chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日本オペラは危機あるの?

    河原忠之氏が、日本オペラは危機にある、とツィートをされてて、リアクション、コメントとも多数。「....上に立つ者は、それを理由に、夢を目指す者、オペラを愛する…

  • CSH(Chor Schöne Harmonie )ミサ曲ハ短調の練習。

    朝イチでテニスして、CSH(Chor Schöne Harmonie )ミサ曲ハ短調の練習。今日は森下文化センター。前回やりのこしたCredo からかと思いき…

  • こんな生活でも、いいだろ、もう

    今日はハリアーのタイヤ交換をして、テニスをして。いまは、全仏オープンのセミファイナル、アルカラスVSムゼッティの中継を観終えたところ。もう午前さま。寝ようと思…

  • 萩久保和明氏の主催・指揮する「コールクライス」は素晴らしい

    今日は歌とも金丸敏也くんらが参加する「混声合唱団コールクライス」の定演を聴きに浜離宮朝日ホールへ。昨年の定演を初めて聴いたのですが、すごい演奏で。驚きました。…

  • 今日はDMCでたロ短調ミサを歌えてとても幸せでした。

    朝から雨でしかも寒い。暑いのは平気だけど寒さにはホント弱いので参っちゃう。雨で朝イチのテニスが流れたので、DMC(同志社混声東京)ロ短調ミサの練習は余裕をもっ…

  • 新国立「セビリアの理髪師」脇園 彩さんのロジーナ最高❗️

    新国立オペラ「セビリアの理髪師」初日でオペラパレス。2020年公演と同じヨーゼフ・E.ケップリンガー演出のプロダクションです。ロジーナも2020年と同じ脇園 …

  • DMCの練習は江東文化センター。終了後はちょい飲み。

    DMC(同志社混声東京)のロ短調ミサ、今日は江東区文化センター。GWとそのあとの自主練を休んでいたので、ロ短調を歌うのは3週間ぶり。17番Confiteorか…

  • 父の様子を見るために呉へ。

    今日は父の様子を見るために呉へ。1月はホームドクターから、3月はケアマネからの緊急連絡での帰省で。いったいどんなことになっているのかと不安でたまらない旅路でし…

  • 新国立オペラ「蝶々夫人」初日。小林厚子さんが素晴らしい❗️

    新国立オペラ「蝶々夫人」初日でオペラパレス。2005年から続く栗山民也演出のプロダクションです。わたしは2019年、2021年についで3度目の鑑賞でした。素晴…

  • 今日はCSHのミサ曲ハ短調。やったのはCredo。

    今日は朝イチでテニスして、CSH(Chor Schöne Harmonie )のミサ曲ハ短調。暑くてテニスでバテ気味の身で、外国人だらけの渋谷で乗り換え、日本…

  • goo blogから引っ越してきました。

    goo blogが2025年11月18日でサービス終了するので、はてブログに引っ越してきました。よろしくお願いします。 https://blog.goo.ne…

  • Tokyo Cantat 2025・クロージングコンサート 合唱ってすごい

    Tokyo Cantat 2025・クロージングコンサートを聴きにすみだトリフォニーホール。今年も家人・歌友・早混OBが参加。いやはや、すごい、としか言いよう…

  • DMC(同志社混声東京)のロ短調ミサ、今日はパルシティ江東。

    DMC(同志社混声東京)のロ短調ミサ、今日はパルシティ江東。練習は9番Cum santo spiritu から。正しく歌えてないところを確認して修正していくの…

  • CSHのミサ曲ハ短調。難しいJesu Christe を徹底的にやりました。

    CSH(Chor Schöne Harmonie )のミサ曲ハ短調で学生の家。今日は前回途中までの8曲Jesu Christe  。これ、各パートともとっても…

  • 今日のDMC(同志社混声東京)は、なんと新小岩やった

    DMC(同志社混声東京)のロ短調ミサは、今日は新小岩地区センター、って、どこ? 新小岩? 行ったことない。DOCは居心地いいんやけど、練習場がだいたい“ヒガシ…

  • 今夜は聖金曜日でBCJのマタイ

    今夜はバッハ・コレギウム・ジャパン「受難節コンサート2025《マタイ受難曲》(聖金曜日)」でオペラシティ。 BCJを実演で初めて聴いたのは2019年の聖金曜日…

  • 今日のMIFAにはアフガニスタンからの方も!

    今日のMIFA(まちだ地域国際交流協会)に、また新しい“学習者”が2人来られました。なんとアフガニスタンとベトナムから。アフガニスタンの方って初めて。介護職種…

  • 日日是好日、ってなればいいね。

    今季のカープは九鬼が抜け、秋山の早々脱落などで全く期待してなかったら、いつの間にか、あっと驚く首位。首都圏ではほとんど地上波テレビ中継がないんだが、巨人の3戦…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shiaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shiaiさん
ブログタイトル
Sing Listen Travel 歌って、聴いて、旅をして
フォロー
Sing Listen Travel 歌って、聴いて、旅をして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用