)で悩んでる人、一緒に闘いましょう!
私は、心の病気をもってますwww 病名は・・・解離性障害(多重人格)摂食障害(拒食・過食)うつ TPSD リストカット パニック障害などの病気と闘っています。 苦しみを溜め込まないで!! ここではき出して下さいね(^^) みなさんと ひとつひとつ解決していきましょう! どんどんトラックバックして下さいね♪