chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 桜開花

    桜開花 - ある日突然 別荘暮らし

  • 丘陵公園へ行って来た

    桜はもう少しだった。

  • タイヤ空気圧上昇

    荷物が無くても重いので、いつも前後とも4.3kpaにしてある。 長く乗らないと若干減るので毎回点検してる。 前回乗った時は-5℃だったが今日の気温は20℃を超えている。 給油のついでに測ってみたら減ってるどころか 4.5kpaを超えていた。 気温が高くなると圧も高くなるのは想像できたけど予想以上だった。

  • 「オモウマい店」山梨甲府編

    予約してから行くらしい。

  • 寒い..と思ったら雪が降ってた

    昨日は一日中強い風が吹いて、湾岸の道も昼からずっと通行止めだった。夜中、外を覗いたら吹雪いていた。

  • 大根干し

    先週行った主な目的は大根干し。 凍ると繊維が千切れて食べ易くなるらしい。 雪もたっぷりあった。

  • リスがやって来た。

    気温が下がって寒い朝。 雪が降ってすぐ止んだ。

  • 雪深く 駐車するのも大変

    雪深く 駐車するのも大変 - ある日突然 別荘暮らし

  • 確定申告に行ってきた

    特に行く必要もないとおもうけど、携帯が新しくなったので、携帯からできると聞いたが個人用ページに辿り着かなかったので会場へ行って方法を聞いた。 何一つ分からなくて一つ打ち込んで次に何するか聞くように、付きっきりで教えてもらった。教える人は来場者の大勢を受け持っていて、分からないことがあったら手を挙げてくださいというが、こちらは手を上げっぱなし・・。いやな顔一つせずみんなホントに親切だった。 二人一緒に行って2時間半もかかった。立ちっぱなしで疲れ切った。 これは難しい。自宅では到底できないことだけ理解してかえってきた。

  • 今年初の草刈り

    13日に軽トラ一杯の牛糞と、ジャガイモの種芋買ってきた。百姓開始だー。

  • お風呂がもうすぐ閉館するそうなので

    いつも、展示している飾りを写真に撮ってきた。

  • 霧氷

    霧も積もれば雪になる 2月2日

  • -9℃な朝

    温度が上がり過ぎて冷やし中

  • 雪の無い冬は初めて

    陰に残った最後の雪

  • パッキン買うと金具がついてくる

    前回行った時、お風呂に湯を入れてたら外の給湯器からお湯がふきだした。 取り敢えず水道用の白いテープでその場を凌いだ。 帰ってきてリンナイへ電話したが要領を得ない。取り付け業者を呼んでくれと言う。業者を呼ぶには高速道路で何十キロも来てもらわなくてはならないので丁寧にお断りした。 こちらのガス会社に電話したら、気前よく引き受けてくれたが、機器を見たいと自宅まで来てくれた。 現物はこちらには無いので型式と部分の写真を見てもらったら取り寄せてくれた。 この金具の黒いパッキンだけ欲しいのだけど パッキンだけという訳にはいかないらしく金具ごとの購入だった。さぞかし高い物だろうと思ったら1200円だったので…

  • カニサボテンが咲いた

    毎年、蕾がたくさん付いた頃に、花開かず落ちてしまっていたが、やっと今年は満開になった。

  • 分厚い氷ができた

    今朝の軒下は1.2℃まで下がってた。 昨夜、外の蛇口にタオル巻いておいたので凍ってなかった。

  • 初氷

    早朝の気温が2.2℃だった。 庭の水溜まりを見たら、高さ1mの所に置いてある植木鉢の皿に溜まった水だけ凍っていた。 地面の水溜まりはどこも凍ってはいなかった。

  • ハイエース入院

    前回行ったとき、伊那市周辺走行中、突然ブレーキの効きが悪くなり車輪から擦れる音がした。(原因はブレーキシューの摩耗だと分かっていたけれど・・) 急いでヤマダ電機の駐車場に停めて近くのトヨタに数件電話したが部品の在庫がないので・・と断られた。 杖突峠をハザードランプ点けてゆっくりとおりた。最後の頼みは茅野市のトヨタ。閉店時間が迫っていたので待ってもらうように電話した。 すぐに見てくれて 応急処置としてブレーキシュー交換と増し締めをしてくれた。 ブレーキ全体 錆がひどいので帰ったら至急交換した方が良い。とのことだった。ここで交換してほしいと言ったら工場は12月半ばまで予約でいっぱいということだった…

  • カーブミラーの錆

    毎日数匹の犬がオシッコしていくので根元が錆びて穴が空いた。 風が吹いて倒れでもしたら危ないので市へ連絡しておいた。 そしたら、数日後新しいものに取り替えられていた。素早い対応で感心した。感謝のメールを送っておいた。

  • 2週間空けてまた、行ってきたんだけど・・

    10月26日に行った時は紅葉がとても綺麗だった。 今回11月9日に行ったらすっかり紅葉は無くなっていた。 前回行ったとき、砂利を買って車から降りるところを少しだけ広げたかった。 コメリで無料貸出しの軽トラで20㎏入りの袋は最大重量の17袋しかダメだというのであと3袋は帰りに自分の車に積んできた。 時間制限1時間、それを過ぎると500円の有料ということで、降ろしに10分休憩なしでスッ飛ばし7分前に車を返すことができた。 だけど、400㎏入れても段差が高いので何の足しにもならなかった。 それで今回管理会社に頼んで運んでもらった。 この二山で1立米 これでもあと少し足りなかったので追加したら多すぎた…

  • 外の空気が冷んやりした。

    昨日と今日の朝は窓を開けると冷えた空気が入って来て気持ち良さを感じた。 今朝の気温は21.5℃だった。 大根の種を蒔いてきた。

  • ブルーインパルス

    丁度、お昼の1時30分 爆音とともに6機が編隊を組んでやってきた。 青い煙の 輪ができた。

  • やっと朝夕は涼しくなった。

    昨日の朝は24℃まで下がった。 窓を開けても熱い空気が入ってこない。 8月の終わりに向こうで初めて一週間過ごしたがすべてが快晴・快調だった。 さすがに「寒くて窓を開けては寝られない」という日は一日もなくて網戸にして寝た日が多かった。お風呂上りに扇風機を点けた日も一日だけあった。 午後の部屋の気温は27℃ 外の気温は24℃ それでも朝の気温は14℃で 軽い長袖が必要だった。 今まで植えた木がやっと大きく葉を広げるようになって 木蔭ができるようになり外は本当に涼しい。 2019年9月から今まで宿題にしてあった この木もやっと片付けた。 一週間も晴天が続くと色々なことができるので散歩も毎日のように行…

  • お散歩

    お散歩 - ある日突然 別荘暮らし

  • お散歩

    お散歩 - ある日突然 別荘暮らし

  • 臨時休館

    臨時休館 - ある日突然 別荘暮らし

  • 草刈り

    日中は勿論朝夕でも目まいがするほど暑いので暫く草刈りしてなかったら 草生えたW。 ナイロンコードの草刈りでは無理なので4枚刃で刈った。 三日ほどかかったけど・・・。まだ、もう少し刈らないといけない。

  • カボチャの苗を買ったはずなのに・・・

    自分が知ってるカボチャとは違う。 2個とも同じ種類なのだろうか?「ウリ二つ」ではないが「ウリ兄弟」?

  • 最高気温35.1℃

    昨日は一日中曇り空で蒸し暑かったが今日は爽やかな風がある。 気温は35.1℃ まだまだ上がりそう。 メロンの葉も暑さで萎れてるが夕方には元気になる。 折角着果したのを摘果するのが可哀そうで、実が着きすぎて全体に小ぶり。 この暑さでもサルスベリの花は元気だ。

  • 豊作だぎゃな

    スイカもキュウリも茄もトウモロコシも。 トマトは全滅したけど・・・。初めは調子よく成長してたのに実がなり始めたら急に枯れた。それも全部。根の張りは少なかったけど異常はなかった。原因不明。

  • セミの初鳴き

    昨夜、暑いので窓を開けて寝たのだけど、今朝7時前セミの鳴き声で目が覚めた。 一昨日そろそろ梅雨も開けてよい天気になるのかなと思っていたら、午後になって急に空が暗くなって大粒の雨と家が吹き飛ばされそうなくらいの強風が吹いて久しぶりに怖い思いがした。 時間は10分くらいの短時間だったので何事も無かったが昨日畑へ行ったら水を貯めた水槽の重たい蓋が飛んでいた。トマトのビニルシートも支柱が壊れて無残な姿になっていたので撤去した。

  • カボチャを植えたはずなのに

    どれもみんな細長い。 苗を買ったときは普通にカボチャ苗と書いてあったはずだけど・・。

  • ジュンベリーの実が熟した

    ネットで見たら食べられると書いてあったので ジャムにしてもらった。 特にこれと云った味や香りはしないが美味しい。 ブルーベリーが熟すのはもっと後のようだ。 草刈り後の休憩

  • 焚き火台防火シートと乾電池式ランタン買った

    昨日は朝から雨で畑に行けず身を持て余してキャンプ用品見に行った。 実は5月29日にカンパーニャ嬬恋でキャンプした。 写真は好天気だけど、行った日は大雨でテントにブルーシートを掛けていた。最近は刺激のないキャンプより大雨、強風、大雪などのキャンプが多い。その日は大雨で広大な草原エリアに2~3組いたけど林間区域は貸し切りだった。 そんなことで暫らく無かったキャンプ熱が出てきたようだ。 ・・で、特に買うものも無いのだけれど、行ったからには手ぶらで帰れない性分。 焚火の火が地面を焦がさないため(しょうもないこと考える人がいる)防火シートが最近の常識。 ランタンもロウソクから始まって灯油式・ガス式・電池…

  • 大豆の種をまいた

    大豆はうまくいったためしがない。畔豆と云うくらいだからほっときゃぁ良いと思ってるから世話をしないので虫に食べられたり実がつかなかったり。葉物野菜にバンバン肥料をまいてその後の畑だから窒素過多なのかもしれない。 消毒は結構するので害虫は幾分抑えることができているが、カタツムリの被害が酷くて害虫退治用の農薬では全く効き目がない。 フフフッ・・スイカ第一号 メロン第一号 庭の花も多くなってきた。 セイヨウノコギリソウ リアトリス サフランモドキ 柘榴 花魁草 ホタルブクロ ムラサキツユクサ シロタエギク ラベンダーセージ

  • 10年程前はは良かった

    2005年 4月29日(金) ビーちゃんと妻籠宿までお散歩に行きました。 5月29日(日) 久しぶりに京都行き。 6月05日(日) 京都。 7月02日(土) やっと49日の仕上げを終わりました。お経の長いこと長いこと。午後は久しぶりに京都 へ行きました。 9月18日(日) 美ヶ原までドライブ。 10月07日(金) pm11:30白馬めざして出発です。 12月18日(日) 大雪になりました 12月29日(木) 10:30出発→東名阪清洲東→名神一宮→養老SA(休憩)→米原→北陸道→鯖江I・C→国道417号→13:30かに八→15:15露天風呂「漁火」→17:00→国道8号→敦賀→北陸自動車道→名…

  • サツマイモの苗を植えた

    日曜日は雨が降る予想だったので苗を買ってきて急いで植えた。 去年はモグラなのか害虫なのか分からないけどかじられて散々だったので違う場所へビニルはって植えてみた。 紅はるか10本 一人でビニル張るのも楽ではない。 こちらは、シルクスイート10本 いつも苗の名札貼っておくけれど収穫後違いを確かめて食べたことがない。 冬になったら焼き芋したい・・。

  • 草刈りの次はお墓参り

    5月1日は草刈りの絶好日?というかもったいないほどのお天気。 5月3日が命日なのでお墓参り 和尚さんものんびり畑仕事してた。

  • 今ごろタイヤ交換

    恥ずかしながら今頃タイヤ交換。 例年5月連休が済んだら交換してたけれど温暖化の昨今、諦めて交換した。

  • 花盛り

    お天気よくて緑が深くなってきた。 庭の花もいっぱい咲いてきた。

  • 春のキャンプもフォレストパークあだたらで

    4月20日10時頃出発。 いつの間にか新東名や東北道の大部分が120km/hになっているのに驚いた。両方ともほぼ平坦なのでオートクルーズをセットしていくとアクセル踏まないので楽に走行できる。 新東名藤枝PAで休憩 鮎沢PAでもひと休み 菖蒲PAで給油。ここで約400km残量1/4 都賀西方PAで車中泊 那須高原SAで時間調整 本宮ICで下りるところでカーナビが二本松ICを案内して少し遅れて到着。11時前からテント設営開始。 早く設営できたので場内散歩 とても広いので全部は回れない。

  • 期日前投票に行ってきた

    お出かけの予定があるので 現市長の対抗馬となる人物がいないのでほぼ信任投票みたいなもの。 議員さんについては今じゃ一人として知ってる人がいないので(新)のついてる人にした。初めてなら少しは真面目にやるだろう・・。 長年やってると初心を忘れ保身のために誰にでもすり寄っていく人たちを多く見てきたから(笑)

  • 今日は黄砂が酷いそうだ

    確かに山がかすんで見える。

  • 久しぶりに外食した

    ・・と言っても茶屋イオンのフードコートだけど。 2月にどんきゅうで食べたけど丸亀も美味しい。 風船ヘリコプター買って遊んだ。

  • 自宅の桜も一枝満開

    去年だったか落ち葉が近所に迷惑と思い、地面から2mくらいの所でバッサリ切ったが一枝生き残ってたらしく花が咲いた。 チューリップも 畑の桜はまだまだ綺麗。

  • 畑の桜満開

    風も無く畑日和。 畑の草を耕耘機でやっつけた。 見ると隣の植木屋の畑は桜が満開。

  • アルペンアウトドアーズフラッグシップストア ららぽーと愛知東郷店

    雨降りなので何もすることがない日曜日。 キャンプ用品でも見に行くか。 ららぽーと東郷店、片道70km。 道路は平均速度80km?の産業道路なのでスムーズだけど 駐車場入口からここまで15分かかった。 みんな、雨なので花見もできず考えることは同じらしい。 3900台収容可能な駐車場も空きがない。 駐車した場所を忘れないように写真撮っておいた。 人が多過ぎてゆっくりは見れなかったんだけど 一通り見て回ったが珍しい物や欲しいものは無かった。

  • 初玉ねぎ

    昨日、タマネギが大きくなってきたので少しだけ収穫してきた。 極早生なので十分な大きさ。とても柔らくて美味しかった。

  • 彼岸参りに行ってきた

    昨日は彼岸参りに行ってきた。 もう一か所 永代供養壇 お天気良くて桜満開 一方、向こうは大雪だったらしい。 3月18日HPより まだまだ冬タイヤは外せないな。

  • 今年初の草刈り

    ペンペン草が目立ってきたので少しだけ今年初の草刈りしてきた。 寒くもなく暑くもなく ほどよい気温だった。 梅が満開で今が見頃。

  • ジャガイモ植えた

    お天気が良いのでジャガイモを植え付けた。 3kg買って半分に切るのでまだ13個ほど残っている。 切り口につける灰は薪ストーブのを持ってきた。 タマネギは昨日草取りしたので止め肥をやっておいた。

  • 蛇口パッキン交換

    最近じゃ何かを修理するために行ってる気がする。 パッキンかオーリングか知らないけれどちぎれて台所の水が噴き出した。 前回も風呂場の蛇口から噴き出して こんなの買って交換したばかり。大きさはバッチリだったけど、少し太かったのできつく締めてもまだ漏れる。無いよりましだけど。 今度は大きさが違うのでまた探しに行かなくてはいけない。 水抜きするところだから毎回 はめたり外したりするので痛みやすいのだろう。 取敢えずは水道用テープをまいたので水は止まっている。 さて さて 今度行ったらどこを治すのか。いや それより障子張替えなきゃ。締め切っているのでカビていた。 26日は快晴でお散歩日和だった。 場内の…

  • 諏訪大社

    2月28日 到着したのが17時少し前だったのでお店はほとんど閉まってた。 人影少なく雪の残った境内は冷たい空気でピーンと張りつめている。車の安全祈願でお払いをする神主の声が響き渡っていた。 お参りしてから御朱印を頂いてきた。

  • 季節を見損なってた

    こちらでは朝こそ寒いけど、日中は春の兆し模様なので雪の壁なんぞ思いもよらず・・。 幸い乗り越えられないほどの高さではなかったので斜めだけど駐車できた。 しかし道路以外はまだ真っ白。こちらは冬だった。 今年の冬は久しぶりに最低気温を更新してー18.5℃。 朝はー8℃。寒い、冷たい凍る・・ではなくシバレルが最も似合った表現だ。

  • 今日も寒い一日

    鳥居峠は積雪で-8.2℃ こちらも4℃だけど 雪がときどき舞ってくる。 久しぶりに畑へ行ったけど強風で何もできないほど。 イチゴの中耕して肥料やっただけ・・。

  • お伊勢さん再び

    また行ってきた。 前回にも増して参拝する人が多かった。 帰りにはお土産一杯買って、赤福も買って速攻帰ってきた。 実は昨日も、氏神神社(行事に参加するような本来の氏子ではないけれど・・)と椿大社に行ってきた。そこでも草餅や草団子買ってきたので甘い物だらけになっている。いつも突然言い出すので昨日は携帯忘れて写真が一枚もない。 何しろ言い出して10分もしないうちにもう出発してるんだから。 まあ、片道80km時速100km/hで行くと1時間30分ほどで着くんだからどうってことないけれど。

  • 高速お墓参り

    2月12日 命日も近いのでお墓参りに行ってきた。 往路は家内が運転したので楽だった。自分の運転より遥かに速くて、休憩もしなかったので2時間25分でコンビニに到着した。 コンビニで初めてのトイレ休憩。 この山の頂上まで行く。 標高749m 登り石段は年々きつくなる。 家内は毎回お参り済ませた後、銅板に名前を書いて寄進する。 お参りの後いつも見晴らしのよい場所で小休止。 そこを通り抜けて3kmほど古道を歩くと青岸渡寺に行けるらしい。 少しだけ歩いてみた。 「二十丁」の石標を見て下山。 先月、寒さのために滝つぼが凍りついたニュースを見たので 帰りに那智の滝に寄り道。今日は16℃なので凍ってはいないけ…

  • 電気代

    あちらこちらで電気代が上がってるというので、久しぶりに通帳記入に行ってきた。何年もたまってるので10分では終わらないおまけに空き頁が無くなって銀行へ行く羽目になった。 帰ってきてエクセルに打ち込んでグラフ化してみた。 えらいことになってた。

  • 小屋の屋根が飛んでいた

    多分先日の大雪の時強風が吹いたので縛り付けていた針金が切れたのだろう。 2019年の5月に作ったものだけど屋根とアルミの柱をくっつけるのに釘を使ってなくて針金で縛った簡単な作り方なのでまぁしょうがない。 2019年5月 屋根は波板の周辺が割れたけど、おお方はまだ使えるのでそのまま屋根に乗せてまた、針金で縛っておこう。

  • 今回は順調に到着できた

    昨日も名古屋へ行った。 朝、8時5分出発して車の流れもスムーズで 10時19分に駐車場。 だけど、すでに満杯。 うまい具合に一台空いたので駐車できた。 近くの消防署に小学生が社会見学に来てた。 寒空の下で長い時間学習していた。愛知県の小学生はお利口さんだね。

  • お伊勢さんは今日も人が一杯だった

    もう1月も終わりなのでそろそろ良いかなと思って行ったけれど ずいぶん手前から渋滞が始まった。 第一車線が一般車で第二車線はバス、タクシー専用車線になっていて知らずに走っている車は係の人が前のほうで強制的に割り込ませるので大人しく第一車線を走っている人はなかなか進めない。 近くの駐車場も空きがなくて体育館まで案内された。ここから歩くと遠いのに駐車料金1000円も取られた。 おかげ横丁は・・・ここも満足に進めない。 どこにも寄り道せず、ひたすら御正宮めざして歩く 帰りは御札やお守り、赤福、サザエなどいっぱい買って最後に鯛焼き食べたくて探した。こんなに一杯おがあるのに路地に入った一軒しかなくてしかも…

  • 昨日、まだ畑はきれいな雪景色だった

    その後も寒くて雪が降り、解けなかったので雪景色が見られた。 しばらく畑は休みかな。

  • 大雪だった

    1月24日夜。 思ったほど降らないなと写真撮っておいた。 その後急に25日の朝8時までに名古屋へ行かなくてはいけない用ができた。 翌朝4時出発は大雪になりそうで予定時刻には着けなさそうなので24日夜10時ごろから出かけることにした。 道路に雪はなくていつもは貨物トラックでいっぱいの道路も車はほとんどいない。だけど道路は凍っているかもしれないので慎重に制限時速内で走行した。普段ならここは空いていたら80km/hなのだけど。 夜中に目的地についてもトイレの心配があるし、市内のコンビニでは広い駐車場もないだろうと思い20kmを残して郊外のコンビニで仮眠することにした。 後で知ったがー7℃位だったそう…

  • とうとう雪が降ってきた

    10年に一度の大寒波がやってくると言われて本当に来るのかなと半信半疑で、午前中にも見たけど雪はなく予報外れたかと思っていたけれど・・ 最近の予報は伊達じゃない。 笠取峠 修那羅峠 菅平 湯ノ丸 鳥居峠 しかし温暖なこちらでは、お昼頃に風が吹き始め大粒の雨が降ってきていよいよ大雪かと思ったが今は明るい日がさしている。 この日のために石油ストーブ買いに行って、灯油も買い足して、車にガソリン満タン入れて、水道の蛇口にタオルを巻き付けて準備万端。 怖さ半分、ワクワク感半分で夜を待っている。

  • 薪ストーブ楽しむ様の映像が・・

    何気なくYutubeのトップ画面見ていたら見覚えのあるタイトルだった。よく見たら薪ストーブ楽しむ様の映像だったので記念スクショをとっておいた。

  • こんなタクシー初めて見た

    建物内に入れる付き添いは一人に限られているので、昨日は結局11時過ぎまで車内で待っていた。 ずっと正面玄関眺めながら・・ タクシーの行き来を見ていた。 タクシー乗った経験はほんの僅かなので知らなかったが、右ドアが開き戸で左ドアが引き戸になっている車両だった。軽か1000ccくらいの小さな車だったけどこんな車もあるんだと驚いた。 横に会社の紋様がついていたので調べてみたら 確かこの会社だった。

  • タバコが吸いたい

    敷地内は分かるけれど、周辺道路まで 諦めるしかない。 今朝5時半、出発前に吸ったきり今9時半。普段はそれほど思わないのにダメとなると無性に欲しくなる。

  • タバコが吸いたい

    敷地内は分かるけれど、周辺道路まで 諦めるしかない。 今朝5時半、出発前に吸ったきり今9時半。普段はそれほど思わないのにダメとなると無性に欲しくなる。

  • スキー場へ行ってきた

    年末30日にスキー場へ行ってきたのだけど、リュック背負って10時から16時半まで歩いただけだったので疲れた。リフトも一基しかないような小さいスキー場だけど大いに賑っていた。 あくる朝の31日は全身筋肉痛と両肩こりで運転できるかなと心配したが何とか帰ることができた。

  • 厚い氷ができていた

    畑は風の通りがよいのか淵の部分だけど厚さ2.5㎝ほどの氷ができていた。真ん中のほうは薄氷なんだけど。 ジャガイモの葉は寒さですっかり枯れてしまっていた。 芽かきしたのものを可愛そうなので間隔を狭くして植えておいたら、一本の茎に必ず一個のジャガイモができた。 一畝に20本植えておいたら これだけ穫れた。上等だ。 その後ホームセンターへ買い物に行ったのだけれど 価格が上がっていた。ここに掲載して値上げを決してあおるわけではないが薪が 一束998円。中割7~8本。これはたまったもんじゃない。 隣の人は定住しているんだけど原木の値段が上がってしまったので急遽石油ストーブ買って併用しているとのことだった…

  • 積雪20㎝・・らしい

    今年は秋が短くていきなり冬になったようで体が慣れなくて余計に寒く感じる。こちらは、寒いのに雪も降らないで風だけが冷たいので向うのほうが過ごしやすい。薪ストーブが恋しい季節になった。 早朝の軒下温度は5℃・・。向こうはー6度らしい。 去年の今日はこちらでも初雪だった。 suzu-ran.hatenablog.com 。

  • 幼児用自転車に空気を入れる

    タイヤの径が小さいので空気入れの金具が入らない。 糸鋸で少し削ってみたがダメだったら。 しょうがないのでタイヤだけ外してGSへ持って行って空気を入れてもらった。親方が言うには「そんな時は、根元のネジを外して傾ければ入る。」ということだった。まさに、コロンブスの卵・・だった。 昨日が一番寒くてトイレにおいてある温度計で軒下の外気温をみたら2.6℃だった。畑に行ったら手を洗う容器に氷が張っていた。初氷だ。 家に帰って水道の蛇口にタオルを巻いておいた。

  • 雪が積もったようだ

    少し前から降っていたそうだけどすぐ消えたので映像は残らなかった。今日の雪は多そうだ。

  • デミオ冬タイヤに交換

    薪ストーブ楽しむ様のブログ見ていて、重い腰を上げることにした。 小さいのでそんなに苦労はないのだけれど、丁度良いきっかけをもらった。 ローテーションに毎回迷う。 8の字だったか Zだったか?同じタイヤのローテーションなら疑問も 湧かなかったが、夏冬交換しながらローテーションじゃ、同じではないか・・と疑い始めてから8の字だったか Zだったかを迷うようになった。 まぁ、考えても進まないのでサッサと済ませた。 その後、畑に行って秋ジャガの試し掘りした。 葉は霜にやられている。 一本の芽からこれだけ採れれば十分。大きいのも2個ある。

  • DVDドライブの復活

    いつの間にかDVDドライブを認識しなくなって随分たっている。 今日は思い切って復活を試してみよう、ダメだったら外付けを買えばいいやと思いネットで方法をさがした。 失敗した時、元に戻せるようにとしたことをメモしておいた。 ****** ******** コントロールパネル→システムとセキュリティ→ 一番下の管理ツール→サービス→TOSHIBA Optical Disc Drive Serviceの停止→ デバイスマネージャーで「HL-DT-ST DVDRAM GT20N」の上で「右クリック→削除→ 削除されたら右クリックして「ハードウェア変更のスキャン ****** ***** 見事に復活した。…

  • フォレストパークあだたらでキャンプ

    11月23日朝9時出発。 お天気上々。 中央道回りの方が東京を通らないので走りやすいがアップダウンは多め。 東北道、北関東道路は起伏が少ないので殆どオートクルーズだから疲れが少ない。 大玉村でガソリン入れた。153円は、うちと変わらない。 高速道は183円 ここは風が強く吹くので、風除け陣幕と タープの中でも焚火ができるように難燃性タープを追加した。 翌日、あだたら山 ロープウェイ で上がり 近くを散歩した。山歩きの装備はしてこなかったので途中で引き返し。 「この上の空がほんとうの空」だけど本日は曇り空。 帰りはやっぱり温泉 あだたら山 奥岳の湯 キャンプ場の温泉は夜の9時までなら何回でも入れ…

  • ワクチン5回目

    もういいかなと思ってたのに接種申込書が届いた。希望者は少ないのか先週予約して今日打ってきた。痛かった。変種株が出るたびに打つことになりそうで終わりがないような気がする。 ポイント2万円につられてマイナンバーカードも作った。2万円ポイントすんなりもらえると思ってたら違った。1万5千円分はすんなり貰えたが残り5千ポイントは現金2万円をポイント入金してからという。結局自分のお金2万円が必要だった。合計4万ポイントも貯まってどうするの。近くのお店では使えないのに。(泣)

  • タマネギ植え付けた

    10月23日にタマネギ250本植え付けた。 極早生100本、早生50本、晩成100本。 中生買い忘れた。

  • 秋ジャガを植えた

    雨の日が多いので植え付け時期が遅れてきた。またまた、台風が来るようなので晴れの続く日を待たずに昨日植えたが今日からまた雨が続く。 ニシユタカ15個1000円。昨日、お墓掃除に行った帰りに農業屋に寄って買ってきた。春までのつなぎなので少なめにした。

  • カメムシの王様とコクワガタ

    指の先ぐらいもあるすごく大きいカメムシ。羽を広げて勇壮ぶりだった。 食事中に飛んできたのでビックリ。よく見たら可愛いクワガタだった。

  • やっと日差しが

    来てから半日雨が降らなかっただけで後は雨ばかり。 毎日2時間くらい雨の止む間があったので散歩ばかりしていた。 やっと今日日差しがでてきた。

  • 山鳩の赤ちゃん

    毎年やってくるが猫に狙われたり、枝が細くて風に揺られたりで巣作りは上手くいかないが、今年は卵を産んでいた。 昨日今日とちっとも鳴き声が聞こえないので覗いてみたら 小さな巣からはみ出そうなくらいの大きな雛になっていた。 巣立ちまでにはまだまだ多くの苦難が待っている。

  • 気温低いけど市民プール

    人が少なくて丁度良い。 昔、地元の市民プールへ行ったことがあるが、監視員が吹く注意の笛音が鳴りやまなかった。しかし、ここでは一度も聞かなかった。と言うか笛さえ持っていないような・・。 プールサイドも飲食自由だけど無茶をする人がいない。それぞれが適度な道徳心を持っていて気持ち良い。不心得な者は自分だけで煙草が吸いたくてしょうがない。 流れるプールも大きな浮き輪で遊んでる子がいるがぶつかることはない。 日差しが良くなるにつれて人も増えてきた。

  • ヘキサテーブルのデビュー

    冬のキャンプ用に作ったのだけど遂にキャンプは行かずじまい。 雨天が続くのでベランダで・・・ 久しぶりに会心の作だった。低い位置での向かい合いは開放気分で、話が はずむ 。

  • ガソリン満タン給油

    イオンは土日になると若干安くなる。昨日入れたら153円だったけれど今日は152円だった。 空気圧は今まで前後とも4.3に合わしていたが4にした。といっても自分のエアゲージとスタンドの 移動式2台がそれぞれ全く違う数値でどれが本当なのかは分からない。 食料品もたくさん買い込んで冷蔵庫に入れた。夜のうちにサブバッテリーが切れるといけないので家の電気を繫いでおいた。しかし、それも初めてで満充電になれば自動に切れるはずだけど心配でやっぱりコンセント外してこようかなと今は思ってる。

  • 駆け足で盆参り

    早朝6時15分に出発。9時40分到着。また、感染が拡大してきたので身内には挨拶せず直接お寺に直行。 石段が苔むして、辺りに霧もかかって幽玄の世界。 誰も居ないと思いきや和尚らしき人が庭を掃いていたので慌ててマスクした。 雲がかかってリアス式の入り江はよく見えない。 今が盛りのようにアジサイの花が一輪咲いていた。 帰りはひどい雨だったが山を降りると止んでいた。そして、もう一つのお墓へ。 お世話になった義兄と早世したその長男。小雨が降りだしたので早々に退所。 そして、16時前に帰ってきて実家の墓へと駆け足の総距離400kmを超える盆参りだった。

  • 4枚刃のヤスリがけ

    手前が4枚刃で刈って、向こうは石ころが多いのでナイロンコードで刈った草。同じ日に刈ったのにもう生えかけている。 休憩する所を地面まで削って刈ると暑いので、少し残しながらナイロンコードで刈っていたけど回数が多くなって面倒なので4枚刃で刈った。 新品ので刈ったけどすぐに切れなくなる。 新しいのを付け替えて 家に帰ってからヤスリで 今までサンダーで研いでいたがヤスリのほうが細かく研げる。4枚だから時間はかからない。

  • 今一番綺麗な花 はネコノヒゲ

    咲いてる花がほとんど無い。 ネコノヒゲというそうだ。 それにしても草はよく生える。20日もたたないうちに もうこんなに・・ナイロンコードで刈るより刃物で土ごと削り取ったほうが随分持ちが良い。

  • 冷蔵庫(RーHW52N)の不調

    去年の4月に買ったのだけれど、最近氷のできが少ないので急速製氷ボタンを押した。 7時間後に普通の製氷に戻るらしいが氷はあまりできていなくて、次の朝は4つのランプが点滅していた。試しに冷蔵室の温度も測って見たら 12℃だった。これは冷え方が足りないだろうとカスタマーセンターに電話したら買った店から修理を頼んで下さいということで、今朝10時前に来てくれた。 冷蔵室だけものを全部出して電源抜いてスチームクリーナーで霜を溶かしていた。霜取り機能はないのか聞いたら冷凍室にはあるとのことだった。いろいろ質問をしてみたがあまり多くは聞けなかった。黙って修理するのが好きそうな人だった。2時間ほどかかるというの…

  • 4回目

    9月からオミクロンの接種が始まるようだけど・・この先どれだけ打つことになるのだろう。 今日早くも盆の参りということなので、昨夕慌ててお墓に行ってきた。 お花は家に咲いてるもので間に合わせた。

  • 一昨日、昨日とも草刈り

    一昨日 昨日 草の生える勢いが強い。この前刈った所はもう生えてきた。

  • 薪棚の屋根を修理した

    何故かポリカ波板が大きく破損していた。上から雪や氷が落ちる所でもなく木の枝が飛んできた様子もない。今回は錆は覚悟で割れないブリキ板にしてみた。 一番最初に作った棚なので、玉の保管場所に急ごしらえだから今では変形していて波板が真っ直ぐに張れなかった。ほかの部分もヒビが入って長くは持ちそうもないけどその時はその時でと今回はここまでにしておいた。道具を片づけたら待っていたかのように土砂降りの雨。 写真の様子からでは考えられない最近の天候。 一番心配するのは雹だ。車庫がないので大きい粒だと車が可哀想。若い頃、旅行中雹にあって車の屋根がザラザラに傷ついたことがあった。そんなことにならないようにといつも願…

  • 煙突掃除してきた

    5年もほりっぱなしでずっと気になっていた。 しかし、午前中は晴天でも午後はひどい雷雨の繰り返しで作業がはかどらない。 その上、屋根の角度が急で慣れるために何度も登って練習しなければならない。 トップはそんなに汚れていない。 外側の垂直部分約1.5mだけで 小さいお鍋一杯分くらいあった。 まだ室内部分が残っているが時間切れで次回に持ち越すことにした。

  • 晴れたら草刈り

    ようやく晴れの日が続いて3日目。 刈った草がその場に残るので後から片付けなければいけない。 ナイロンコードでの草刈りは刈った草の片付けが要らないので便利だけど飛び跳ねが凄くて、着ているものが泥だらけになる。それで、今回はチップソーでおとなしく。 次はここだな だんだん疲れてきて機械の扱いがぞんざいになり スロットルレバーを壊してしまった。ビバホームへ行って尋ねたら1070円で取り寄せることができるというので頼んでおいた。

  • メロンは早すぎた

    スイカが食べごろだったのでメロンも良いかなと採ってみたが 網目も入って良い具合と思ったがまだまだ早かった。

  • スイカ畑にスイカができた♫

    今年は始めだけ子枝4本に切ったけどその後は伸び放題になって手がつけられず人工授粉もせずにほったらかしにしていたが、それでも、おいしいスイカができた。 一時になるので食べきれない。食べごろ時期をずらして欲しいものだ。こればかりは 割ってみないと美味しいかどうか分からないので近所様にあげることもできない。(笑)

  • 自転車修理

    幼児用自転車の虫ゴムを新品にしても空気が入らないのでチューブ交換かも・・と、分解してみた。 いつもの通り途中で畑や買い物に出かけたりするので元の様子をすっかり忘れた。 次の日チューブを石鹸水に入れてみたがどこも悪いところはなかった。 電動空気入れでは力が足りないのか、手動空気入れで力を入れたら穴が貫通したようにすんなり入った。空気の通り道が詰まっていたようだ。 結局何もせず元の姿に戻すことになった。 ネジの向きやら外した順番やワッシャーの裏表など分からず、3ヶ所止めては最初に戻り、5か所止めては最初に戻りと一つの手順が違いえば後々うまくいかないので何度も同じことを繰り返した。 いつも、最初に写…

  • セミの初鳴き

    やっと、今朝セミが鳴いた。 畑では先週くらいから鳴いていたし、庭には羽化した抜け殻が四~五日前からあったけれど天気が悪くて鳴き声はなかった。 今朝は快晴でセミにとっても気持ちよかったのだろう。 いつもより少ないので喧しくはない。多い年は隣の人がセミの鳴き声が喧しいと呟いているのが聞こえてくるので気が引けたが、今年は大丈夫そうだ。 この抜け殻は前回向こうへ行った時に見つけたもの。クマゼミよりかなり小さい。春ゼミの抜け殻かもしれないと思い残しておいた。

  • 久しぶりの雨

    やっと雨が降ったけれど気温は下がらず28℃。湿度97%で不快感MAX。これならまだ、昨日の方が良い。 昨日の畑は時々風も吹いて木陰で休むと気持ちよかった。 向うへ行っても帰ってきても草刈り・・。 毎日野菜ばかり食べてもう、うんざり。 畑にはよい雨だなと喜んでいたらお昼になって雷とともに猛烈に降ってきた。 庭に数センチほど溜まり排水が追いついていない。側溝を流れる水も道路に溢れ始めている。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すずらんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すずらんさん
ブログタイトル
ある日突然 別荘生活
フォロー
ある日突然 別荘生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用