chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • セミの初鳴き

    気候変動でセミの生態も変化したかと思いきや、以外にも例年と同じだった。数日前からセミの穴はあったけれど自宅で鳴き声を聞いたのは今日が初めて。梅雨入りが遅くてぐずついた日が続いていて今日は久ぶりの青空だ。 5月の終わりごろに富士見高原花の里で散歩した時 青くて透き通った羽のセミを見つけた。クマゼミに似ているがこれがどうもハルゼミらしい。鳴き声はジーっとあまり可愛くはないらしい。自宅周辺では決して見ない珍しいセミだ。 このあたりでは昔ニイニイゼミやアブラゼミが主で夏の本当に暑い時高い木の上で鳴いていたのがクマゼミ。そして、夏の終わりに涼しくなりかけたころに鳴くツクツクボウシの4種類だったが、今はク…

  • とうとう30℃を超えた

    それで遂に扇風機の登場。

  • ジューンベリーのジャム

    沢山実をつけた。ウグイスかメジロか分からないけど食べに来てた。 ジャムにして朝食のパンにつけてたべた。 ほのかな香りがあって美味。

  • クワガタ君来訪

    クワガタ君来訪 - ある日突然 別荘暮らし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すずらんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すずらんさん
ブログタイトル
ある日突然 別荘生活
フォロー
ある日突然 別荘生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用