chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雪丸周辺雑記 https://chigiriya.exblog.jp/

ちぎり絵雑貨作家、さゆきこと雪丸の日常と仕事と出展案内、本とマンガと映画その他を毎日更新中です。

広告の紙を手でちぎった「ちぎり絵」で、カードや絵本その他の雑貨を制作してます。だけではちょっと苦しいので、パートをしつつ、好きなコトやモノに囲まれた日常を楽しく過ごすべく、日々奮闘中。手相では常に「一匹狼」と「寿命は100歳以上」と言われてますが、それがシアワセなのかどーかはわかりません。でもいまはシアワセです。いろいろ足りないですけどね。

雪丸
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2011/08/24

  • 虫歯…? と暴風雨で雨漏り

    歯が痛くなったら丁寧に歯磨きをするようになるけどそれはもー遅くて何の解決にもならないからまず歯医者行け、て言われてるけど、それでもまず歯磨きを(普段よりち...

  • 1日3枚限界なのか… と大葉ソース

    ハハを送るための支度をして部屋を出ようとしたところでバランスを崩し、チラシ箱を踏み、あろーことかこれが箱の隅だったのでてこの原理? で箱が見事にひっくり返...

  • 簾をかける とDMができた!

    近所の公園前での古着回収は午前中だけなので、10時過ぎくらいに行ってきた。いつも1家族につき1つという形で45リットルのゴミ袋1本をもらう。3度、4度と往...

  • 家庭内ぐるぐるやめたい とココロ踊る色

    明日は半年に一度の古着回収の日なのでガサゴソ…はしない。今回はもー諦めたとゆーか、これまでにちょいちょい溜めてたのと、先日(同級生らと会うのに)服選んでた...

  • S字フック問題解決…っぽい

    模造紙、保留。コルクボード、保留。ダンボール板、保留。直貼り、保留。英字新聞、却下。(見た目ごちゃごちゃする) 布、あればそれ…て具合に、ずーっとメインの...

  • S字フックショック

    成城学園前駅のギャラリーまでチャリで行くことにして(ほんの4駅先だ)、とりあえず到着時間はわからないので「お昼前後」てことにして11時50分ころにウチを出...

  • 擬人化シリーズ 脳内台詞劇場

    『ビールとドーナツは合うんじゃぞ』 『え! そうなの? コーヒーじゃなくて?』 『そもそもバーで珈琲を頼む方がおかしい』 『バーでドーナツ頼むよりも?!...

  • さすが区立、か とレンジでミートローフ

    ハハが眼科へ行ったので、その隙にぃ~、てことでもないのだけど、全室掃除。それからメインとなるデコパしたスチロール板にちぎり貼り。とは言っても、まだ並べただ...

  • 誕プレというもの

    昨日、郵便の集荷局員を待ち伏せて手渡したレタパは、今日が誕生日の友人宛てだったのだけど、無事届いたようでお礼メールが届いた。毎年何やかんやとさほど高価でな...

  • レタパ手渡し とランチ同窓会 とハチ公の列

    日曜の郵便集荷が7時50分だったので、30分にスマホ鳴らして(目覚まし時計はなぜか機能してくれていないのでスマホ)、着替えて顔洗ってポスト前に45分に立っ...

  • 着てく服がない とレタパが入らない

    明日はちょいとコジャレたとこにランチに行くんで、そのカッコを決めねばならん…てことで服を選んでみたのだけど、カジュアルなカッコはなんぼでも(でもないか)で...

  • 蕗をいただく とあたしの金曜は「週明け」

    ハハを30分ジムへ送ろうとしたところで長野の親戚から箱いっぱいの蕗が届いた。とても2人で食べき切れる量ではなかったので、ちょーど豪徳寺の方まで行くからと馴...

  • 2日間でやっと3枚か とインゲンの揚げ焼き

    マジか! 何で消えたんだ、いま?!うわぁぁぁぁ~! あともーちょっとで終わって、アイス食べながら深夜アニメ観るはずだったのにぃ~!いい感じに進んでたんだけ...

  • 草刈り草むしり と放置額の再生

    何つーか、頭のもっさり感がひどくて、髪を切ることにした。いい天気だったから混んでるかなーと思ったけど、SF短編集の1本を読み終えたところで呼ばれるくらいの...

  • 煙草銘柄 と少ないパイの取り合い?

    ハハを30分ジムへ送ったあと、馴染みの煎餅屋へカートンを買いに行った。あたしのではなく、1号への誕プレとしてハハに頼まれたのだ。彼は昔からラクダマーク一筋...

  • 後ろ姿シリーズは続く とペット介護問題

    暑くもなく寒くもなく、風がないうえに雨。「ちぎり日和」だ。つーことで、黒縁額と対になる(?)、銀縁額を完成させた。つか、完成したのはシゴトから帰宅してのこ...

  • ハハの日プレ と15分クラムチャウダー

    本日はハハの日~、てことで、新宿のKOデパートでランチ、は決まってた。あたしは(いつものごとく)夕方からシゴトなので、3時くらいに帰宅をメドにして。日曜の...

  • 丹下丸2輪目の花 と黒と銀の額

    昨日、ブログ書いたあと、そろそろじゃないかなと思ってベランダの丹下丸を見たら見事に咲いてた! 窓を開けると、ふぅわーんとまたいい香り。ムック連れ出してパシ...

  • 猫楠 南方熊楠の生涯 水木しげる作

    南方熊楠についてあたしが知ってたのは、粘菌学者であり、民俗学者であることと、夏目漱石を始めとした文士たちと交流があった、てことくらいだ。「昭和の傑物」とい...

  • 1位だって! と100均ミニ額今昔

    ブログアクセス数というのがあってですね、何となく見ちゃうわけですよ、これ。「日記つぶやきまとめ」カテゴリと「仕事、アーティスト」カテゴリに登録してて、全体...

  • DM問題 と今夜はムネチリ

    本日再び…いや三度め? のDM写真撮影。昨日撮ったのは豆本の『駄菓子菓子』が入ってなかったのでね、それ入れてー、なんだけど、入れるとまたちょっと変わるとゆ...

  • 写真決定稿だせず とブリブロッコリー

    ハハが月イチの「歌の会」てのに出かけたので、帰ってくるまでに全室掃除。いつものごとく「自分の部屋以外」。だって掃除機どころか足の踏み場もないくらいなんだも...

  • DM用写真、試行錯誤中

    ミニ額が20枚ほど溜まったところでDM用の写真を撮ろう、と決めてた。とはいえ、これは「G.W前くらいをメドに…」とか思ってたので、それをG.W最終日にって...

  • まさに月下美人 と菖蒲を探しに

    昨日、「あと2、3日かも」とブログ書いてから部屋に戻ったら、ベランダで丹下丸が開花してました!蕾の成長、早い! 100均のサボテン、侮り難し!これはもう「...

  • ミニアーチ額 とにんにくの炊き込みご飯

    サボテン丹下丸の蕾がだいぶ膨らんできてるのだけど、まだ咲かない。あと2、3日かなぁ。いやそれより心配なのは「茎」部分の長さ…何でこんなにぐーっと斜め上めざ...

  • ハハと経堂ランチ と手塚治虫のこわい本

    G.Wとゆーのにどこにも連れて行ってあげなくてゴメンね~、なキモチでハハを昼食に誘い、再び経堂。へ、行く途中にそろそろ花が満開じゃないかと思われる、「なん...

  • 金魚のエサ探し とチェック「柄」

    ホントは4月中に完成させる予定だったミニ額の最後の4枚と、新たに買ったミニ額2枚の加工(つか装飾)を完成させるはずが、昨日今日とがんばってやっと3枚…しか...

  • 斎田記念館 落花啼鳥 渡邊省亭、花鳥の余韻

    チャリで行ける距離にあるというのに(小田急線、世田谷代田)、行ったことないしそもそも知らなかった。友人が好きだと言うので一緒しよう、てことになったのはいい...

  • 玉ねぎ狩り とまさかシロアリ?

    朝、ハハを30分ジムへ送ろうと外へ出たとき、隣家の奥さんもちょーど家を出てきたところだったので挨拶をした。『突然ですが、玉ねぎって食べます?』『え、あ、は...

  • 3度目の佃煮 とミニオムレツ

    今年3度目の山椒の佃煮を作った。初回のときと違ってもう新芽ではないのでなるべく茎を外して葉だけ取るようにして。っていうのが面倒くさいんだけどねぇ~、まだも...

  • 山椒の苗を抜く とうま塩長芋

    先日、インチョ先生から筍をもらったので、お礼としてはささやかすぎるけど山椒の葉を14、5枚ほどあげた。なかなか喜ばれたので(その前に山椒の佃煮もあげてる)...

  • 「草原の椅子」 と残念ランチ

    宮本輝の『草原の椅子』という小説があって、新聞に連載されてたときに「いい話だなぁ」とか思いながら毎日楽しんでたのだけど、何がいいってこのタイトルだ。何かタ...

  • インチョダウン とついにモバオンリーに

    布団が暑くて…というよりこれはシーツが暑いんだ! と悟りながら目を覚まし、冬仕様のあったかシーツを洗って替えることを決意。で、どうせならと自分のモノあれこ...

  • サボテン轟の初花

    どうもこれ以上は花が開かないみたいなので、ハンパではあるけどサボテン轟の初花! です。この子だけずーっと花つけないもんだから「咲かない品種」なのだと思って...

  • 最新巻入手で集中力を欠く

    この程度の雨なら米屋まで行けるかな~、とか思いつつ、まずは大阪のギャラリーびー玉のDM書き。っても、ほんの数名なんだけどね。そもそも今日からなので(DMは...

  • 臨時休業に泣く とミニキャンパス4枚完成

    ハハを30分ジムへ送ったあと、2駅先の経堂まで行った。100均で頼まれたゴミ袋と、ちょっとイイか悪いかわからないミニ額を2枚買い、目的であるパン屋へ。臨時...

  • らくがきでつなぐ本展

    4月24日(水)~5月3日(金) 水~金 12時~19時 土・日・最終 12時~17時 (月・火曜休み)ギャラリーびー玉大阪市北区紅梅町2-6 昭和ビル...

  • ほぼ半日を無駄にして反省

    『雪丸、あなた大丈夫?』の声で目が覚め、『何が?』と返して時計を見たら12時近かった…うわぁぁぁぁ~やっちゃったー。いや、何かあって遅刻とかではないのだけ...

  • チャリで新宿へ行く

    いまでなきゃダメ、てことでもないのだけど、欲しいモノがあったので新宿のセカイドまで行ってきた。チャリで。あたし的にはさほどムボーなことではないのだけど、ひ...

  • 昔流行った曲 と今度はハハが当てた

    ハハは友人とお散歩ランチへと出かけ、あたしは朝からひたすらせっせとミニ額にデコパ。裏打ち布を貼るよりラクなんだけど、何か「ただ巻き付けてるだけ」ともいえる...

  • あたりだった と山椒の佃煮

    昨夜、アイス食べながら録画しておいた『怪異と乙女と神隠し』を観てたらあたりだった。いや『怪異』ではなくアイスの方。(『怪異』もアタリだと思うけど)棒に「あ...

  • 新刊なのにない! と分割折衷案

    朝、今月やっと2回目と言うハハを30分ジムまで送り、その足で経堂まで。お目当ては本日発売の『本橋兄弟』最終巻! は無事にゲットでき、ふと気づいたら『合コン...

  • スチロール板再び と塩豆腐

    朝からずーっとスチロール板に掛かりっきりでさすがに疲れた。一方で「たかがこの程度で」とも思うのだけどね。1.5メートルって実はたいしたことない長さだな、と...

  • マフラー洗濯 と火曜日舐めてた

    桜が散ったら「新緑の眩しい季節」…のはずだけど、すっ飛ばしてすでに初夏? な天気。まだ葉桜にすらなりきってない木も見かけるけどねぇ。部屋の隅に積んであるマ...

  • 名前はまだないスチロール板試作品

    発泡スチロール板にデコパしてから分割、それぞれにちぎり絵を入れる、てのを個展のメインに据えようと思ってて、でもいきなりその1.5メートルの板から始めるのは...

  • スチロール板にデコパ と鯖缶の汁

    個展で考えてるメインの「小さい額」は、長~い発泡スチロール板にデコパージュして、それを正方形にカットし、個々のスチロールに絵を入れる、というもの。ひとつひ...

  • メダカの水槽洗い と筍を揚げてみた

    午前中のうちに経堂のパン屋と八百屋。いま食べてる苺ジャムがそろそろ終わりそうだったので「次は何にするかなー」と思ってたのだけど、結局また苺だ。つか、それか...

  • 屋根の板金修理 と山椒の佃煮

    朝から屋根の板金修理が入るってことで9時に起きようとしてたら、8時には何やら外で気配が…てことで早起きしたので寝不足…昨夜「1時間でわかる転スラ1期」とか...

  • 墓参りで花見 と個展アイデア と筍

    先週、『そろそろお墓参りに行きたい』とハハが話してたので、今日、行くことにした。天気も良かったし、ちょっとしたピクニック気分で、下高井戸の魚屋で弁当を買っ...

  • 三茶のパッケージ屋へチャリで行く

    晴れてたらチャリで三茶まで行こう、と思ってた。見事に晴れたので、朝食後、チャリで向かった。もちろん、ちゃんとチャリメット装着して。父の病院へ行くにもチャリ...

  • ミニ額に裏打ち布やっと3つ

    100均で買ったミニ額は、まんま中身入れて出すと「いかにも100均」て感じなのと「中身(の絵)は900円か~」と思われてしまうのがイヤで、ちょい手を加える...

  • こういう買い物が好き

    長い介護生活を終え、1人暮らしとなった従兄が「骨折、入院」となったのが3月初旬。頃合いを見て見舞いに…と思ってたら、「コロナ禍により面会お断り」を掲げる病...

  • さぼてんたち と病院の献花台

    いつ写真を撮るのがイイのか判断が難しいとこだったのだけど、たぶん3つ全部に花が咲く、てのはないかなと思うので、まずは満開の桃太のときにね。いやぁ、見事でし...

  • 小さい額の在庫を見る と合挽キャベツのチーズ蒸し

    昔から何をやってても“こんなことしてる場合ではないのでは…?”と思ってしまう悪いクセがあって、これのおかげで制作だけでなくいろんなことを中途半端にしてしま...

  • 屋根修理に鑑定人が来る とレンチンタルタルにぬか漬け

    屋根(の板金、雨樋)の修理をどうするとか何とか、火災保険が降りるのどーのとかの件は、写真と見積もり送って解決…かと思いきや、ソンポから『鑑定人(査定人?)...

  • ムック3号ぷち旅行記 ジュエルミネーション

    後ろ姿で失礼します、ムック3号です。今年も雪丸は雪丸ママとよみうりランドの「ジュエルミネーション」に行ってきましたー。去年は4号が行ったので、3号は2年ぶ...

  • 豆本のカット&コピー と借りた漫画を一気読み

    朝から小雨が続いてて、ハハが30分ジムへは行かない、とゆーので「ひきこも」れた。ウチから一歩も出ず、食事やその支度以外はほぼ自室にこもって過ごした。豆本の...

  • ひきこもりたい とまるで花畑

    今日こそはどこにも出かけないで済む…はずだったのに『お米がもーない』と言うハハの言葉で経堂まで行かねばならなくなってしまった。も少し早く言ってくれれば、先...

  • DZのために白い花を買いに行く

    昨夜、病院で飼ってた保護犬のDZが亡くなったことでハハも少なからずショックを受けてた。何度かウチに遊びにも来たし(インチョ先生の散歩ついでに)、ハハは犬好...

  • ハハとギンダコ と病院わんこのDZ星になる

    ハハの週1回、もしくは10日に1回くらいの頻度で出かける「お散歩ランチ」は、豪徳寺で待ち合わせ、経堂まで歩き、ランチしてちょっと遠回りして帰ってくる、とい...

  • 0円本を6冊ゲットする

    古新聞をまとめたりしてたら、お散歩ランチへと出かけたハハから電話があった。友人との待ち合わせ場所に向かう途中、Dさんちの横で何かやってる、人が大勢集まって...

  • 渋谷の一服場で想う

    今月は写真いっぱいあげたなぁ。インスタするのってこんな感じ? あ、でも文字数も(無駄に)多いから、やっぱインスタ向きではないだろな。わかんないけど。先日、...

  • サボテン轟に蕾が! とさらばぴよりんシュガー

    サボテン桃太はいい感じに花をつけては咲かせてくれていて(でも順次なのでなかなか花冠として揃わない)、子どもたちの方も咲いたら一緒に撮りたいと思うのにまだ咲...

  • ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 2024年 日本

    サッカーは蹴球、バレーボールなら排球という字が充てられていることに改めて気づかされて「うまいタイトルつけたな」と思ったのが…もう何年前だ? 漫画は未読で、...

  • カレンダー封筒

    まだ続いてます、カレンダー封筒作り…何か「そればっかやってない?」とか思われそうだけど、事実そのとーりでもあるので返す言葉がない。何かね、いっぱいできたぞ...

  • チャリの防犯再登録が必要かぁ

    昨日の続きでカレンダー封筒を…て話はともかくとして。あたしはシゴトバまでチャリ通勤してるわけだけど(なのでホケン入ってるしメットも着用してる)、何だか病院...

  • 個展タイトル変更 とのりしお蓮根

    実は名古屋行く日の朝、唐突に「個展タイトルを変えよう」と思った。思ったと同時に何かがふっと軽くなって、あ、やっぱり変えた方がいいんだな、と思ったりもした。...

  • 水彩毛筆「四季」が揃う とジーパンがない?

    ちょっと買いたいモノがあって経堂までチャリでひとっ走り。あるかなー、と思って覗いたらあったので即ゲットした。画材屋の「水彩用毛筆」の「夏」と「冬」。これ、...

  • 庭の草むしり と父の時計修理は

    明日からまた天気が崩れるという予報だったので、まずはハハが気にしてた庭の草むしり。以前見かけた雑草とはまた違う雑草が生え、西側にはびこってたアジャンダムは...

  • ベランダの風よけが壊れる と巣鴨飯

    ウチのベランダは、北側と南側の両サイドに、昔父が作って張った波型の強度プラ板(と呼べばいいのか?)が柵に括りつけてある。風雨でベランダの植木鉢に被害が及ば...

  • 皇室のみやび と25年ぶりの再会

    皇居三の丸尚蔵館の開館記念として開催中の「皇室のみやび-受け継ぐ美-」を観に行ってきた。皇室の所蔵品だからね、もー全部が国宝。(あ、でも国宝ではないモノも...

  • スウォッチ2本電池切れ と父のRADO

    先日の豆本カフェのとき、向かう途中で腕時計が止まってることに気づき、結局そのまま外さずに出かけたのだけど(誰も気づいてなかった…ま、わからないか)、この時...

  • 視力検査の結果 とハハと串揚げランチ

    今日はハハと眼科。ハハはいつもの目薬が切れたからだけど、あたしは健診のとき『近いうちに改めて』と言われたので同行した。さほど待たされることなく順番が来て、...

  • 豆本カフェ と腕時計が止まってた

    本日は1日限りの「豆本カフェ」inときわ台。結構な人数であることと、1人スペースがどんなもんかわからなかったのであれやこれやを余分に持参し、間引くつもりで...

  • 「豆本カフェ」準備 と赤ちゃん用電動歯ブラシ

    いま、ブログの閲覧数を見たら何かエグい数字になっててびっくりした…閲覧者数は普段とさして変わらないので、1人(?)の人が過去記事をいっぱい読んでくれたのだ...

  • ボンタンアメしりとり続編できたらなぁ

    『ボンタンアメしりとり』は、小箱の中に大箱を解体して作った引き出しが入ってて、そこに3冊並んでるという仕様なのだけど、この引き出し(舟?)をやめてすぽんと...

  • たかが1ミリされど1ミリ

    朝、ハハを30分ジムに送ったその足で豪徳寺でカートン、経堂の八百屋と米屋…の前に100均に寄った。『ボンタンアメ』の表紙のガラスタイルに代わる「何か」を求...

  • またしてもボンタンアメの危機 と精進揚げ

    とてもヒジョーにまずい(かもしれない)事態に陥ってしまった…何とかしようと試みるつもりではあるけど、サイアク「何ともならない」という。豆本カフェは日曜のみ...

  • DM書きに励む と1センチ角タイル

    17日にある豆本カフェのために、これからフル回転で制作せねば! てときではあるけど、の前にやらねばならんことがあった…DM書き、だ。いやぁ、名古屋梳く前に...

  • 恐竜入り梅昆布茶 と3.11の振り込み

    ハハは朝からお散歩ランチへと出かけ、その間に! てことで全室掃除&布団干し(順序逆だった…)。そんで買い物行ったら米屋が休みで、八百屋だけで済ませて帰宅し...

  • 名古屋番外編 と平和な国

    さて、名古屋番外編。昼近くまで熟睡。今日が日曜日で良かった~とつくづく。昨日までの疲れが取れてない…とゆーより、何かビミョーに筋肉痛なあたりが情けないとい...

  • ムック1号旅行記 名古屋再訪 大須商店街編

    再びムックです、今日(3/9)も名古屋です、大須商店街です。まずはホテルで「名古屋飯」のもーにんぐ(天むす、手羽先、味噌汁、小鉢、そんで一宮市の生卵他)を...

  • ムック1号旅行記 名古屋再訪 ガウディ編

    こんにちは、ムックです。豆ムックと雪丸と雪丸友の4人で名古屋! です。雪丸の名古屋行きは今回が2度目。この再訪は雪丸友、まるさんのお誘いで実現しました。そ...

  • 御膳の食べ方って? と明日から名古屋!

    昨日の映画感想は、てんで「感想」になってなかった…とちょっと反省。何か春画についてぐだぐだ言ってただけだったっすね、失礼しました。つか、映画の内容も似たよ...

  • 春の画 SHUNGA 2023年 日本

    日本で初めて「春画展」が開催されたのは2015年だそーだ。たかが9年前か~、って、あたしそれ行ってるんだけどね。そのとき、開催までどんだけ大変だったか(美...

  • あとちょっとが遠い と過去ブログを読む

    遅ればせながら、先ほど「豆本カフェ」の告知書きましたー。1日限りの展示即売ですが、終日在廊してるので良かったら遊びに来てくださいねー。さて、それとは別の「...

  • 豆本カフェTOKYO2024

    3月17日(日)11時~18時La Palette(ラ・パレット)http://www.facebook.com/lapaletteneko/東武東上線と...

  • 3度目の眼科 と名古屋行き

    3度目の眼科でやーっと診察できた…1度目は診察券を忘れ、2度目は健診の時間に間に合わず(閉院1時間前でないとダメだったらしい)、それで本日受診。眼圧だった...

  • さすが国産蛤 と使いたかったスタンプ

    本日はひな祭り~、てことで、ハハが『ちらし寿司が食べたい、となると下高井戸の魚屋(の寿司)かしら』、とゆーので、散歩がてら一緒に出かけた。経堂のパン屋に行...

  • 卵チーズ成功、カリカリチーズ失敗

    ハガキにらくがき展のハガキは、参加費として5枚500円、もしくは10枚1000円でギャラリーから購入する。参加表明してそのハガキが着いたのが2月初め。締め...

  • 蛇腹絵本に内緒話シリーズ

    昨日載せた蛇腹絵本は2冊あって、今日はその2冊目。ひと回り大きいサイズで、絵もまだ半分も埋まっておらず、「ここかここ」みたいにページ指定されてたので、お隣...

  • また髪切って失敗 とらくがきと豆本

    昨夜、なでしこの奮戦に1人一喜一憂してたハハは、無事にパリ切符を手に入れたことではしゃいで報告に来たあと、『敗けた(北朝鮮の)選手たちは大丈夫かしら…殺さ...

  • 散歩して花屋 と本屋で漫画2冊

    昨日は天気よくても風がやたらめったら強くて、おかげで結構寒かったのだけど、今日は風もおさまり、ぽかぽかしてた。のと、ハハがちょっと退屈そーだったので散歩に...

  • 眼科再びNG とレンチン料理に想う

    あーあ、やっちゃった…朝10時くらいには眼科へ行くつもりしてたのに、起きたのがすでに10時近く、出かけたのはさらに遅く11時過ぎ。年に1度の眼科健診にしか...

  • 眼科のはずが… としらすねぎダレ

    眼科へ行くついでに友人に返す本を送るのとハハの30分ジムへの送りを3つこなそうとした結果、あろーことか「眼科の診察券を忘れる」という失態に気づき、戻るにも...

  • 蓮根は煮物か炒め物か

    あれこれやらねばがいっぱい…とわかってるのに、つい『猫楠』読んでしまったり、ラインゲームしちまったり…それでも何とか豆本の表紙付けだけはしたけど、まだ綴じ...

  • 新じゃが甘辛煮 とななこカード

    先日、八百屋で新じゃがを買ったので、昔ハハが作ってくれたような甘辛煮? を食べたくなり、指南願った。『とにかく皮がパリパリに焦げるくらいまで転がすの』と言...

  • 町田ランチ とスタンプ多用はオバサンなの?

    祝日なので休診日。でもシゴトはある。けどたぶんヒマ…てことで(?)、シゴトは1時間遅刻する旨を事前に伝えておいて、互いの家からの中間地点である町田で友人と...

  • 農家レストラン再び と刺身のツマをリメイク

    あ~、雨だなぁ…と思いつつ、ハハにどうするか訊いたら『(一緒に)出かける』と言ったので、1人だったらチャリでサクッと行ってサクッと帰ってくるんだけどなー、...

  • 雨ン中新宿へ と豆本に白ペン

    やっぱり予報どーりの雨かぁ…はともかく、昨日の気温が21℃で今日が9℃って何なん? しかもそれがしばらく続くみたいだし。別にいーんだけどさ。まだ冬と思えば...

ブログリーダー」を活用して、雪丸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雪丸さん
ブログタイトル
雪丸周辺雑記
フォロー
雪丸周辺雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用