リタイア後の、合唱とオペラやコンサート鑑賞、海外旅行三昧の生活のことを書いています。
2025年6月
朝イチ炎天下でテニスして、DMC(同志社混声東京)ロ短調ミサで大田区民プラザ。だいたい江東区方面なのに、今日は下丸子駅、近くていいなぁ。先週は清澄白河駅からバ…
CSH(Chor Schöne Harmonie )ミサ曲ハ短調、今日は学生の歌。前回のSanctusに続く後半のHosannna。2部8声のどのパートにも難…
藤原歌劇のセクハラスキャンダルの報道が耳に入ってきたとき、折江忠道の顔がすぐに浮かんだのはわたしだけではないようです。YouTube でもXでもたくさん批判や…
DMC(同志社混声東京)ロ短調ミサの練習でパルシティ江東。今日はKyrie1から。何も考えずただ歌うだけなら、あきてしまう、つまらない曲。それだけに難しい。ど…
トルコに旅行に行ったとき聞いた、カッパドキアで気球に乗るのは世界でやりたい100のことに入ってる云々というのを思い出してネットで検索。ロバート・ハリス著 「人…
河原忠之氏が、日本オペラは危機にある、とツィートをされてて、リアクション、コメントとも多数。「....上に立つ者は、それを理由に、夢を目指す者、オペラを愛する…
CSH(Chor Schöne Harmonie )ミサ曲ハ短調の練習。
朝イチでテニスして、CSH(Chor Schöne Harmonie )ミサ曲ハ短調の練習。今日は森下文化センター。前回やりのこしたCredo からかと思いき…
今日はハリアーのタイヤ交換をして、テニスをして。いまは、全仏オープンのセミファイナル、アルカラスVSムゼッティの中継を観終えたところ。もう午前さま。寝ようと思…
今日は歌とも金丸敏也くんらが参加する「混声合唱団コールクライス」の定演を聴きに浜離宮朝日ホールへ。昨年の定演を初めて聴いたのですが、すごい演奏で。驚きました。…
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、shiaiさんをフォローしませんか?